「築地市場」の記事まとめ

豊洲市場オープン後の「築地場外市場」の様子を見に行ってみた / 名前に『築地○○』と掲げているお店はどうするのか?

築地といえば、「日本の台所」である。全国はもとより、海外からも生鮮食料品が届き、ここを拠点にして全国へと届けられる。食品の中枢を担う場所として、80年以上機能してきた。高い品質と鮮度を象徴する言葉としても「築地」は用いられてきたのだが、それはすでに過去のこと。

2018年10月11日に豊洲市場が開場したことにより、築地市場そのものがなくなり、実際に市場跡には立ち入ることさえできなくなってしまっている。ということは、店名にアレを掲げているお店はどうなるのだろうか?

続きを全部読む

【現地レポ】築地場内の名店が「豊洲市場」で新たな1歩を踏み出す / 戸惑いながらも変わらぬ人情あふれる営業

2018年10月11日、ついに豊洲の新市場が開場した。移転に関してはこれまでにさまざまな問題点が浮上し、その度に議論が繰り返され、移転自体は難航したものの、ようやくこの日を迎えるに至った。

吉野家1号店をはじめとする、長年愛されてきた飲食店の多くも移転を完了しており、この日から営業を開始しているお店も少なくない。新しい飲食店の環境は一体どうなったのか? その様子をお伝えしたいと思う。

続きを全部読む

【超朗報】築地移転で閉店した「吉野家1号店」が豊洲で大復活していた!

2018年10月6日、築地市場は83年の歴史に幕を下ろした。それからわずか5日を経て、11日に豊洲市場が開場。市場の移転に合わせて、1926年に築地の魚河岸時代に誕生した吉野家の1号店も閉店し、最終日には多くのファンが詰めかけた。

その吉野家1号店が、豊洲の新天地で営業を開始していたのだ。やった!! あの元祖の味をこれからも味わうことができる! 実際に行ってみると、店前の暖簾は歴史を刻んだ古いもののまま。何だか目頭が熱くなった!

続きを全部読む

10月11日開場予定の豊洲市場は無事に移転できるのか?  市場関係者に尋ねたら、業務にかかわる深刻な問題が浮き彫りに

2018年10月6日、東京・築地市場は最後の営業を終えて、豊洲市場へと移転する。豊洲の開場予定は10月11日。築地の市場関係者は無事に移転を完了し、この日から営業を再開することができるのだろうか?

移転にあたっての問題について、市場関係者に聞いてみた。すると、業務にかかわる深刻な問題点について知ることができた

続きを全部読む

【超絶悲報】東京・築地の吉野家1号店、明日(10/6)13時で閉店 / 92年の歴史に幕

何かと問題を抱えている東京・築地市場の豊洲移転。2018年10月11日に豊洲市場は開場を予定している。それに先駆けて、築地市場は10月6日を最後に閉場を予定しており、市場関係者は普段の業務をこなしながら、移転の準備に追われている状況だ。

5日昼前に現地を訪れると、築地との別れを惜しむ観光客でごった返しており、6日に閉店を迎える牛丼の吉野家1号店の前には長蛇の列が。同日13時をもって、1号店は閉店することになる

続きを全部読む

【動画あり】ラッパーなのに魚のプロ! 築地の高速早口ラッパー「フランケン」のギャップが最高すぎる!!

世の中には「うなぎ屋なのにカレーが美味しい店」や「超童顔なのに筋肉ムキムキの女性アイドル」など、多くの “〇〇なのに〇〇” が存在する。やはりギャップが大きければ大きいほど話題になりやすく、インターネットの波に乗り世界中へ拡散されることも少なくない。

今回ご紹介する “〇〇なのに〇〇” もまさしくそれで、日本のみならず世界中に知られる可能性を秘めている。なんと今、日本最大級の魚市場・築地市場で「ラッパーなのに魚のプロ」が話題になっているというのだ。これは……超カッコいい!

続きを全部読む

【緊急】築地市場「やじ満」の牡蠣ラーメンは3月いっぱいで終了! お前ら「牡蠣納め」に急げェェエエ!!

木々のつぼみもふくらみ始め徐々に春が近付いてきているというのに、私(P.K.サンジュン)の心は少しも晴れない。なぜならば、牡蠣を愛し牡蠣に愛された私にとっては、そろそろその牡蠣とお別れしなければならない季節だからだ。

無論、現在は輸入物の牡蠣が流通し、年中牡蠣が食べられる環境であることはわかっている。だがしかし、お手頃価格で、なおかつ美味しくいただけるのはやはり秋から冬にかけてなのだ。ツライけど俺から言うよ……ありがとう牡蠣さようなら牡蠣また会おう……ってね。

続きを全部読む

35.660213139.769409

吉野家1号店のみで通用するカスタムオーダー「トロだく」「ネギだく」を注文してみた!

牛丼チェーンの吉野家では、メニューには表記されていないが、注文時にお願いすると対応してくれるオーダー方法がある。例えば、汁を多めに入れてもらえる「つゆだく」はよく知られているもののひとつだ。

実は東京・築地にある吉野家では、これ以外にもカスタム可能なオーダー方法がある。皆さんはご存じだろうか? 「トロだく」や「ネギだく」というオーダーを?

続きを全部読む

【現地動画】築地場外市場で火災発生! 激しい炎と煙が立ち込めるなか消火活動続く

2017年8月3日17時前頃、東京・築地の場外市場で火災が発生した。たまたまその場に居合わせた会社員の男性によると、激しい炎が立ち上る中、消防士による消火活動が続いているという(17時30分時点)。現地の画像・映像からは、火災のすさまじさが見て取れる。速やかに鎮火するといいのだが……。

続きを全部読む

築地に行ってる場合じゃねえ! 都内唯一の「水産物専門卸売市場」足立市場で特盛豪華海鮮丼を食うべしッ!! 徳田屋食堂

豊洲市場問題は、いつまで経っても決着の糸口さえつかめない。石原慎太郎元東京都知事の会見では、何ひとつ明らかにならないどころか、ますます混迷を深めるばかり。落ち着いて魚を食えねえ! という人は、足立市場に行こう~ッ! 安くて美味しい魚を落ち着いて食べられるぞ。

続きを全部読む

35.740844139.798693

【築地メシ】寿司食ってる場合じゃねえ!「とんかつ八千代」の新鮮すぎる魚介系フライは未体験ゾーン突入の劇的ウマさ!!

日本中のウマい海産物が集結する築地市場。今や東京屈指の観光地としても名高い同地だが、やはり多くの人のお目当ては寿司のようだ。人気店には常に長蛇の列ができ、1時間待ちもザラだという。だがしかし……。

寿司ももちろんウマいが、築地メシの醍醐味はそれだけではない。生でも最高に美味しい魚介類を、贅沢に調理した料理もまた築地メシの魅力なのだ。というわけで今回は、最高の揚げ物が食べられる『とんかつ八千代』をご紹介したい。

続きを全部読む

【築地メシ】サカナ食ってる場合じゃねえ! 鶏肉専門店「鳥めし鳥藤」の『シンガポールチキンライス』がマジ至高!!

今や東京有数の観光地として知られる築地市場。言わずと知れた日本最大級の魚市場で、ウマいものを求めて連日多くの人が押し寄せている。そのお目当ては寿司を筆頭とする海産物なのだろうが、築地には海鮮以外にもたくさんのウマいものがあるのだ

その中のひとつが今回ご紹介する鶏肉専門店「鳥めし 鳥藤(とりとう)」で、親子丼や鳥丼はマジで絶品! 中でも『シンガポールチキンライス』は、ぐうの音も出ない程の至高の一品である。

続きを全部読む

【画像】東京・築地市場の外国人向け「トイレの使い方」の図解が斜め上すぎる件

2020年の東京五輪に向けて、これからますます外国人観光客が増えるに違いない。とくに観光スポットでは、英語だけでなく中国語や韓国語などの案内やメニューを用意して、着々と受け入れ態勢を整えているようである。

・トイレの注意書き

ただでさえ観光客が多い、東京・築地市場も例外ではない。私(佐藤)は、築地の市場内でもっともおいしい寿司屋を探索(前編後編)しているときに、トイレで驚くような注意書きを発見した。外国人向けに書かれた和式トイレの使用方法なのだが、「間違った使い方」を指摘する図解のインパクトがハンパなかった。たしかに不慣れだとは思うのだが……。

続きを全部読む

【前編】築地市場場内の寿司屋はドコが一番美味しいのか? 実際全店舗に行って確かめてみた

平日でも休日でもおかまいなし! 毎日多くの外国人観光客が訪れる、日本の台所「築地市場」。

特に場内で食べられる美味しい寿司を求めてくる観光客が多く、日本一の寿司店に選ばれた「寿司大」は、最短でも2時間待ちという大行列になることで知られている。

だが、築地市場にはほかにも寿司屋がたくさんある。果たして寿司大に数時間並ぶのが、本当に観光客たちにとって良い選択なのだろうか? 並ばずに美味しい寿司が食べられる店は無いの?

続きを全部読む