普段であれば、ほがらかに季節のあいさつをしつつ本文に入っているところではあるが、今回はいきなり行くぞ!
何なんだよ、コレ!! ローソンで販売開始になった「飲むハッピーターン オ・レ」(税込168円)のことだよ! そもそもハッピーターンを飲み物にするって時点で、ヤバい雰囲気がプンプンしているんだけど、実際飲んだらハッピーターンしすぎなんだよ! 何だコレは!!
普段であれば、ほがらかに季節のあいさつをしつつ本文に入っているところではあるが、今回はいきなり行くぞ!
何なんだよ、コレ!! ローソンで販売開始になった「飲むハッピーターン オ・レ」(税込168円)のことだよ! そもそもハッピーターンを飲み物にするって時点で、ヤバい雰囲気がプンプンしているんだけど、実際飲んだらハッピーターンしすぎなんだよ! 何だコレは!!
最近、ローソンストア100の弁当が注目を集めている。具材がウインナーとスパゲティのみの「ウインナー弁当」や、それと酷似した構成の「ミートボール弁当」が、そのあまりのシンプルさ、見惚れるほどの凝らなさ具合によって世間に与えた衝撃は大きい。
そしてつい先日、2022年5月11日に、シンプルシリーズの新たな一員とも呼ぶべき商品が発売されたのを皆さんはご存知だろうか。その名も「さけ茶づけ」である。実はこの商品、永谷園とのコラボで生まれたものなのだが、驚くべきはコラボの仕方だ。
「発売から9日で累計販売数300万個突破」「ウチカフェスイーツ史上2番目の速さで販売数100万個を突破」……ローソンの新型シュークリームに関するローソン公式の発表および報道だ。
いや、売れすぎだろ! ほぼ毎日近所のローソンを利用しているが、全く注目していなかったぜ……! 何か売ってるなぁとは思っていたが、せやかてシュークリームやろ? と侮っていたのだ。
2022年3月23日、ローソンストア100が『具なしまん』の販売を開始した。価格は2個入りで108円。コンビニの中華まんと考えれば激安だが、「こりゃ安いぞ」と素直に喜べない何かがある。
原因は言うまでもない。具が無いからである。“NO具” という独特のスタイルを取る中華まんに対して、どう接していいか分からない。しかしながら気にはなるので、実際に買ってみた。
飲むヨーグルトが好きで毎日のように飲んでいる。飲みごたえがあって美味しいし、なんとなく健康に良さそうな感じがするのもいい。コンビニで弁当を買うついでに、飲むヨーグルトを買ってしまう人はけっこう多いと思う。
あるとき、大変なことに気づいてしまった。コンビニのプライベートブランドが出している「飲むヨーグルト」は、味によって製造メーカーが違い、個性にあふれていたのだ!!
大多数の人にとってはどうでもいいことかもしれないが、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの3社が出している飲むヨーグルトを全て購入したので、ここに研究の成果をまとめさせてほしい。
先日、某TV番組をきっかけに、ネットでファミマのツナマヨ(美味いよね)に関する話題がバズっていたとき、恐らく関西在住であろう方の投稿で、「味付け海苔だから~」的なものを目にした筆者。
コンビニのおにぎりの話題でなぜ味付け海苔が出てくるんだ? と思いググってみると、関西のコンビニのおにぎりは味付け海苔らしい。は? マジで? ちょうど関西に行く用事があったので、東と西のコンビニおにぎりを持ち寄り、食べ比べてみることに。
多種類の具が揃うコンビニおにぎり。自分で作ると具を工夫するのは手間だが、コンビニおにぎりなら、使いづらい具まで簡単に揃う。100円ちょっとでこのバリエーションは魅力だ。
そんなコンビニおにぎりの優位性を放棄しているのが塩むすびである。白米のみで具はなし。コンビニおにぎりの中では個性の薄い存在だが、コンビニごとに違いとかあったりするのか? そこで食べ比べてみることにした。
冬のコンビニの風物詩といえば「中華まん」である。最近では夏の終わりくらいから中華まんを発売している店舗も少なくないが、やはり中華まんの旬は冬であろう。蒸されすぎて皮がビチャビチャだと死ぬほどガッカリするよね!
それはさておき、コンビニにずらりと並ぶ中華まんの中でも、最も手を出しづらいのは近年よく見かける『高い豚まん』ではないだろうか? 今回はコンビニ大手3社の『高い豚まん』を食べ比べてみたのでご報告したい。
メリークリスマス! クリスマスといえばケーキがつきもの。有名パティシエで立派なケーキを予約したという人もいるだろう。その一方で、コンビニで買えるもので済ませるなんてパターンもあるよね。
そこでセブン・ローソン・ファミマの大手三社のコンビニで買える、当日販売のケーキを比較してみた! その結果……、来年は予約しようと思いました。
レジ袋が有料化されて以降、世の中はプラスチックゴミの削減にシフトしつつある。そんななかで、コンビニ大手のローソンはいち早くその取り組みを進めており、一部店舗でシャンプーやボディソープ、台所洗剤や洗濯洗剤の量り売りを行っているのだ。
液体洗剤をどうやって量り売りしているのか? 気になったので、最寄の店舗で利用してみた。
ローソンでは2021年11月末から大人気ガールズグループ「NiziU」のくじ第2弾を発売している……という情報を、たまたま近所のローソンで知った。マジかよ、たしかに最近チェックを怠っていたかもしれない。第2弾ってことは第1弾もあったということか。クソッ、逃した。
とにかく知った以上は買うしかない。圧倒的女神たちのアイテムは日々の疲れを癒してくれるからだ。というわけで、恥ずかしながら(買うのが恥ずかしいという意味ではなく、ファンと名乗っておきながら今まで知らなかったことが……という意味)、NiziUくじを3枚購入したでござる!
近頃のコンビ二チルド商品は美味い! では、どこのが1番美味いのか? それを確かめるために、以前の記事ではローソン・セブン・ファミマのビーフシチューを比較した。
今回はバターチキンカレーを食べ比べてみたいと思う。独断で1~3位までの順位をつけると共に、ご飯に1番合うのはどれかを選んでみた!
2021年ももうすぐ終わりを迎える。私(佐藤)が唯一心残りだったことと言えば、ローソン限定販売だった井村屋の「スパイス香るマサラチャイアイス」(税込192円)を食いそびれたことだった。
夏の限定販売だったこの商品、「ウマい」と話題になった時にはすでに店頭から在庫が消えていた。食いたかったな……。
なんて思っていたら、まさかの再販開始! やったぜ食える!! 念願かなって食べてみた!
コンビニ飯は美味い! 以前にも増して美味くなっているのは気のせいだろうか? いや、気のせいではない! 日々進化して次から次へと良い商品が登場している。
とくにチルド商品の進化はハンパない! 温めるだけで手間もいらずに片づけるのも楽だ。なおかつ美味い!
そんなチルド商品のなかでも人気の高いビーフシチューをセブン・ローソン・ファミマで食べ比べてみた。価格も内容量もほとんど同じ。はたして味に大きな違いはあるのか?
先日、ミニストップの商品でせんべろクッキングした際に、私(佐藤)は100円おにぎりの具材を全部取り出してドライカレーを作った。その時にふと「もしかしてコンビニおにぎりの具材の入り方は、会社によって違うんじゃないの?」と思った。
そこで実際にファミマ・ローソン・セブンのおにぎり定番5種を買って断面をたしかめてみたぞ! さらに新しいおにぎりの食べ方「おにぎRemix(リミックス)」を考案するにいたったのだ。
11月20日は「ピザの日」だ。記念日の由来は、イタリア王妃・マルゲリータの誕生日にちなんでいるそうだ。
そこで! ローソン・ファミマ・セブンの大手コンビニ3社で売ってる冷凍ピザ(マルゲリータ)の味を食べ比べてみた。1番美味しいのはどこだ!?
寒くなると、ことさら麻辣(マーラー)系の味を欲する。食べた後に汗をかいてヒンヤリしてしまうのだが、それでも一瞬のホットを求めて食べてしまいがちだ。
ローソンでは2021年11月16日より麻辣味のスナック4品を販売開始。えびせんとトルティーヤチップス、ビーフジャーキーとカシューナッツだ。いずれも美味しいことは間違いないので、今回はどれが一番ビールに合うかを考えていきたい。
今年(2021年)はもう、ハーゲンダッツの芋味に出会えないまま終わっていくのか。悲しみに打ちひしがれていたところ、耳寄りな情報を入手した。
なんと、ローソンとナチュラルローソン限定で『蜜いものタルト』味が販売されているという。これは是が非でも手に入れなければ……! 勇んで購入し、昨年販売された『蜜いも』の味を思い起こしつつ比べて食べるなどしてみたぞ。