人間、長く生きていればトラウマの1つや2つはあるもの。私、P.K.サンジュンにとっては『エイリアン』がまさにそうで、かれこれ40年近くエイリアンとは無縁の生活を送っている。
だがしかし、残りの人生もエイリアンに怯えながら暮らすのはいかがなのもだろうか? というわけで、意を決して最新作『エイリアン:ロムルス』を観に行くことにした。
なななななな、なんだと……!? ちょっとまて。ちょ〜っとまってくれ。落ち着かせてくれ。ひとつひとつ、説明させてくれ……。
まず、奈良屋! 製造者は福島のエスペランサ(希望)、奈良屋! もちろん乱切り(2.1mm、2.4mm、2.7mm)! しかも二八!!!!
だが、それよりなにより……粗挽き! 私、実は、「粗挽き」って言葉に弱い……! ソーセージもハンバーグも粗挽き希望!!!!
なんという羽鳥キラーな商品だろうか……。完全に私を落としに来てる……と、勝手に思い込みながらパッケージをひっくり返したその瞬間!
最近の100均はオリジナリティがヤバい。稀に「こんなモノ買う人いるの?」と聞きたくなることすらあるぐらいだ。
先日セリアの売り場をブラブラしていたところ、製菓用品コーナーが妙にカラフルで充実していた。
何かと思えば、プラスチック製のクッキー型。そのデザインが なんていうか……キテレツと言ってもよいほど様子がおかしかったんだよなぁ。
宝石の王様、ダイヤモンド。憧れはあるものの、自分で買うかと言われるとなかなか手が出るもんじゃない。シンプルに高いし。
そんな中、以前訪れてハマった「甲州天然石工房 彩石の蔵」に、3300円で天然ダイヤがゲットできる「オトナの宝石探し ダイヤ発掘コース」が登場したというニュースが飛び込んできた……!
ゲットできるかどうかは運次第とのことだが、彩石の蔵のインスタでは連日ダイヤ発掘報告が相次いでいる。これならば結構チャンスがあるのでは……!? ということで、ダイヤ目当てでさっそく再訪してきたぞー!
代表的な日本昔ばなしの一つである「桃太郎」。桃から生まれた桃太郎が、イヌ・キジ・サルを仲間にして、鬼ヶ島に鬼退治に行くという日本国民なら大人から子供まで、誰もが知っている話。
その鬼ヶ島のモデルとなっている離島をご存じだろうか? それは香川県高松市にある『女木島(めぎじま)』という島だ。
そこには数々の「桃太郎の鬼退治」に関する逸話があったが、理解するほど「正義って何?」と考えさせられることになった……。
つい先日、都内でワークマンの2024年秋冬新製品発表会が開催された。私も会場に足を運んで進化したアイテムの数々をチェックしてきたが、今回は原点回帰ということでスタッフの方に “今最もおすすめのセーフティシューズ” を紹介してもらうことに。
というのも、9月1日は「防災の日」。最近とくに地震や豪雨などの自然災害が多いので、万が一に備えておく必要性はあるだろう。災害復旧作業現場でも活躍間違いなしの靴はこちらであるっ!
長かった……、この日を迎えるまでの月日は、途方もないほど長かった。2016年12月、43歳からポールダンスを始めて約8年の歳月を経て、私(佐藤)はついに念願のひとつが成就した。
それは、「縦開脚で太腿を床につける」こと。ついたんだよ、ついに太腿が床についたんだよ!
すぐそこにある、でも届かない……。始めた頃、私の太腿と床との距離は『永遠』とも呼べるほど遠く隔たれていた。何度諦めようと思ったことか、でも夢は叶う! 信じれば必ずその日が来るんだと、高らかに叫びたい! ウオーー!! 神様ーーーッ!
夢が叶い、その喜びをかみしめると同時に苛立ちも覚えている。世の安直なストレッチ動画に、一言いわせてもらおう! 「たったコレだけ!」とかカンタンに言うな!
いつもとは違うお土産を買いたいな……。そう思いながら山梨県の甲府駅周辺をウロウロしていたところ、駅横に店を構えるシャトレーゼの関連ブランド「YATSUDOKI 甲府駅北口店」に辿り着いた。
シャトレーゼって山梨の企業だから、もしかしたら山梨限定のアイテムがあるかも……! この読みは見事的中し、お土産やプレゼントにピッタリの山梨限定『山梨スイーツバッグ』をゲットすることができたぞ。
内容は焼き菓子の詰め合わせとなっており、その中でも「ぶどうの城」は山梨以外ではなかなかお目にかかれない商品みたい。珍しいお菓子だな~と思いながら食べたのだが、実はコイツがシャトレーゼにおけるとんでもない伏兵だったのだ……!
今や押しも押されぬ不動の人気を築き上げた二郎系ラーメン。「ラーメン二郎」も店舗数が多いが、いわゆる “インスパイア系” はさらに多い! それだけ多くの人に「二郎系ラーメン」が愛されている証拠なのだろう。
さて、その二郎系ラーメンが東京駅構内でも食べられることをご存じだろうか? 言うなれば「東京駅徒歩0分の二郎系」である。ウワサを聞きつけ足を運んだところ、想像を絶する光景を目の当たりにしたのでご報告したい。
まだまだ暑いこの季節に嬉しいのがアイス。筆者は「明治エッセルスーパーカップ」が好きでよく買うのだが、ああいったカップタイプのアイス容器にはペリッと剥がす「内蓋フィルム」がある。
スーパーカップの内蓋には、よくアレンジレシピのアイデアが記載されているのだが……先日チラ見した内蓋レシピが、どうしても頭から離れなくなってしまった。
「アイスいなり」である。
要するに「いなり寿司」を作る時の油揚げにアイスを入れたものらしいのだが……正直美味しくはなるんだろうなという組み合わせだが、それにしたって……ねえ?
先日、新名神高速道路を東京方面に向かっていたところ、京都でトンでもない渋滞に巻き込まれた。トラック運転手さんの苦労を痛感しつつ、ようやく渋滞を抜けてたどり着いたのが滋賀県にある土山(つちやま)サービスエリアである。
派手さはないが、その立地から京都・大阪・滋賀・三重・愛知と幅広いエリアのみやげが揃う土山SA。とりあえず何か食べようと館内をウロついていると……燦然と輝く「松阪牛まん」の文字を見つけてしまったので、私のランチは確定の運びとなった。
高速道路のSA(サービスエリア)ってなんか良い。遠距離移動であればあるほどそのひと時の開放感が染みわたる。で、必然的に決まりがちなのが必ず寄るSAだ。
東名高速道路だと海老名SAに必ず寄る人は多いのではないだろうか。大阪出身の私(中澤)としては、これが養老サービスエリアである。
名神高速道路を使って東に行く時は絶対寄りたい。昔からあって家族旅行でも寄っていたというのも大きいだろうが、私にとって岐阜と言えば養老SAだ。ああ、麗しきかな養老SA。そんな養老SAに歩いて行ってみたところ……ファ!? こんな場所やったんか!
そろそろ落ち着いたようなので物申すことにするが、一時期、生活系メディア界で、無印良品の「メガネ拭き(80円で14枚入り)」でシンクの水垢がピッカピカ」みたいなニュースが続出していた。
いろんなメディアが大絶賛の記事をあげていた。どのくらい “無印メガネ拭きニュース” だらけだったのかは、Googleで「無印良品 携帯用メガネ拭き」でニュース検索すればわかるだろう。