「知識」カテゴリーの記事

くだらないけど面白い。無駄で役に立たない知識をたくさん取り揃えています。

【知ってた?】仙台のタクシーで勧められた珍スポット「100mの巨大観音」のエヴァみがエグい! これ地元じゃ常識ってマジかよ …

仙台でタクシー運転手さんと意気投合し、オススメの店やら神社やらに連れて行ってもらった……という心温まるエピソードを以前の記事でご紹介させていただいた。好きです、仙台! それはともかく、実はこの話にはまだ続きがある。

「地元では当たり前の光景だが、意外と旅行者が知らない珍スポットがあるので寄っていこうか?」と言い出した運転手さん。そんなもん行く以外の選択肢があるわけないので、さっそくGOしてもらったぞ!

続きを全部読む

Amazonで「ゴミが届く」「箱グチャグチャ中身バキバキ」とレビューされている「DIY信号機」を買ってみた結果 → 予想外すぎて泣いた

Amazonで評価2.2の「科学教育用品 DIY信号機(1160円)」を買った。商品ページの説明によると「子供たちが科学的知識をよりよく理解するのを助ける」らしい。たぶん理科の授業で使う実験教材みたいなものだろう。

購入した理由は実験をするため……ではなく、レビューに「ゴミが届きました」「箱ぐちゃぐちゃ、中身バキバキの商品が届きました」と書いてあったので実物を確認したいと思ったからだ。果たしてどんなものが届くのだろうか。

続きを全部読む

文章を書くだけで作曲できる音楽生成AI「Suno」を使ってみた → めっちゃ便利だけど…

技術の進歩ってすごいな。今では人工知能と自然に会話できるばかりか、AIにイラストを描いてもらえて、音楽の作曲まで頼めるようになった。

自分はそこまで音楽生成AIに興味がなかったのだけど、先日とあるAIの音楽を使ったネタ動画を見つけてしまった。歌詞は(ある意味)むちゃくちゃだが、ボイスはめっちゃ自然。しかも普通に聞きやすい。

調べると、使っているのは「Suno」というAIらしい。これはやってみるしかないでしょ。というわけで、ちょっと使ってみたよ!

続きを全部読む

衝撃ニュースによって知名度が爆上がりした宇都宮の「餃子像」がこちらです / 餃子像の悲劇に涙腺崩壊待ったなし

餃子の街・栃木県宇都宮市のシンボルといえば「餃子像」である! 餃子の皮に包まれたビーナスが宇都宮駅の前に立っている! 地元特産の大谷石(おおやいし)を使っているのが特徴らしい。

約1年前に栃木県民になった私は、実物をこの目で見たいと思っていた。というのも……皆さんは「餃子像の悲劇」をご存知だろうか。かくいう私は母から餃子像事件を教えてもらい、その時から「いつか必ず」と思っていて……ついに実物とご対面することになったのだ!

続きを全部読む

【絶体絶命】引っ越しギリギリなのにゴミ捨てが終わらない! そんな時超絶助けられた店・サービス4選

ただでさえ大変な引っ越し。持っていくものは少ないに越したことはない。そこで引っ越しのタイミングで今まで捨てられなかったものを整理することにした。だがしかし……

一度居ついたら長い私(中澤)。溜まったゴミも大物から小物まで次々と出てくる。中にはどうやって捨てればいいか分からないものまで

結果、1カ月くらい前から整理し始めたのに、ギリギリになっても捨てきれていないという惨状になった。このままでは引っ越せない……! そんな絶体絶命の状況の中、救世主となった店やサービス4つをご紹介したい。

続きを全部読む

【母の日】花屋で見かけた「レインボーカーネーション」の正体とは?

2024年は5月12日が「母の日」である。文字通り母への感謝を表す日で、その起源は諸説あるようだ。なんでも当初日本では3月6日が「母の日」だったらしいが、結果的には普及しなかったそうな……?

それはさておき、母の日に欠かせないのが「カーネーション」である。現在、街の花屋にはほぼ100%の確率でカーネーションが並んでいるが、おや? なんかとんでもない色のカーネーションがあったぞ……?

続きを全部読む

新宿駅の改札内にある「空気感の違う一角」に入ったら、まったく想像してないことが起こった

新宿駅の改札内に、明らかに周りと空気感の違う一角がある。紫とピンクの光が漏れており、近未来っぽいというか、サイバーパンクっぽいというか……。

外から見るとバーのようでもあり、未来に繋がるトンネルのようでもある。なんとも説明が難しいのだが、とにかく気になるので入ってみた。

続きを全部読む

【ワンオペ】イヤイヤ期の娘(2才)と2人で新幹線に乗って旅行したらこうなった

私の娘は現在2才と3ヶ月。ハードな時期である。育児をすでに経験された方、あるいは今まさにされている方はお察しだろうが、妻と私は心身ともに削られまくる日々を過ごしている。「魔の2歳児」は誇張表現でもなんでもない。

もちろん、個人差はある。すべての2才児が大変と言うわけではないものの、私の娘は1日に500回くらい「イヤ」と言っていると思う。ご飯を食べるのもイヤ。パンじゃなきゃイヤ。パンを出したら「パンはイヤ」……。

そんな娘と2人っきりで、新幹線に乗って旅行に行ってみた。正直なところ、出発前日の夜は「俺はなんて無謀なことを計画したんだ」と思っていたが、実際にやってみると……

続きを全部読む

【東京駅】「新幹線のスゴイカタイアイス」を売っている自販機の裏側にスゴイニンキアイスが隠れているとは思わなかった

JR東海が東海道新幹線でのワゴン販売を終了したのが2023年10月31日だから、今年のGWはスゴイカタイアイスを新幹線の車内で買えない……と心配している方が多いかと思う。

だからこそ、駅のホームにある自販機でスゴイカタイアイスが売られているのを見つけたら必然的にテンションが上がってしまうに違いない。

気持ちは分かる。痛いほどに分かるが、購入ボタンを押す前に自販機の裏側をチェックした方がいい。なぜなら、スゴイニンキアイスを見逃している可能性があるから。

続きを全部読む

東京駅の「母の日」ポスターが衝撃すぎて、見た瞬間に「ママー!」と叫びそうになった

GW中の東京駅は人がすごいので、今の時期に行くと圧倒的な混雑っぷりに衝撃を受けがち。私自身なんども東京駅を利用しているが、あれだけは慣れることがない。

だがしかし、つい先日東京駅を訪れたときに人ゴミよりもインパクトのあるものを見つけてしまった。それは「母の日」のポスター。今の時期にはよく目にするタイプではあるものの、よくよく見ると色々な意味で唯一無二なのだ。これは……アリなのか?

続きを全部読む

【奈良】SNSで花手水が毎年バズる例の寺「岡寺」は本尊も凄まじかった / ダリアの花が池を埋め尽くす、GW中の境内を見逃すな!!

驚くべきことに、奈良には1000年以上も前に作られた土や粘土の仏像(塑像)がいくつも残っている。湿度が高く災害の多いこの国で、木造や銅像と比べ強度に劣る塑像が残っているのは冷静に考えたら凄いことだ。

それ等のなかで国内最大のものが、奈良の岡寺にある如意輪観音坐像。全高は約5メートルにも及ぶそうで、かなり近くから見られるという。

続きを全部読む

【奈良】安倍文殊院の文殊菩薩像が凄まじい → これ固定されてないってマジか… / 獅子に乗った姿の文殊菩薩が、工事でしばらく見納めになるぞ!!

安倍氏と言えば安倍晴明と、彼を祀る晴明神社の認知度がぶっちぎっている。おそらく夢枕獏氏が「陰陽師」で巻き起こした大ブームと、影響を受けたと思しき作品群によるものだろう。

しかし安倍氏は晴明の出てくるだいぶ前から有力な氏族。その本拠地と言っても過言ではないのが、奈良にある安倍文殊院だ。

京都の晴明神社に行ったことはあったが、こちらはスルーしていた。今回初めて行ってみたところ……凄まじい迫力の本尊や、石の加工が恐ろしく精巧な古墳など、見応えが半端ねぇ!!

続きを全部読む

【寝酒習慣からの克服】良い質の睡眠を手に入れるために試した3つのこと

「寝酒は睡眠に悪影響を及ぼす」ということが、先日睡眠検査キットを使い自ら体を張って検証した結果、真実だったという線が濃厚となった。

実は私(耕平)は検証を始める少し前からいろいろと調べていくうちに意識が変化。明らかに寝酒が身体に悪いという疑いが強まり、「この習慣は改善せねば……」と真剣に考えるようになっていた。

ただ10年以上も続けていた習慣を簡単に変えられるはずもなく、アルコール無しで寝られる体ではなくなっている。そんな中、調べまくってたどり着いた3つの方法を実際に試してみた結果、見事に克服! 果たして、その方法とは?

続きを全部読む

池袋の紳士服店でスーツを買おうとしたが、隣にある焼肉屋が安すぎて全ての予定が狂った

スーツを着ている男性はカッコいい──と女性が言っているのを聞くたびに、スーツが猛烈に欲しくなる。ただ、私はスーツを1着しか持ってない。今年43才という年齢を考えたら、もう少しあってもいいだろう。

そう思って池袋の紳士服店(SUIT SELECT)に向かったのだが、隣にオープンした焼肉屋の看板を見た瞬間にスーツのことが頭から吹っ飛んでしまった。これは……安い! あまりにも安いぞ!!

続きを全部読む

【奈良】室生寺の特別拝観が凄いぞ! スマホで国宝を撮影可能!! 石楠花のシーズンも到来で、ゴールデンウィークの行き先は決まりだ!

今年もそろそろ、ゴールデンウィークの予定について、具体的に決める時がやってきた。スギとヒノキの花粉散布は落ち着き、夏ほど暑くなく、植物の緑が美しい。旅行に最適のシーズンだ。

では、どこに行くべきか? もちろん奈良だ!! 今回お勧めするのは、東大寺や奈良公園など、京都・大阪からすぐなスポットではない。より奥地にある大和四寺だ

続きを全部読む

【奈良】長谷寺の見応えが半端ないぞ! お御足に触れられる12m越えの本尊、ブラキオサウルスなみの高さの掛け軸、そして境内を埋め尽くす牡丹

この春からJR東海の「いざいざ奈良」で、大和四寺編が始まっている。長谷寺、室生寺、岡寺、そして安倍文殊院にフォーカスしたものだ。

TVCMでは鈴木亮平さんが長谷寺を訪れる様子を見ることができる。3月半ばにプレス向けのツアーが行われ、私も初めて長谷寺を訪れる機会を得た。

期間限定でブラキオサウルスの体高なみに巨大な掛け軸を見たり、12メートル越えの十一面観世音菩薩の、お御足に触れたりできるという。何かとスケール感がおかしいだろ! 行くっきゃねぇ……!!

続きを全部読む

嘘だろ……壊れた電気ケトルを分解したら、まさかの部品が → ビヨーンと伸ばしたら直った

我が家のコーヒーライフを演出してくれているのが、山善の細口電気ケトル(YKG-C800-E)だ。

プレートの表面を軽くタッチするだけで電源オンオフや湯温設定ができる。おしゃれで使いやすく、気に入っている。

ただ壊れやすいのが玉に瑕。タッチパネルの電源ボタンを押しても反応せず。使い始めて2年半だが、この壊れ方は2回目だ。

もう保証期間も切れているので、諦めて買い換えようと新型を物色しつつ……なんとなく分解してみて驚いた。

続きを全部読む

「じゃんけん」のかけ声をみんなに聞いてみたら、うちの地元(島根)だけがブッチギリでおかしくて泣いた

じゃんけんのかけ声は一般的に「じゃんけんぽん! あいこでしょ!」である。もしくはかの偉大なコメディアン、志村けんさんによって世に広められた「最初はグー!」がつく場合もあるだろう。これはいわば一般ルールであり、日本における共通認識のひとつだ。しかし地方に行けば、そのかけ声も微妙に異なる。

実際にどう違うのか? 当編集部のメンバーに子ども頃のじゃんけんのかけ声を尋ねたところ、私(佐藤)の地元島根県だけブッチギリでおかしくて泣いた。うちだけだったのか……。

続きを全部読む

新宿駅の改札内でお茶漬けを食べた後、向かいの店を見て「冷静に考えたらヤバいな」となった

いま、新宿駅の改札内がアツい。人が多くて暑苦しいという意味ではなく(それも若干あるが)、グルメスポットが誕生したという意味でアツい。

ちょっと前(2024年4月17日)にオープンした「イイトルミネ(EATo LUMINE)」である。先日公開した記事でも紹介したから覚えている人だっているかもしれない。

そのエリアの中に、お茶漬け&おにぎりの店がある。『お茶漬けおにぎり 山本山』といい、名前からわかる通り海苔の “山本山” の新業態だ。

続きを全部読む

【ガチ検証】「寝酒は睡眠に悪影響を及ぼす」は本当なのか? 脳波から測定する睡眠検査キットを使って比較した結果…

「寝酒は睡眠の妨げになる」、「寝酒をすると眠りが浅い」という言葉を聞いたことがないだろうか?

私(耕平)は、最近になってこういった言葉を頻繁に耳にするようになった。何を隠そう、私は寝酒歴10年以上のベテランだったりする。ぶっちゃけ、アルコールが無いと眠れない体質で、むしろアルコールを飲まない方が身体に悪いとまで感じていた。

果たして、その説は本当なのか? 真相を確かめるべく、自宅でできる睡眠検査キットで前代未聞のガチ検証をしてみたぞ! 果たして、結果はいかに?

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 699