845年。超大型巨人及び鎧の巨人によってすべての日常が「ウォールマリア」とともに破壊された。その日人類は思い出した。奴らに支配されていた恐怖を。鳥籠の中に囚われていた屈辱を──。
謎の巨人と人類の闘いを描いたマンガ『進撃の巨人』。圧倒的な絶望感と物語に散りばめられた謎が話題を呼び、2017年5月17日現在、アニメ2期が放送中である。そんな中、マンガの中だけではなく、現実にも超大型巨人が出現したという情報が入ったためお伝えしたい。世界……終わった……。
845年。超大型巨人及び鎧の巨人によってすべての日常が「ウォールマリア」とともに破壊された。その日人類は思い出した。奴らに支配されていた恐怖を。鳥籠の中に囚われていた屈辱を──。
謎の巨人と人類の闘いを描いたマンガ『進撃の巨人』。圧倒的な絶望感と物語に散りばめられた謎が話題を呼び、2017年5月17日現在、アニメ2期が放送中である。そんな中、マンガの中だけではなく、現実にも超大型巨人が出現したという情報が入ったためお伝えしたい。世界……終わった……。
2017年4月、待ちに待ったTVアニメ『進撃の巨人』Season2の放送が始まった。社会現象になった人気は今も健在。毎週の放送が楽しみすぎて、すでに心臓を捧げているファンも多いことだろう。
ネットでも話題沸騰中とまだまだその進撃は止まらないといったところだが、今回はそんな『進撃の巨人』をピックアップ! あるあるネタを50個チョイスしたのでドドンと紹介しよう。ネタバレがない範囲なので、アニメしか見ていない人も安心して欲しい。
春アニメの大本命、「進撃の巨人」Season 2の放映がついにスタートした。原作漫画は累計発行部数6300万部を超えるほどの人気ぶりだし、アニメにも根強いファンがいるし、早くも大ヒットの予感しかしない!
さて、本日より、東京スカイツリー®にて「進撃の巨人」とのコラボレーションイベントが始まった。東京スカイツリーといえば日本一、そして世界一高い電波塔なワケだが、このコラボレーションイベントのスケールもデカすぎてヤヴァイぞ!
2017年3月30日、回転寿司チェーン大手の『スシロー』を運営するスシローグローバルホールディングスが東京証券取引所に株式を再上場した。NHKによると、同社は敵対的な買収を防ぐため2009年に上場廃止しており、今回の再上場は8年ぶりのことだという。
その上場を記念して、4月3日から行われているキャンペーンが『スシローうまさ上々祭』だ。甘えびが10尾乗った「上々大盛り甘えび10尾」や普段300円の「大切りうなぎ」が全て税抜き100円均一(南池袋店は税抜き120円均一)で食べられるこのキャンペーン。さっそく私(中澤)もスシローを祭り上げてきたぞ! ワッショーイ!!
これは、マジのマジで待ちに待っていたファンが多いのではないだろうか。4月1日から、いよいよ「進撃の巨人 Season 2」が放送開始となる。一大ブームを巻き起こしたTVアニメだけに、期待が高まりますなぁ~!!!
それに先駆けて、「進撃の巨人」とコラボしたあるCMのオンエアがスタートした。思わず二度見した、なんてよくいうが二度見どころじゃすまない。ギョッとして三度見、四度見してしまうことウケアイだ。
何かと話題になる、漫画原作の映画化。今年は、大人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』が実写化される予定だ。きっとファンは心配で仕方がないのではないだろうか。2015年の『進撃の巨人』を観た私(佐藤)は、あの時の悪夢が繰り返されないか、気が気でならない……。
その進撃の巨人が、ハリウッド版でリメイクされるとの噂がある。これが本当なら、あの日本版2部作の悪夢を葬り去ることができるのではないか!? ぜひとも実現して欲しい! ところが、講談社は……。
妻殺害の容疑で、講談社「モーニング」の編集次長が逮捕された。一部のメディアでは、大人気漫画『進撃の巨人』の立ち上げ担当だったと報じられていたのだが、このことについて、モーニングが公式サイトに編集長名義で以下の文言を公開している。
ゲームから派生した映画として「バイオハザード」は、これまで史上最高レベルの成功を収めていると言ってもいいだろう。なにせ1作目の公開は2002年、つまり14年前のことである。そして2016年12月23日……つまり今日! シリーズ6作目にして最終作となる『バイオハザード:ザ・ファイナル』が公開された。
主人公のアリスを演じるミラ・ジョヴォヴィッチはもちろん、今作ではモデルのローラが出演することでも話題になっている『バイオハザード:ザ・ファイナル』。今回は映画公開を記念してポール・W・S・アンダーソン監督にロングインタビューを敢行したのでご覧いただきたい。
みんな、年賀状の準備、進めてるかぁ~? 年賀状を書くのって何気に楽しいし、今年も終わりだなぁ~なんてしみじみするよな!
まあ、みんなも年賀状作りをエンジョイしているとは思うが、恐らく地球上で一番年賀状作りを楽しんでいるキャラクターは、日本郵便のキャラクター「ぽすくま」である。
今年も「ぽすくま 森の年賀状屋さん2017」がオープンしているのだが、やっぱりノリノリ。水を得た魚、年賀状を得た「ぽすくま」。「ぽすくま」、かわいいよ「ぽすくま」。
しかも、『進撃の巨人』コラボの年賀状も作ってくれるというのだから、試してみない手はない。と、いうワケで、実際に作ってみたゾ!
2016年12月9日、単行本21巻が発売されると同時にアニメ2期の放送決定、さらには舞台化まで発表された『進撃の巨人』。2013年に社会現象となり、今でも絶大な人気を誇る漫画というのは周知の通りだ。
そしてアニメ版のOP曲といえば、Linked Horizonの『紅蓮の弓矢』。同曲は紅白でも歌われただけに2期OPも期待が集まるところだが、衝撃的な動画がネットの海に存在したのでお知らせしたい。なんとあのフリーザ様がドラムで『紅蓮の弓矢』を叩いているのである!
2013年の4月から9月にかけて放送されたアニメ版『進撃の巨人』。超大型巨人が壁を破壊したり、主人公のエレンが巨人に食われたり、のっけから衝撃シーンのオンパレードなこの作品は、社会現象となるほど大ヒットを記録した。
だが、アニメはまさに「これから!」というところで終わってしまう。こんな「おあずけ」ありかよォォォオオオ! と思ったあの時から3年……アニメ2期の放送情報が公式HPから発表されたのでお伝えしたい。つ、ついにキターーーーーーー!
人間と巨人の壮絶な戦いを描いた人気漫画といえば『進撃の巨人』だ。単行本の発行部数は、累計6000万部を突破しているというから、いまや日本で知らない人はいないのではなかろうか?
これまでアニメやゲーム化をはじめ、2015年には三浦春馬さん主演で実写映画化もされた進撃の巨人。そしてなんと今回、まさかの舞台化が決定したのでお知らせしたい。
「実写化不可能」と呼ばれるマンガ作品は多々あるが、今回実写化が発表された『無限の住人』はかなり不可能な部類に入るのではないだろうか。しかも、主演は木村拓哉さんだというから驚きだ。下世話なオッサンである主人公の万次とは似ても似つかないこのキャスティングに、早くも原作ファンがネット上でブチギレている。
GW中に映画を観ようと考えている人もいるかもしれない。私(佐藤)も久々に映画を観ようと思い、劇場に行った。前評判のあまりよくない実写版『テラフォーマーズ』を観ようと思ったからだ。実写版といえば、昨年『進撃の巨人』を観たのだが、原作とのかい離というか、「どうしてこうなった?」の連続だったことが思い出される。
進撃は原作を知っていたので、そのかけ離れた映画の内容にあきれるばかりだった。一方のテラフォーマーズは、原作を知らない。原作と比較せず、映画を純粋に楽しめると思ったのだ……。ところが! 実際に観たところ全然意味がわからない。またもや、何だこりゃ!? となってしまった。
北海道で毎年2月に開催される冬の大イベント「さっぽろ雪まつり」。今年2016年は2月5日から2月18日まで開催される。そこで先日、イベント開催前の写真撮影について担当者の方に問い合わせてみたところ、なんと特別に製作途中の様子を見せていただけることに。
さっそく現地へ行ってみると、さすが世界最大規模の雪の祭典だけあって、雪像が超ビッグ & リアルで大迫力だったぞ。もちろんイベントは入場無料だから、足を運べそうな方は絶対に見に行ってくれよな!!
2013年にアニメ化されて社会現象と呼ぶにふさわしいヒットを記録した『進撃の巨人』。実写映画化が話題を呼んだのは記憶に新しいところだが、来年2016年には満を持してアニメ2期が始動するという。この作品の進撃はまだまだ止まらない。
そして、巨人はどうやら海外にも進撃しているようだ。アルゼンチンのギタリストがアニメ版のOPテーマ「紅蓮の弓矢」をカバーした動画を公開したのだ。その映像は、素晴らしいクオリティーで話題になっているのだが、むしろ驚いたのはその動画に寄せられたリクエストの方だった……!
いま、とんでもない破壊力を持つGIFアニメが世界で拡散している。それは『進撃の巨人』の主人公エレン・イエーガーのGIFアニメだ。
彼は自分の体を傷つけることで、巨人に変身するのだが、その変身シーンがなぜかセーラームーン風に! 何を言っているか自分でもよくわからないくらいだが、そのGIFアニが謎の中毒性をまき散らし、世界で拡散中なのである。
オイッス! オイラ超小型巨人。実写版『進撃の巨人』の前編を最近観た訳だが、2015年9月19日より後編(進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド)が放映開始となったつうことで、早速観に行ってきたぞ。前編についての感想は以前の記事で伝えた通りだ。
気になるところ満載だった前編に対して、後編はどうなのか? 一言でいうなら、マトリックスとウルトラマンを一緒に観た感じかな? もしくはまた別の映画も一緒に観ちゃった感じ? ある意味お得。何言ってるかわかんねえと思うけど、オイラもナニを言ってるのかわかんねえ(笑)。