【たまらん】牡蠣好き集まれーっ! カキフライ食べ放題ランチが1200円! 時間を気にせず無限に食べ放題だぞ!! 東京・飯田橋「貝殻荘」

カキ、大好き! 柿? 牡蠣? かき(揚げ)? 牡~蠣~だよぉっ! 海のミルク、それが牡蠣。牡蠣が食べられないようなお子ちゃまは、今すぐこのページを閉じて、帰ってママの方のミルク飲んでお寝んねしな。待って嘘うそ! ゴキゲンな情報あるから聞いてって!!

残ってくれてどうもありがとう。じゃあ単刀直入に言うよ。ランチでカキフライ食べ放題が1200円だ。時間制限とかないから、ランチタイムに行けばお店にいる間ずっと食べ放題だ。ついでにライスかパンも食べ放題だ。正直ヤバくね? よし、じゃあこの後の続きも呼んでくれよな!

続きを全部読む

車内「だけ」スーパーカー&バイクのエンジン音になるガジェット「サウンドレーサー」の進化版『SoundRacer X』が最高すぎ! 収録音は6種類!!

V8! V8! V8! 日本には「ボロを着てても心は錦」という言葉があるが、「980円で買った軽自動車に乗ってても心はV8エンジンのスーパーカー」なのである。もしくはV10エンジンのランボルギーニー、はたまた、バイクの「スズキGSX」と思うことも可能。

何の話をしているのかというと、クルマのシガーソケットにぶっ刺すだけで “車内だけ” がスーパーカーのエンジン音になってしまうガジェット「サウンドレーサー」の進化版『SoundRacer X』のことである。試してみたら、想像以上にスゴかった!!

続きを全部読む

【マジかよ】フライパンを「車のハンドル代わり」に運転していた男性が逮捕される

日本では、安全に運転できる車かどうかを確認する、車検を定期的に行う必要があるため、海外で走っているような、超ウルトラ・ポンコツ車を見かけることはない。だが、車検というシステムが存在しない国では、サイドミラーが取れたり、窓ガラスがない車などがバンバン走っているのだ。

そんななか、日本のように定期的な車検が存在するオーストラリアで、フライパンを車のハンドル変わりに運転した男性が逮捕されたというのである! しかも、ご丁寧に車の持ち主により、デコレーションまでされていたというから驚きである。

続きを全部読む

【絶対打てない】ナックルボールの不規則な軌道を疑似体験できる! 審判目線から撮影したブルペン映像がスゴい

どんな強打者であっても簡単には打てないボール、それが魔球とも言われるナックルだ。ほぼ無回転のボールは、不規則に変化しキャッチャーミットに吸い込まれる。しかし、そのことを知っていてもどれほどスゴいのかピンとこない人もいるに違いない。

そこで今回は、ナックルがどんな軌道を描きながら迫ってくるのかわかる動画「RA DICKEY UMPIRE VIEW KNUCKLEBALLS」をご紹介しよう。この動画は審判目線から撮影されており、疑似体験ができるようになっているぞ!

続きを全部読む

【4コマ】手と手のシワを合せて……

続きを全部読む

【閲覧注意】製氷機ってこんなに汚いのか! 2度とアイスコーヒーが飲めなくなるレベルや……

暑〜い夏には欠かせない、冷た〜い飲み物。カフェではもちろん、キンキンに冷えたアイスコーヒーやアイスティを頼む人も多いはずだ。

しかし、これからご紹介する画像を見てしまえば、アイスコーヒーを2度と楽しめなくなってしまうかもしれない。なぜなら製氷機の汚さが一発で分かってしまうから。どれだけ汚いのだろうか……?

続きを全部読む

美女2人が240億円分ものコカインと共に世界中をクルーズ! その豪遊っぷりを投稿したインスタがマジすごい!!

なにかと女性は、危険な香りがするバッドボーイに惹かれがちだが、男性だって魔性の女に弱いものである。

では、麻薬の運び屋をやっているモデル級の美女と出会ったら、世の男性の皆さんはどんな反応を示すだろうか!? 240億円相当ものコカインをバッグに詰めて、世界中をクルーズして豪遊していたという美女達が、ネットで話題をさらっているというので紹介したい。彼女達の美女っぷりがハンパないぞ!!

続きを全部読む

雪見だいふくの新作『雪見だいふく とろける至福 苺ソースのチーズケーキ』が9月12日に発売! ネットの声「これ絶対美味しいやつだ!」

モチ~ッとしたおもちに、冷た~いアイスを包んだロッテの『雪見だいふく』。毎年、秋から冬の時期に販売される定番のアイスで、誰もが1度は口にした経験があるだろう。

そんな雪見だいふくの新作が2016年9月12日、全国のコンビニやスーパーで発売されるのでお知らせしたい。商品名は『雪見だいふく とろける至福 苺ソースのチーズケーキ』。名前は少々長いが、これは期待できそうだぞ。

続きを全部読む

空港の手荷物検査を全力で通過する男が激写される

飛行機を利用する際、絶対に通過しないといけない手荷物検査。どんなにフライト時間が迫っていようとも、たとえ長蛇の行列ができていようが避けては通れないポイントだ。近年はテロの影響もあり、厳重な警戒がされるようになったのはご存知のことだろう。

それに伴い、より安心して利用できるようになったのは確かだが、パキスタンの空港でとんでもない強行突破を試みた男が激写されたのでお伝えしたい。白装束姿でリュックを背負った男が、手荷物検査をしようとしたその時! 目を疑うような事件は起きた。

続きを全部読む

【コラム】タバコのマナーの話をしているのに「キィィイイ! 喫煙者は全員滅せよ!!」ってなる聖者はカルシウム足りなさすぎ

日本国憲法を隅々まで探してみよう。「喫煙者ハ全員、地上カラ抹殺スベシ」なんてことは一言も書いてない。二十歳未満の喫煙を禁止する “未成年者喫煙禁止法” は制定されているが、成人者の喫煙自体を禁止する法律はどこにも存在しない。つまり、日本において喫煙は合法なのである。

以前の記事で、「電子タバコiQOS(アイコス)を吸ってるヤツにロクなヤツがいない」というコラムを書いた。私(P.K.サンジュン)の主とするところは「電子タバコでも普通のタバコでもマナーを守って楽しもうね☆」というものだったのだが……。予想通り、聖者のみなさんが登場し「またかよ(笑)」という展開になったので、少しその話をしたい。

続きを全部読む

【恐怖】アメリカで「ピエロ」の目撃情報が多発 / 子供が森に連れ込まれそうになるなど、付近は警戒体制

顔はほほ笑んでいるのに、不気味さや闇が漂っている「ピエロ」。本能的に近づいてはいけない “何か” を感じずにはいられない。

そんなピエロが今、アメリカのサウスカロライナ州で目撃されまくっているという。子供が森に連れ込まれそうになったりと、危険性も増しているため、現地の警察も警戒している。彼らの目的は一体何なのか……

続きを全部読む

【期間限定】マクドナルドの新商品『三角ももクリームパイ』を食べてみた / トロ~リ甘酸っぱいクリームがウマすぎてヤバい!!

日本全国津々浦々、どこへ行っても高確率で見かける大手ハンバーガーチェーン店、マクドナルド。ハンバーガー類をはじめ、ポテトなどのサイドメニューにも定評があり、誰もが1度は食べた経験があるだろう。国内最大のファストフード店、それがマクドナルドだ。

そんなマックから期間限定の新スイーツが誕生した。その名は『三角ももクリームパイ』。なんでも和歌山産の桃を使用したクリームをパイで包んだ新商品とのことだが……ももクリームをパイに? なんだかメッチャ美味しそうやん! というわけで、さっそく食べてみたのでご報告するぞ。

続きを全部読む

【革命】「持ち運べるクーラー」がついに登場! スピーカー・LEDライト・USB電源付きとか便利すぎィィイイイ!!

キャンプ時に問題となるのがテント内の蒸し暑さである。最近では、その暑さ対策として扇風機を持参したり、テント内に大量の氷を置いて冷やしている人も多いようだ。

そんな中、テントやビーチで快適に過ごすための『持ち運べるクーラー』が開発された。現在、資金調達サイト「キックスターター」で出資を募集中だが、目標の約1000万円をはるかに上回る約4600万円(45万ドル)以上もの資金を集めている。

続きを全部読む

1000円でカントリーマアムを食いまくる「カントリーマアム食べ尽くし祭」がマジでお祭りすぎた! 不二家太っ腹すぎだろッ!!

カントリーマアマー(カントリーマアムを愛する人)の皆さん、元気にしているか? 2016年の夏は暑かった。その暑さに負けたりはしていないだろうか? マアムがある限り、あなたは1人じゃない。案ずることはない。マアムはいつでもあなたの味方だ。

さて、今年も開催されたぞ! あの伝説のイベント「カントリーマアム食べ尽くし祭 2016」が!! 会場に足を運んだという人もいるだろう。惜しくもチケットが取れなかったという人もいるかもしれない。そんな方のためにイベント報告をしよう。今回は、ついに「カントリーマアマー」という名称が公認のものになったぞ!

続きを全部読む

【裏技レシピ】餃子に「酢醤油」は普通すぎ!『酢コショウ』も激ウマだから絶対に試せ!!

パリッと焼き上がった餃子に一番合う「つけダレ」は何だろうか? 定番の「しょう油」「酢」「ラー油」もウマいことは間違いないが、餃子のポテンシャルを最大限に引き出す「つけダレ」は、それだけではない。

今回は定番のつけダレと比べてもヒケを取らない……いや、むしろ「こっちの方が好き!」という人も続出している裏ワザレシピをご紹介しよう。一瞬「マジかよ」と思ってしまうようなビジュアルのくせに、こいつが激ウマなのである。

続きを全部読む

記事提供:Z TOKYO

女子学生同士がキス!? 女子中高生の人気を集める長谷川圭佑の写真とは何なのか?

散乱した教科書とイス、寝そべる女子学生たち。アジサイの陰に隠れて身を寄せあう少女と少女。この写真を見た人々は、何を思い、何を考えるだろう。女子中高生を中心に注目を集めている、新鋭写真家・長谷川圭佑。彼の作品が持つ魅力は一体何なのだろう。

続きを全部読む

【マジ衝撃】名前の響きだけで「アヒージョ」を作った結果 → “たくあん” が爆誕!

日本にいながら世界各国の料理を楽しめるようになった今日このごろ。だが、食に対して保守的である私(中澤)は、カレーやパスタ、ピザなど味が想像できるメジャーなものばかり食べてしまう。そのため、名前を知っていても味や外見を知らない料理が多い。

ある日、編集部でアヒージョの話題になった時、私はふと気づいてしまった。そういえば、アヒージョ食べたことねぇ……っていうか、外見もちょっとよくわからない。うおおおお、一体どんな味なんだ!? アヒージョ! 気になったので、名前の響きから作ってみたぞ!! これが中澤流・超アヒージョだ!!!!

続きを全部読む

【ポケモンGO攻略】東京有数の「ケーシィの巣」はココだ! 新宿『鶴巻南公園』が狭くてサイズ的にちょうどイイ

やあ、ポケモンGOトレーナーの諸君! 10キロのタマゴから「カイロス」が孵化(ふか)してキレ気味じゃないかな? お兄さんは2匹連続でカイロスが孵化したとき、危うくiPhoneをブン投げそうになってしまったぞ☆ タマゴの神様……うちはカイロス博物館じゃありませんよ

それはさておき、2016年7月22日のリリース直後からポケモンGOを楽しんでいる人ならば、いい感じに図鑑も埋まってきたに違いない。激レアな「ラプラス」や「カビゴン」は置いておいて、きっと足りないのは「ヒトカゲ」など最終進化まで125個のアメが必要なレアキャラだろう。

続きを全部読む

【クイズ】金髪のオッサンを探せ! JR渋谷駅前編vol.2 / 真面目に考えると腹立つよ

はい! 真面目に考えると腹立つクイズの時間がやって参りました。ぜひともこのクイズは、仕事中に挑戦して頂きたいです。きっと忙しくてそれどころじゃない!! と思っている人も多いでしょう。そんな時に、このクイズに挑戦すれば、ますます忙しくなるに違いないでしょう。

さて、さっそく問題です。東京・JR渋谷駅前の交差点の写真、このどこかに当編集部のせいじ中澤がいます。どこにいるでしょうか? 以前の問題のように、撮影者(佐藤)の隣にいるとかではありません。マジでどこでしょうか?

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 1899
  4. 1900
  5. 1901
  6. 1902
  7. 1903
  8. 1904
  9. 1905
  10. ...
  11. 2956