「生活」カテゴリーの記事 (666ページ目)

超激辛唐辛子 ‟ブート・ジョロキア” を使った大食いコンテストに参加した男性 → 食道に2.5センチの穴が開いて3週間も病院暮らしに!!

いくら辛い食べ物が好きだという人でも、激辛で刺激が強い食品を食べ続けると、食道や胃腸を悪くすることもあるので注意が必要だ。

まさに、そんな目に遭った人がいるというので、注意を喚起する意味も込めて紹介したいと思う。なんと、超激辛唐辛子 ブート・ジョロキアを使った、大食いコンテストに参加した男性の食道に2.5センチもの穴が開き、3週間も病院暮らしを送るハメになったというのである!!

続きを全部読む

「友達がいない人は、どうやって正気を保っているんですか?」という質問に寄せられた答え35選

「友人は一生の宝」とは、よく聞く言葉。たしかにそうかもしれないが、全ての人に友達がいる訳ではないだろう。欲しくても持てない、自ら進んで関係を切った……など背景は人それぞれなはずだ。 “友達がいない=人間失格” という訳でも決してない。

でも友達がいないと、ときにツラいこともあるかもしれない。海外サイト『Reddit』でも「友達がいない人は、どうやって正気を保っているんですか?」という質問がなされたところ、様々な回答が寄せられていた。その中から、以下35の答えを紹介したい。

続きを全部読む

「黒人は接客しないで」と店員に言い放った客に店が激怒! 接客拒否 &「人種差別に加担しない」とのメッセージが話題に

当サイトでは、度々「神対応」を報じてきた。Amazon がニャンコにお詫びの段ボール箱を送ったり、ジョルダンが「北干住」と打ち間違えても「北千住」と表示されるようにしてくれたり。しかしそのほとんどが、「店」から「客」への対応だった。

だが、出たのだ! 今回、「店」から「店員」への神対応が出たのだ!! 一般的な “神対応” 定義とは違うかもしれないが、店の対応は “神” と呼んでもいいほど素晴らしかった。ある店員に「黒人だから接客しないで」と言い放った客に、店が激怒&接客拒否したのである。

続きを全部読む

【マサイ通信】第39回:ドキッとしちゃうマサイ族のお昼寝すがた

スパ! ジャンボ! ハロー! ルカだ。ライオンに1勝したこともあるマサイ族の戦士、ルカだ。マサイの言葉「マー語(マサイ語)」と、ケニアの公用語「スワヒリ語」、そして英語を使いこなすトライリンガルのオレの名が、ルカ・サンテだ。

なんでも日本では『君の名は。』って映画が流行ってるらしいな。それはどうでもいいとして、今回もマサイ族のお昼寝シーンを激写しちゃったのでお伝えしたい。

続きを全部読む

【検証】リアルな「ゆびパン」を幸楽苑のラーメンに入れると美味しくなるのか確かめてみた

以前の記事で、有名ベーカリー「メゾンカイザー」のゆびパンについて紹介した。あまりにもリアルで、びっくりするほどのクオリティだったのだが、コレをより美味しく食べる方法はないかと考えてみた。

その結果、もしかして、幸楽苑のラーメンにゆびパンを入れるとウマさが倍増するのでは? との結論に至った。そこで早速試してみたところ、コレは……。

続きを全部読む

【新メニュー】そそり立つカキフライの壁! ガストの爆盛り丼『特盛カキからドーーン』がファミレスと思えないほど男くさい!!

体質が変わると言われる30代。若いころは何時に何を食べても平気だったのが、サッパリ食べられなくなるとはよく聞く話だ。30代半ばの私(中澤)もまさにそうなのだが、ガストの前を通りかかったところ、体にムチを打って戦うことを心に決めた。そう、私の目に驚くべきメニューが飛び込んできたのだ。

カキフライ8個とから揚げ4個が、丼の上にそそり立つ姿は山の如し。その名も『特盛カキからドーーン』である。ファミレスと思えない “男” 感だけに、一応「伝説のすた丼」と間違えていないか確認したが、まぎれもなくそこはガストだった!

続きを全部読む

なんと大麻のワインが登場! 通称「グリーンワイン」と呼ばれるお酒がネットで超話題に!!

お酒とドラッグをミックスしたら、ヘロヘロになって気を失ったり、最悪の場合は心疾患を起こして死に至ることもあり、かなり危険である。

しかし、そんな常識を覆すかのように、大麻エキスを抽出した通称「グリーンワイン」と呼ばれるワインが登場して、ネットで超話題となっているので紹介したいと思う。

続きを全部読む

『くら寿司』『スシロー』『かっぱ寿司』で1番ウマい100円ネタはコレだ! 絶対食べたほうがいい激ウマ寿司メニューまとめ!!

さっぱりした刺身の味と爽やかなシャリ……寿司はいつでも食べたくなる存在だ。あー! 寿司超食いてェェェエエエ!! そんな時は、100円ネタがある回転寿司チェーンが活躍する。

中でも、有名なのが『くら寿司』『スシロー』『かっぱ寿司』の3店。100円の基本ネタからちょっと豪華な300円以上のネタまで、豊富なメニューもうれしい庶民の味方である。今回は、そんな3店の100円ネタの中で最強の3つを厳選してみた。これだけは絶対に食べたほうがいいぞ!

続きを全部読む

【保存版】日本の「レストラン・ランキング2016」をトリップアドバイザーが発表! 世界やアジアのランキングもあるよ!!

食べ歩きや飲み歩きが好きない人はもちろん、そうではない人も、今まで一度はこんなことを考えたことがあるのではないだろうか。「結局のところ、世界で一番のレストランはどこなんだ?」と。

そんな疑問解決のヒントになる……かもしれないランキングが発表されたぞ。トリップアドバイザーによる日本、アジア、そして世界のベスト・レストラン2016 ランキングだ!

続きを全部読む

世界的に著名なUFO専門家が謎の死を遂げ陰謀説が浮上! 死の直前に「私の身に何か起こったら捜査してくれ」と母親にメールしていた!!

UFOや超常現象について調査しているうちに、核心に迫りすぎたため政府や組織に命を狙われるなど、まるで海外ドラマ『X-ファイル』の世界である。

しかし、ここ3カ月ほどで世界的に著名なUFO専門家2人が、謎の死を遂げていることから陰謀説が浮上し、亡くなった一人は死の直前に、「私の身に何か起こったら捜査してくれ」と母親にメールしていたことが明らかになったというのだ!!

続きを全部読む

ウギャー! 遊園地で空からゲロの雨が降ってきた!! その決定的瞬間を収めたゲロリスト動画が再生回数38万回超え

遊園地やアミューズメントパークに行くと、せっかく長時間並んでいても、整備不良などでアトラクションが動かなくなってしまうことがある。来場者としては、そんな事態は避けたいところだが、それよりも、もっとひどい経験をしてしまった人達がいるので紹介したい。

なんと、アトラクションに乗っていた子供が嘔吐してしまい、空からゲロの雨が降ってきたというのだ! その決定的瞬間を収めた動画が、かなりの惨劇なのである!!

続きを全部読む

【18禁じゃない】セブンイレブンで売っている「ティムコ」をパックリいってみた / 皮ごと食べられて種なしだぜベイベー!

ティムコが今、アツいらしい。……といっても、モノが熱い・冷たいの話ではなく、「注目を浴びている」という意味でアツいらしい。ティムコが。とりわけ、セブンイレブンのティムコが、ネット界隈ではアッツアッツだという。

その情報をキャッチした私(筆者)は、気がついたらセブンイレブンにダッシュしてティムコを購入していた。なぜだろう。とにかく、噂のティムコの実力を確かめるために、自分の舌で確かめてみたぞ。

続きを全部読む

【ドジっ娘かよ!】おっちょこちょい過ぎて電気屋でテレビを壊しまくる客が激撮される

ドジっ娘かよ! そんなツッコミの1つも入れたくなるようなおっちょこちょいな男性が激撮されたので、ご紹介したい。

イギリスの家電量販店チェーン「HBH Wollacotts」の監視カメラが撮影したこの1幕。ある男性客がテレビ売り場をウロウロしていたところ……ああ! ちょっとした間違いから、次々とテレビを壊してしまうのだ!!

続きを全部読む

大丸東京で売ってる「ゆび」パンがリアルすぎてマジでビビる……

2016年はこれまでにも増して、ハロウィン商戦がアツい。街ではすでに装飾が施され、10月31日を迎える準備が進んでいる。ハロウィン便乗とも思えるような商品も、チラホラ見かけるのだが……。

そんななか、パンの有名店「メゾンカイザー」が驚きの商品の販売を開始した。その商品とは、「ゆび」パンである。実物を見てみると……。再現度高すぎて怖えええよ! マジで食べるのをためらうレベル。

続きを全部読む

これは便利! 世界中の空港のWi-Fiパスワードが検索できちゃうサイト『WiFox』

遠い外国にも飛んで行ける飛行機は便利だが、出発の2時間前には空港に着いていた方が良いし、乗り換えの待ち時間も長かったりと、スマホやタブレットが使えなかったら、最高に退屈することになってしまう。

そこで、世界中の空港のWi-Fiパスワードが検索できてしまうサイトが登場し、メチャクチャ便利だと話題を呼んでいるので紹介したい。これで空港での待ち時間も、ヘッチャラになること間違いナシだ!

続きを全部読む

【閲覧注意】マクドナルド新メニューの見た目がヤヴァイ! 勝手に食べたらお母さんに怒られるレベル!! 「ハロウィン魔女ポテト 紫いも&チョコソース」

マクドナルドのフライドポテトと言えば、唇に刺さるような塩味が魅力の一品だ。だがここ最近、チョコポテトが新メニューで発売されているかと思えば、マックの公式が『ポテトをシェイクに浸す食べ方』を発表するなど、新たな道を切り開こうとしているように感じる。言わばスイーツとしてのフライドポテト。

しかも、これらはスイカに塩をかけるような感じで、塩辛さと甘さがマッチしていて意外にウマい。そんなマックのスイーツポテトの新作が登場したのでお伝えしたい。その名も「ハロウィン魔女ポテト 紫いも&チョコソース」。って、この見た目ヤベーだろォォォオオオ! 勝手に食べたらお母さんがブチ切れる色してるやん!!

続きを全部読む

米スタバが「エスプレッソを注入したビール」を発売開始! 夕方メニューとして登場するぞ!!

コーヒーをあまり飲まないという人にとって、グルメコーヒー専門チェーン店であるスターバックスは、身近な存在ではないだろう。

しかし、そんなスタバがビールを販売するとなったら、話は別ではないだろうか。なんでも米スタバが、「エスプレッソを注入したビール」を発売開始するらしいぞ!!

続きを全部読む

提供:株式会社AXN ジャパン

【やってみて】今年度No.1海外ドラマ「MR. ROBOT / ミスター・ロボット」の特設サイトがアツい! 単純なタイピングゲームなのに激ムズすぎィィイイ!!

24やプリズンブレイクが大ヒットを記録してからというもの、海外ドラマもすっかり生活の一部として定着した。日本とは桁違いの制作費をかけ、映画さながらの豪華キャストで展開する海外ドラマは、一度ハマってしまうと気になって仕方ない魔性のパワーを秘めている。

そんな海外ドラマで2016年度No.1との呼び声が高いのが『MR. ROBOT / ミスター・ロボット』である。流行に敏感な人はすでにご存じかと思うが、今年度ゴールデングローブ賞作品賞を受賞し、既にシーズン3の制作も決定したという超話題作だ。

続きを全部読む

【肉いらない】ステーキハウス『フォルクス』のサラダバー最強説! 「激ウマすぎてトラップになるポテサラ」「パン屋よりウマいクロワッサン」など

レタスやキャベツなどのサラダが食べ放題となるサラダバーは、野菜を取る機会が少ない私(中澤)のような1人暮らし男性にとってありがたい存在だ。しかも、フルーツやスイーツ、パンなどが食べ放題であることも多い。ああ、魅惑のサラダバー

ステーキガストやココスなど、サラダバーがあるファミリーレストランは珍しくないが、実はこのシステムを日本で最初に始めたのは「フォルクス」らしい。私は、ここのサラダバー以上のものに出会ったことがない。ハッキリ言って肉がいらないレベルなのだ

続きを全部読む

【劇的】自分のコスプレ写真にショックを受けた女性が一念発起して70キロ減量に成功! 今では美しいキャラクターたちに変身しまくり!!

あなたは、自分の写真にショックを受けたことがあるだろうか? 筆者はあります。「えー、いつもこんなに無気力な顔なの! 目が半開きで口が開いてて……」と、“真実の姿” を見てショックを受けたことがあります。

これからご紹介する女性も、自分のコスプレ写真を見てショックを受けたそう。しかし彼女は、落ち込んでばかりではなかった。一念発起して、4年間で70キロの減量に成功! 今では美しいキャラクターに変身しまくっている。そんな彼女の話をお伝えしたい。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 663
  4. 664
  5. 665
  6. 666
  7. 667
  8. 668
  9. 669
  10. ...
  11. 1017