「ビッグウェーブさん」にまつわる記事 (3ページ目)
「ビッグウェーブ(ブッチ)さん」といえば、多くの人が「iPhone行列の人」と認識していると思う。たしかに間違いではないのだが、行列で生計を立てている訳ではない。だって、年1~2回しかiPhone行列はないから、それ以外に何もやっていない訳ではないのだ。
彼の本業は俳優である。キャラの個性が強すぎて、あまり仕事が来ないらしい。何か良い仕事があったら、彼に教えてあげて欲しい。それはさておき、ブッチさんがなんと欅坂46と共演したぞ~! 快挙だ、あのブッチさんの強い個性を生かし切っているウェブCMに出演しているぞ~ッ!
「乗るしかない、このビッグウェーブに」、これはビッグウェーブさんの愛称で親しまれる、映画俳優ブッチさんの名言である。iPhone行列常連として知られる彼が、iPhone3G発売時に発した言葉であり、この言葉をもって「ビッグウェーブさん」と呼ばれるようになった。
特に権利のある言葉ではないのだが、彼をあらわす言葉のひとつとして、数年前からネット上では定着しているのだが……。私(佐藤)は最近ファミリーマートでこの言葉を偶然発見してしまった。合宿免許のパンフレットに載ってるじゃないか……。
iPhone行列だけで生きているといっても過言ではない男、「ビッグウェーブさん」ことブッチさん。驚くことに彼は、今回のiPhone7の行列で、差し入れだけで5キロ近く太ったそうだ。信じられない! 野外で数日過ごすのは、大変なことだ。体力の消耗が著しく、痩せることはあっても太ることはないと、私(佐藤)は思っている。
そんな彼は巨漢だ。結構太っているので、どう考えてもレディースのジーンズなんかはけるはずない。そう思っていたら、なんと「ユニクロのウルトラストレッチジーンズをはける」というのだ。しかも! 28インチ!! まさかと思ったら、マジではいててめっちゃビビった!!
皆さんは覚えているだろうか? 日産が自動運転技術をいかして開発した、手を叩くと自動で定位置に戻る椅子のことを。2016年2月に公開されたその動画「INTELLIGENT PARKING CHAIR / Inspired by NISSAN」は世界的に注目を集めた。
あれから約半年を経て、さらにその技術が進化! 行列用の椅子に、なんと自動運転技術を搭載したのである。公開された動画を見てみると……。あれ? 何コレ、この動画にミスターiPhone行列として知られる「ビッグウェーブさん」ことブッチさんが出ているじゃないの!?
2016年9月16日に発売開始のiPhone7・7 Plus。iPhone発売の行列に命を懸けているロケットニュースでは行列の様子をさまざまな方向から紹介している。そんなiPhoneの行列にドラクエの復活の呪文も乗るしかない。
「iPhoneの行列」で「乗るしかない」といえば「乗るしかない このビッグウェーブに」という名言を残したブッチさんだ。今回も元気に並んでいるという。
もしかしてブッチさんのこともドラクエの復活の呪文で予言されているのではないかと思い8bitの預言書を調べてみたところ、ブッチさんの行列呪文が存在したのでご紹介したい!
間もなく発売開始となる、iPhone7・7 Plus。2016年9月16日に発売が始まるということは、あと2日で店頭に並ぶことになるのだ。ところが、予約した人は少し心配していることがあると思う。
それは、「入荷通知」が来ていない。すでに店頭に並んでいる私(佐藤)の元には、確実に通知メールが来ていないのである。2日前なのに来ていないのは、ちょっとおかしいぞ。他の予約者に意見を求めても、やっぱり来ていないという声を聞く。これは一体!?
2016年9月16日に発売開始となるiPhone7・7 Plus。iPhone行列といえば、アノ男を忘れてはいけない。「ビッグウェーブさん」の愛称でお馴染みのブッチさんだ。今回彼は並ばないのか?
ある筋から彼にコンタクトを試みたところ、すでに並んでいると判明! 東京・表参道のソフトバンクショップにいることがわかった!! 実際の様子を見に行ってみると……、おお! 元気だ!! 肩を手術したと聞いたが、相変わらず元気そうだーーーッ!