スターバックスが2025年6月6日より、辛フラペチーノこと『ホットハニー オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ』の販売を開始することは知っていた。
とは言えスタバの商品だ。飲み手に寄り添った、飲みやすい仕上がりになっているだろうと信じて疑わなかった。するとどうしたことか、SNSを眺めている限りでは阿鼻叫喚の地獄絵図。
え……ホスピタリティあふれるスタバが?? 辛(つら)くなるほど辛(から)いフラペチーノを出すことなんてあるの?? びっくりして確かめに行ってみた。
スターバックスが2025年6月6日より、辛フラペチーノこと『ホットハニー オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ』の販売を開始することは知っていた。
とは言えスタバの商品だ。飲み手に寄り添った、飲みやすい仕上がりになっているだろうと信じて疑わなかった。するとどうしたことか、SNSを眺めている限りでは阿鼻叫喚の地獄絵図。
え……ホスピタリティあふれるスタバが?? 辛(つら)くなるほど辛(から)いフラペチーノを出すことなんてあるの?? びっくりして確かめに行ってみた。
あれれれれれ……? またもやスタバから、イチゴ関係の新作が出たぞ。『THE 苺 フラペチーノ』を皮切りにスタバ、イチゴの商品出し過ぎじゃない??
2025年5月16日発売の『THE 苺 ミルク』はその名の通り、イチゴミルクだ。スタバにしては、ド・シンプル……! だけど飲んでみると、そのシンプルさがとても良いってなったので共有させてくれ。
スタバの『THE 苺 フラペチーノ』は、もう味わっただろうか。ジューシーでさっぱりしていて美味しいよね。ただでさえ満足度が高いのに、なんとこのたび、スペシャルバージョンの発売が決定。
2025年5月2日に登場する、その名も『THE 苺 フラペチーノスペシャル Ver.』だ。会員限定で4月30日より先行販売していたので、さっそく通常版と飲み比べてみたぞ。
スヌーピーで知られるピーナッツとスターバックスとが、3度目となるコラボをスタートさせる。その一環として2025年3月25日、新作ドリンク『ジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ』を発売。
いつもに増して商品名が長い……ことはさて置いて、今回はこれまでのコラボの中でも飛び抜けて人気が出そうな予感だ。なぜなら、フラペチーノの上にスヌーピーが乗っているからね!!
スターバックスリワード会員限定で3月24日より先行販売されたので、いち早く飲んできたぞ。
2024年もあと少しで終わりだが、スターバックスからは今年もたくさんの新作ドリンクが出たなあ……などと感慨に耽っている場合ではない。だって、まだまだ出るぞ……!
先んじて、12月13日からは『抹茶 クラシック グリーンティー ラテ』が発売だ。最近のスタバは、ティー系のドリンクが充実していて嬉しい限りである。さっそく飲みに行き、あのカスタマイズも試してみた。
ハロウィンが終われば次はクリスマスだ。スターバックスでは2023年11月1日より、ホリデーシーズンを彩るドリンクの販売が開始した。
目玉は『ストロベリー メリークリーム フラペチーノ』と『ストロベリー メリークリーム ティー ラテ』なのだが、これがとにかく美味しい。売れに売れて、売れまくる予感がしている。
10月だ! ハロウィンだ!! 記者はハロウィンに何をするではないのだが、ソワソワとしたお祭の空気感が味わえるので結構好きだ。
スターバックスでは2023年10月11日より、ハロウィンのいたずらで真っ黒く覆ってしまったというコンセプトのドリンク『Boooooフラペチーノ』の販売を開始。まずはこちらを飲んで、気分を盛り上げていこうではないか。
すっかり秋の空気が漂う今日この頃。暑さと涼しさが同居して、どこか落ち着かない気持ちになる季節である。
スターバックスが2023年9月27日販売開始した『チョコレート ムース ラテ』は、そんな季節にちょうど良さそうなドリンクだ。さっそく飲んでみるとしよう。
いつの間にやら9月である。まだまだ暑いが、やや秋らしさも感じられるようになって来た。あちらこちらから、秋っぽい商品が出ていることが、その気持ちに拍車をかけているのかもしれない。
スターバックスでも、2023年9月1日より『おさつ バター フラペチーノ』の販売が始まった。過去の経験より、スタバの芋系フラぺは大当たりであることは確かだ。さっそく飲みに行くとしよう。
スイカって、夏っぽくて素敵な果物だけど思い立って食べるにはジャストなサイズはなかなか売っていない。故に、毎年気になりつつも食べずに過ごしがちだ。
しかしそんな、機を逸し続けている記者のような人間にも優しい商品がスタバから登場した。2023年8月9日発売の『GABURI スイカ フラペチーノ』である。
いよいよ暑さが極まってきたが、こんな時はグビグビっと飲めちゃうドリンクがありがたい。スターバックスが2023年7月12日に発売開始した『GABURI ピーチ フラペチーノ』は、まさにソレ。
甘さもしっかりあるけれど、スッキリしていて喉越しは抜群だ。この夏はこのフラペチーノで乗り切れそうな気がするぞ……!!
スターバックスが2023年6月28日より「コーヒーエイド クール ライム」の販売を開始した。なんでも特別な方法を用いてコーヒーの風味を抽出した、新感覚のリフレッシュメントビバレッジ……らしい。
良く分からないが、がっつりコーヒーの香りがするもの、という訳ではないらしい。名前から想像するにライムがメインだろうが、確かめるべく飲みに行ってみた。
全国各地で梅雨入りし始めている。雨は嫌いじゃないが、こうもずっとジメっとしていると気が滅入るというものだ。
そんな気分をスカッとさせてくれるスタバのドリンク「瀬戸内 レモンケーキ フラペチーノ」が、2023年5月31日に販売開始した。さっそく飲みに行き、店員さんのおすすめカスタマイズも聞いてきたぞ。
今年もスタバのストロベリーシーズンが到来だ! 新商品の『スターバックス ストロベリー フラペチーノ』は2023年5月10日発売なのだが、モバイルオーダー&ペイ限定で8日から先行販売されている。
さっそく店舗へ足を運び、併せてオヤツでも食べようとペストリーケースを物色していた時のこと。顔なじみの店員さんが「ストロベリーフラぺ飲みにいらっしゃったんですか?」と声をかけてくれた。
これ幸いと、おすすめのカスタムはないかと尋ねてみたところ「ややタルトっぽい味になる方法が……」と教えて下さった。
スタバの新作『The メロン of メロン フラペチーノ』が、2023年4月12日より販売開始した。スタバのメロンは、すっかりこの時期の定番となっているな。
待ち望んでいた人も多いに違いない。ジューシーな果実感が魅力のひとつであるが、よりジューシーさをアップさせる方法はないだろうか。店員さんに尋ねてみたところ……?
スターバックスとスヌーピーで知られる「PEANUTS(ピーナッツ)」とのコラボ企画第2弾が、2023年3月29日よりスタートした。第1弾の大人気っぷりは記憶に新しいが、より一層パワーアップ。
今回は、グッズのみならずドリンクまで登場しているのだ。そこで記者は目玉商品でもある『スヌーピー バニラ クリーム フラペチーノ with クラッシュ クッキー』をさらにスヌーピーへと近づけるカスタマイズを探しにスタバへと急いだ。
2023年3月15日に発売開始したスターバックスの新作は、なんと『コーラフラペチーノ』だ! 間違いなく美味しそうだけれど、どことなくスタバっぽくないような気がしなくもない。
なにかちょい足ししたら、よりスタバっぽいフラぺになるのではと店員さんに尋ねてみた。すると返って来たのは意外というか、そりゃあそうかという答えだった次第。詳しくは以下をご覧あれ。
つい先日、記者の鼻は花粉の気配を察知。まだまだ寒い日が続くが、ポカポカ陽気はすぐそこまでやって来ているようだ。
スターバックスでは2023年2月15日より「さくら 咲くサク フラペチーノ」「さくら ソイ ラテ」など、新作ドリンクの販売を開始。ひと足お先に、春をいただいて来ました。
あっという間に1月が終わり、2月に突入している。2月と言えば節分に確定申告に、バレンタインだ。スターバックスでは2023年2月3日より、バレンタインに向けた第2段目のドリンクの販売を開始。
その名も『オペラ フラペチーノ』といい、とろとろつやつやなチョコレートグラサージュソースに金粉がキラめく、とてもゴージャスな逸品だ。これまた今までにない、新しいフラぺの登場である。
お正月だ福袋だ、なんだかんだで盛り上がっていたのも今は昔。世の中は次なるステージ、バレンタインに向けて動いているらしい。相変わらず切り替えが早くて素晴らしいな。
スターバックスでも2023年1月18日より『フォンダン ショコラ フラペチーノ』など、チョコレート満載なドリンクの販売を開始。善は急げだ、さっそく飲みに行ってみよう。