P.K.サンジュン (P.K. Sanjun)

ライター

若い若いと言われつつも、初老に片足を突っ込みました。老眼も始まってます。たぶん人生折り返してるので、これからは好きなことだけして生きていきたい。娘・ポケモンGO・旅行・千葉ロッテ・プロレス・スターウォーズ・食べることを愛する在日韓国人です。 ポケモンGO部@ロケットニュース24を主に運用しています。

「P.K.サンジュン」担当の記事 (24ページ目)

【渋い】神田のガード下で1人でやってる『どら焼き きてら』がフワフワで絶品! 未来の名店の予感がする…!!

出だしから唐突であるが、私(サンジュン)はとにかく「どら焼き」が好きだ。仮に「どら焼き大好き王決定戦」が開催されたとしたら、決勝でドラえもんと戦うのは私しかいないと自負している。そのくらいどら焼きが大好きである。

そんな私が最近「ちょっとここのどら焼きスゴイかも……!」と注目しているのが、東京・神田の『どら焼き きてら』のどら焼きだ。もしかしたら数年後、きてらはどら焼きの名店に名を連ねている……かもしれない。

続きを全部読む

【朗報】松屋の新作はペルー料理!『ロモサルタード定食』がここ3年の松屋で1番ウマい!! あの「シュクメルリ」を超えるレベル!

ちょっとみんな聞いてくれェェェエエ! 2023年6月20日から発売となった松屋の新メニュー『ロモサルタード定食』がめちゃめちゃウマいぞォォオオオオオオ!! これは久々の大ヒット! 松屋の人、よくやった!!

おそらくほとんどの人が聞いたことが無い『ロモサルタード』とは、南米・ペルーの料理。この時点で予言しておこう、松屋のロモサルタード定食はあの「シュクメルリ」をも超えるメガヒット商品になると──。

続きを全部読む

【甘酸っぱい】サーティワンの店員さんの『自腹で食べるくらいオススメのアイス』が青春の味がして泣いた

発祥元はよくわからないが、青春は「甘酸っぱい」と形容される。「甘苦い」でも「甘辛い」でもなく「甘酸っぱい」と1番最初に表現した人のセンスの良さよ。苦いことも辛いこともあるけれど、確かに青春は「酸っぱい」なんだよなぁ。

それはさておき、店員さんが自腹で食べるくらいオススメのメニューを調査するシリーズ『店員さんの自腹レコメンド』の第14回は、みんな大好き「サーティワン」が登場だ。そしてその中の1つが、とんでもなく青春の味だったのである──。

続きを全部読む

【予測不能】マクドナルドで最高な1000円の使い方! 全9種類のオーダーで1番いいのはどれだ!!

元気ですかーーー! 元気があれば何でもできる。元気があればマックにも行ける。そして1000円あればマクドナルドで大満足できる!! シリーズ『最高な1000円の使い方』の第6回は、みんな大好き「マクドナルド編」をお届けする。

マクドナルドで1000円も使うことはあまりないが、マックで1000円使うとどれだけ豪遊できるのか? 己のプライドとセンスを炸裂させた「マクドナルドで最高な1000円の使い方」は以下をどうぞ!

続きを全部読む

【失神】おっさん2名で『ピカチュウ アフタヌーンティー』に出かけたら「こごえるかぜ」が吹き荒れた話

LGBTの話を持ち出すまでもなく “多様性” が尊重されるこの時代。キティちゃんが大好きな男性がいてもいいし、プロ野球を目指す女性がいてもいい。大切なのは「自分の大好きを貫ける力」なのだろう。

そういう意味で、私(サンジュン)はまだまだ “ピカチュウ愛” が足りないのかもしれない。これからお話しするのは純度100パーセント、混じりっけなしの超実話である──。

続きを全部読む

【迷いなし】銀だこの店員さんの『自腹で食べるくらいオススメの商品』が完全に我が道を行ってて笑った

初めて会った人だとしても、なんとなくその人の性格がわかることは結構ある。……が、初対面でここまでハッキリ「性格がわかった」と確信することは滅多に無い。私(サンジュン)は銀だこの男性店員さんの性格を、かなり正確にプロファイリングしたつもりだ。

店員さんが自腹で食べるくらいオススメのメニューを聞くこの企画『店員さんの自腹レコメンド』の第13回は、日本最大級のたこ焼きチェーン店「築地銀だこ」が登場だ。カタコトの男性店員さんがオススメしてくれたメニューとは果たして……?

続きを全部読む

【ヤバい】衝撃の『チーズに in したハンバーガー』がチーズの洪水で溺れるレベル! 上野「アメリカンダイナー アンドラ」

三国志の時代。劉備と諸葛亮孔明は、互いに離れることが出来ない親密な関係を「水魚の交わり」と称された。確かに魚に水は必要だろうが、水に魚は必要なのか? やや引っ掛けるものの、ハンバーガーとチーズは紛れもなく「水魚の交わり」であろう。

チーズは単品でもまだイケるが、チーズの入っていないハンバーガーの寂しさはもはや異常である。そういう意味で上野のハンバーガーショップ「アメリカンダイナー アンドラ」の『チーズに in したハンバーガー』は、幸福しかない究極のチーズバーガーと申し上げていいだろう。

続きを全部読む

【ポケモンGO】ダブルイベント「ナイト & デイ」「GOロケット団占拠」開幕! 絶対に仕留めたいポケモンは…!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日もキラフレンドが発生しているかな? お兄さんはここ2週間ほどキラりやしねえ!! それまで1日1回ペースだったのが、2週間で1回よ? 絶対におかしい! ……とは思いつつも、大人だから様子を見てるよ!! ムキーーー!

それはさておき、2023年6月16日(金)10時から新イベント『ナイト & デイ』が開始となった。後半からは『GOロケット団占拠』も始まる2本立ての内容となっているため、なかなかお腹いっぱいのイベントとなりそうだ。

続きを全部読む

【ウソやろ】グルメライター格付けチェック『ステーキ編』:第35回 → いきなりステーキの「特選ヒレ肉」vs「ワイルドステーキ」

グルメライターたるもの、何をおいてもまずは肉の味がわからねばなるまい。特に当サイトの読者はお肉が大好き! より正確な情報をお届けするため、肉に関する最低限の知識と味覚は備えていたいものである。

第35回を迎えた「グルメライター格付けチェック シーズン2」は、満を持して「ステーキ編」をお届けしたい。さあ、9名の参加者の中で、肉の味がわかるグルメライターは……誰なんだ!

続きを全部読む

【頂上対決】ちょっと待て。ローソン限定『香港飯店0410監修 辛ちゃんぽん』が激ウマなんだが? セブンの「蒙古タンメン中本」と食べ比べた結果!

ちょっと待ってくれ。あまりにもシレッと棚に並んでいたので見過ごしていたが、現在ローソン限定で発売中のカップ麺『香港飯店0410監修 辛ちゃんぽん(258円)』がかなりウマいぞ? いやいやいや、その割には話題になってなさすぎだろ。

そのウマさに感動した私(サンジュン)は、翌日『香港飯店0410監修 辛ちゃんぽん』を追加購入! そして辛ウマ系カップ麺の最高峰、セブンの「蒙古タンメン中本 辛旨味噌(237円)」と食べ比べてみることにした。

続きを全部読む

【衝撃】映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』は「となりのトトロ」級の大傑作! つまり全人類が観るべきってこと!!

2023年6月16日、アニメーション映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』が公開される。2018年に公開された前作「スパイダーマン:スパイダーバース」もとんでもない傑作であったが、今作はそれをも凌ぐ大傑作と申し上げていいだろう。

あまりにスゴすぎて『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』と肩を並べるアニメーション映画が思い浮かばないが、強いて言えば「となりのトトロ級の価値がある作品」と言っていいのではないだろうか?

続きを全部読む

【えっ】40年ぶりに復活した松屋の「チキン定食」がビックリするくらい普通! …が逆に重要なことに気が付いた

ちょっとこれは驚いた……あまりいい意味ではなく。何の話かというと、2023年6月13日から発売となった松屋の新商品『チキン定食』がビックリするくらい普通だったのである。49点でも51点でもなく “ジャスト50点の商品” としか申し上げられない。

松屋の「チキン定食」は1980年に初登場し、このたび40年以上の時を経て復活するというから、それなりに期待していたのだが……。「チキン定食」を召し上がったら100人中80人はこう言うに違いない……「普通である」と。

続きを全部読む

【激ウマ】はま寿司の店員さんに『自腹で食べるくらいオススメの商品』を聞いたら知らなきゃ損レベルの “大エース” がいた

一時は “スシロー独走状態” と言っても過言ではなかった回転寿司業界。しょう油ペロペロを筆頭に、ここ1年くらいは何かと世間を騒がせているが、個人的に「実はスシローに最も肉薄しているのでは?」と思っているのが『はま寿司』である。

はま寿司の店員さんが普段から食べているメニューなら、高確率でウマいハズ……。というわけで、店員さんに「自腹でも食べるくらいオススメのメニュー」を教えてもらうこの企画『店員さんの自腹レコメンド』の第12回は「はま寿司」が登場だ。

続きを全部読む

【ヤバすぎ】ナイアンティックの人に「ポケモンGOフェスト2023」の見所を聞いてきた! 大阪GOフェスの責任者登場!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! いよいよポケモンGO最大の祭典『ポケモンGOフェスト2023』の概要が発表されたな!! 大阪・ロンドン・ニューヨーク、そしてグローバル──。その内容を確認してお兄さんはこう思ったよね……「」と。

どんなポケモンが出現するのかなどについては各自で公式サイトをご確認いただくとして、この記事では『ポケモンGOフェスト2023』の見所をナイアンティックの人に聞いてきたのでご報告するぞ。インタビューに応じてくれたのは、アジア地区のリアルイベントの責任者「長野さん」だ!

続きを全部読む

【1食104円】刀削麺が好きすぎて…肉のハナマサの「プロ仕様 生刀削麺」を試してみた!

出だしからいきなりではあるが、私(サンジュン)は刀削麺が好きだ。もう、めっちゃ好きだ。ギャル曽根ちゃんレベルに太らない体質ならば、1日1食は刀削麺を食べたい! 日本にいるうちの1000万人くらいは私の気持ちを理解してくれる……ハズだ。

だがしかし、刀削麺は専門店でしか食べられないのが痛いところ。それなりに特殊な料理なので「まあ、そういうもん」と思っていたのだが、なんとプロ御用達のスーパー「肉のハナマサ」で『生刀削麺』を発見! マジかよ、ハナマサって刀削麵まで売ってるのかよ!!

続きを全部読む

【極太】大エビでも特大エビでもない「超特大海老焼きかつ丼」の正体がスゴすぎた! 日本橋はなれ

あなたは『超特大海老焼きかつ丼』と聞いて、どんな料理を想像するだろうか? ポイントは “超特大” のところで、超特大の海老とはいったい……? もしかしたら伊勢海老やロブスターを想像する方もいらっしゃることだろう。

だがしかし、その正体を知れば「その手があったか……!」と多くの人が納得するハズ。この記事では話題の新店「日本橋とんかつ 一 HAJIME 日本橋はなれ」の限定メニュー『超特大海老焼きかつ丼』をご紹介したい。

続きを全部読む

【超速報】ポン・デ・リングが白くなっちゃった! ミスドの『白いポン・デ・リング』を食べてみたら「飲めるポン・デ・リング」だった

ここで緊急速報をお伝えします。ミスタードーナツの大人気ドーナツ、ポン・デ・リングが白くなったようです。繰り返します、ミスドのポン・デ・リングが白くなったようです。どうやら「ポン・デ・リング20周年」を記念した期間限定メニューとのことです。

そう、2023年6月8日、都内某所で『白いポン・デ・リング』の商品発表会が開催された。ぶっちゃけ「ポン・デ・リングがそんなに好きか?」と言われたら「普通くらい」としか言えないが、世のポン・デ・リング人気を考えれば、これは行ってみる価値がある……ハズだ。

続きを全部読む

【祭り】6月の「ポケモンGOコミュニティ・デイ」はキバゴ! 絶対に後悔しない当日の立ち回り方がこれだ!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 新ポケモンのスナバァはゲットできたかな? 先日実装されたスナバァは「タスク」か「レイド」のみの出現だ。今回のイベントで野生湧きはしないから「全然出ない……」とか言ってる場合じゃないぞ!!

それはさておき、2023年6月10日(土)の14時から毎月恒例の『ポケモンGOコミュニティ・デイ』が開催される。大量発生するのは……キバゴォォォォオオオオ! お兄さんが言うまでもなく、超ウルトラ本気案件なんやで!!

続きを全部読む

【優勝】パクチニスト大絶賛! フレッシュネスバーガーの「パクチーチキンバーガー」がマジで凄かった!!

パクチー大好き人間のことを「パクチニスト」と呼ぶ。以前「パクチーだから “パクチスト” の方が正しいですよ」と言われたことがあるが、そんなの関係ねえ! そもそも造語なんだから響き重視!! 俺は最後の1人になっても「パクチニスト」って言い続けるぞ!

それはさておき、今回は全パクチニストに知って欲しい『パクチーチキンバーガー』についてお知らせする。おそらくではあるが、このパクチーバーガーを食べて「ちょっとイマイチかな~」と感じるパクチニストはこの世にいないハズだ。

続きを全部読む

【またかよ】ペプシ、今度は『ヤキソバ専用コーラ』を発売へ / とりあえず焼きそばと合わせてみたら「最強の法則」に気付いてしまった

2023年6月13日『ヤキソバ専用ペプシ』が発売される。正式な商品名は『ペプシ〈生〉ゼロ ヤキソバ専用』で、メーカー希望小売価格は税別160円。6月13日からの夏季限定商品となっている。

お察しの通り、本商品は昨年発売された「からあげ専用ペプシ」の姉妹商品で「フライドチキン専用」「ザンギ専用(北海道限定)」に次ぐシリーズ第4弾とのこと。ぶっちゃけ「またかよ!」としか思えないが、とりあえず焼きそばと食べてみることにした。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  8. 26
  9. 27
  10. ...
  11. 298