砂子間正貫 (Masanuki Sunakoma)

ライター

1980年生まれ。埼玉県出身。学生時代は鎌倉で人力車を引いたり、東京赤坂の忍者レストランで忍者赤影として働く。大学卒業後に木下大サーカスへ。茨城ゴールデンゴールズにも所属(2008~2012)。サーカス生活11年を経て東京へ。好きな言葉は「挑戦する勇気」

「砂子間正貫」担当の記事 (68ページ目)

東京メトロが設置した『斜行エレベーター』がカッコイイ! 首都圏の駅で初「赤坂見附駅」と「永田町駅」の乗り換え通路に

上下ではなく “ナナメ” に移動するエレベーターのことを「斜行エレベーター」という。スキーリフトのように傾斜面をグイーンと進む珍しいエレベーターなのだが、実は先月(2021年7月)から、都内の鉄道駅にはじめて設置され、地味〜に話題を集めているらしい。

設置されたのは、東京メトロ銀座線・丸ノ内線の「赤坂見附駅」と、有楽町線・半蔵門線・南北線の「永田町駅」を結ぶ改札内の連絡通路。ちょうど赤坂見附駅に用事があったので、チラッとエレベーターを見に行ってみると……おおおお、マジで斜めに動いています。

続きを全部読む

【簡単キャンプ飯まとめ】この夏に作ってほしい「とくに評判の良かったメニュー5選」はこれだ!

ググれば簡単に “答え” がわかる世の中ではあるが、知りたいことがあれば詳しい人に教えてもらうのが1番である。キャンプ料理のレパートリーを増やしたい私は、SNSで “簡単キャンプ飯の作り方” を発信している『兼業主夫のケン』さんにコンタクトを取り……

そのまま先生になってもらった。それから料理初心者のオッサンが、さまざまな料理にチャレンジしてきたわけだが……ここで夏が終わる前に! とくに美味しかった・評判の良かったメニューを5つ紹介したい。まだ間に合う! ぜひ夏の間にチャレンジしてみてくれ!

続きを全部読む

【キャンプ用品】カインズで買った「1280円の寝袋」が最高に使える予感! 『連結できるシュラフ』は初心者にもオススメ

ホームセンターのアウトドア用品コーナーが意外とアツい」と最近よく耳にする。ホームセンターといえば、暮らしに欠かせない日用品や生活雑貨はもちろん、工具や建築資材など幅広い品揃えが自慢だ。もしかしたら「安いだけ」のイメージがあるかもしれないが……

流行を取り入れて「機能性」や「デザイン」に優れたアイテムも密かに売っているという。しかも当然リーズナブル……って、そんなもん買うしかねえだろ。というワケで今回は、カインズで購入した「1280円の寝袋」を紹介したい。にしても、スゲー安いな。

続きを全部読む

【簡単キャンプ飯】カリカリ香ばしい「ジャガイモのガレット」が感動的なおいしさ! 余ったジャガイモを大量消費して激ウマおつまみに!

ジャガイモ料理といえば「肉じゃが」もしくは「じゃがバター」くらいの知識だった私が、キャンプ料理を通じて「ハッセルバックポテト」「ジャーマンポテト」の作り方を知った。そして今回もジャガイモが主役……「ジャガイモのガレット」にチャレンジしたい。

「ナゲット」なら知っているが「ガレット」は初耳。どうやらフランス料理で「まるく焼いた菓子や料理」のことをガレットと呼ぶらしい。ほほー、お好み焼き的な感じになるのかな……などと思っていたら、だいぶオシャレな感じに仕上がったぞ。ガレット、いいかも!

続きを全部読む

【衝撃】狭山スキー場の220mウォータースライダーが速えええ! ゲレンデ山頂からの直滑降はスピード・スリルともに想像以上!

先日、電車内広告を眺めていたら、埼玉県所沢市の狭山スキー場で「ウォーターフェス」なる夏季限定イベントが開催されていることを知った。どうやら夏にも滑走を楽しんでもらうべく、場内ゲレンデにウォータースライダーを設置しているらしい。ほほう、楽しそうだな。

さらに広告によると、ウォータースライダーの長さは220メートルで、服を着たままでもOKとのこと。いやいや「服を着たままウォータースライダー」なんて聞いたことがねえぞ……と思いつつ、山頂から一気に滑り落ちる爽快感はヤバいかも。ってことで、行ってきた!

続きを全部読む

【衝撃】博多駅の屋上で謎のブロンズ像が電車ごっこをしているらしい / しかも正体は「せんとくん」の兄弟だと!?

JR博多駅の屋上に小さな神社があり、そこで謎のブロンズ像が電車ごっこをしている──という、何だか不思議な話を聞いた。しかもそのブロンズ像が、奈良県の大人気マスコットキャラクター「せんとくん」の兄弟らしい。もはや不思議を通り越して怪談である。

博多駅の屋上か……そういえば行ったことないな。というわけで今回は、噂の真相を確かめるべく、JR博多シティの屋上へ。そこで見た衝撃の光景とはッッ!

続きを全部読む

旧石川組製糸西洋館の一般公開に行ってきた! ラルク『Lies and Truth』やドラマ『TRICK2』など映画やMVのロケ地として有名 / 埼玉県入間市

埼玉県入間市の「旧石川組製糸西洋館」といえば、映画やドラマ、ミュージックドラマ等のロケ地として有名だ。たとえば、L’Arc-en-Cielの『Lies and Truth』やTVドラマ『TRICK2』等の舞台に、漫画『黒子のバスケ』赤司征十郎の家のモデルになったとも言われている。

そんな西洋館は1921年(大正10年)に建設されたらしく、2021年でちょうど100年の節目。現在は3月から11月まで第2、第4土曜日を中心に一般公開を行っているらしい。なんだか面白そうだぞ……ということで、チラッと見学に行ってきました。

続きを全部読む

【簡単キャンプ飯】大本命「サバ缶のガーリックオイル焼き」が激ウマ! ガチで超簡単だから今すぐ缶詰買ってこい!

どうやら缶詰を使ったキャンプ料理が人気らしい。そのまま食べても美味しい缶詰をちょいアレンジするのが流行り……というか、定番なのだとか。この “ちょいアレンジ” がポイント。缶詰は長期保存が可能で持ち運びも楽チン、いざという時にも抜群に使えるぞ。

しかも今回の主役は、大本命のサバ缶である。骨まで火が通っているから食べやすく、アレンジ幅が広いのも特徴とのこと。そんな定番缶詰を使って……激ウマおつまみ『サバ缶のガーリックオイル焼き』を作ってみました。これ、マジでめっちゃ簡単っス。

続きを全部読む

【衝撃花火】「飛んだくまこさん」に火をつけたら爆発後にクマが夏空に吸い込まれていったでござる

夏の夜空に咲く花火は最高にロマンチックだが、青空に向かって放つ「昼間用打上花火」も意外と負けていない。むしろ夜よりドラマチックかも……というのも、先日ネットで購入した『飛んだくまこさん』という名の “昼用花火” があまりにも衝撃的だったのだ。

てか、花火に「昼用」と「夜用」があんのかよ。と、自宅に届いた花火を見ながら軽く衝撃を受けた後、言われたとおり真っ昼間に火をつけてみたら……ああ、なるほどね。これ夜だったら確実に泣いてたな。

続きを全部読む

【新商品】「NIziU Scoutランダムトレカ」を1枚ゲットォォオオオ! さっそく中身を大公開ィィイイイイ!

先日、NiziUの「RANDOM TRADING CARD」を購入して奇跡の1枚をゲットしたと報告したばかりだが……実は数日後に、新商品『NiziU Scout RANDOM TRADING CARD』の発売開始がアナウンスされ、またもや光の速さで1枚ゲットしたぞ。で、もう家に届いた。

『NiziU Scout』とは、公式YouTubeチャンネルで配信されたリアリティ番組。メンバー9人が2泊3日の合宿を通じて、さまざまなミッションにチャレンジする姿を描いている。個人的には肝試しの回が最高だった……という話はさておき、さっそく開封しちゃいやす!

続きを全部読む

【簡単キャンプ飯】マシュマロで作る「キャラメルポップコーン」が悪魔的なウマさ! 濃厚リッチで無限に食べられる!

キャンプやBBQの人気デザートといえば「焼きマシュマロ」だが、1袋食べきるのはけっこう大変。そこで今回は、余ったマシュマロを有効活用して映画館の定番おやつ「キャラメルポップコーン」を作ることにした。なぜなら……

誰でも手軽に作れるうえに、ポンポンはじける過程も楽しめるから。ポップコーンを普段から食べまくっている方は少ないと思うが、言うまでもなく、イベント感のある映画やキャンプのお供としては有能。しかも、余ったマシュマロでアレンジって最高だろ。さっそくどうぞっ!

続きを全部読む

【簡単キャンプ飯】濃いめの「ジャーマンポテト」はビールにめちゃくちゃ合う! マジでこれ全員好きだろ!

どうやらドイツの家庭料理「ジャーマンポテト」は、本国で「ブラート・カルトッフェルン」と呼ばれているらしい。ほほー、ドイツ代表のサッカー選手みたいな名前だな。そう、今回チャレンジしたキャンプ飯は、ブ、ブラートカル……ジャーマンポテトだ。

皮付きのジャガイモに玉ねぎとベーコンを加えたジャーマンポテトは、言うまでもなくビールとの相性も抜群。ちょい濃いめの味付けでワイルドにいただきたい。というわけで、さっそくブラートカルトッフェ……ジャーマンポテトを作っていくぞ!

続きを全部読む

ワークマンのアウトドア用「アーバンハイクシューズ(1900円)」が軽くて動きやすいうえに高撥水加工で見た目もカッコイイ…って神なの?

作業用のセーフティシューズや安全靴を得意とするワークマンは、2020年からアウトドア用シューズを販売している。しかも年間販売50万足の大ヒットらしい。聞くところによると、安くて使い勝手が良いのが特徴なのだとか……またかワークマン、お前いつも安くて機能的だな。

そんなワークマンから、2021年7月下旬に新作アウトドアシューズ「アーバンハイクシューズ(1900円)」が登場。ハイクシューズとは、ざっくり言えばハイキング用。山歩きもできるウォーキングシューズという位置付けだろうか。とにかく、こいつがまた大人気なのだ。

続きを全部読む

【大人気】3COINSのポップアップテントが持ち運び楽々で広さも十分! 海水浴場や市民プール、ソロキャンプにも使えるぞ!

先日、3COINS(スリーコインズ)で「大人気商品が再入荷しました!」というPOPを発見。どうやら爆売れ中のテントが復活したらしい。しかも1650円から1100円に値下げしている……夏が終わる前の在庫一掃セールのような気もするが、テントが1100円なら安いかも。

というワケで、スリーコインズで大人気「ポップアップテント」を購入。んで、結論を言うと……こいつがマジで最高だった。持ち運び楽々で、広さも十分。ただ、これ系のテントは慣れてないと収納時に苦労するだろう。気になっている方のために、詳しく商品を紹介したい。

続きを全部読む

【おもしろ花火】「おやじのプー船」の結末が意外すぎて泣いた / 余韻が長過ぎる真夏の夜の幻

夏といえば花火だ。美しく咲いてパッと散る……その刹那の儚さが日本人の心である。世界で最も精巧で華麗な日本のHANABIは「一瞬の美しさ」に魂を込める職人の心意気そのものと言っていいだろう。そんな “永遠の一瞬” を、今日は皆さんと味わい尽くしたい。

というわけで、今回ご紹介するのは132円で購入した『おやじのプー船』なる噴出花火だ。ユニークな名前に込められた職人の魂の叫び……すなわち詩の意味をともに感じ取ろうではないか。ぜひ温泉に入って浴衣に着替えた後に、続きを読んでいただければ幸いである。

続きを全部読む

【簡単キャンプ飯】「カレーエビマヨ」とビールがあれば仕事の疲れも余裕で吹き飛ぶ! おつまみにも弁当のおかずにもどうぞ!

言うまでもなく、エビとマヨネーズは最強の組み合わせである。中華の定番サクぷり「エビマヨ」は、ビールのおつまみにも、弁当のおかずにもなる優れモノだ。今回は、そんなエビマヨにほんのりカレー風味を足した「カレーエビマヨ」を作ってみるぞ。

こいつがまたスッゲー簡単なのに超うまい。でもって、サクッと短時間で作れるから、キャンプ飯としてはもちろん、仕事で遅くなった日の晩飯にもおすすめ。それではさっそく作っていこう!

続きを全部読む

【機能性抜群】ワークマンの「タフ旅リュック」がかなり本格的! キャンプや登山、防災用としても使えるぞ!

ワークマンで本格的なトラベルリュックを購入した。正式名称は『ジョイントバックパックハイカーズエディション』で、世界一周もできる “タフ旅リュック” らしい。にしても、ワークマンで旅行用品を買う日が来るとは……いよいよ「ワーク」の要素が無くなってきたな。

で、先に伝えておきたいのが、このリュック……死ぬほど人気だ。なんせ、4900円でアウトドアメーカーも引くレベルのクオリティ。さすが価格と機能のバランスが鬼と呼ばれるワークマンブランドである。以下で詳しく紹介していこう。

続きを全部読む

【公式通販】NiziUのランダムトレカ(550円)をゲットォォオオオオ! 開封したら最強過ぎる1枚が入っていました

だいぶ唐突だが、NiziUの「RANDOM TRADING CARD」を1枚購入したぞ。言うまでもなく、NiziUとは日韓合同オーディション「Nizi Project(虹プロ)」で、約1万人から選び抜かれた9人組グローバルガールズグループのこと。あ、思い出すだけで感動の涙が……。

そんなNiziUのグッズを手に入れるべく、先日オープンしたばかりの『JYP JAPAN ONLINE STORE』にダッシュで会員登録をした……のだが、何を買ったらいいのか分からず。悩みに悩んだ末にランダムトレカを買ったわけだ。ウキョー! さっそく開封しちゃいやす!

続きを全部読む

東京駅の床にある不思議なマークの意味が衝撃的すぎた

いきなりだが、東京駅構内の床にポツリと不思議なマークが埋め込まれているのはご存知だろうか? 旅行者やビジネスマンなど大勢の通行人が行き交う駅構内において、その存在はあまりにも密やか……知らなければ気づくことはまずないだろう。

マークがあるのは2カ所。1つは丸の内南口の切符売り場付近(改札外)、もう1つは駅構内中央通路から新幹線改札口へと向かう階段手前にある。このマーク……実はある悲劇を忘れないために埋め込まれたものらしい。以下で詳しく説明しよう。

続きを全部読む

【おもしろ花火】1975年製45円の中国花火「地上回転 拳重烟花」にはオリンピック的ドラマが詰まっていた / 灼熱と感動の15秒をあなたに

花火大会が中止や無観客になりまくっている今、個人で楽しむ「おもちゃ花火」が売り上げを伸ばしているらしい。たしかにテレビ中継(ステイホーム花火大会)では、花火の魅力が十分に伝わらないだろう。やはり花火は、夏の夜の雰囲気も込みで味わい尽くすものなのだ。

んで、テレビ中継では十分に魅力が伝わらないとか言っておいて何だが……気になる「おもちゃ花火」をガンガン試していくのが当企画。今回は、1975年3月に中国で製造された45円の『地上回転 拳重烟花』に火をつけてみた。夏の夜にぜひ続きを読んでいただきたい。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 65
  4. 66
  5. 67
  6. 68
  7. 69
  8. 70
  9. 71
  10. ...
  11. 99