P.K.サンジュン (P.K. Sanjun)

ライター

若い若いと言われつつも、初老に片足を突っ込みました。老眼も始まってます。たぶん人生折り返してるので、これからは好きなことだけして生きていきたい。娘・ポケモンGO・旅行・千葉ロッテ・プロレス・スターウォーズ・食べることを愛する在日韓国人です。 ポケモンGO部@ロケットニュース24を主に運用しています。

「P.K.サンジュン」担当の記事 (23ページ目)

【ドミノピザ】狂気の「ピクルスピザ」が日本初上陸! こんなに不人気なピザ見たことねェェエエエ!!

「なるほど、これが狂気か」──。そのピザの存在を知ったとき、私(サンジュン)はそう感じざるを得なかった。狂気の震源地はドミノピザ。2023年7月3日より発売されている『ピクルスピザ』を狂気のピザと言わずして何と言えばいいのだろう?

発表によれば「本場アメリカで話題のピザ」「アメリカでは、ハマる人はどハマりすると話題」とのことだが、アメリカのドミノピザは何を考えているのか? これは真相を確かめねばなるまい……。

続きを全部読む

【ポケモンGO】今週末、日曜日は『ゼニガメ』の復刻コミュデイ! 激レア「サングラスゼニガメ」が大復活!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 色違いバクガメスはゲット出来たかな? お兄さんは圧倒的惨敗!! というか、40匹くらいしか捕まえられなかったから、色違いが出ないのも仕方ないよね。まあそのうち何とかなるでしょう! ……たぶん!!

それはさておき、2023年7月9日(日)14時から6回目の『復刻コミュニティ・デイ』が開催される。大量発生するのはゼニガメ! ということは、つまり、すなわち、要するに「サングラスゼニガメ」が復活するというワケDA!! ヒャッハーーーー!

続きを全部読む

【ヤバすぎ】「三田製麺所」と「伝説のすた丼屋」が強力コラボ!『伝説のすたみな油そば』を食べてみた → さすがに歯ブラシを買った

2023年7月4日、大手つけ麺店「三田製麺所」が『伝説のすたみな油そば』の販売を開始した。お察しの通り『伝説のすたみな油そば』は、あの「伝説のすた丼屋」とのコラボメニューとなっている。

ぶっちゃけた話、商品名からは偏差値の低さを感じざるを得ないが、確かにめちゃめちゃウマそうな油そばではないか……! というわけで、発売開始直後の『伝説のすたみな油そば』を喰らってきたところ、私(サンジュン)の想像以上にヤツはヤバい代物であった。

続きを全部読む

【通販限定】松屋の「うな牛バーガーキット」が想像してたのと全然違ったでござる → バーガーの定義とは何なのか?

7月に入り、飲食業界はここぞとばかりに “うなぎ推し” を開始している。我らが松屋もその1つで、先日から発売されている「松屋のうなぎ」はなかなかのクオリティの高さであることは以前の記事でご紹介した。

さらに松屋では通販限定の『うな牛バーガーキット』なる商品を販売しているらしい。うな牛バーガーキット──。商品画像を見る限り、かなり個性的なグルメであるようだが、実際に届いた『うな牛バーガーキット』はというと……。

続きを全部読む

【超難問】グルメライター格付けチェック『ゼリー編』:第36回 → 銀座千疋屋(810円)vs たらみ(138円)

どうしたって食欲が落ちてくるこれからのシーズン、勝手にスルスルとのどを滑り落ちていく「ゼリー」は夏向きのスイーツだ。特に風呂上りに食べるキンキンのゼリーは絶品! いっそ凍らせちゃっても美味しいよね!!

それはさておき、第36回目を迎えた『グルメライター格付けチェック シーズン2』は、その「ゼリー編」をお届けしたい。当初から「ゼリーなんてわかるハズが無い」と思われていたが、その通り、ゼリーなどわかるハズが無かったのである──。

続きを全部読む

【実話】75歳の父、満を持して『サイゼリヤ』デビューを果たす → 色々あって最終的に「うるせえ!」ってなった

人間はこの世に生まれたその日から、数々の “初めて” を体験する生き物。それは命を全うする最後の日まで続いていくのかもしれない。例えば御年75歳のわが父・ヨシオさんがつい先日「サイゼリヤデビュー」を果たしたように。

父は初めてのサイゼリヤにいたく感動していたようで、私(サンジュン)も最初は「良かったね」と言っていた。……のだが、色々とあり最終的には「うるせえ!」となってしまったことをご報告したい。

続きを全部読む

【闇】ドミノピザの店員さんに「自腹で食べるくらいオススメのトッピングでピザを焼いてください」とお願いした結果 → 無慈悲な “持ち帰りの罠” に気付いてしまった…

「Lサイズのピザを買うとSサイズ2枚無料」を筆頭に、相変わらずやんちゃなキャンペーンを展開するドミノピザ。キャンペーンやクーポンが滅茶苦茶すぎて「もはやどれくらいが普通の価格なのかわからない」というのが個人的な感想だ。

だがしかし、ドミノピザの店員さんに「自腹で食べるくらいオススメのトッピングでピザを1枚焼いてください」とお願いしたところ、私(サンジュン)はドミノの価格について超重要なことを学んでしまった。というのも……。

続きを全部読む

【ポケモンGO】短期集中イベント「闇に揺らめく炎」スタート! 4日間しかないから取り返しのつかないミスに気を付けろ!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日もBOX整理しているかな? そろそろ夏の大型イベントシーズンに突入するので、BOXには早めに手を付けておくとヨロシ! アメXLも落ちるのでコツコツと交換しておこうな!!

それはさておき、2023年6月29日(木)10時から新イベント『闇に揺らめく炎』が始まった。実はかなり内容的にアツいものの、わずか4日間の開催だからボヤボヤしてる暇はねえ! エブリバディ、華麗なスタートダッシュを決めようぜ!!

続きを全部読む

【人柱レビュー】マクドナルドに「大人のご当地てりやき」3種類登場! 当たりとハズレはこれでした

2023年6月28日、マクドナルドの新フェア「大人のご当地てりやき」が始まった。ご当地とてりやきはわかるが “大人の” とはいったい……? ともあれ3種類の「大人のご当地てりやき」を食べてみることにした。

結果、個人的には「2勝1敗」というのが正直なところ。「北海道じゃがバタてりやき」「大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき」「博多明太てりやきチキン」の中で、唯一の黒星を喫してしまったのは……。

続きを全部読む

【俺たちのインディ】批評家なんてアテにならねえ! 最新作「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」がマジで最高だった!!

2023年6月30日、映画『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』が世界同時公開される。お察しの通り、本作はあのインディ・ジョンーズの最新作にして最終作! 俺たちのインディがスクリーンに戻ってくるゾォォオオオオ!!

同作はカンヌ国際映画祭を始め、複数のイベントで先行上映されているが、どうやら批評家たちの評判は芳しくないらしい。……が、そんなの関係ねえ! 久しぶりにスクリーンに帰ってきたインディはマジで超カッコイイ! 映画ももちろん最高だったぜ!!

続きを全部読む

【朗報】今年の『松屋のうなぎ』はいいかもしれない! 松屋自ら「至高の丼」「専門店に負けない」と豪語する実力は…?

まとわりつくような湿度と、スッキリしない陽気。今年ももう間もなく夏本番がやってくる。かき氷・そうめん・冷し中華……などの “夏グルメ” が活躍する時期であるが、その王はなんと言っても「うなぎ」であろう。

最近ではうなぎを提供する飲食チェーン店は非常に多く「本当に絶滅危惧種なの?」と思わなくも無いが、それはイイ。この記事では2023年6月27日から発売開始となった『松屋のうなぎ』についてお知らせしよう。今年の松屋のうなぎはいい……かもしれない。

続きを全部読む

【パクり疑惑】パンチョの「ごろごろチキンカレーナポ」が本家レベルにウマくて笑った / 初のごろチキのれん分けなるか

ごろチキ──。それは松屋史上……いや、牛丼チェーン店史上最強の発明である。ごろチキの前にごろチキ無し、ごろチキの後にごろチキ無し。これから先に誕生する牛丼チェーン店のカレーは、少なからずごろチキの影響を受けているハズだ。

そのごろチキはもちろん松屋の専売特許……かと思いきや。激ウマナポリタンでお馴染みの「スパゲッティーのパンチョ」が『ごろごろチキンカレーナポ』なるメニューを販売しているではないか? ごろチキ……? そしてカレーだと……?

続きを全部読む

【物議】ポケモンGOフェスト2023大阪における「チケット持ってない人は会場に来ないでくれ問題」について / 通信障害の原因とナイアンティックへの要望

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 早くもスマホが熱々になっているかな? 全然知らなかったんだけど、iPhoneってある程度の温度に達すると勝手に画面が暗くなるんだって! みんなが知りたい「熱々スマホ対策グッズ」は、ブツが届き次第お届けする予定だ。

さて、あなたはいまTwitterを中心に物議を醸している『ポケモンGOフェスト2023大阪』での「チケット持ってない人は会場に来ないでくれ問題」をご存じだろうか? そのど真ん中、渦中オブ渦中にいるのが何を隠そう私、P.K.サンジュンである──。

続きを全部読む

【ですよね】ケンタッキーの店員さんの『自腹で食べるくらいオススメのメニュー』がガチガチの大本命でした

伝説の競走馬「ディープインパクト」は、かつて単勝オッズ「1.0倍」を記録したことで知られている。100円買っても100円しか戻ってこないほど “ガチガチの大本命” だったワケだが、どうやらケンタッキーの店員さんが「自腹で食べるくらいオススメのメニュー」にも同じことが言えそうだ。

さて、店員さんが自腹で食べるくらいオススメのメニューを調査する『店員さんの自腹レコメンド』の第15回は、その『ケンタッキー・フライドチキン』が登場だ。ケンタッキーの大本命……つまり、わかるよな?

続きを全部読む

【鉄板ジュー!】これ嫌いな男、出てこいや! 肉オムライス専門店『肉とたまご』が完全に「大人のお子さまランチ」で最高すぎた

聞くところによれば、2022年5月に発売された かつやの「大人のお子さまランチ」がバカほど売れまくったらしい。毎日新聞によれば「売り上げ予想の3倍以上を記録した」という問答無用のメガヒット商品である。

数年前からジワジワと “大人のお子さまランチブーム” の気配がするが、今年1月 新宿にオープンした『肉オムライス専門店 肉とたまご』は、まさしく大人のお子さまランチ専門店のような店と申し上げていいだろう。

続きを全部読む

【優勝】ごく一部のセブンイレブンで売ってる「凍っているのにやわらかい くちどけフルーツ」がガチでウマい / 知りたくなかった事実が判明してしまう

ちょっとみんな聞いてくれーーーー! 読者の方の中にセブンイレブンで売っている『凍っているのにやわらかい くちどけフルーツ』を試した方はいらっしゃるだろうか? もし1度でも食べたことがある人ならわかると思うが、あれヤバいよな?

私は『凍ってるのにやわらかい くちどけフルーツ』に出会って以来、8店舗のセブンイレブンを周ってみたが、発見したのは最初の1店舗のみ。え、どういうこと? それでもお伝えせずにはいられないほど『凍っているのにやわらかい くちどけフルーツ』はガチのガチでウマいのである!

続きを全部読む

【必読】「ポケモンGOフェスト大阪」の記者会見で判明した6のこと / 公園内のエリア・熱中症対策・交通アクセス問題など

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! いまお兄さんは東京行きの新幹線の中でこの記事を書いてるよ!! というのも、大阪府吹田市で開催された「ポケモンGOフェスト2023大阪 共同記者会見」に出席してきたからなんだ。

1時間あまりにわたって開催された共同記者会見であるが、ぶっちゃけた話をすると「ゲーム内容」に関する新発表はほとんどなかった。だがしかし、GOフェス大阪に参加する人なら気になっているであろう事案がいくつか判明したのでご報告しよう。ズバリ、参加者は必読だ!

続きを全部読む

【大好き】インディ・ジョーンズあるある50連発

2023年6月30日、インディ・ジョーンズ最新作にして最終作『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』が世界同時公開される。主役はもちろん我らがハリソン・フォード! 「止まり木にあのハリソン・フォード♪」の、あのハリソン・フォードである!!

今をときめく40代以上の方ならば、少なからず「インディ・ジョーンズ」には思い入れがあるハズ。そこで今回はインディ・ジョーンズで育ったみなさんに「インディ・ジョーンズあるある50連発」を捧げたい。

続きを全部読む

【ガチ体験】予約35年待ち! 幻の「神戸ビーフコロッケ極み」を食べてみた結果ッ!!

今からさかのぼること35年前、すなわち1988年。東京ドームが開業し、ソウル五輪ではベン・ジョンソンのドーピング疑惑が世間を騒がせ、ガッキーこと新垣結衣さんが産声をあげた1988年。35年とはそれだけ果てしない時の流れである。

そして今日この瞬間に予約しても「35年待ちのコロッケ」がこの世には存在する。その名も『神戸ビーフコロッケ極み』──。ご存じの方も多いと思うが、ネット上でたびたび話題になる “幻のコロッケ” である。

続きを全部読む

【?】サブウェイの3日間限定「ナイトバリュー」が絶妙に微妙? どれくらいお得なのか調べてみた → 土下座した

出だしからこんなことを申し上げるのも気が引けるが、2023年6月21日から始まったサブウェイの割引きキャンペーン『ナイトバリュー』が、どうにもよくわからない。内容自体はシンプルであるものの、第一印象は「絶妙に微妙」というのが正直なところだ。

ただもしかしたら私(サンジュン)の理解が足りないだけで、メチャメチャお得なキャンペーンの可能性もある。果たしてイマイチ掴みどころがない『ナイトバリュー』のお得度とはいったい……。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 24
  8. 25
  9. 26
  10. ...
  11. 298