熊出現のニュースが連日流れている。「熊よけの鈴」やラジオを流し、人間がいるよというアピールをすることが有効だとも言っている。
埼玉県の山の奥地に佇む「ロケット荘(100万円の古民家)」のご近所さんからも「熊が出るかもだからラジオがいいよ」との助言を受けた。
よって、1人さびしく古民家にこもって修繕作業をしている時は、遠い昔にAmazonで買った激安ラジオを流しているのだが……
熊出現のニュースが連日流れている。「熊よけの鈴」やラジオを流し、人間がいるよというアピールをすることが有効だとも言っている。
埼玉県の山の奥地に佇む「ロケット荘(100万円の古民家)」のご近所さんからも「熊が出るかもだからラジオがいいよ」との助言を受けた。
よって、1人さびしく古民家にこもって修繕作業をしている時は、遠い昔にAmazonで買った激安ラジオを流しているのだが……
子供の頃に夢中になった昔のゲームでひさしぶりに遊びたい。UNOや人生ゲームのように複数人でプレイするゲームもいいけど、1人でとことん楽しめる「モグラたたき」の方が今の気分に合っているかも。てことで、アマゾンの「ハンマートイ」コーナーを物色していたら……
何やら怪しい商品を見つけてしまった。ぱっと見は “昔ながらのモグラたたきゲーム” で、商品説明によると「大人から子供まで誰でも簡単に遊べる」とのことだが……レビューに「孫へのプレゼントなのでショックでした」「困惑しました」などと書いてある。なぜなら……
知っている人にとっては “当たり前”。でもよくよく見まわすと、あれ、意外と知られていなかった!? 誰だってそんな知識の1つや2つをお持ちではないだろうか。
今回、ピックアップしたいのは『「麻婆豆腐」の “麻(マー)” の意味は「シビレの “麻(マー)”」ではない』という知識。これ、意外と知らない人は知らないみたい! 知ってる人は自慢してエエんやで!
大家好! 中国語・学習歴15年以上、現地に行きたくてウズウズしている沢井メグです。さて、中国語を勉強したことがある人なら、こんなフレーズを聞いたことがある人も多いのではないだろうか。
「多听、多说、多读、多写」
中国語、いや外国語がうまくなる “コツ” があるとすれば、「よく聞き、よく話し、よく読み、よく書く」につきるということ。でも日本にいると、「聞く」「話す」の部分が難しいんだよなぁ……もしあなたがそう思っているなら、今すぐNetflixを見てほしい! なぜなら勉強に役立つコンテンツが盛りだくさんだからだ!!
你好 (ニイハオ)。中国語がまったくわからない私(中澤)もこの言葉だけは知っている。挨拶は大事アルネ。日本人にとって、そんな挨拶の言葉と同じくらい有名な中国語が「烏龍(ウーロン)」だ。ところで、皆さんは「烏龍」がなんて意味かご存じだろうか?
「烏龍茶」があるから、漢字と響きは知ってるけど、意味を知らないという人が大半ではないだろうか。そこで、中国文化に詳しい人物に話を聞いてみたところ……マジかよ! 烏龍ってそんな意味やったんかい!! 予想外すぎるだろォォォオオオ!
お隣の国・中国で話されている中国語は、文章にすると漢字だけで表現される。簡体字と繁体字があるが、中国大陸で公用語として使われている「普通話」で使う漢字は簡体字だ。
中国人は漢字を間違えないと思っていたわけではないのだが、漢字の国の人だから大丈夫だろうと思っていると大変な目に遭うということを実体験と共にお話したい。
前回の「辺境音楽マニア」で、海外の有名メタルバンドが中国では漢字表記されてしまう結果、「メタリカ」が「金属乐队」、「チルドレン・オブ・ボドム」が「博多之子」などと、漢字の意味が分かる日本人からすると、とても笑えてしまうことを指摘した。
今回は逆に、中国で有名な中国のメタルバンドの名前を紹介したいと思う。英語表記と漢字表記のギャップをご堪能頂きたい。
以前、この「辺境音楽マニア」で「難読デスメタルバンド名15選」という記事を寄稿した。「۞」や「_-_」など、ウケを狙い過ぎて、逆に読めなくなってしまっているメタルバンド達を紹介したのである。
さて中国のデスメタル情報を探っていると、漢字だらけで、意味が読み取れない事が多い。しかしGoogle翻訳にかけると「何だそのバンドの事か……」と、呆気にとられる事が多々ある。実は中国では欧米のメタルバンドを、漢字で書くのが一般的なのだ。ある意味、これも「難読バンド」と言える。今回はそんな中国語表記の難読バンドについてお伝えしよう。
海外旅行中によく使う英語といえば「Excuse me(エクスキューズ・ミー)」だ。意味は「すみませ〜ん!」てな感じだが、中国においても「すみませ〜ん!」にあたる中国語の使用頻度は極めて多い。わりと長く中国を旅行していた私(羽鳥)も、当然のごとく使い倒した。せっかくだから覚えておこう。「請問(チンウェン)」だ。
レストランで店員さんを呼ぶ時も「請問(チンウェン)!」で、そのへんの人に道を尋ねる時も「チンウェン……」と語りかけた。時には「チンウェン!」と叫んだりもした。誰もが「!?」と振り向いた。百発百中、効果てきめん。ふふふのふ、なかなか俺の中国語も捨てたもんじゃない……と思っていたら、実はそうではなかったらしい。
年々、精度が高まっていると言われる「Google翻訳」。だが、いまGoogle先生の予想外の翻訳がネット上で話題になっているのをご存じだろうか? なんと、讃岐名物「ぶっかけうどん」を中国語に翻訳すると、「顔」に発射の「射」という2文字になるというのである。嘘だろ!? と、思ったらマジだったー!!
でも本当に中国語圏では、「ぶっかけうどん」をそんな風に呼ふのだろうか? 気になったので調べてみた。
夢と魔法でみんなに元気をくれる「ディズニー」! ディズニーキャラのヒーローはもちろんミッキー。そして、そのゆかいな仲間と言えば、ミニーにドナルド、そしてグーフィーだ。
グーフィーは、おとぼけキャラなせいか、なんとなく影が薄くなりがちだが、名前を中国語にすると、他のキャラと比べてひときわカッコよくなるのだ。「高飛」と書いてグーフィー。「高」に「飛」と書いてグーフィーなのである!
しんちゃんは「小新」、みさえは「美冴」、風間くんはそのまま「風間」、ねねちゃんは「妮妮(にーにー)」など、漢字を見たり、音を聞くとなんとなくわかるようになっている。……ただ一人を除いては!
しんちゃんの友達、いつも鼻をたらしてボーっとしている「ボーちゃん」は中国語では「阿呆」と書くのである。
2014年9月某日。バーで知人数名と歓談中であった記者(私)の横で突如、複数のスマホが鳴った。なんと、私自身のアカウントから隣にいる知人たちに「iTunesカードを買ってきてくれませんか」という、あのメッセージが届いたのだ。
ついに巷を騒がすあのLINE乗っ取り詐欺が記者のアカウントにも降臨! しかも本人を目の前にしていい度胸である。
押しも押されぬ人気キャラの「ふなっしー」。先日、放送されたクイズ番組『日本語探Qバラエティクイズ!それマジ!?ニッポン』で、ふなっしーは見事なクイズ王ぶりを発揮し、実は「賢いキャラ」という新たな一面を見せてくれた。
そんな ふなっしーが台湾でも「スゲー!」と話題になっているぞ。「ふなっしーが話す中国語が、かなりウマイ」というのだ。可愛いだけじゃない! たくましいだけじゃない!! 外国語がペラリンコなふなっしーの姿は動画「【我愛偶像】獨佔超瘋癲吉祥物:船梨精!」で確認できるぞ。
以前から繰り返し、ゲームメーカー「スクウェア・エニックス」をかたる不審メールについてお伝えしてきた。いずれ送信されなくなるだろうと思いきや、懲りることなく送られ続けているのである。しかも毎回微妙に進化しているからたちが悪い。
・キャラクターまで使い始める
スクエニは2013年4月にはじめて、不審メールに対する注意喚起を行った。その後、7月に再び注意を呼びかけたのだが、不審メールは途絶えることなく、ついに人気ゲーム『ドラゴンクエスト10』のキャラクター画像まで使い始めるようになったのである。
2013年4月、大手ゲームメーカー「スクウェア・エニックス」を騙るフィッシング詐欺が発生しているとして、同社は注意を呼びかけた。最近になって再び同じような手口のメールが送信されていたことが判明。
・不審メールの内容が進歩している
以前騒ぎになったときには、その送信内容が奇妙であったため、すぐにインチキのメールであることが明らかになったのだが、今回のメールはやや進化している。以下は以前のものと比較したメール内容である。
蜷川実花さん監督の作品で、女優の沢尻エリカさんが5年ぶりに銀幕復帰することが発表された。このニュースは海外でも報道されているのだが、中華圏では沢尻さんが「澤尻英龍華」と表記されていることがわかった。
何故沢尻さんがこんなイカツイ、キラキラネーム表記になっているのだろうか? 中国ソースによるとなんと本人たっての希望でこの表記になっているというのだ。
EXILE(エグザイル)と言えば日本を代表する男性ボーカル&パフォーマンス集団だ。2012年1月1日にニューアルバム『EXILE JAPAN』を発売することが決定している。なんと今回は中国、香港、台湾でも同時発売されるそうだ。
その中国版には特典CDがつくのだが、その中でメンバーのATSUSHIさんが歌う中国語の曲が中華圏もビックリするほど上手いと話題沸騰中だ。