「お酒」の記事まとめ (3ページ目)

ワインのおすすめの楽しみ方「ワインを人に例える」

ブドウの果汁を発酵させて作るお酒「ワイン」。そのまま飲んでもおいしいワインだが、今回は、誰かと一緒に飲むときにおすすめしたいワインの楽しみ方を紹介しよう。その楽しみ方とは、ワインを人に例えるというものである。

当然のことかもしれないが、同じワインでも飲む人によって、感じ方は全く違う。その感じ方の違いをはっきりさせられると、「この人はこのワインを飲んで、そんな風に感じたんだ!」というような発見と驚きがあり、もっと楽しい時間を過ごせるようになる。

続きを全部読む

お酒を飲んだ後のシメにラーメンはもう古い!? 福岡の夜は「カツ丼」でシメるべし / 中洲『博多 藪』

お酒を飲んだ後にどうしても欲しくなってしまう「シメ」。一体、何キロカロリー摂取してるんだ……なんて罪悪感にも襲われるが、ついつい足が向かってしまう人も多いハズ。ただ、人生長いもの。ギルティな味を噛み締め、翌朝に後悔することがちょいちょいあってもいいだろう。

シメの選択肢は地域によって異なるが、もし福岡でシメるならばラーメンやうどんの麺類であることがほとんど。ましてや屋台もあるため、第一候補はとんこつラーメンとなってしまうものだ。確かにそれもイイ。むしろスゴくイイのだが、最高なシメの存在も知っておいた方がいいだろう。聞いて驚くなかれ。まさかの「カツ丼」でシメるのだ。

続きを全部読む

世界「酒飲み国家ランキング」がこれだ! ヨーロッパ強すぎ!! アジアでは日本や韓国が健闘

ビールに日本酒、焼酎、ワイン……一部の人の間では「命の水」と呼ばれるお酒。しかし全ての人がそう思う訳ではなく、「アルコールの匂いや味が苦手」「体質的に合わない」「苦い思い出があり断酒している」という人も存在する。

そしてアルコールを消費する量は、国や地域によっても大きく違ってくるようだ。そこで今回は世界各国の「アルコール消費量ランキング」をお伝えしたい。

続きを全部読む

その発想はなかった! ワイン用コンドームが爆誕!!

ワインを買って一旦栓を抜いたら、早めに飲んでしまわないと風味が落ちてしまう。また、瓶を倒してコルク栓が抜けて、中身がこぼれてしまうアクシデントなども起こりがちだが、そんな問題を解消してくれるアイテムが登場!

なんと、瓶の口にピタっとはめる、ワイン用コンドームが爆誕したというので紹介したいと思う。「その発想はなかった!」と、思わず目からウロコな商品がなかなかユニークだぞ!!

続きを全部読む

お酒が身体に合うのか試してみよう! バンソウコウと消毒用エタノールで簡単にできる「アルコールパッチテスト」

新年度を迎えてから、2カ月が経とうとしている。新入社員の皆さんはすでに職場に慣れただろうか? ひょっとしたら、飲み会や上司との付き合いの飲みにウンザリしているかもしれない。まして、酒が弱い人にとっては苦痛なのではないだろうか。

そもそもアルコールが身体に合わないという人もいる。しかしそれを説明するのは難しい。そこで参考になるのが、アルコールパッチテストだ。専用の道具がなくても、簡単に調べる方法があるので紹介しよう。

続きを全部読む

【超ハイパーライフハック】誰にもバレずに仕事中に酒を飲む方法 / 湯たんぽで身体の内側と外側同時にポッカポカ

おい! 誰だよ、「もう春はすぐソコ」って言ったヤツ。出て来いよ! 気まぐれに桜が咲いたくらいで、浮かれてんじゃないぞ! 桜はそんな軽はずみじゃないんだよ。誰とでも付き合う浮気な人間と一緒にすんな!!

という訳で、まだ寒い。朝夕は気温が一桁台の日もザラだ。という訳で今日は、身体の内側と外側を同時に温めるすごいライフハックをお伝えしたい。しかもだ! 仕事中に酒を飲むことが出来てしまう禁断の裏ワザである。決してマネしないように。

続きを全部読む

【保存版】日本酒のスペシャリストが教える「熱燗にオススメの日本酒」10選!

暦は12月、季節はすでに冬。いくら飲み会が多いとはいえ、いつまでもビールやハイボール飲んでる訳には行かない。だって寒いやん? ということで冬にぴったりのお酒、そう熱燗を飲もうと思うんだけど、酒のことは良くわからんと言う人にお伝えしたい。

3000円で時間無制限飲み放題の「KURAND SAKE MARKET」商品開発部の方に、熱燗にオススメの銘柄を聞いたぞ。忘年会シーズンの参考にして欲しい。

続きを全部読む

3000円で100種のお酒飲み放題! しかも時間無制限の「KURAND」が渋谷にも誕生 / 店長のオススメの10選はコレだッ!!

以前の記事で紹介した、酒好きにとっての楽園「KURAND SAKE MARKET」。このお店は、3000円で100種類のお酒が飲み放題、しかも時間無制限という信じられないシステムを採用している。

東京・池袋と浅草に店舗を構えているのだが、新たに渋谷にもオープンするぞ! もはやKURANDの快進撃は止まらないッ! 今回は新店舗の店長坂本さんに、コレは飲んでおけ! という10銘柄を選んでもらったぞ!

続きを全部読む

質問「お前ら! どんなモノの中毒になってるか教えておくれ!!」ネットで寄せられた回答50連発

基本的に人間は快楽に弱い。お酒、美味しい食べ物、官能やテレビゲームなど、快楽気分に浸らせてくれるモノたちから、甘い手で “おいでおいで” と手招きされたら……抗えるはずがない! そして中毒になってしまうんだああああああ!!

けれども、どんなものに快楽を覚え、中毒に陥るかは人それぞれ違うはず。ということで今回は、海外サイト Reddit 上に掲載された「お前ら、どんなモノの中毒になってるか教えておくれ! ただし合法のモノに限る」という質問に寄せられた回答を、ドドンと50連発お届けしちゃうぞ!!

続きを全部読む

「8色に分かれる魔法のような虹色カクテル」がスゴい!! コツをつかめば家でも作れそうだぞ!

食べるのがもったいないような、創意工夫を凝らしたアートとも呼べる料理があるが、お酒だって負けてはいない。そんな飲むのがもったいなくなってしまう、8色に分かれる虹色カクテルを作り出す女性バーテンダーが話題になっている。

芸術の秋ということもあり、虹色カクテルの作り方と話題のバーテンダーを紹介したいと思う。もちろん虹は7色だが、1色プラスされたカラフルなカクテルが出来上がる場面は必見だ。作り方のデモンストレーション動画は、「Rainbow shots in the Aloha state 」で確認できるぞ!

続きを全部読む

旅先で買った「コンビニの酒」を美味しくする方法!ポイントはジップロック

今日はみんなに知ってるとちょっと役立つ小ネタをお教えしよう。

みなさんは、旅先でお酒を飲むことはあるだろうか。多くの人は、コンビニなどで酒を買って客室で普通に飲むと思われる。だが、ここで待ってほしい。できれば、酒(サワー)と一緒に「ジップロック」とグレープフルーツを買ってほしいのだ。

続きを全部読む

さわやかでコクがある、カルピスと梅酒が夢の出会い

7月7日は七夕。そして、もうひとつ、日本人にとって大切な記念日でもある。それは、「カルピスの日」だ。1919年、ラクトー(現在のカルピス株式会社)が乳酸菌飲料のカルピスを発売した日だ。

実は、カルピスからお酒が発売しているのをご存知だろうか。それが「カルピスと梅酒のソーダ割り」である。果たして、どんなお酒なのだろうか? 実際に飲んでみたぞ。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3