「うどん粉」担当の記事
最近、AIが様々な分野に進出してきている。絵を描いてみたり文章を書いてみたり……その多才さを分けてもらいたいくらいだ。
先日スマホを眺めていたところ、そんなAI関連の気になるアプリを発見した。なんと、スマホで手のひらを撮影するだけで手相占いができるのだという。
マジで何でもできるなAI。だけど……本当に正確な結果が出るんだろうか?
当サイトで過去にご紹介したAIたちはどれもそれなりのクオリティの成果物を仕上げていたけれど、まだまだ人間が作った物に比べると発展途上感が否めなかった。
だけど……1つ1つの精度が不安なら、数を増やせばいいじゃない!
そんなわけで4つの手相占いアプリをダウンロードして、それぞれに手相を占ってもらったらどんな結果になるのか挑戦してみることにした!
おめでとう! おめでとう!! ウマ娘2周年おめでとう~~~!!
2023年2月24日、大人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」は配信から2周年を迎えた。そんなおめでたい日に新たに配信された新シナリオ、「グランドマスターズ ─継ぐ者達へ─」。
これまでウマ娘では新シナリオが出る度、既存の環境より強いウマ娘を育成できるようになってきた。
──ということは、攻略情報を全く仕入れないまま新シナリオに挑戦しても強いウマ娘を作れるんじゃないだろうか!? ちょうどいいタイミングなので、偵察がてらに挑戦してみることにした!
皆さんは、カードゲームと言ったらどんなものを頭に思い浮かべるだろう?
やはりぱっと出てくるのは、かるたとかトランプだろうか。どちらもシンプルな遊び方で誰もが楽しめる有名すぎる存在だ。
しかし最近は かるたともトランプとも違う、とあるカードゲームが大人気な模様。なんでそんなに注目されてるんだろう? と最初は疑問に思ったものの……
なるほど納得した。これ、めちゃめちゃ面白いやつだ……!
どうぶつの森も随分進化したよなぁ……先日「あつまれどうぶつの森」をプレイしながら、ふとそんなことを思った。
今となってはすっかり最新のシステムに慣れてしまったけれど、昔は考えられなかったようなことが色々できるようになってるんだよな。
あつ森を楽しみまくった今、原点回帰ということで、過去作を振り返ってみるのもいいんじゃないだろうか……?
そんなわけで、久しぶりにWiiを起動して「街へ行こうよどうぶつの森」の世界を歩いてみることにした!
ある日、友人が「キャラも演出もめちゃくちゃかわいいし、ウマ娘やってる人なら絶対すぐゲームに馴染めると思うよ!」と、あるソーシャルゲームをおススメしてくれた。
おぉ、キャラクターも衣装も魅力的でかわいいな~。……でも、なんでウマ娘をやってる人ならすぐに馴染めるんだろう?
気になったのでプレイしてみたところ……なるほどそういうことか。めちゃくちゃ理解した。
名古屋生まれのスイーツ、「ぴよりん」。その名の通りひよこをモチーフにしたもので、その圧倒的なかわいさとおいしさから名古屋の新名物になりつつあるようだ。
当サイトでも過去にぴよりんチャレンジに挑戦してみたり、する期間限定バージョンの徳川ぴよ康を購入したりなどして度々ご紹介してきた。
そんなぴよりんだが、なんとシュガーとしても販売されているらしい。しかも通常のぴよりんは名古屋まで行かないと購入できないけれど、こちらはお取り寄せが可能なのだという。
全国どこにいてもぴよりんに会えるなんて最高じゃないか! と安易な気持ちで購入してしまったのだが……
これ、覚悟を決めてからお迎えしないといけないやつだった……!
今年も学生さんたちが頭を悩ませるこの季節がやってきたか……
そう、受験シーズンである。1月半ばには大学への合否を決める共通テストが終了し、高校受験も間もなく本番が近づいてきているのではないだろうか。
受験の話題を聞くたびに、筆者は大学受験の際に起こったある事件を思い出す。いやほんと、まさか当日にあんなことになるなんて思いもしなかったなぁ……