「自由」にまつわる記事
1980年代から2000年代初頭の音楽シーンを語る上で、夏といえば「TUBE」は欠かせない。「シーズン・イン・ザ・サン」「あー夏休み」「さよならイエスタデイ」「ガラスのメモリーズ」……などなど、今でも夏になると耳にする不朽の名曲がズラリと揃う。
一方、90年代から「冬の女王」として一世を風靡したのが、ご存じ広瀬香美さんだ。「ロマンスの神様」「ゲレンデがとけるほど恋したい」「promise」などは、現在でもスキー場でかからないことがない大定番ウィンターソングである。その広瀬香美さんが、まるで「平野レミさん」のように弾けまくっていることをあなたはご存じだっただろうか?
【女子大生動画】絶対に体験したくない電車やバスでの隣人あるある /「女子大生にヨダレを垂らす」「密着される」
楽しい旅の始まり、電車やバスで移動している時間もワクドキがノンストップ。どこへ行こうか、何を食べようかと、いろいろと脳内シミュレーションをしてみたりするわけだが、もしこんな恐怖体験が待っていたら……怖い、そしてツライ。
先だって、阪九フェリーが公開した「恐怖の隣人」というWEB動画。公共交通機関でありがちなことをおもしろおかしく紹介しているんだけども、これは分かるわー。身に覚えあるわー。もう、いろんな意味で震えてしまうのである!
知らない者同士が1つの空間を共有する、飛行機。考え方も感覚も違う人々が乗り合わせるのだから、ときに嫌な思いをすることだってあるだろう。
そこで今回は、ネット上に寄せられた “自由すぎてちょっと迷惑……” な飛行機の乗客たちの写真をご紹介したい。見ていたら、「こんなヤツの隣は絶対に嫌だ!」と叫びたくなっちゃうかもしれないよ!
子供って自由だ。トイレをお風呂代わりにしちゃったり、高級チョコを全部食べかけにしたりと、大人の固い頭で予想したことを、これでもかと裏切ってくれる。
ということで今回は、一体何がどうしてこうなったの……と絶句してしまう子供たちのイタズラ姿10選をご紹介しよう。どの子供も凄腕の強者ぞろい! みんな頼もしいかぎりで、み、未来は明るいな〜。
一人暮らしは生活費がかかるし、家事も全て自分でしなければならないので、実家住まいに比べたらなにかと大変である。しかし、一人であるゆえの気楽さは何ものにも代えがたく、1度一人で住み始めたら、人と一緒に住むことが億劫になってしまうものだ。
そんな、一人暮らしの女性のライフスタイルを描いたイラストレーターの作品が、ネットで人気を集めているので紹介したい。自由気ままな生活ぶりがビシバシと伝わってきて、これを見たら一人で住み始めたくなってしまうかもしれないぞ!
料理店の中心部・キッチンで、磨き抜かれた腕をふるうシェフたち。調理場の戦士たちには、それぞれ強いこだわりがあるに違いない。格式や規模を問わず、「美味しい料理を届けたい」という思いは、全シェフが持つ共通精神であろう。
そんな気高きシェフたちがオススメしてくれる料理なら、絶対に美味しいハズ……! というわけで、「“シェフのオススメ下さい” と注文したら何が出てくるのか?」を様々なお店で検証するのがこの企画! 第11回目は、大手ハンバーグレストラン『びっくりドンキー』だ!!
自由気ままな生き物といえば、ニャンコ。ネコたちをコントロールすることがいかに難しいかは、多くの人々が痛感していることだろう。けれども、それでいいのだ。私たちがネコの僕(しもべ)となり、自分を変えていけばいいだけなのだから……。
そしてこの度も、ネコの自由さに手も足も出せないイヌが撮影された。動画『Helpless dog watches cat eat from his bowl』に登場するワンコは、イヌ族の威厳を掲げることもできず、ネコの自由さを前にオロオロするだけなのだった……。
近年のサッカー界は、ゴールパフォーマンスに厳しくなった。以前は選手がユニフォームを脱いで走り回るのも日常茶飯事だったが、今ではそれが即警告。そのため、控えめなパフォーマンスで終わることがほとんどだ。
ところが! 「自由の国」と呼ばれるアメリカのサッカーは、どこまでもフリーダムで好き放題パフォーマンスをやっていたぞ。ということで、動画「Top 5 Goals of 2014: Celebrations | Year In Review」と共に詳細をお伝えしたい。
放浪好きなら一度は憧れるのが「キャンピングカーでの生活」だ。気の向くままにクルマを走らせ、テキトーな場所で夜を明かす。誰も俺を縛ることはできない。俺は自由だ、フリーバードだーぁっ! ……と妄想するのは毎日である。
だが、ふと疑問に思う。トイレ付きのキャンピングカーに溜まった汚物は、果たしてどこへ行くのだろうか……と。バキュームカーを呼んで汲み取ってもらうのだろうか?
ということで調べてみると、答えはアッサリと見つかった。どうやら、「カセットトイレ」なるシステムで汚物処理をしているようだ。