本日2018年7月2日、またもやスターバックスから新商品が登場したぞ~。ここ最近は「エスプレッソ アフォガート フラペチーノ」など、コーヒー推しの新商品が目立っていたスタバ。「コーヒー以外も飲みたいなあ」と思っていたソコのあなたにピッタリのドリンクだ。
今回出た「ティバーナ フローズン ティー」のハーバル レモネードとグレープフルーツ & トマトは紅茶が主役。スタバオリジナルのティーと、フルーツを組み合わせたサッパリさわやか、後味スッキリな商品なのだ。
本日2018年7月2日、またもやスターバックスから新商品が登場したぞ~。ここ最近は「エスプレッソ アフォガート フラペチーノ」など、コーヒー推しの新商品が目立っていたスタバ。「コーヒー以外も飲みたいなあ」と思っていたソコのあなたにピッタリのドリンクだ。
今回出た「ティバーナ フローズン ティー」のハーバル レモネードとグレープフルーツ & トマトは紅茶が主役。スタバオリジナルのティーと、フルーツを組み合わせたサッパリさわやか、後味スッキリな商品なのだ。
ちょっと~! もぉぉぉ、早く言ってよー!! 本日2018年5月16日、スターバックスにまたまた新作が登場したぞ。それも事前告知なし! その名も『 #チョコレートベリーマッチフラペチーノ』だ。
「#(ハッシュタグ)」に「ベリーマッチ」と言えば、スタバ史上最強人気となった『 #ストロベリーベリーマッチフラペチーノ』を思い出すが、それのチョコレート版ということなのだろうか? 実際に飲んでみた!
2018年5月9日に発売となったスタバ新作『エスプレッソ アフォガート フラペチーノ』。バニラアイスにエスプレッソをかけたイタリアのドルチェ「アフォガード」をイメージしたドリンクで、カフェらしくコーヒーの香りが大切にされた1杯である。
そう、コーヒー。そうなると、カフェインが苦手な人やタイミングによっては飲めない人もいるだろう。しかし、ご安心あれ!! 今回のフラペチーノは “ディカフェ” に変更可能! 繰り返す、カフェインレスに変更可能だったのだ!
本日4月12日発売のスタバ初夏の新作『 #ストロベリーベリーマッチフラペチーノ』。スタバ史上最高のイチゴ感で早くも話題になっているが、みんなはもう飲んだかな? 記事でもお伝えしたが、あの美味しさはリピート必至、間違いない。
さてイチゴと聞いたら、これを試さないわけにはいかないだろう。それはイチゴの季節ならではの裏メニュー『アポロフラペチーノ』! いてもたってもいられず、早速試してみた!!
この2018年4月12日を楽しみに待っていた人も多いだろう。なぜなら、今日はスターバックスの新作フラペチーノの発売日だから! 今回のテーマは「イチゴ」。それもスタバ史上最強にイチゴなフラペチーノだというのだ。
一体、どれほどイチゴなのか……実際に飲んでみたら、想像以上にイチゴ! もう、「このままイチゴに溺れたい……」と思うほどのイチゴぶりなのである。
2018年3月29日、またまたスターバックスから新作フラペチーノが登場したぞ! その名も『アーモンド トフィー トリプル チョコレート フラペチーノ』。
商品名のとおり「アーモンド味」で「3種のチョコレート」がふんだんに使われたものだ。これまでにもチョコ×アーモンドのドリンクは存在したが、今回は新作シロップを使ったもの。これまでとはちょっと違う味わいになっているのだ。
2018年3月15日に発売となったスターバックスの新作『ホワイト ブリュー コーヒー & マカダミア フラペチーノ』。世にも珍しい「真っ白なコーヒー」ということで、発売前から話題となっていた。
コーヒーと言えば、どう転んでも黒でしょう? 一体どういうことなのか、実際に飲んでみた!
まだまだ外は寒いけど、スターバックスの “さくらの季節” がやってきた!! 本日2018年2月15日は、恒例の「さくらビバレッジ」登場の日。毎年、いろんなさくらを楽しむことができるけど、今回のフラペチーノのテーマは「桜餅」であるそう。
フラペチーノの中にお餅がゴロゴロとかそういうのかな? いろいろ想像して飲んでみたところ……わぁぁぁ、これは予想外! でも完全に桜餅だ。
年末だ年始だと騒いでいたのも今は昔……。あっという間に1月が終わろうとしている。そして2月がやって来るということは、アレの時期が近付いているということ。そう、女子も男子もソワソワ落ち着かない、バレンタイン様の到来だ。
スタバことスターバックスも、やはりバレンタインは外せぬと見える。なぜなら、2018年1月24日より『バレンタイン チョコホリック フラペチーノ』を販売開始しているからだ。バレンタインのドリンクとはなんぞやと、さっそく飲んで確かめたところ、濃厚チョコとキャラメルの最強コンビにヤラれてしまった次第である。
仕事も学校も始まり、いよいよスタートの2018年! 本日1月10日、スターバックスから新年第1弾のドリンクが発売されたぞ~!! その名も『ピンクメドレーティーラテ』。
ピンクがメドレーしちゃってるティーラテらしいのだが、実際に見てみると……確かに! 心華やぐメチャ可愛いビジュアルだったのだ!
クリスマスも終わって、いよいよ年末。学校は休み、仕事にもメドがついてきて「は~やれやれ」と肩の荷を下ろした方も多いだろう。でも油断しちゃダメ! 本日2017年12月26日はスタバ新作の発売日!!
今回は抹茶をベースにしたドリンクなのだが……なぜか海外で熱い視線! 「こんな抹茶聞いたことがない!」と大注目されているという。
今日、スタバに行った人、店内のちょっとした違和感に気がつかなかった? メニュー表を見て「あれっ?」と思わなかった? そう、あの幻のドリンクが密(ひそ)かに復活しているのだ。
『コーヒー & クリーム フラペチーノ with コーヒー クリーム スワール』である! 事前予告なし、ゲリラ的に登場。12月6日の『抹茶ホワイトチョコレート』の復活が今年最後の期間限定商品だと思っていたのに、一体どういうこと!?
本日2017年11月22日は、スターバックス新作ドリンクの発売日! 今回はなんと、ざっくり2パターン、ドドンと6種も登場なのだ。だがモノが3つ以上集まると、自然と順位がついてくるわけで……
お店やネットでは『キャンディー ピスタチオ』シリーズが推しみたい。でも、あえて今回は推されてない方『クリスマス ラズベリー モカ フラペチーノ』を紹介したい。だってコレ、見た目地味なわりにメッチャ美味しいんだもの~!
北日本で積雪がみられ、都心部では数十年ぶりとなる寒さを記録するなど、いよいよ本格的な冬が始まった。そして冬の訪れと共に近づくイベントといえば……やはり何と言ってもクリスマスである!
本日2017年11月22日、全国のスターバックスでクリスマスを思わせる新作『キャンディー ピスタチオ フラペチーノ』が発売された。購入してみたところ、鮮やかなクリスマスカラーに加えて、食感も楽しい絶品ドリンクだったゾ!
ハロウィンも終わって街は一気にクリスマスモード。すっかり景色は赤と白に衣替えしているが、スターバックスにもクリスマスレッドの季節がやってきたぞーッ! 2017年11月1日、クリスマスを思わせる新作ドリンクが発売されたのだ。
新作の名は『ラズベリー ホワイト チョコレート フラペチーノ』だ。これが悶絶カワイイ! 今年度いちばんのキュートさと言いたくなるくらいなのだ。
トリックorトリート!! いよいよ目の前に迫ったハロウィン! さまざまなイベントが企画されているが、本日2017年10月25日からスターバックスも本格参戦したのをご存知だろうか?
ハロウィンにあわせた限定フラペ『ハロウィーン ミステリー フラペチーノ』が発売したのだ! 一体どんな味? その味は文字通り「ミステリー」。飲むまでわからない味わいらしいよ。気になる~っ!!
スタバの新作出るの早すぎィィィィッ!! この前、『ほうじ茶フラペチーノ』が出たと思ったら、2週間でもう終了。そしてこの10月2日から登場するのは『アーモンド ミルク & グラノラ フラペチーノ』だ。
ああ、ナッツ系の限定ドリンクは、スタバではもはや毎年恒例。だがしかし! 今回のフラペチーノには一味違った。飲んでみた結果……2度も裏切られたわ! もちろん、いい意味で!
本日2017年9月15日に発売となったスタバ新作『ほうじ茶 クリーム フラペチーノ with キャラメルソース』。もうみんな飲んだ? 「日本茶ってこんな風にもなるんだぁ」と、ほうじ茶のポテンシャルの高さに驚いた人も多いだろう。
そんな「ほうじ茶フラペ」について、さらに幸せになる方法をお伝えしたい。それは「茶葉を2倍にする」というカスタマイズなのだが、なんと無料で増やしてもらえるのだ。0円なの!? それはやるしかねえ! 急げ~っ!!
本日、2017年9月15日は連休前の金曜日。浮足立っちゃってる人も多いかと思うが、もうひとつワクワクすることがある。それはスタバの新作フラペチーノ「ほうじ茶 クリーム フラペチーノ with キャラメルソース」の発売日ということ!
人気商品「ほうじ茶ラテ」のフラペチーノ版だなんて、考えただけでも美味しそう。さっそく飲んでみたところ、ただ「ほうじ茶ラテ」が冷たくなっただけじゃなかった!! 日本茶の可能性を最大限に広げた、他にはない味わいだったのだ!