1974年にハンガリーの建築学者エルノー・ルービックが考案し、今も世界中で愛され続けているルービックキューブ。日本では80年代に大ブームとなっており、触ったことがある人も多いのではないだろうか。
さて、そんなルービックキューブの基本は「3×3×3」。この形はいつの時代も最速記録が競われているのだが、なんと先日「4.69秒」という高速タイムが叩き出された。詳細は以下の通りだ。
1974年にハンガリーの建築学者エルノー・ルービックが考案し、今も世界中で愛され続けているルービックキューブ。日本では80年代に大ブームとなっており、触ったことがある人も多いのではないだろうか。
さて、そんなルービックキューブの基本は「3×3×3」。この形はいつの時代も最速記録が競われているのだが、なんと先日「4.69秒」という高速タイムが叩き出された。詳細は以下の通りだ。
車は常に危険と隣り合わせで、一瞬の判断ミスが命取りになることも少なくない。だからこそ、ドライバーはもちろん、助手席、後部座席であってもシートベルトの着用が義務付けられている。
しかし、世界を見渡すと徹底されておらず。お隣の中国で驚くべき事故が発生した。その一部始終は、動画「Two children thrown out of car as cars crash in SW China」で確認でき、シートベルトを着用していないまま事故に遭うと、想像以上に恐ろしいことになるのが分かる。
危機一髪のピンチ状態に追い込まれた男性2人が火事場の馬鹿力で乗り切るCMといえば、大正製薬のリポビタンDだ。「ファイトー!」と声をかけられたら「イッパーツ!」で返す。30代以上なら「ファイト一発」は「山・川」レベルの合言葉と言ってもいいだろう。
しかし、懐かしのCMから月日は流れ、Web限定で新しく公開されたリポビタンDのCMの様子がおかしいと話題になっている。なんとケイン・コスギさんがファイト一発できない……つまりファイト不発なのだという。
世界中で愛されている『スーパーマリオ』シリーズ。初代で究極のタイムアタックをする人は健在で、今日もまた世界のどこかで新しい記録が打ち立てられている。そんななか……!
つい先日、とある動画が YouTube に公開され、ネットで話題になっている。なんと、超難関コースを480時間……実に20日もかけてクリアした男性がいるというのだ。
2020年に行われるビッグイベントといえば、もちろん「東京五輪」。開幕の7月24日まで1058日(2017年8月31日現在)と、残り3桁になる日もすぐそこまで迫ってきた。しかし……だがしかし!
絶対に忘れてはいけないのが、2019年に「ラグビーW杯」が行われるということだ。なにせ、開催国は日本。こちらはすでに3桁に突入しており、たったあと2年で始まってしまうのである!
丼ものにもいろいろあるが、中でも外した時のショックが大きいのが海鮮丼。なにせ値段がそこそこするし、奮発したからにはウマさを求めまくっている自分がいるからである。
だからこそ、絶対に外したくない私(筆者)は事前情報を仕入れるようにしているのだが、先日マジでウマい海鮮丼を提供してくれるお店に巡り会うことができた。その名も「海鮮丼 日の出」。店名に「海鮮丼」と入っていることからすでに間違いなさそうだが、実際に行ったところ、天国が見えるくらいウマかった!
野球の生観戦で楽しみのひとつとなるのが、座席まで飛んできたボールをゲットすることだ。確率は低いとはいえ、生観戦での特権であり、グローブを持参してその時を待つファンも数多い。
それは日本だけに限らずメジャーリーグでも同じだが、先日の試合で思わぬ事件が勃発していた。なんとファウルボールをゲットした少年が、手にしたボールを女性に強奪されてしまったのである。
規格外の男たちが異次元のプレーを見せるメジャーリーグは、乱闘もド派手だ。2017年8月24日、デトロイト・タイガース vs ニューヨーク・ヤンキースの試合で、日本では考えられないような大乱闘が勃発した。
パワーにスピード、そしてずば抜けた身体能力を持つ男たちが殴り合うと、その恐ろしさは天井知らず。MLB公式が動画をアップしていたのでご覧いただこう。詳細は以下の通りである。
またしても……という表現が正しいのだろうか。2017年8月22日、ドリフト界のレジェンド「ケン・ブロック」の新作が YouTube に公開され、あまりの狂気っぷりに見る人が衝撃を受けている。
今回の舞台は、なんと砂漠。これには「ジムカーナ」シリーズなどでヤバいドリフトをしまくってきたケン・ブロックといえども自由が利かず、さすがに難しいのでは……と思いきや! やっぱりそこはドリフト神。少しのミスも許されないコースでがっつりとドリドリするから圧巻である。
発声器官を使って音楽を表現するビートボックス。口だけでビートを刻む姿はクールそのもの。ブンブンッという重低音はいつ聞いてもスゴく、どうやって音を出しているのか不思議な気持ちになる人も多いのではないだろうか。
さて、そんなビートボックスで1人の韓国人男性が注目を浴びているのでお伝えしよう。彼の名は「BIG MAN」。なんだ「BIG BANG」じゃないのかっていうのはさておき、注目すべきはそのテクニック! もはや笑うしかないくらいスゴいので必見だ!!
今では世界各国に進出し、外国人からも親しまれている日本食。直球ど真ん中の寿司をはじめ、刺身に天ぷら、さらには焼き鳥やラーメンなど、挙げたらキリがないほどジャンルは幅広い。
中でも人気上昇しているのがラーメン。そして外国人が好きな日本ラーメンといえば、思い浮かぶのが一蘭や一風堂といったバリバリの豚骨……あたりなのだが、中国では意外なラーメンが絶大な人気! もはや揺るがないほどの地位を築いているのをご存知だろうか。どこかというと、ズバリ「味千ラーメン」だ。
湯けむりが立ち込める大分県別府市。温泉が有名なことは今さら言うまでもないが、訪れたならば絶対に行っておきたいのが「竹瓦温泉」である。なにせ、ここは明治12年(1879年)創設。100年以上も歴史があるからだ。
テレビをはじめ、さまざまなメディアに取り上げられている超有名どころの竹瓦温泉。しかし、入浴するにあたり、中には「タトゥーは大丈夫なのかな……」と心配になる人もいるのではないだろうか。そんな人に声を大にして言おう。心配無用であると!
数多くのグルメがある福岡県でここのところ人気が上昇している「餃子」。一口サイズでビールとの相性が抜群な餃子は「博多餃子」と呼ばれ、もはやその存在は観光の定番コースにもなりつつある。
だが、そんな「博多餃子」でないにもかかわらず、一度食べたら他に行けなくなるほどウマいと噂の餃子を出すお店があるらしい。その名も『餃子李(ぎょうざ・リー)』。名前から餃子に力を入れていることがわかるが、一体どれほどの破壊力なのだろうか。
過酷すぎる自転車レースといえば、真っ先に思い浮かぶのが「ツール・ド・フランス」。それもそのはず、同レースは世界最大とも言われるだけに、人の限界を超えるような体力と肉体が要求されるからだ。
そのことは自転車レースに詳しくなくても知っている人は多いだろうが、とあるレースもまた、あまりに過酷すぎるので紹介しておきたい。レース名は「Mountain of Hell(マウンテン・オブ・ヘル)」……つまり「山の地獄」である。
もしクマと遭遇した場合、絶対にやってはいけないのが「背中を見せて走って逃げる」という行為だ。なぜなら、走るのはクマを刺激し、背中を見せると高確率で追ってくるからだ。しかも、クマは100メートルを7秒ほどで走れてしまうとも言われているので、逃げられる訳もなく致命的なことになる。
山へ入るなら必ず知っておきたい知識だが、そのことを実感できる驚きの映像が海外から届いた。実際にクマと遭遇した男性が、恐ろしすぎる視点映像「2017 Katmai NP, Mama and 2nd Year Cubs on Trail with Geoff」を公開しているのである。
競争の激しい飲食業界において、数十年も変わらずにいることは難しい。なぜなら、消費者は超がつくほどシビア。わずかな価格差や味の違いにも敏感で、少しでも気に入らないことがあると通わなくなってしまうからだ。だからこそ、店は時代の流れについていけるようアレコレと変化を求められる。
しかし、ひとつのことを長年やっていくのは不可能かといえばそうではない。現に大分県の別府市には、豚まん一筋で40年もやってきたお店があるのだ。「豚まんで!?」と思う人もいるかもだが、実際に食べてみたらそれも納得の味だった。
なかなか得点が生まれないスポーツというイメージがあるサッカーだが、実を言うと決まる時はアッサリと決まるもの。10秒あれば得点が生まれるし、何ならキックオフからわずか数秒で決まるゴールだってあるくらいだ。
しかし、いくら何でもキックオフから数秒でオウンゴール(自殺点)が決まることなんてあってはいけない。むしろどうあがいてもできない……はずだが、とんでもない珍事が発生! なんとキックオフから14秒でオウンゴールが決まった試合があったというのだ。
地震雷火事親父。これは世の中で特に怖いとされているものを調子よくいった言葉だ。しかし、今の時代の親父は怖いものでなくなった。もし新たに加えるなら「ゴキブリ」で異論はないだろう。何しろ、あの黒い姿は見るだけで恐ろしい。
もし飛んできたゴキブリが自分の体にくっついたら……なんて想像するだけで恐ろしいものがあるが、まさにそんな悲劇に見舞われた女子アナウンサーがいるという。もはや卒倒するほどの生き地獄で、彼女は大丈夫だったのだろうか。
夏といえば、プールや海で遊ぶのが楽しいシーズンだ。現在、子供たちが夏休みということもあって、市民プールをはじめとする施設は連日大盛況。大人が休みの日になれば、身動きがとれなくなるほど人が集まることも珍しくない。
ただ、水遊びは楽しいばかりではなく、時として危険が伴う。溺れないよう気をつけなければいけないのだが、それは必ずしも人間だけに限らないようだ。というのも、なんと海外でトカゲが溺れて死にかけたのである。
この世の中、ちょっとしたアイディアや小技で劇的に生活が便利になることがある。いわゆる「ライフハック」というやつだが、本気で使えるものからそうでもないものまで種類はさまざまだ。
知っておいた方が得する知識はぜひとも知っておきたいが、まさに今ある知識が話題沸騰中。警視庁警備部災害対策課の Twitter が発信したライフハック「キッチンペーパーでマスクを作る方法」が話題になっているのでお伝えしたい。これは使えそうだ!