「生活」カテゴリーの記事 (883ページ目)

マジかよ! ランナーに提供する「マラソン用うどん」誕生 / 福岡マラソン2014で初お目見えするぞ~ッ!!

一般的にマラソン競技中、沿道に用意される補給品はドリンクである。せいぜいバナナなどの果物だろう。だが、2014年11月9日に開催される福岡マラソン2014で、驚きの食品が提供されることが判明した。

その食品とはうどんである! マラソン用のうどんがお目見えすることになったぞ!! あれ? これ九州の福岡であるマラソンだよね。四国の香川県じゃないよね。うどん県はマラソンうどんで先を越されるけど、それでいいのかよッ! うどんで先を越されるなんてうどん県らしくないぞッ!!

続きを全部読む

「自傷行為で毛をむし取ってしまったオウム」が元気を取り戻して歌って踊る動画が微笑ましい!

心の痛みをごまかすために身体を傷つけることを「自傷行為」というが、これは人間だけに現れる症状ではない。ストレスを感じたら、自分に噛み付いたり毛を引き抜いてしまう動物もいるのだ。

そんななか、飼い主を失った悲しみからくるストレスで毛をむし取り、ほとんど毛がなくなってしまった一匹のオウムが注目を集めている。見た目は痛々しいものの、“すっかり回復して陽気に歌って踊る姿が微笑ましい!”と話題になっているのだ。このオウムの様子は、動画「Singing Parrot!」で確認できるぞ!

続きを全部読む

NHK米中間選挙のイラストが格ゲーのようにカッコいいと話題に / 実力派イラストレーターの作画であることが判明

アメリカの今後を左右する連邦議会中間選挙の投開票が行われている。オバマ大統領の支持率低迷で民主党は苦戦を強いられており、議会上院で議席を維持できるのかが最大の焦点になっているのだが、日本では選挙に関する意外なことが話題になっている。

それはNHKが公開している中間選挙の特設サイトに関することだ。特設サイトに掲載されているイラストが、なんだか物々しいと注目されているのである。

続きを全部読む

【グルメ】あえて言おう! 袋麺最強は「利尻昆布ラーメン」であると / あまりのウマさに本気で身震いする

皆さんは自宅でラーメンを食べて、感動したことがあるだろうか? 店舗で食べるラーメンではない。カップラーメンでもない。袋入りのラーメンを食べて、うち震えるような感動を覚えたことはあるだろうか?

・身震いするほどの感動

もしもないのなら、おすすめしたいラーメンがある。そのラーメンとは、北海道の利尻漁業共同組合が販売している「利尻昆布ラーメン」である。テレビ番組でも取り上げられており、その名前を知っている人もいるかもしれない。とにかく食べろ! 何としてでも食べろ!! 身震いするほどの感動を覚えるぞ、マジでッ!

続きを全部読む

「あたり前田のクラッカー」と聞いたことがあっても意味が分かってない人集まれーーッ!!

あたり前田のクラッカー」と聞いたことがない人はいるのだろうか? なんだか意味はよくわからないけど、学校の先生や年配の人が「あたりまえ」と同時に繰り出してくる必殺ダジャレコンビネーションである。

ただ「あたり前田のクラッカー」とは聞いたことがあっても意味はよくわからない、という人は多いはず。かくいう私(筆者)も37年間その一人だったのだが……。スーパーで偶然「あたり前田のクラッカー」を発見してしまった! え、食べ物だったのッ!?

続きを全部読む

物事を学ぶのに遅過ぎることはあるのか? 悩んだらこのイラストを見るべし! 遅咲きの成功者がズラリ!!

♪遅す〜ぎる事〜なんて〜本当は〜1つ〜もありは〜しな〜いのだ〜♪ ブルーハーツがそう歌っていても、実際に何か新しいことを始める際には「自分の年齢では遅過ぎるのではないか!?」と不安になったり、チャレンジをためらってしまう人が少なくないのではないだろう。

そんな人に是非見て欲しいイラストがある。タイトルは、「TOO LATE TO LEARN?(物事を学ぶには遅過ぎるのか?)」だ。そこには、決して若いとは言えない年齢でその分野の勉強を始めた人や、晩年に成功した人たちがズラリ! このイラストは、迷っているあなたの背中を蹴飛ばしてくれること請け合いだ。

続きを全部読む

祝復刻! 一部から絶大な支持を得ていた「トルコ風アイス」が復活したぞ!! アイスをめっちゃ伸ばす方法はコレだ

季節を問わずにアイスを愛するアイスラバーに朗報だ! あの懐かしのアイスがひっそりと復活販売していることが判明したぞ! そのアイスとは、「トルコ風アイス」である。

一部で絶大な支持を得ながら、知らない間にコンビニのアイス売り場から姿を消したトルコ風アイスが、知らない間にアイス売り場に帰ってきた! 早速購入して練りに練りまくったところ、伸びるーーッ! めっちゃ伸びるーーーーッ!! そして変わらずウマいーーッ!

続きを全部読む

【実験動画】「お腹が空いているから食べ物を分けて欲しい」と見知らぬ人が声をかけたら人々はどうするのか? 唯一食べ物を恵んだのは意外な人だった!

あなたが外で何かを食べている時、もし見知らぬ人から「今お腹が空いているから、それを分けて欲しい」と言われたらどうする? 相手の状態にもよるだろうが、恐らく何の躊躇(ちゅうちょ)もなく分け与えられる人は少ないだろう。「分け与えた後で “もっと欲しい” と言われたらどうしよう」などと考えて、断る人だって多いはず。

今、そのような質問をされた場合の人々の反応を検証したYouTube の動画「Asking Strangers For Food! (Social Experiment) 」が、アップから2週間弱で再生回数1700万回オーバーと大ヒットしているので取り上げたい。動画が驚異的な数字を叩き出している理由、それはあまりにも意外で、あまりにも感動的な結末が待っていたからである!

続きを全部読む

3000人の社会人に聞いた『最も怖い職業』トップ5! 3位「アイドルのコンサート会場の警備員」など

日本でも「きつい、汚い、危険」を意味する “3K” と呼ばれる仕事がある。だが3Kの仕事でも、給料が良ければ気にしないという人もいるので、仕事に望む条件は人それぞれである。

そんな仕事に関して、「どの職業が最も怖いか?」と約3000人の社会人にアンケート調査を行ったところ、意外な結果が出て話題を呼んでいるので紹介したと思う。

続きを全部読む

1000円以下で大満足! 大阪・梅田阪急三番街の「本みやけ」のステーキ重のコスパが素晴らしすぎる!!

美味い肉を安く食いたい、誰もがそう願っているはず。そんな願いを叶えてくれるお店が、大阪・梅田の阪急三番街に存在した。阪急三番街にはコストパフォーマンスの高いお店がいくつもあるのだが、そのなかでも屈指のコスパ店といっても過言ではないだろう。

このお店「本みやけ」は、ステーキ重を1000円を切る値段で提供しているのである! 気になる価格はなんと930円!! 肉厚なステーキがドドン! と8切れも乗っているのだ。ナイスコストパフォーマンス!!

続きを全部読む

【検証】「味がリアルすぎて激マズ」と評判の『タバスコ味のジェリービーンズ』をピザにかけて食べてみた

辛味調味料『タバスコ』。独特の辛味と酸味が特徴で、ピザやパスタには必須! という人も多いはずだ。日本ではプロレスラー・アントニオ猪木が定着させたことでも有名だが、そのタバスコが『ジェリービーンズ』になっていることをご存じだろうか?

気になるのその味だが、一言でいえば「激マズ」だという。しかも「味がリアルすぎる」というのだ……だが待てよ。味がリアルだということは、お菓子としてではなく調味料として使えばいいんじゃないのか? というわけで、さっそく試してみたのでご報告したい。

続きを全部読む

大阪『なんばグランド花月』近くの寿司店で盛り合わせを頼んだら鉄板に乗って出てきてマジでビビった!

通常お寿司といえば、お皿に盛られて出てくるものである。回らない寿司であれば、寿司下駄と呼ばれる木製の台に、板前さんが置いてくれるかもしれない。

ところが大阪のあるお店では、鉄板に乗って出てくるのである。このメニュー、その名も「すし焼き」である。名前からしてなかなかインパクトがあるのだが、実際にオーダーしたら鉄板に乗って出てきてマジでビックリしたッ!!

続きを全部読む

【衝撃格闘動画】プロレスラー「近藤修司」の必殺技ベスト40

「昔はよく見てたけど、今はあんまりプロレス見ないなー」という人は、『近藤修司』と聞いてもいまいちピンと来ないだろう。闘龍門でデビューし、全日本プロレスを経て、現在は武藤敬司が代表を務めるWRESTLE-1(レッスル-ワン)に所属するプロレスラーである。

階級的にはジュニアヘビー級でありながら、2010年に行われたベンチプレスのイベントではあの「野人・中西学」を退け225キロで優勝したパワーの持ち主だ。そんな近藤修司の必殺技を、40個もランク付けした動画が YouTube にアップされているのでご紹介したい。動画のタイトルは『Top 40 Moves of Shuji Kondo』だ!!

続きを全部読む

【ハロウィン2014】東京・渋谷駅前交差点 ~ センター街で出会った素敵な仮装者たちの画像まとめ

おっす! オラさとっしー! さとっしーは今年、ハロウィンに初めて参加したなっしー。2014年10月31日、東京・渋谷の駅前交差点からセンター街にかけて出没したなっしなー。

毎年この界隈の様子を見に行くんだけど、今年の盛り上がりは近年で最大といってもいいなっし。センター街のなかは推定で1000人以上の仮装者でごった返して、通りのなかに入れなかったなっしな。今年参加できなかった男子諸君! 来年は絶対に仮装して参加した方がいいなっし。なぜなら、何だかチヤホヤされていい気分に浸れるなっしー! さと汁プシャーッ!!

続きを全部読む

Amazonベストセラー掃除機部門で不動の1位を守り続けている絶対王者「TWINBIRD サイクロンスティック型クリーナー TC-E123SBK」はマジで最強

よく「安物買いの銭失い」というが、それでもあえて私(筆者)は安い商品にイチかバチか賭けてみる。ごくたまに「安いくせに仕事っぷりはマジ最強」というミラクルがあるからだ。そんな奇跡を古くから体現している掃除機こそが、TWINBIRD社の掃除機『サイクロンスティック型クリーナー TC-E123SBK』である!

掃除機選びに悩んでいる人に対し、私は何度も何度も「TC-E123SBK」のスゴさをザビエルのごとく布教してきた。今回は、読者のみなさんにも「TC-E123SBK」の最強っぷりを徹底解説してみたいと思う。

続きを全部読む

【衝撃野球動画】元プロ野球選手「小坂誠」のファインプレー集

プロ野球ファンが集まり「ショートの守備の名手」の話になったときに、必ず数人の名前が挙がる。ヤクルトに在籍した宮本慎也や、現在は巨人に在籍する井端弘和ももちろん名手だが、「誰か一人だけ!」と言われたら、私(筆者)は小坂誠を推したい。

小坂誠(こさか まこと)……。ロッテに入団し、巨人を経て楽天で引退。現在は日本ハムの二軍内野守備コーチを務めているが、現役時代の小坂の守備は大袈裟ではなくハンパではなかった。そんな小坂の美技だけを集めた動画がYouTubeにアップされているのでご紹介したい。

続きを全部読む

お好み焼きのルーツの料理を提供するお店が小ボケ満載でいろいろとツッコまずにはいられない件 / 京都・祇園四条「壹銭洋食」

すっかり秋も深まって、これから紅葉が見頃になる京都。JR東海のキャッチコピー「そうだ 京都、行こう」にあるように、ぶらりと訪れたくなるのだが、情緒あるたたずまいとは裏腹にビックリするようなお店を発見してしまった。

そのお店「壹銭洋食(いっせんようしょく)」はツッコミ所満載の奇妙な飲食店である。店内にはマネキンが複数体配置されており、その視線が気になって全然落ち着かない。そもそも店舗の装飾自体が落ち着きとは無縁のようだ。大阪にある方がふさわしいと思うのは気のせいだろうか……。

続きを全部読む

【マジかよ】11月の記念日「いい○○の日」って多すぎだろ! 約30個も登録されてるぞーッ!!

2014年も残すところあと2カ月を切った。すっかり肌寒くなってきたから、風邪などを引かないように注意したい季節である。ところで、11月が「いい○○の日」ラッシュであることをご存じだろうか?『日本記念日協会』によると、約30も「いい○○の日」が登録されているのだ。

中には「なるほど」というものもあるが、「強引すぎじゃない?」「そもそも “いい” 必要か?」と思わざるを得ないものもある。そんな11月の「いい○○の日」をまとめてご紹介したい。

続きを全部読む

【ハロウィン2014】東京・渋谷駅前交差点は大混乱! そしてさとっしーは大人気

みんな、元気かな? 僕はふなっしーを愛しているけどふなっしー非公認のゆるキャラ「さとっしー」だよ!! 多分ふなっしー関連のイベントには出禁になってるかもしれないけど、ふなっしーに対する愛情なら、だれにも負けない自信があるなっしー!!

今日、2014年10月31日はハロウィンなっしー! 毎年東京・渋谷の駅前交差点からセンター街にかけて、多くの人が仮装して通りを埋め尽くすのだが、今年は例年にも増してスゴイことになってるなっしー!! 人が多すぎてセンター街のなかに入れなかったなっしなー!

続きを全部読む

お笑い芸人たむらけんじさんに「話を聞いて欲しい」と言われたので会いに行ったけど焼肉に夢中になりすぎて何を話されたのか全然覚えてないでござる

先日、私(佐藤)は「メロンパンの皮」を買い求めるために大阪へと足を運んだ。無事に購入できたものの、その日に山崎製パンが「全国発売」と発表し、わざわざ足を運んだ意味がまったくなかったのである。

そんな私に、意外な人から「話を聞いて欲しい」という連絡があった。その人物とは……お笑い芸人のたむらけんじさんである!

一体何事かと思い、とりあえずたむらさんの経営する焼肉屋『炭火焼肉たむら』の蒲生本店へと向かった。そこでお笑いについてのアツイ話を聞かせてもらったのだが、肉に夢中でほとんど話が頭に入らなかったことをここに告白する。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 880
  4. 881
  5. 882
  6. 883
  7. 884
  8. 885
  9. 886
  10. ...
  11. 1015