スタバとデカ盛り。本来は交わることのない2つが、いま東京の代官山で奇跡的にコラボしていることをご存知だろうか? スタバのイメージを考えると信じられないかもしれないが、嘘ではない。本当に、スタバ関連のお店でデカ盛りサンドイッチを食べられるのだ。そのやり方を以下で紹介しよう。
「代官山」にまつわる記事
「おまかせで」 ──このセリフ、あなたは今まで飲食店で発したことがあるだろうか? ここで答えが「はい」の人、あなたは恐らく そこそこの高級店で言ったはずだ。たとえば、値段の書かれていない寿司屋とか。
そりゃそうだろう。ファストフードで「おまかせで」なんて言おうものなら、ちょっとしたクレーマーである。何が言いたいかというと、「おまかせで」が許されるのは、それなりの格式というか、品が備わっている店だということ。
「90分待ちになります」 ──入り口前にいるスタッフが申し訳なさそうに告げたとき、私は正直「やっちまったな」と思った。そりゃあ、スタバのパン専門店なのだから人気があるだろうとは思っていたが……え? 1時間半も待つの?
数秒の混乱の後、私は「適当なカフェに入ろう」という考えに落ち着いた。スタッフの方の説明によると、整理券をゲットしたらメール等で「そろそろ時間ですよ」的な連絡が来るシステムのようだから、店の前で待つ必要はない。どこかで時間を潰そう。そう思って私が周りを見渡したら……!
人は誰しも悩みを抱えて生きるもの。世知辛い現代社会においては、「悩みなんて皆無だし快調の極み」という人の方が少ないだろう。それでも何らかの悩みのはけ口があればいいが、誰に打ち明ければいいか、どう解決していいかわからないという人も多いはずだ。
今回ご紹介するお店は、必ずや悩める人の一助となってくれるに違いない。その名も「寺カフェ」。なんと本物のお坊さんが常駐していて、人生相談もできてしまうカフェなのだ。実際に悩み多き筆者(西本)がガッツリ相談してきたので、その様子をご覧いただきたい。
続きを全部読む
カレーが好きです。でも居酒屋はもっと好きです……な私(あひるねこ)にとって、そのお店はかなりソソられるものがあった。昨年末オープンしたカレー屋『トライアングルカレー』は、夜になるとカレー居酒屋として営業しているらしいのだ。
カレー居酒屋、なんという魅惑的な響き。これは実際に行ってみなければなるまいて。だがしかし、店は渋谷と恵比寿と代官山のほぼ中間という激烈オシャレなスポットにある。足を踏み入れるのは決して容易ではないだろう。心して読むべし。
続きを全部読む
パスタにたらこを絡ませるだけで激ウマな庶民の味方・たらこパスタ。お手軽なのになんでこんなにウマいのか。自宅でサッと作れる上、どのパスタ屋でも安めの価格で提供されているため、食べたことがないという人はあまりいないだろう。
今回ご紹介するのは、そんなたらこパスタの専門店だ。クリームソース、ペペロンチーノ、ジェノベーゼに冷やし! メニューには本格派たらこパスタが、なんと全11種類!! こんなたらこパスタ見たことねェェェエエエ!
グルメバーガーと呼ばれる、1人前1000円以上のバーガーショップが最近では珍しくない……いや、むしろ増えてきている。それだけグルメバーガーが「多くの人に受け入れられている」とも考えられるが、一方で「ハンバーガーに1000円は出せない」という人もまだまだ多いことだろう。
今回はそんな人にこそ食べて欲しい、代官山の『ヘンリーズ バーガー(HENRY’S BURGER)』をご紹介したい。味はもちろんハンバーガーとしての “一体感” には、過去に100軒近くのグルメバーガーを食べ歩いた記者も、衝撃を受けずにはいられなかった。
続きを全部読む
「美味」という言葉が表すように、美味しい料理は美しい。逆もまた然りで、美しい料理はだいたいウマい。今回はそんなことを思い起こさせてくれる、うつくしウマい一品をご紹介しよう。
場所はオシャレタウンの代表格、東京は代官山。閑静な街並みにたたずむ「キングジョージ」がそのお店だ。同店の名物はボリューム満点のサンドイッチなのだが、とにかく断面の美しさがハンパない。誰もがシャッターを切らずにいられない究極美のサンドイッチなのだ。
有名な話だからサンドイッチの語源について、ご存じの方は多いことだろう。簡単にいえば、食事の時間も惜しいほどギャンブル好きのサンドイッチ伯爵が、簡単に食べられるサンドイッチをゲームし続けながら食していたことがその由来とされている。
縁もゆかりもないサンドイッチ伯爵に、筆者はあえてお礼を言おう。ありがとうサンドイッチ伯爵! 俺はサンドイッチが大好きです!! ……と。中でも今回ご紹介する「たまごサンド」は、ある意味で究極の一品。サンドイッチを開発したわけでもない かのギャンブル狂の伯爵に、思わずお礼を言いたくなる程の圧倒的ウマさなのだ。
大手コンビニ「セブンイレブン」がドーナツに注力し始めたのをきっかけに、コンビニ各社はドーナツ商品の拡充を開始。これを迎え撃つ格好で、ファストフードチェーンの「ミスタードーナツ」は、新商品の開発を積極的に行っており……世はまさにドーナツ戦国時代に突入!
そんななか、新たにアメリカのドーナツ店が日本に上陸した! それが「カムデンズ ブルースタードーナツ」であるッ!! はたして、ブルースタードーナツはコンビニドーナツを脅かす存在になりえるのか⁉
独特な世界観を提供し続けるセレクトショップといえば「ジャーナル スタンダード」が有名だ。スタンダードなオリジナルアイテムもあるし、国内外の旬なブランドをミックスしたセレクトアイテムもある。そんなジャーナル スタンダードが期間限定で代官山にオープンするのでご報告だ!
期間は今週末の2012年11月23日(金)から25日(日)までの3日間。場所は「代官山 T-SITE GARDEN GALLERY」だ。注目すべきはこの期間限定ショップ、アイテムのキュレーター(選定者)が女優、作家、編集者、スタイリストにモデルなどの著名人であるということ。
モデルでもあり女優でもありタレントでもある、あの剛力彩芽(ごうりき あやめ)さんもキュレーターに名を連ねている。しかも24日の土曜日には、代官山に彼女が来るのである!