もし、今、あなたがトイレでスマートフォンからこの記事を読んでいるのなら、早急に用を足して部屋に戻った方がいいかもしれない。
というのも、スマホをトイレで使用する人はしない人に比べて痔の危険性が格段にアップするというのである。しかもAndroidユーザーより、iPhoneユーザーの方が危険であるというのだ!
もし、今、あなたがトイレでスマートフォンからこの記事を読んでいるのなら、早急に用を足して部屋に戻った方がいいかもしれない。
というのも、スマホをトイレで使用する人はしない人に比べて痔の危険性が格段にアップするというのである。しかもAndroidユーザーより、iPhoneユーザーの方が危険であるというのだ!
「ケンタッキーフライドチキン」(以下、KFC)といえば、フライドチキンである。時々ムショーに食べたくなるのは、記者(私)だけではないはず。チキンにかぶりつく瞬間の「至福」は、何ものにも代えがたい。
その昔、KFCが丼を提供していたのをご存じだろうか? 北陸地方限定で「ケンタ丼」と商品を提供していた。実はそのケンタ丼を都内で食べられるのである。さらにその店には、「ローストチキンの焼き鳥丼」まで存在した。実際に食べてみたところ、めっちゃウマいッ! なぜ全国的に販売しないのか? と不思議に感じるくらいおいし~い! のである。
春到来! 初夏のような陽気さえ感じる今日この頃、ビールがおいしい季節になってきた! ビール好きにとってはこのだんだん暑くなってくる感じが、たまらないはず。だって日増しビールがウマく感じられるのだから。
そんなビール好きにぜひともチェックビールサーバーがある。その名も「トルネード」だ。従来のサーバーと異なり、ビールをカップの底から入れるのである。専用のカップをセットすると、カップの底からビールの泉がわき上がるように、シュワシュワシュワっとカップがビールで満たされる。何コレ、ちょっとカッコいいッ!
南米チリの沖合約100キロで、マグニチュード8.2の巨大地震が発生した。震源地沿岸では、発生後まもなく約2メートルの津波が到達し、他の地域への影響も懸念されている。
現在のところ、この地震による大きな被害は出ていないようだ。だが、その発生の瞬間をとらえた映像を見ると、かなり長い時間激しい横揺れが続いていたことがうかがえる。
テレビ番組の制作の舞台裏で、かならず話題に上がるのがロケ弁だ。どんな弁当を調達してくるかによって、現場のモチベーションが大きく左右されるというから、弁当と言えどもバカにならない。食べ物の恨みは恐ろしい。
そんなロケ弁が一同に集結するイベントが始まった。その名も「ロケ弁フェスティバル」である。舌の肥えた業界人に評判のお店が、東京スカイツリーのスカイアリーナにお店を出し、その場で購入できるというものだ。出店している12店舗のなかから、独断と偏見でベスト3を選んだのでご紹介したい。
NHK教育テレビ(現Eテレ)の長寿番組、「できるかな」を見て育った人も多いと思う。愛らしいキャラクターのゴン太くんと、チューリップハットのノッポさんに習って、工作に励んだのではないだろうか。
番組が終了して20年以上経過しているのだが、そのノッポさんこと高見映さんが民放で初MCを務めることが判明した。しかも、あの優しいノッポさんではなく、「できるじゃねえ、やるんだよ」と、以前ネット上で話題になったパロディのセリフまでしゃべっているじゃないか。ノッポさんの邪悪な側面が開花したというのか!?
言うまでもなく、ハンバーガーはパン(バンズ)にハンバーガー(パティ)を挟んだ食べ物だ。中には、ハンバーガーではなく、チキンやトンカツ、フィッシュ、エビカツなどが使われているバーガーもあるが、とにかく、肉なり魚なりが中に挟まれているのが一般的。
しかし! 今年の4月1日よりモスバーガーが販売を開始した「べジテリヤキバーガー コーンの香ばし揚げ」は、なんと肉や魚が一切使われていないのだ! そして同日に販売が再開された「菜摘シリーズ」には、バンズがないのである。これらのハンバーガーはどんな味がするのか? そして、より美味しく食べる方法はないのか? 実際に確かめてみた。
今日は4月1日、エイプリルフールで世の中がウソや冗談に浮かれるなか、ミスタードーナツが本気(マジ)な商品の販売開始した! その名も「Mr.CroissantDonut(ミスタークロワッサンドーナツ)」である!
通称「クロナッツ」と呼ばれるこのドーナツは、以前の記事でもご紹介したように、ニューヨーク発祥の商品だ。実際にミスドのクロナッツを食べてみたところ、ウメェエエ!! サクサクの食感を楽しめる、見事のスイーツ系ドーナツである。
今や、コンビニや100均にも「CD-R」や「DVD-R」のブランクメディアは置いてある。CD を「焼く」なんてことは、何ら珍しいことではなくなった。だがしかし……CD-R が流行り始めた頃の衝撃たるやハンパなかった。意味不明にアツかった!
いま、あなたの PC に「R」が焼けるドライブは付いているだろうか。最近、何かを “焼いた” だろうか? 今こそ思いだせ……あの頃をっ!! ということで今回ご紹介したいのが、「CD-R が流行り始めた頃あるある50」である。
混ぜるな危険。世の中には「塩素系 × 酸性漂白剤」や「熱烈な阪神ファン × 巨人ファン」など混ぜてはいけないものが山のようにある。そのひとつが「コーラ」と「メントス」だ。この2つを混ぜると、コーラが爆発したかのように激しく噴射する。
いま、この恐ろしい現象をさらに進化させ世界記録を狙ったイタリア親父が話題になっている。メントスコーラ自体は珍しくないのだが、そのはしゃぎっぷりに世界中が笑いをコラえられなくなっているのだ! その様子は動画「Coke + Nutella + Mentos + Durex world record」で確認できるぞ!
2013年、ニューヨークで大ブレイクしたスイーツをご存じだろうか。それはクロワッサン生地で作ったドーナツ、「クロワッサンドーナツ(クロナッツ)」である。これを考案したドミニク・アンセル・ベーカリーでは、連日大行列になり、購入商品を転売する輩まであらわれたというから驚きである。
実は2014年4月1日から、ミスタードーナツでも期間限定で販売開始になる(商品名「Mr.CroissantDonut」)。それまで待てないという方は、関東を中心に店舗展開しているベーカリーチェーン「バンデロール」で購入できるぞ。一体どんなスイーツなのだろうか?
肉類よりも魚介類! とくに甲殻類を愛し、なかでもエビが好きで好きで仕方がない、エビラバーズに大至急お伝えしたい! 甘海老食べ放題のお店が存在したのだ。しかも、500円! たったの500円で生の甘海老食べ放題の夢のようなお店である。まさに、甘海老ヘブン、甘海老の楽園へようこそ! 手がふやけるまで甘海老をむきまくれ~ッ!!
東京に在住している人の中には、「都内でお気に入りの散策エリアがある」という人は多いだろう。だが、毎回同じ場所だと、どうしても飽きてしまうもの。そして、人気のスポットは、えてして多くの人で溢れてしまいがち。
そこで、旅行コンサルタントの中西茂さん(仮名)に、「多くの人が集まる東京の超有名スポットの近くにあるものの、魅力では決してひけを取らない穴場」という観点で、おすすめの東京散策スポットベスト5を選んでもらった。
心理戦ゲームと言えば『人狼ゲーム』。今や個人で楽しむゲームの枠にとどまらず、ニコニコ動画ではプロ棋士による人狼のゲーム実況が回を重ねて行われたり、テレビ番組や舞台、はては映画化など、今や「知らない人の方が少ないのでは?」というほどの人気ぶりだ。
最近では「人狼ゲームを新卒採用選考に導入する」いったニュースも出るなど、もはや国民的ゲームと言える勢いだが、なんと今度は『人狼ゲーム』を題材にした小説『人狼ゲーム ~人事の悪夢~』(1200円 / 大和書房)が登場した。
以前、ロケットニュース24では、本州から北海道に移り住んだ人が感じること30選を取り上げた。今回も北海道をテーマにしたあるあるネタをご紹介しよう。
ただし、今回は前回とは逆で、北海道から本州へ行ったパターン。北海道から本州に移り住んだ人が思わず、ニヤッとしてしまう瞬間30選である。前回同様、個人的な体験を元に独断と偏見で選んでみた。北海道に住んだことのある人だけでなく、「行った事はないけど、とにかく北海道が好き」という人なら共感できる項目があるかも!
大手牛丼チェーンの「すき家」(ゼンショー)は、2014年3月中旬から相次いで店舗を休業させている。人手不足が原因ではないかと噂されているのだが、同社は2016年3月までに1000店舗をリニューアルすることを発表し、そのための休業としている。
そんななか、人気メニューの鍋定食3品を4月1日9時をもって一時終売することが明らかになった。人手不足になったのは、この鍋定食が原因ではないかと指摘する声も多くあったのだが、もしかしたら、それを受けての終売なのだろうか?
もうすぐ季節は春。就職や進学など新生活のために、新しく住む部屋をいま探しているという人も少なくないだろう。だが、初めて行く地域で住む場所を探すのは正直どうしたらいいのか分からないというのがホンネ。
もし部屋が見つかってもあとからトラブルが起きたりしてしまったら……と不安になることもしばしば。では、いったいどうしたら良い部屋を見つけ、快適に暮らすことができるのだろうか?
幼くして重い病をわずらい、化学療法のために頭髪が抜け落ちてしまった。そんな過酷な状況にある少女、デレーニー・クレメンツちゃん(11歳)。コロラド州の学校に通う彼女の友達カムリン・レンフロちゃん(9歳)は、少しでも心の支えになればと、自分も丸坊主にしてしまったのだ。
心温まる友情のはずが、彼女たちが通う学校は驚くべき判断を下したのである。丸坊主は校則違反であるとして、カムリンちゃんを停学処分に。これがアメリカ中で話題となり、学校に対して批判が殺到する大騒ぎとなった。
その昔、自分の「ホームページ」を作ることは、一種のステータスであった。ブログなんて概念は存在しない時代であり、Googleすら世に浸透していなかった、今から約15年以上も前の話である。そんな世紀末に……自らホームページを作ったことのある人は、IT時代の最先端に飛び込んだ勇者といっても過言ではない。いや、過言かも。
ということで今回ご紹介したいのが、「大昔に自分のホームページを作っていた人あるある50」である。忘れかけていた黒歴史と、毎晩23時すぎに聞いたであろうモデム音を思い出しながら読んでほしい。