早いもので年が明けてから3日目。今年の正月休みは6日までという人も多そうなので、仕事や学校のことが頭をよぎるのはもう少しあとかもしれない。さて、当編集部では元旦からフルパワーで福袋特集をお届けしているが、ここいらで洋菓子専門店「銀座コージーコーナー」の福袋の中身を紹介しよう。
結論からいえば、かなりの安パイ。1080円の福袋を開けてみたら、7種24個入りで安心できる内容だった。
早いもので年が明けてから3日目。今年の正月休みは6日までという人も多そうなので、仕事や学校のことが頭をよぎるのはもう少しあとかもしれない。さて、当編集部では元旦からフルパワーで福袋特集をお届けしているが、ここいらで洋菓子専門店「銀座コージーコーナー」の福袋の中身を紹介しよう。
結論からいえば、かなりの安パイ。1080円の福袋を開けてみたら、7種24個入りで安心できる内容だった。
福袋は高ければいいってもんじゃない。たとえ値段が安くても、中身が充実しているところもあるからだ。で、その1つがコペンハーゲン発の雑貨屋「フライングタイガー」であるが、2019年の福袋も大満足の内容だった。税抜1000円という値段にもかかわらず中身ぎっしり!
福袋の醍醐味といえば、開封して「当たり」が出てきたときだろう。安い値段で高い商品をゲットし、新年からお得感を味わうことに尽きる。行列に並ぼうがスンナリ買おうが、最後のゴールテープはそれだ。
しかし、必ずしも理想通りにならないのが福袋の恐ろしくも楽しいところである。いわゆる運試しというやつだが、EDWIN(エドウィン)の福袋は開封して着てみたらヤバいことになってしまった。なんというかダサいのだ。まずは中身から紹介していこう。1万円の福袋に入っていたのは以下の9点だ。
イイぞ〜、イイぞ〜コレ! 毎年毎回そう思っているように、スポーツ系の福袋にはハズレがない。なんというか、トレーニングをするために必要なものがシッカリ入っている。福袋でゴミをつかまされるなんてあるの? ってな具合だ。
で、2019年の今年は主に野球のスポーツ用品で知られる「ミズノ」も調査することにしたのが、これまたイイぞ〜。お値段は1万円(税抜)。2万円の福袋やウィメンズも揃っているなかから、とりあえず1番オーソドックスなものをチョイスしたら以下の商品が出てきた。
当たれば超ラッキー、ゴミをつかまされたらブルーな福袋。絶対に負けられない戦いがそこにはあるワケだが、平成最後の福袋は幸先いい。なにせ勝ち戦としか言いようがない福袋を発見したのだ。
ずばりメガネスーパーのものがそう。1番安い価格で1万円、そこから1万5000円、2万、3万……さらには10万円の福袋もあったが、どう考えても損はしない。メガネ1つで元を取れるにもかかわらず、出血大サービスが止まらなかったのである!
あけおメイウェザー。衝撃の「那須川天心 vs メイウェザー」戦から一夜明け、まったり休みモード継続……といきたいところだが、そうもいかない。なぜなら、1月1日から全国各地で福袋商戦が勃発しているからである。
当然ながら当編集部は今年もフル参戦。何ならすでに年末から「2019年福袋特集」を怒涛の勢いで放っている。そして迎えた元旦、スポーツ系で外せない「adidas」の福袋(LUCKY BAG)をゲットしてきたので中身を公開しよう。
年末年始でもポケモンGOの勢いが止まらない。2018年12月29日現在、ポケモンGOホリデーが開催中。伝説レイドバトルにヒードランが出現しているだけでなく、新ポケモンも実装された。
また、特別ボーナスも発生しており、30日まではポケモンを捕まえた際にもらえる経験値が2倍。大晦日から2019年1月2日までは「ふかそうち」の効果が2倍となる。こうなったら今まで以上に7キロ卵をバキバキ割るしかないが、勢いを加速させるかのようにデオキシスのアタックフォルムが今日からEXレイドバトルに登場した。
2018年も終わろうとしているが、今年もっとも世界を舞台に活躍した人といえばウエスPだろう。危険なテーブルクロス引きを武器にイギリスやフランスのオーディション番組で勝ち進み、世界中を爆笑の渦に巻き込んだことはあまりに有名だ。
もはや世界中が彼の虜(とりこ)。超がつくほどの有名人の仲間入りをしたワケだが、人気はとどまることを知らず。なんと『ウォーキング・デッド』のダリルもウエスPに夢中らしい。そう、かなりお気に入りのようで真似厳禁の危険なテーブルクロス引きに挑戦しているのだ。その結果……!!
インスタントラーメンにもいろいろあるが、ほとんどの人が名前を知っている商品のひとつに「出前一丁」がある。日清が1968年に発売してから2018年の今年で50周年。なんと年明けには51歳を迎えることになる。
どーりでみんな知ってるワケだが、変わった出前一丁を提供してくれる店が存在するとの話を聞いた。東京・飯田橋の「香港 贊記茶餐廳(チャンキチャチャンテン)」という店がそうで、なんでも進化した出前一丁を食べられるらしい。
キレちまった……キレちまったよぉ……。なにせ、たった2分半の有馬記念で大事な大事な福澤諭吉先生が3人もいなくなったんだ。オジュウチョウサンが坂を駆け上がってくる姿で夢を見ることはできた……フワッと腰も浮いた……だけどもだけど負けた事実は覆らない。
ギャンブラーの人からすると「たった3万円くらいで」と思うかもだが、筆者(私)にとっては痛すぎる。リアルに泣きそうになったし、立ち直るまで時間を要した。あれから数日、傷跡が癒えないなかで “あること” を思い出した。まだホープフルSがあるではないか──と。まだだ! まだ終わらんよ!!
自分で料理するのは面倒だ。ネットが主流となった今の時代、ググればすぐにレシピくらい出てくるけど作るのはやっぱり面倒だ。そんな時に救世主となるのが冷凍食品。面倒をレンチンだけで解決してくれるだけにありがたい。
最近のものは安くてウマいし、もう自炊する必要がないくらい。何なら海外の料理だって楽しめてしまう。──ってことで、冬に欠かせない韓国料理からカルビクッパの冷食を食べてみることにした。先に言っちゃうが、これは買い!
カッコイイ趣味といえば、やはりビリヤードは外せない。狙い通りにボールをポケットへ沈める姿は絵になるだけに、女性を誘ってビシッとキメることができたらメロメロ待ったなし。男に生まれたからには一度でいいから「趣味はビリヤードです」と言ってみたいものだ。
まぁ腕がないとダサくなるのはおいといて、今回はビリヤードを極めた人にしかできないトリックショット集を紹介しよう。動画「Pro Pool Player Takes Series of Amazing Power Shots – 1008126」には、マグレだとしてもできないような神業ばかり収録されているぞ。
キッシュとは? そう聞かれてスラスラと答えられる人はそこまで多くないだろう。なにせ日本料理じゃないし、日常生活で毎日のように食べるものでもなさそうだからだ。ちなみにGoogle先生に何かと聞いてみたら、フランス・ロレーヌ地方発祥の料理なんだとか。
見た目はタルトみたいな感じで女性が好きそうだし、オシャレなお店くらいでしか出されないものかな〜と思いきや、今の時代は冷凍食品という手があるから家でも食べられる。しかも、無印良品の冷凍食品で人気ランキング3位(2018年12月21日時点)と好評だったので試してみることにした。
突然だが、皆さんは1人で外食したことがあるだろうか。ほとんどの人は「ある」と答えると思うが、中には「考えられない」という人も実在する。現に先日、1人で食べることが多いと何気ない会話をしていたら「ムリ! 1人なんて絶対ムリ!」と言われることがあった。
ちょっと何言ってるか分かんないッスとも思ったが、完全否定するほど1人でご飯を食べる「ぼっち飯」は恥ずかしいことなのか。筆者(私)はむしろラクだと考えているのになんでだろう──。
2018年も残すところあとわずかとなった。皆さんにとって、この1年はどのような年だっただろうか。筆者(私)は特別な年だった。というのも、春からロケットニュースの編集部で働くことになったのだ。昨年末に大きな決断をしたことで生まれた覚悟、今考えたらそれを最後まで貫き通せたように思う。
さて、今年は大谷翔平選手のメジャー挑戦を追い続けたことをはじめ、サッカーW杯、昔から好きだった競馬記事の連載、冷凍食品の検証連載など、いろんなことに挑戦できた。今年1年を振り返って、私が印象に残っている記事は以下の5本だ。
最近、無印良品の冷凍食品にハマっている。大きくウリになっているのは化学調味料を使っていないこと。これは私タイプの人間にはスゴく嬉しい。食事をすぐに済ませたいけど、健康も気になるという理不尽な意識高い系はそれだけでホイホイつられてしまう。
で、ふとした時にあったらいいなと思うのがスイーツ系の冷凍食品だが、いまや女子だけでなく男子も好む人が多い。無印良品の冷凍食品はあまり知られていなさそうなので、物差しになればいいなと「草だんご」を食べてみることにした。
ついに有馬記念(2018年12月23日)の枠順が決まった。公開抽選会でどの陣営も内寄りを希望するなか、有力馬が揃って外枠を引く展開。そして迎えたオジュウチョウサン、鞍上の武豊騎手が昨年のキタサンブラックに続いて内枠(今年は1枠1番)を引き当てた。
もしかするともしかして……平成最後に大きなドラマが……と思ってしまうが、はたして栄冠を手にするのはどの馬なのか。まずは枠順を確認しておこう。
いまや芸能人やスポーツ選手らも個人アカウントを運営しているSNS。特に画像を気軽に投稿できるインスタは人気で、数多くの有名人が使っている。そして彼らのほとんどは数万人のフォロワーを抱える一方、フォローは少ない傾向にある。
なかにはフォロー「0」という有名人も珍しくないが、田中将大&里田まい夫妻のインスタのフォローは誰もがホッコリしてしまうものだった。まずは旦那である田中将大投手のインスタから見ていこう。