2020年9月25日からバーガーキングでワッパージュニアの半額キャンペーンが開始された。期間は10月8日までで、360円のワッパージュニアが180円となる。こいつは行くしかねぇェェエエエ!
というわけで、初日の本日、ダッシュでバーガーキングに行ってみたところ、記者(私)は信じがたい光景を目撃してしまった。ワッパージュニア半額どころじゃない! とりあえず今はバーキンに行っとけ!!
2020年9月25日からバーガーキングでワッパージュニアの半額キャンペーンが開始された。期間は10月8日までで、360円のワッパージュニアが180円となる。こいつは行くしかねぇェェエエエ!
というわけで、初日の本日、ダッシュでバーガーキングに行ってみたところ、記者(私)は信じがたい光景を目撃してしまった。ワッパージュニア半額どころじゃない! とりあえず今はバーキンに行っとけ!!
安いイメージのあるファミレスと言えば、サイゼリヤ、ガストだろう。そのコスパの良さには私(中澤)もよくお世話になっている。では、逆に、高いイメージのあるファミレスと言えばどこだろうか。
私の場合、ロイヤルホストとジョナサンだ。ちょっと食べただけで1000円を余裕で超えてくるイメージ。そのため、あまり入ったことはないが……
その一角であるジョナサンが、テイクアウト限定で『若鶏のみぞれ煮』を半額にするサービスを開始している。価格はなんと税抜き399円! 激安やん。そこで初めてジョナサンの『若鶏のみぞれ煮』を食べてみた。
四角いビーフパティでお馴染みのウェンディーズ。若い人は「滅多にないレアなバーガーショップ?」くらいの感想しかないかもしれないが、20年くらい前まではまあまあ店舗もあったんだぜ? 実は全世界6788店舗を展開する世界第3位のハンバーガーレストランチェーン、それがウェンディーズだ。
そのウェンディーズでは「オーダーを受けてから作る方式」が採用されているためか、ライバル店と比べると決して価格は安くない。……が、2020年8月3日からスタートした
『ウェンディーズバーガーUSAセット』だけはマジでお得! 通常価格960円が500円だなんて、ほぼ半額ではないか。
マジで!? カプリチョーザの『トマトとニンニクのスパゲティ(税抜き970円)』が500円になるの!? ほぼ半額やん! 行くしかねェェェエエエエ!! しかも7月15日からやん! こうしちゃいられねェェェーーーーー!!
2020年7月15日から3日間カプリチョーザで大創業祭が開催されるという情報をキャッチした私(中澤)は、その瞬間走り出していた。なにしろ、『トマトとニンニクのスパゲティ』と言えばカプリチョーザを代表する激ウマパスタ。一刻も早く食べたい。
この時は想像だにしていなかった。まさか注文できないなんて──。
新型コロナウイルスの影響で、ほとんどの人が遠出をしなくなった昨今。多くの人が帰省や旅行の計画すら立てられずやきもきしていることかと思うが、JR東日本が2020年7月7日に発表したキャンペーンはそんな現状に風穴を開けるのかもしれない。
この夏、JR東日本は総力を挙げて「旅に出よう! 東日本を楽しもう!」キャンペーンを展開、中でも目玉は新幹線が半額になる『お先にトクだ値スペシャル(50%割引)』だ。えきねっと会員限定ではあるが、事前受付すれば、はやぶさも、こまちも、かがやきも半額になるというのだから、まさに神キャンペーンである。
ガストと言えば、ランチタイム限定のテイクアウト丼が異常なコスパを誇っており重宝している。安すぎて逆に心配になるレベルなのだが、その怒涛の勢いは止まるどころか、さらに強力になっている模様だ。
聞いて驚け。通常599円の『マルゲリータピザ』が、なんと半額の税抜299円で提供されているのである! やっす!! 期間限定でテイクアウトの時のみ適用される価格ではあるが、その圧倒的なコスパはサイゼをも瞬殺できるレベルと言っていいだろう。ガストさん、まさに限界突破中である。
次第に暖かくなってきた今日この頃。柔らかくもまぶしい陽射しはめっきり春である。そんな春の暖かさに誘われたのか、バーガーキングが謎キャンペーンを開始していた。
『スパイシーワッパーJr.(税込390円)』か『クアトロチーズワッパーJr.(税込460円)』のどちらかをテイクアウトすると、同じ商品がもう1個無料でついてくるという。意味不明すぎるため実際にテイクアウトしてみた。
「カプリチョーザ」と「サイゼリヤ」。両者ともにイタリアンのチェーン店だが、価格帯やお店の雰囲気はかなり違う。客層だって違う。だからカプリチョーザという名の星とサイゼリヤという名の星は、異なる軌道を回っている……と思っていたのだが!
現在、カプリチョーザ星がサイゼリヤ星に急接近している。というのも、カプリチョーザではお持ち帰りの一部パスタがたったの500円(税抜)。ワンコインの領域……そう、サイゼリヤゾーンに、カプリチョーザ星が突入してしまったのだ。
3連休でテンションが上がりすぎて忘れている人もいるだろうから言うけど、本日2020年3月20日からバーガーキングの『ワッパージュニア』が50%オフ! 通常360円(税込)の商品が180円(税込)になるぞ。
期間は明日から3月26日までだ。割と引っ掛かりやすいのが時間で、これは14時からのキャンペーン。気合を入れて朝イチからバーガーキングに乗り込んでも半額にはならないから、注意してくれよ。
3連休明けの気怠い火曜日。たっぷり休んだはずなのに、気分はすでに木曜日な私(あひるねこ)の目を覚ましたもの。それはエビスビールの誘惑であった。
聞くところによると本日2020年2月25日は「エビスの日」らしく、老舗ビヤホール『銀座ライオン』各店にてなんと、エビス生ビール各種が終日半額で提供されるらしいのだ! 苦しゅうない、実に苦しゅうないではないか。まだ平日の昼前だけど1杯キメたろ。
もはや完全に市民権を得た感のある「Uber Eats(ウーバーイーツ)」。しかし私(あひるねこ)の中では、デリバリーと言ったらやはり「出前館」だ。ウーバーイーツとかね、名前が小洒落すぎとるんですよ。喝だ喝! こちとら出前の館だぞ。よく考えたらなんちゅう名前だよ。
さて、そんな我らが出前館が2020年2月14日より、3日間限定で『半額祭』なるイベントを開催するというのだから見逃せない。出前館で半額祭てアンタ、漢字大好きかよ。でもそういうとこが信頼できるぞ! 出前館ッ!!
祭りだ、祭りだ! もったいぶるのも何だから先に重要な情報を言ってしまおう。2020年2月5日(水)から3月1日(日)の期間、牛角で「4年に一度の肉の日(2月29日)」を記念して、人気メニュー29種47品を半額で提供するフェアが実施される。およそ1カ月……かなり太っ腹なやつで期間限定メニューもありときた!!
対象店舗は全国の牛角店舗(牛角ビュッフェを除く)で、利用するには着席時に専用サイトのクーポン画面提示、もしくは専用チラシを提出したらOKだ。半額と聞けば思わず身を乗り出してしまう……が、重要なのは「何が安くなるのか」だろう。まずは対象商品を一気にダダダッとお伝えするぞ!
みんなは知っていたかな? なんと今日だけローソンのウチカフェスイーツが全品半額になるということを……!! 知人からそんな有益情報を教えてもらった私は、昼メシ後、すぐさまローソンへ急行した。すると……
マックフライポテトが全サイズ150円! 2019年6月17日から28日までの間、マクドナルドではこのような値引きキャンペーンが行われている。ポテト好きには嬉しいこのキャンペーンだが、バーガーキングがまたもやマクドナルドを殺すキャンペーンを開始していたためお伝えしたい。
新元号「令和」の発表直後から、様々な形の新元号割引キャンペーンが実施されている。その中で、個人的に目についたのが氏名に “令” か “和” が含まれていれば割引というもの。
大阪・ミナミの焼肉店「道頓堀みつる 本店」もそんなキャンペーンを実施しているお店の1つで、名前に “令” と“和” の2つ入っていれば、黒毛和牛サーロインステーキや黒毛和牛ロースなど約500グラムの肉を盛り合わせた『みつる盛り』(通常:税込6500円)が無料に。1つなら半額になるという。
幸運にも、私(和才)は半額になるのでお店に行ってみたところ……生まれて初めて自分の名字に感謝することになった。
世間は明日に迫ったバレンタインデーの話題で盛り上がっているらしい。まあそれが一般的な感覚だろう。だがしかし! 本当に分かっているヤツは、その翌日2019年2月15日から始まる灼熱のイベントに注目しているはずだ。
そう、なんとあの「出前館」が、3日間限定で半額セールを実施するというのである! キターーーッ!! ピザや寿司、中華といったご馳走の出前が、通常価格より50%オフで注文できてしまうぞ。これはチョコ食ってる場合じゃねえ!
うおおおおおお! 半・額!! ケンタッキーフライドチキンが半額になるぞォォォオオオ! しかも、1回なんてケチなことは言わねえ!! 何度でも! な・ん・ど・で・も!! 2019年2月13日から19日の期間で、500円以上なら何度でも半額DAAAAAA! ただし……
東京・丸の内にある「東京国際フォーラム」といえば、コンサートからミュージカル、国際会議まで幅広いイベントが日々行われる文化施設だ。都民じゃなくても、名前くらいは聞いたことがあると思う。
さて、そんな国際フォーラムが明日2018年11月20日、再びやらかそうとしているためお伝えしたい。実は今年5月にもやらかしているのだが、またしても……という感じだ。やれやれ。と言っても、別に悪いことをするワケではないぞ。むしろ激アツである!
ドミノ・ピザが半額キャンペーンやるってよ。Lサイズならどれでも半額になるってよ。デリバリー限定だけど、ネット注文でも電話注文でもOKだってっよ。クーポン券番号「PR0009」をクーポン入力欄に打ち込むか、電話口で伝えればいいってよ。キャンペーンは明日11月20日からはじまって、12月2日までの期間限定だってよ。
──以上だ。この時点で、必要な情報はほぼ言い切ってしまったので、あとは各自明日20日から始まる半額祭り(ドミノの感謝祭)に備えてくれ。間違っても、キャンペーンが始まる前の今日19日にピザを食べまくるんじゃないぞ。ピザに対する “飢え” をマックスにまで高めた状態で、明日を迎えるべし。