なんてこった! 今日の今日まで知らなかったぞ。あの国民的チョコレート菓子の「ブラックサンダー」がトースト専用商品を販売していたなんて。知ってたか? 知らなかっただろ。それもそのはずだよ、全国に2つしかない直営店とオンラインストアでしか販売していないのだから。
なんとか入手したので、実際にパンにのせて焼いて食ってみたら、これがうめえんだよ。オンラインショップでも入手可能だが、数量限定なので欲しい人は急いでくれ!
なんてこった! 今日の今日まで知らなかったぞ。あの国民的チョコレート菓子の「ブラックサンダー」がトースト専用商品を販売していたなんて。知ってたか? 知らなかっただろ。それもそのはずだよ、全国に2つしかない直営店とオンラインストアでしか販売していないのだから。
なんとか入手したので、実際にパンにのせて焼いて食ってみたら、これがうめえんだよ。オンラインショップでも入手可能だが、数量限定なので欲しい人は急いでくれ!
みんな知ってるか? ドトールコーヒーが店舗限定でハンバーグの販売を開始したんだよ。信じられる? 信じられないよな。だって、あのドトールだよ。コーヒーやケーキ、ミラノサンドやジャーマンドッグでお馴染みの喫茶店だ。
私(佐藤)は頻繁にドトールを利用するけど、ハンバーグの存在を知ってから2日間は信じられなかったんだよ。何かの間違いかなと思ってスルーしていた。さすがにこのまま見過ごせねえと思って食べたらウマかったんだよ。これ全国で発売するのかな? と思って、問い合わせたら、担当者の反応が意外すぎてビックリしちまったよ、マジで。
2021年6月23日、東京・上野動物園で双子のジャイアントパンダの赤ちゃんが誕生した。上野駅や動物園周辺のみやげ物屋や雑貨屋では、誕生を祝いパンダグッズの販売を行っている。上野恩賜公園内の「パークス上野」でもパンダグッズを多数販売しているのだが、そのなかで驚きの商品を見つけてしまった。
その名も「パンダのうんこ」(税込600円)だ。
名前のインパクトもさることながら、パンダの生態について記載された商品説明にもビックリしてしまったよ! パンダよ、お前、そんなだったのか!?
まったく便利な時代になったものだ。何か美味いものを食べたいと思った時に、グルメ投稿サイトを見れば、人が勧める逸品に出会うことができる。
ある日のこと、猛烈に美味いものを食いたい衝動に駆られて、日本最大級の実名型グルメ投稿サービス「Retty(レッティ)」を見ていたところ、デジタル改革担当・IT政策担当大臣、平井卓也氏の投稿を発見してしまった!
大臣めっちゃ投稿していて、その数はグルメブロガーか!? ってくらい多い。その内容を参考にして、大臣がオススメするひつまぶしを食べてみたところ、最高にウマかった! さすがIT大臣、情報に精通していらっしゃるッ!!
「バウムクーヘン」は、ドーナツのように真ん中に穴の開いた焼き菓子だ。サイズの大小にかかわらず、筒状に焼き上げられたものを適当なサイズにカットして食べるのが一般的。いまさら説明するまでもないとは思うけど……。
ところが、埼玉県にある養鶏場直営の洋菓子店「cocoro(心呂)」の商品はちょっと違うぞ。ここの「エッグバウム」は卵型! 卵のバウムクーヘン? どういうことだ? テレビでも紹介されたという、その味をたしかめてみた!
京王プラザホテル(東京・新宿)は今年開業50周年を迎える。日清食品のカップヌードルも同じく50周年を迎えるそうだ。それを記念して奇跡のコラボレーションを実現した!
2021年7月1日からホテルの和洋中の飲食店がそれぞれ、カップヌードルのアレンジメニューを提供開始している。そのなかの1つ、ビュッフェレストランで8種のメニューを食べてみたところ、全部信じられないくらい美味い! これがあのカップヌードルなのか!?
なかでも「欧風チーズカレー」を使った1品は身震いするほど美味かった!! さすが京王プラザホテルだ!
「遊べる本屋」としてお馴染みのヴィレッジヴァンガード。本を買うというよりも、雑貨を買いに行くことが多いお店かもしれない。そんなヴィレヴァンには、アウトレット店舗が全国に9店舗存在している。
ここはなんと、ほぼ全品が50パーセントオフ! という驚くべき価格設定を設けている。掘り出しものが見つけられるのでは? と思い、東京・高尾市の店舗を訪ねてみたところ……、マジでお宝を発見してしまった! これは良い買い物をしたぞ~!!
私(佐藤)は飲食チェーンの企業サイトを見るのが好きだ。なぜなら意外な発見があるからだ。
たとえばドトールコーヒー(株式会社ドトール・日レスホールディングス)が「星乃珈琲店」や「パンの田島」を運営していて、関係なさそうなブランド同士が実は仲間だったと発見した時、私は興奮してしまうのだ。コレはもはや趣味と化している。
最近も、銀だこの運営会社ホットランドのサイトを見ていたところビックリ仰天の事実発見! ホットランドの仲間にはもうひとつたこ焼きチェーンがあった! 銀だこだけじゃなかったんだーーーっ!!
「庄や」などの居酒屋チェーンを運営する株式会社大庄は、2021年6月24日、新規オープンのつくねを売りにした居酒屋のオープンを伝えるプレスリリースで、トンでもない企画を実施すると発表した。その内容の1文目にはこうある。
「1万本の無料提供です」
え? つくね1万本無料? しかも数も時間も制限なし!? マジかよ、そりゃ行くしかねえだろっ! っつうことで、6月29日のオープン初日に行って、つくねを食べまくってきたぞ!
「銀だこ」といえば、株式会社ホットランドが運営するたこ焼きチェーンである。近年はたこ焼きだけでなく、アルコールを提供する酒場業態にも力を入れており、酒の肴はもちろん、定食やご飯モノを出すお店も増えている。そんな銀だこは、このコロナ禍でアルコールの提供ができない間に、店舗限定でかき氷の販売を開始していた。
たこ焼きチェーンでしょ? 夏が近いからって、安易にかき氷出すのはどうかなあ……。はっきり言って1ミリも期待していなかった。ちょっと舐めた気持ちで食べに行ってみたら……。う、うまい。専門店のかき氷の味じゃないか、コレは!
「令和」の今、どこでも当たり前のように甘くて美味しい、しかも上質なケーキを食べることができる。しかし私(佐藤)の生まれ育った「昭和」の頃はコンビニはなく(少なくとも昭和50~60年代、郷里にコンビニはなかった)、洋菓子店でなければケーキを買えなかった。
あの頃の定番ケーキといえば「たぬきケーキ」だ。今では絶滅危惧種とさえ呼ばれている、希少なたぬきケーキを久しぶりに食べる機会にめぐりあえた! バタークリームを使ったケーキを食べると思い出すよ。まだ何も知らなかったガキの頃のことを……。
米は万能食材だ。炊き立てご飯は言うまでもなくウマい。リゾットだってウマい。しかし、オレンジ味のリゾットと言われたらどうだろう?
イタリアンファミレスの「オリーブの丘」では、実際にオレンジ味のリゾットを提供していたのだ! そんなのウマい訳ねえだろ! と思いながら食ってみたら、信じられないことにウマかった……。
最近のスーパーマーケットは侮れない、全然侮れない! とくに自社製品に力を入れているお店は、コンビニではマネできないような商品で顧客の心を掴んでいる。「日本のコストコ」だと噂の「ロピア」が良い例だろう。
都内を中心に店舗を展開するスーパー「オオゼキ」もまた、自社製品の開発に力を入れており、「パンが安く美味い」と評判だ。実際にその味を確認してみたところ、たしかにウマい。しかもほとんどのパンが1個税別100円だ。なるほど、こりゃ支持される訳だ。
ワクチン接種の広がりと共に、新型コロナウイルスの影響は徐々にやわらいでいくはず。とはいえ、まだまだ予断を許さない状況であり、安心して旅行に行けるのは先になるだろう。特に海外旅行は厳しい気がする……。
そこで私(佐藤)は、都内で利用できる海外食材のお店を探索している。今回紹介するのはブラジル・ペルーなどの南米食材を扱う「キョウダイマーケット」だ。ここを訪ねて初めて目にした「インカコーラ」はどんな味なのだろうか?
空前のマリトッツォブームにセブンイレブンがついに参戦! 2021年6月26日より、東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県でマリトッツォを発売開始することが判明した!!
それに先立って販売している地域があることを把握していた私(佐藤)は、ひと足先にその味を確かめてみた! 感想を一言でいうと、うめぇえええええ! さすがセブンだッ!!
お店で食べるラーメンの価格はチェーン店で500円程度、「名店」と言われるところでも1000円くらいが相場だろうか。そんななか、相場の10倍! つまり1万円のラーメンを提供するお店が存在した!!
東京・赤坂見附の「松阪牛ラーメン・1人しゃぶしゃぶ 松虎」には、税込1万1000円のラーメンがある。お店に行ってその味を確かめてみたのだが、味よりも衝撃的な事実を発見してしまった。なんと1万円の上を行く、さらにヤバいメニューがあったのだ……。
自称「プリン大好きおじさん」の私(佐藤)は出会ってしまった。人生最大級のプリンによー! 出会っちゃったんだよーーッ!! これを買わずにいられるかってんだ!
コストコで売っている「キャラメルフラン」のことである。直径約23センチ、まるでフリスビーのようなデカさ。あまりの大きさに「え? これプリン?」と2度見してしまったほどだ。プリン好きでも一瞬ためらうような特大サイズ!
どうしてこうなった!? そんな驚きを与えてくれるのがワークマンの商品だ。作業服屋だった起源を忘れることなく、服の機能を高め続け、シーズンごとに斬新な商品を出し続けている。しかも、年ごとに商品をバージョンアップしているところも素晴らしい。
そんなワークマンがこの夏、屋外で活躍しそうなアウターを発売していた。「エアロガードストレッチ 長袖ジャンパー」は虫よけに特化しており、顔面を覆いつくすことができてしまう! 360度顔を隠すとは、さすがワークマン!! 普通のアパレルでは考えつかない発想だ!