お前らが動け! ちやほやされたい同居人! 死んでもバズりたい!第6回「私は平常運転」

続きを全部読む

ファミマのオリジナル文房具がオシャレすぎてビックリした / マーカーの色と名前がエモすぎて悶絶

コンビニのプライベートブランドや、オリジナル商品が急速に増えている。

デザートやお弁当、冷凍食品などはもちろん、化粧品も洗剤もコンビニオリジナル商品があるほど。

そんな中、ファミマからオリジナルの文房具が発売された

たしかに出先で急にペンとノートが必要になったり、オフィスで使ってるものが切れてコンビニで文具を買うことって意外と多い。

ファミマのオリジナル商品って、靴下とかハンカチもだけど意外なところを突いてくるのだが、これがまたオシャレなのだ……。

続きを全部読む

【浅草で人気】世界中からバックパッカーが集まる「サクラホステル浅草」に泊まってみた / 朝食付き1泊3500円!

日本最古の遊園地・浅草花やしきの真裏に、世界中から来日するバックパッカーのために建てられた東京都内最大のホステルがある。その名も「サクラホステル浅草」。公式サイトによると、毎年150カ国以上の方々が滞在を楽しんでいるそうだ。

世界中からバックパッカーが集まる理由は「東京・浅草」という立地だけでなく、価格も居心地の良さもあるだろう。今回は古沢記者と2人で泊まってみたのだが……色々と衝撃的だったので詳しく報告したい。

続きを全部読む

ドムドムの新メニュー『甘みそ エビフライバーガー』が、もはやバーガーではなく定食化している件

俺たちの “尖り系バーガーチェーン” ドムドムバーガーから、衝撃の新メニューが販売された。その名も『甘みそ エビフライバーガー』

「甘味噌ソースがかかったエビフライバーガーなのか?」と思いきや、なんと大ぶりのエビフライが3本入っているという。

普通1本だろ…‥それを3本とは、相変わらずのイカれ具合だ。だが、これぞ我らのドムドム! ということで、さっそく販売日当日に店舗に足を運んだら、バーガーを逸脱したビジュアルに、ただ圧倒される結果となった……。

続きを全部読む

【大感動】「マッドマックス:フュリオサ」をウルトラ4DXで観たらヤバすぎた! ちょっとした人生観が変わるレベル!!

ちょっとみんな聞いてくれーーー! 雑だけど興奮をそのまま伝えさせてくれェェェエエ!! 2024年5月31日に公開される『マッドマックス:フュリオサ』の試写会をウルトラ4DXで観てきたんだけど、マジのマジで凄かった! いや凄すぎた!!

映画の内容もさることながら「ウルトラ4DX」ってヤバすぎひん? これは人にオススメせずにはいられない衝撃体験! マジで「映画」や「映画館」に対する人生観が軽く変わるレベルのエクストリーム体験だぞ!!

続きを全部読む

ケニアで自動車の交通ルール違反や事故が劇的に少なくなった理由【カンバ通信】第372回

ジャンボ〜! ケニアのナイロビでタクシー運転手やってるチャオスです。

さて、今回もリクエストボックスに届いた質問に答えたい。

いろいろ同じような質問が来ていたのだけれど、ようは「ケニアの交通事情が知りたい」みたいな感じ。

あおり運転(他のドライバーからの妨害運転)に遭遇したことはありますか?」とか。

また、「それらに対する罰則も教えてください」とかも。簡単に答えるね〜!

続きを全部読む

【コラム】苦節18年、やっと叙々苑の「焼肉のたれ」を買えた話

誰にでも特別な思い入れのある品というのはあるものだ。例えば、普段スーパーで買う醤油にしても、このメーカーのこれを買うと決めている人は多いと思う。実家がそれだったから同じものを買い続けてるとかね。一方で、手が出ないからこその思い入れというのもある

渋谷に引っ越してきたばかりの私(中澤)。先日、料理でもしようと、スーパーに行って調味料を物色していたところ、叙々苑の「焼肉のたれ」が売っていた。これは……。思わず手に取った私はしばらく固まってしまった。そう、あれは18年ほど前のこと──

続きを全部読む

【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1270話目「勇者の故郷⑬」

続きを全部読む

入口に「味のあるメニュー写真」が大量に貼られている定食屋に入ってみたらこうだった / 池袋『お食事処さつき』

その店には、素通りできない何かがあった。おそらく、原因は入口に貼られたメニュー写真。量がハンパじゃないのである。

しかも、1つ1つの写真をよく見ると、どこか惹かれるものがあった。プロが撮った美麗な写真ではないのだが、いい意味で味があるというか。

その店『お食事処さつき』に入ってみたところ、なんだかいろいろと豪快だったので報告しよう。

続きを全部読む

業務スーパーで見つけたキャビア(300円)の正体はアレだった…でもやっぱりテンションブチ上がる!

庶民の味方、業務スーパー。業務用のサイズや価格で幅広い商品を取り揃えており、バリバリ一般のお客様である筆者も度々お世話になっている。

……が。

つい先日私用で業務スーパーを訪れた筆者。冷凍コーナーにて、いくらなんでも幅広すぎる商品を発見した。

あまりに場に似つかわしくない、その名は――

「キャビア」。

続きを全部読む

新潟県が公開していた「麺を使わないパスタ」を作ってみた / 麺の代わりを務めるのはあの夏野菜

最近、着々と夏が近づいてきているのを感じる。

これからおいしくなってくるのがトマトやきゅうり、ナスなどの夏野菜。色鮮やかな野菜たちが食卓に並んでいるのを見ると、暑い日でも少し元気をもらえる気がする。

今回ご紹介するのは、そんな夏野菜をふんだんに使ったパスタのレシピ。ただし、パスタと聞いてまず頭に浮かぶ小麦でできた麺は一切使わない。

それじゃ何で麺を作るのかというと……誰もが知っているあの夏野菜だ。

続きを全部読む

人気ラーメン店に行くはずが、目にした「ホットサンド」の写真が美味そうすぎて、誘われるようにそっちに行ってしまった…

2024年5月1日、寿司や天ぷらなどのお店を展開する「銀座おのでら」は、東京・青山に初の業態となるラーメン店「麺 銀座おのでら本店」をオープンした。ミシュランガイドで星を獲得する実力店が、ラーメン屋だと!? それはきっと美味いはず。

ってことで、お店に行ったのだが、とある事情で開店時間が遅れていた。その間に、私(佐藤)はヨソのお店のホットサンドの写真に目を奪われてしまい、誘われるようにそっちのお店に行ってしまったのであった……

続きを全部読む

【検証】MEGUMIが勧める美容法「シートマスクを朝晩2回」を1週間続けてみた結果

今、アラフォー女性の間で最も美容の支持を集めている……と言っても過言ではないのがMEGUMIである。

そう、タレントのあのMEGUMI。2023年に発売した美容本『キレイはこれでつくれます』が大ヒット

40代とは思えぬ美肌で、若い頃よりも今の方が「美」を更新し続けているような気すらする。そのMEGUMIが推している美容法が「朝晩毎日シートマスクをする」なのである。

これはMEGUMIが美容に目覚めたキッカケでもあるらしい……。お肌の曲がり角を曲がり切った41才の私も真似してみたぞ!

続きを全部読む

歩み寄っとるんやぞ! 人の好意を台無しにする同居人! 死んでもバズりたい!第5回「ちょっと考えさせてもらっていい?」

続きを全部読む

「ポケモンGOフェスト仙台」直前スペシャル! 押さえておきたい9つのポイント

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! いよいよ『ポケモンGOフェスト2024』が開幕っすゾォォオオオ!! 年に1度のお祭り騒ぎが今年は杜の都「仙台」で開催DA! メチャメチャ楽しみィィィイイイ!!

この記事ではGOフェス仙台を楽しみ尽くすため「押さえておきたい9つのポイント」と題しておさらいをしていこう。時は来た! ただそれだけだ!!

続きを全部読む

渋谷の高級住宅地の公衆トイレがオシャレを極めすぎた結果 → 料亭みたいになってしまう / 鍋島松濤公園

高級住宅地として知られる渋谷区の松濤(しょうとう)。そんな松濤を散歩していたところ、なんか良い感じの公園があった。真ん中に池があって緑があふれている。どうやら「鍋島松濤公園」という名前らしい。

何より、そんなに広くないのが良い。そこで休憩でもするかと入ってみたところトイレがヤバイことになっていた

続きを全部読む

【新橋駅徒歩30秒】豪華カプセルホテル安心お宿新橋駅前店は手ぶらで利用できる / お得に利用したい方はアレを持参せよ!

無料サービスの充実度がハンパないことで知られる “進化系カプセルホテル” といえば「豪華カプセルホテル安心お宿」だ。これまで何度か新宿駅から徒歩90秒の「安心お宿プレミア新宿駅前店」を利用したことはあったが……

今回初めて泊まったのは、新橋駅から徒歩約30秒の「安心お宿新橋駅前店」。駅近なのに新宿店よりも低価格。もちろん24種類以上のソフトドリンクが24時間飲み放題で、夜はアルコールも無料。さらに……

続きを全部読む

例のカマンベールが丸ごと乗ったジョリーパスタのカルボナーラが食べたい → これは叡智! しかも高コスパ!!

どいつもこいつも見せつけやがって……! ここ数日、私のTwitter(X)のタイムラインには、ベーコンを巻いて焼いた丸ごとのカマンベールが乗っているという、尋常ならざるカルボナーラの写真が流れて来ていた。

ベーコンはわかる。カマンベールもわかる。カルボナーラもそうだ。しかしベーコンでカマンベールを丸ごと包んで焼き、それをカルボナーラに乗せるのはヤバい。何かの法律に違反していてもおかしくない所業だ。

これは食わねばならない。どうやらジョリーパスタの新作らしい。前にもあったな、このパターンは。しかしもう我慢ならないので、店舗に向かうことに。

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 456話目「続」

続きを全部読む

【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1269話目「勇者の故郷⑫」

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. ...
  11. 2955