東京を中心に、約20店舗を構えるカラオケの「パセラ」グループ。同店の名物と言えば、何といっても『ハニートースト』、通称 “ハニトー” である。一斤丸ごとトーストした食パンに、たっぷりのバターとハチミツが甘うますぎるスイーツだ。
そんなパセラのハニトーについて、ある噂を小耳に挟んだ……。「オーダーメイドのハニトーが出来るらしい」というではないか……! これは確かめねばなるまい! というわけで、パセラでハニトーをオーダーメイドしてきたので、ご紹介したい!
東京を中心に、約20店舗を構えるカラオケの「パセラ」グループ。同店の名物と言えば、何といっても『ハニートースト』、通称 “ハニトー” である。一斤丸ごとトーストした食パンに、たっぷりのバターとハチミツが甘うますぎるスイーツだ。
そんなパセラのハニトーについて、ある噂を小耳に挟んだ……。「オーダーメイドのハニトーが出来るらしい」というではないか……! これは確かめねばなるまい! というわけで、パセラでハニトーをオーダーメイドしてきたので、ご紹介したい!
地獄バックドロップ……。正確に言えば、そんな技はこの世に存在しない。あるのは通常の「バックドロップ」である。しかし、多くのファンは彼が繰り出すバックドロップを、畏敬(いけい)の念を込めてそう呼ぶ。後藤が使えば『地獄バックドロップ』であると。
後藤達俊(ごとう たつとし)……。バックドロップ1本でプロレスラーとして大成した男。“地獄” の名は大げさではなく、1990年に対戦選手である馳浩を、バックドロップで心肺停止に追い込んだ過去を持つのだ。そんな後藤達俊の代名詞、「地獄バックドロップ43連発」をご紹介したい。
水タバコ「シーシャ」が密かにブームになっているという。主にイスラム圏で愛されているタバコの一種で、都内ではシーシャを提供するカフェや飲食店、さらには専門店も増えている。女性や非喫煙者でもハマる人が多いらしい……。
「煙を水に通すから喉が痛くならない」とか「紙タバコのように煙くない」などと聞いたことはあるが、正直どんなもんなのだろう……? そこで今回は、知ってはいるけど吸ったことはない、謎多き「シーシャ」を実際に試してきたぞ!
モーニング娘に代表される、つんく♂さんプロデュースの「ハロー! プロジェクト」(通称 ハロプロ)。実はメンバー全員が10年以上のキャリアを誇るユニットがあるのをご存じだろうか?『Berryz工房』(ベリーズ工房)である。
2015年春には、“無期限活動停止” が決まっている彼女たち。ファンは彼女たちの何に惹かれ10年もの間、応援し続けたのだろうか? そこで今回は、2014年9月中旬に行われた日本武道館公演に集まったファンたちに、直接その魅力を聞いてきたぞ!
せんべろ……。「1000円でベロベロに酔っぱらえる」ほど、安くて美味しいご機嫌なお店の俗称である。以前の記事でもご紹介したが、せんべろの聖地の一つと言われているのが、東京都葛飾区の立石であることは、あまりにも有名だ。
立石にはいくつかの人気店が存在する。その一つが、今回ご紹介する『江戸っ子』である! 特に「ボール」と「煮込み」は店を訪れたら絶対に頼んでほしい、『江戸っ子』の、いや、立石を代表するグルメなのだ!
2月14日から約半年後の9月14日は、男性から積極的に愛を表現する日として、「メンズバレンタインデー」とされている。制定したのは『日本ボディファッション協会』でバレンタインのチョコレートに対して、この日のプレゼントは下着だという。
下着業界が仕掛けた、露骨な “二匹目のどじょう” 狙いの記念日である気はするが、いい機会なので私(筆者)の妻に、感謝の気持ちと愛情を込めて、「下着」と「LINE」を送ってみたのでご報告したい。
以前の記事で、東京は御徒町にある「せんべろ」のお店をご紹介した。『1000円でベロベロに酔える』くらい、安くて美味しいご機嫌なお店であった。そんな「せんべろ」の聖地の一つが、東京都葛飾区の立石であることは、飲んべえの間では常識だ。
私事で恐縮だが、筆者は数年前に立石を訪れて以来、あまりのうまさと安さに感激し、すっかり立石のトリコなのである。そこで今回は、私が編み出した『立石流・粋な飲み方7カ条』をご紹介したい。これを読めば初心者でも立石を満喫できるぞ!
子供から大人まで、みんなが愛してやまない、『ペヤング ソースやきそば』。過去には、『激辛やきそば』、『たらこやきそば』、『和風焼き蕎麦』などをご紹介してきた。そして今回ご紹介したいのが、『ペヤング もんじゃ風やきそば』である!
ん? もんじゃ風だと……? ピンと来るようで、よくよく考えると何のこっちゃよくわからない、フワッとしたネーミング……。これは確かめてみるしかない! というわけで、ノーマルの『ペヤング ソースやきそば』と食べ比べてみたぞ。
世の中には、一つや二つ苦手な食べ物がある人の方が多いに違いない。何でも食べられるという人は立派だと思うし、尊敬もする。「人生が楽しいだろうな」とも思う。ただ、私(筆者)にはどうしても食べられないものがあるのだ……。それが『納豆』である。
美容やアンチエイジング、肥満解消や疲労回復に効果があるといわれる体内物質が、コエンザイムQ10である。体内で合成されてはいるものの、不足することが無いよう、1日30mgを目安に食事などで補うのが望ましいとされている(諸説あり)。
コエンザイムQ10を多く含むと食べ物の一つがブロッコリーだ。1日30mgのコエンザイムQ10をブロッコリーだけで摂取しようとすると……それでもなんと4kg! 4kgのブロッコリーを消費しなければならないらしい……。筆者の心に火が付いた……! やるしかねぇ!!
サプリなどで手軽に補えるこんな時代だからこそ、あえてブロッコリーだけで1日分のコエンザイムQ10を摂取出来るのか試してみたので、ご報告したい。
日本最大級の口コミグルメサイト「食べログ」。お店選びで利用している人も多いことだろう。ただし、そこまで評価が高くなくても美味しいお店はたくさんあるし、逆もまた然りである。あくまで参考程度に眺めるのが、上手な活用方法かもしれない。とは言うものの……。
食べログ全体で、0.14%しかないとされる☆4以上のお店は、高確率で美味しいに違いない! 探してみると、☆4以上、しかも平均予算999円以下のお店を発見した……! 口コミに「本場・讃岐うどんにもヒケを取らない」とある、東京は神保町の「うどん 丸香」であるっ!!
現在30代以上の男性であれば、幼い頃「ビックリマンチョコレート」に夢中になった経験があるのではないだろうか? 1977年から発売されているロッテのチョコレート菓子である。おまけのシールは1980年代から1990年代初頭にかけて、社会現象ともいえる大ブームを巻き起こした。
そんなビックリマンと、プロ野球の「千葉ロッテマリーンズ」が強烈コラボ! なんと本日(2014年9月8日)開催される、埼玉西武ライオンズ戦の来場者全員に、千葉ロッテの看板選手である里崎智也(さとざき ともや)選手仕様のビックリマンシールが配布されるというのでご紹介したい!
SMAP(スマップ)が2年ぶりとなる全国5大ドームツアーを開始した。初日の東京ドームでは5万5000人を集め、来年2015年1月のナゴヤドーム公演まで、延べ100万人以上を動員するという。
SMAP……。彼らのヒット曲はもちろん知っているし、テレビで見かけない日はない。だが、平均年齢40歳にもなるアイドルグループが、それだけの人気を集める秘密は何なのか? そこで2014年9月初旬に行われた東京ドーム公演開始前のファンに、直接その魅力を聞いてきたぞ!
プロレスには無数の技が存在する。小技から大技、必殺技まで数え上げたらキリがない。そんなプロレス技の中でも、ファンに「一番プロレス技らしいのは?」と聞いたら、ジャーマンスープレックスホールドはトップ3にランクインするであろう。
元々は “プロレスの神様” と呼ばれたカール・ゴッチが編み出した技であるが、その使い手は多く、今でも必殺技の一つとして使用され、ファンにも愛され続けている。そこで今回は、衝撃的かつ美しすぎる、「ジャーマンスープレックスホールド」だけを集めた動画をご紹介したい。
世の中には、決して交わらないものがある。長嶋茂雄と王貞治は、同じチームで並び立ったものの、生涯対戦することはなかった。もし、どちらか一方が読売ジャイアンツを飛び出し、対戦することがあったとしたら、人々はこう言っただろう、「掟破り」だと……。
そんな「掟破り」がとある店で起きてしまった……! みんなが大好きなミートソースとナポリタン。スパゲティ界のエースと4番である両者がまさかのドッキング!! 今日はそんな掟破りグルメ、『ぶっかけミートナポリタン』をご紹介したい!
9月6日は「妹の日」とされている。提唱したのは『妹の力』などの著書で知られる畑田国男氏。畑田氏は、妹の星座である乙女座(8月23日〜9月23日)の中間日の前日を「妹の日」に制定した。
聞きなれない「妹の日」であるが、『父の日』や『母の日』と同じく、普段はなかなか言えない、真面目な話をしてもいい日に違いない。そこで今回は私(筆者)の妹たちに、兄として真剣なメッセージを送ってみたので、リアクションと併せてご紹介したい。
1977年のデビュー以来、歌手の長渕剛(ながぶち つよし)さんのキャリアが37年目を迎えている。現在まで、アルバム初登場1位獲得数12作品、累計2000万枚以上を誇る、日本人であれば誰もが知る大物アーティストである。
長渕剛……。彼のヒット曲は知っているし、CDを買ったこともある。だがしかし……。ここ数年のヒット曲と言われても正直ピンと来ないし、結局ファンは何に魅せられているのかわからない。そこで2014年9月初旬に日本武道館で行われたライブ開始前のファンに、直接その魅力を聞いてきたぞ!
以前の記事で、漫画「よつばと!」のダンボーと、郵便局の「ゆうぱっく」がコラボしたゆうぱっくダンボーをご紹介した。その完成度に、あふれ出す “ダンボー愛” を感じずにはいられなかったが、製造元の「海洋堂」にはまだ多くの、ダンボーが存在する……。
単なるダンボールをモチーフにしたキャラクターではなく、命さえ吹き込まれたようなダンボーたち……! 今回は特別に、海洋堂から過去にリリースされたほぼ全てのダンボーの撮影許可をもらったので、じっくりご覧いただきたい!
9月3日は『グミの日』だ。制定したのはUHA味覚糖株式会社で、“世界中で親しまれているお菓子の「グミ」の美味しさや素晴らしさをもっと多くの人に知ってもらいたい” という願いが込められている。もちろんグミ(93)の語呂合わせからきているぞ。
みんな大好きなグミだが、実はとても手軽に作れることを知っている人はあまり多くないはず……。そこで今回は、火を使わず電子レンジだけで作れる超絶簡単なグミのレシピをご紹介したい!
1923年(大正12年)の9月1日、後に関東大震災と言われる大地震が発生し、死者・行方不明者14万人という未曽有(みぞう)の大災害となった。この日を忘れることなく災害に備えようと、1960年(昭和35年)から9月1日は、「防災の日」と制定されている。
そこで今回は、いざ災害が起こってしまった際に使える防災グッズをご紹介したい。なるべく多くの人に防災への喚起を促すべく、手軽な「100円ショップで揃う防災グッズ TOP5」として、ランキング形式でお届けする。