私は、ばかだ。きっとものすごいレベルでの、ばかだ。自分で自分に言ってやりたい「この大ばかやろう」と。なんのことって、ダイソーのシールキャンペーン、その名も『だんぜん! ダイソー de だんぜんワクワク シールキャンペーン 2020年秋冬』である。長いよ。まあいい。
まだ夏まっさかりの9月ごろから、ダイソーは「だんぜん! ダイソー」と書かれたピンクのシールを配っていた。それを何十枚か集めるとフライパンとか鍋とかをGETできるよ!! ……みたいな。そんなキャンペーンである。
私は、ばかだ。きっとものすごいレベルでの、ばかだ。自分で自分に言ってやりたい「この大ばかやろう」と。なんのことって、ダイソーのシールキャンペーン、その名も『だんぜん! ダイソー de だんぜんワクワク シールキャンペーン 2020年秋冬』である。長いよ。まあいい。
まだ夏まっさかりの9月ごろから、ダイソーは「だんぜん! ダイソー」と書かれたピンクのシールを配っていた。それを何十枚か集めるとフライパンとか鍋とかをGETできるよ!! ……みたいな。そんなキャンペーンである。
おっ? これは珍しい。だってだって、100円ショップのダイソーで、500円のマスクって……超高額! いちおう1枚ではなく2枚で500円とのことだが、それでも高いと感じるぞ〜。だってここはダイソーだから。
さらに気になるのはパッケージに書かれた「吸湿発熱生地マスク」なる文言である。なんだなんだ? 発熱生地はわかるけど、吸湿ってなんだ? とにかく「発熱」ってくらいだから温かいのかな? 買ってみよう〜♪
このところダイソーでよく見かけるのが、100円以上の美容グッズだ。だいたい価格は200〜300円といったところで、電動の「鼻毛シェーバー」や、「ヒートアイラッシュカーラー」なんてのも売っていた。
しかし、その中で私が最も興味を持ったのは、200円の「ホットビューラー」であった。使ったことないけど面白そう! AGA効果でまつ毛も長くなっていることだし、いっちょ使ってみようかな〜と買ってみた。
もしかしたら常識的なモノなのかもしれない。しかし私は知らなかった。生まれてこのかた41年、「紙せっけん」なる存在を、ダイソー店内で見かけるまで、まったく知らなかったのである。紙せっけん、なにそれ!?
ということでこの記事は、私と同じく紙せっけんを知らない人に向けてお届けしたい。ちなみに価格は100円で、「グリーンティの香り」の紙せっけんが20枚入っているとのこと。いやが上にも期待は高まる。
今朝がた10時前ごろ、なにげなくダイソーの公式インスタを眺めていたら、なんと「DAISOオンラインショップ」がオープンしたとの投稿が!!(16時現在、なぜかその投稿は削除済み) しかも「いつでもラクラク。すぐに!」と書いてある〜っ!
これを革命と言わずしてなんと言おう。もうダイソー店舗をパトロールしなくても、ネットをサーフィンしてたら100円グッズが買える時代になったのだ。乗るしかない、このビッグウェーブに!! ということで、さっそくグーグルで検索してみると……
ダイソーをパトロールしていると、なにやら見慣れないマスクが売られていた。え〜っと、なになに? 「本格仕様」のマスクで、なんと価格は1枚100円(税別)ときた! 100円ショップで1枚100円のマスクは高級品といっても過言ではなかろう。
そういえば、これまでいろいろマスクを買ってはレビューしてきたけれど、こういう “本格仕様” のマスクは未経験。はたしてどんなモノなのか? 興味津々で買ってみた!
最近やたらとダイソー店内で見る商品、それが『スマホネックホルダー』である。価格は200円。何のための商品なのかも商品名から理解できるし、パッケージに描かれているイラストからも理解できる。しかし……。
どういう状況で、この商品が必要になるのだろうか?
突然だが、プレミアムケアが大好きだ! 「え? なにそれ?」と言う人のために説明すると、エビス株式会社が展開している、幅広ヘッドの歯ブラシシリーズのことである。これに出会って以来、もうプレミアムケアしか使えない!! 一気に磨けるのが最高に気持ち良いのだ!
そんなある日。なんとなくダイソーの歯ブラシコーナーを物色していると……めちゃんこプレミアムケアにクリソツな歯ブラシが売っているではないか! しかも2本で100円ときた!! こっ、これは……! チェック!!
あなたは「タピオカココナッツミルク」をご存知だろうか? 昨年ブレイクした「タピオカミルクティー」ではない。小さくて透明のタピオカで、スープは甘めのココナッツミルク。昔ながらの中華の定番デザートであり、40過ぎの私は幼少時代からの大好物。よく自分で作ったりもした。
なぜそんなことを言い出したのかというと、ダイソーに「タピオカ」が売っていたからである。さらによく店内を見回してみると……
もしも「これまで使ってきた100円グッズの中で、もっとも感動した商品は?」と聞かれたら、迷いに迷いつつも私はダイソーの『カレーを美味しく食べるスプーン』を推すだろう。もはや魔法だ、あのスプーンは……。
そんなことを考えながら近所のキャンドゥをパトロールしていたところ、なんだかダイソーの『カレーを美味しく食べるスプーン』によく似た商品があるではないか。名前は『カレー専用スプーン』。その実力や、いかに?
あなたは覚えているだろうか? ちょうど今から1年くらい前のこと。満を持してダイソーに登場するも、基本的に温厚なスタンスの当連載100均検証においてボロクソに書かれてしまうほどポンコツだったザルつき冷凍ご飯レンチン容器『ごはん・シュウマイ・おかず保存容器』のことを……。
あれから1年。ダイソーに……再び「ザルつき冷凍ご飯レンチン容器」が登場していた! その名も『冷凍保存容器ごはん一膳』。今回のバージョンは大丈夫か!? 伝説の名容器、ナカヤの『ふっくらパック』と比べながらチェックしてみた!!
たまにスマホがメチャクチャ熱くなる時がある。直射日光に当たっている時はもちろん、動画アプリや、ゲームなどを長時間プレイしていたりすると熱くなることが多い気がする。時には、熱くなりすぎたのか、「高温注意 本体温度が下がるまでお待ちください」と表示が出る時も……。
でも! 今回紹介する100円グッズを使えば、もうそんなスマホの熱問題ともオサラバできるかも!? キャンドゥに、スマホ本体を冷やすためだけのファン『スマホ冷却扇風機』が100円で売っていたのだ。
ダイソー、セリア、キャンドゥではなく、第4の100円ショップことWatts(ワッツ)にて珍しい商品を発見! その名も『硬化用UV LEDレジン用ライト』。価格は330円だけど……なんかこれ、買っておいた方が良い気がする〜!
だってだって、「UVレジン」って聞いたことあるもん。固まるやつでしょ? やや粘度のある液体で、紫外線を当てたら固まるみたいなやつでしょ? え〜っと……
自慢じゃないが、我が家の洗濯機は比較的キレイな方だと思う。なぜならば、かなりの高頻度で「洗濯槽クリーナー」みたいな薬品を使っているからだ。あまりにもやりすぎて、最近はまったくカス的な物体が残らず、洗濯機的にはスッキリなのだが、気持ち的には消化不良が続いている。
そんな時! 職場近くのインディー系100円ショップ「奥山商店」にてスルーできない商品を発見!! それこそが洗濯槽用『ダブルブラシ』である。なにせパッケージに書いてある文言すべてがワクワクする。
エコではないと理解しているが、私の生活にポリ袋は必要不可欠。だってゴミ捨ての時に必要。スポーツ後、ビショビショに濡れた衣類を持ち帰るためにも必要なんだもん!
ということでダイソーで売ってるポリ袋『スーパーさんのお買い物袋』の全サイズを愛用しているのだが、どうも “置き場所” がしっくりこなかった。
新発売のカメラを購入したけど、あまりにも最新すぎて、まだ「液晶保護フィルム」が発売されていない……なんて事態になったこと、あるだろうか? 私はある。つい1週間ほど前に発売された『GoPro HERO9 Black』を買ったは良いが、まだ液晶保護フィルムが出回っていないのだ。
そこで、液晶保護フィルムが発売されるまでの間は適当な液晶保護フィルムをカットして……的な作戦で乗り切ろうと思っていたのだが、なんとも素晴らしい商品をダイソーにて発見! それこそが……
ダイソーの「花と野菜の種(2袋で100円)」がきっかけで、すっかり家庭菜園にハマった私。だってだって、種を蒔いて水をやるだけで、土からニョキニョキと食べられる野菜が出てくるんだよ!? すごくない?
とりあえず食べてみたのは、ブッチギリのスピードでグングン育った「かいわれ大根」。ハサミでジョキジョキと収穫しては、パスタにして美味しくいただいた。それも2回も!! 大満足〜\(^O^)/
ということで「かいわれ大根跡地」は、刈り取られた根元だけが土から出ている荒地になっていたのだが、後日、ふと気になって見に行ってみると……
やったー!\(^O^)/ ついに当連載「100均検証」も連載400回目を迎えたぞ〜っ!! これもひとえに、記事を読んでくれる皆様のおかげです。いつも応援ありがとうございます!
2017年10月16日から連載開始したので、約3年で400回。いろんなことがありました。いろんな記事がありました! そこで今回は、筆者である私・100均評論家のGO羽鳥が、個人的に気に入っている記事を9つほど紹介したい。それでは、いってみよう〜♪
モーレツなイキオイでスパイスカレーにハマっている。「印度カリー子」さんの本を参考にして、ほとんど毎日のように様々な種類のスパイスカレーを作っている。だいぶわかってきた。スパイスカレーの作り方と面白さが!
そんなスパイスカレー脳のまま100均パトロールをしていたところ、「ここ(ダイソー)に売ってる商品だけでスパイスカレーっぽいもの作れないかな?」と思うようになった。そして研究を重ねた結果……できた\(^O^)/