「育児」の記事まとめ (2ページ目)

【本気にさせたな】ギアを一つ上げていくぞッ! 本気になったイクメンパパ! 四コマサボタージュ第246回「だんだんノッテきたお父さんがやらかしそうなこと」

続きを全部読む

【コラム】テレワーク中に家で子供を見ながら仕事をするには? 私にとって仕事が最もはかどったお助けグッズはこれ

こんにちは。テレワーク歴もうすぐ4年の沢井メグです。自宅での作業はメリットもたくさんありますが、困りごともあるもの。私が困ったと思ったのは「子供が保育園に行けなかったとき」です。出社している場合、子供が登園できなければ仕事を休むしかありませんが、「自宅での作業なら、子供を見ながらできるでしょ?」というのが世の中の認識かと思います。

ありがたい、そうできるのは確かにありがたい。ですが、経験された方も多いことでしょう。「そんな簡単なことじゃねえ!(笑)」でもやらねばならないときがある。そこで子供を見ながら仕事を進めるためにいろいろ試した結果、劇的に効果があった方法がありました。

続きを全部読む

【リアル子育て】テレワーク中のワンオペはこんな感じ → とある「普通の1日の流れ」をご覧ください

いまや発生地とされる中国を飛び出して、世界中に蔓延する新型コロナウィルス。特にヨーロッパでの被害は深刻で、しばらくは予断を許さない状況が続きそうだ。果たして東京オリンピックはどうなってしまうのか? その辺りも非常に気になるとことである。

さて、その新型コロナウィルスのあおりを受け、現在テレワーク中の方も多いことだろう。我々ロケットニュース24もいち早くテレワークに切り替えたものの、普段とは違う環境に戸惑うことも多い。中でも私、P.K.サンジュンは3歳の娘の面倒を見ているのだが……なかなか大変である。

続きを全部読む

【救世主】子供の鼻水吸引器「メルシーポット」が神すぎる3つの理由 / お高いが値段以上のいい仕事! 赤ちゃん期に買って良かったぶっちぎりNo.1

私はこんなに子供に無関心だったのか。そう思うほど、親になって初めて知ることは多い。私もいろいろあるのだが、そのひとつが「子供は鼻をかめない」である。冷静に考えたらできなくて当然だが、周りに子供がいなくて考えたことがなかったんだ……。

そんな乳幼児の鼻水問題で活躍してくれるのが「鼻水吸引器」である。子供の鼻から鼻水を吸い出すアイテムで1000円〜5000円くらいで買えるが、なかにひときわ高価なものがあった。

その名は『メルシーポット(1万2100円)』。正直、高い。だが中途半端なものを買って失敗したくなかったので思い切って買ってみたところ、結論から言うとマジで神! もうメルシーポットなしの育児なんか考えられない。

続きを全部読む

【実録】泣きやまない赤ちゃんは反町隆史の POISON を聞くと泣きやむというのは本当か? 鬼泣きの1才児に聞かせたときの話をする

ギャン泣きする赤ちゃんがピタっと泣き止み、なかなか寝ない赤ちゃんもウトウト……そんな夢みたいな神子守歌……それは反町隆史さんの『POISON 〜言いたい事も言えないこんな世の中は〜』だ! 「言いたいことも言えない」「世の中」が「ポイズン」でお馴染みのあの曲である。

POIZON の神子守歌説は、ここ2年くらいで盛り上がった話だ。まだ伝説の子守歌『タケモトピアノ』ほど知られておらず、これから子育てをされる方からは半信半疑の声も聞くが、結論から言おう。本当でした! 1才児に試したときのことを紹介したい。

続きを全部読む

【異論があればどうぞ】ベビーフードの利用は逆に「意識高い」と思うのだが / まだ「意識低い」「愛情がない」とか言ってるの? デメリットがあれば教えて

離乳食期を迎えるお子さんをお持ちのパパママなら一度は考えたことがあるだろう。「ベビーフード使う?」

我が家には子供が3人いるが、離乳食期にはよくベビーフードを取り入れていた。そしてそのメリットをひしひしと感じたものだ。手間が省ける、赤ちゃんと触れ合う時間が増えた……という親目線のメリットも大いにあったが、何よりベビーフードの利用が子供のためになったと思っている。

「栄養士でも何でもないお前が何言ってんの?」とお思いの方もいるかもしれない。プロでないからこそベビーフードの上手な利用は赤ちゃんのためになると感じているのだ。なぜなら……

続きを全部読む

こんなに認識が違うのか? 共働き夫婦の「家事と育児に関する調査結果」に絶望しかなかった / すれ違いまくりの純情

この記事を執筆している今、私の頭の中ではT-BOLANの『すれ違いの純情』が流れている。♪すれちが〜いの〜純情〜好ぅきだからぁ〜ウソつぅい〜たぁ♪ ……って曲をご存じだろうか? 

30代・40代なら知っている人が多いかと思うが、記事の本旨から外れるので置いておこう。私が紹介したいのは、そんなことではない。歌の件ではなく、辛い現実を伝えなくてはいけない。知るのも辛いが伝えるのも辛い。あまりに辛すぎて、歌でも歌わないとやってられないのだ。

続きを全部読む

【最高か】寝かしつけ神アイテム「ドリームスイッチ」を使ってみた → 秒速で寝た

子供を持つまで平日18時〜21時がこんな激戦の場とは知らなかった。遊びたいキッズをなだめての夕食 → 風呂 → 寝かしつけの3コンボ。特にクライマックスを飾る寝かしつけはヤバイ。2歳差の長女&双子男児がいる我が家も例外ではなく、布団の上は戦場だ。寝てくれなきゃ家事も仕事も終わらねえ!(笑)

もし私のように寝かしつけに苦戦しているパパママがいたらお伝えしたい。先日、究極の寝かしつけアイテムと言われる「ドリームスイッチ」を導入したのだが……効果ばつぐん! 実際の使い心地はこうだった‼︎

続きを全部読む

【保育マーク】電車で赤ちゃんが泣いて困ってるママがいる…そんな親子を助けたい気持ちを形にした「保育マーク」って何? / 誰が持てるの? 使い方は? 聞いてみた!

電車で赤ちゃんがグズったとき隣の人ににらまれてしまった。ベビーカーでの移動がモタついてしまい周囲の視線が痛かった。子育て中でこんな経験をした人も多いのではないだろうか? 私もある。ショッピングモールでベビーカーを押していると、すれ違いざまに舌打ちしながら「連れてくるなよ」と言われてちょっとヘコんだ。

逆に、そんな話を聞くたびに「その場にいたら助けられたのに」と思う人もいるだろう。でも善意は黙っていては伝わりづらいもの。また、実際に声をかけるのには勇気だっている。

そんな「困っているパパママ」と「本当はサポートしたい気持ちがある人」、この両者をつなぐツールがあるという。「保育マーク」。皆さんはご存知だろうか?

続きを全部読む

【乗馬】光陰矢の如し!コイツ…楽しみの中で成長している!? 四コマサボタージュ第58回「楽しい時間は…」

続きを全部読む

【保育園】0才の検尿に困惑! プロに聞いた「オムツの子の採尿の方法」が衝撃 → 尿を手でしぼる『手しぼり方式』

子育てが始まると世界が変わる。今まで気にもとめなかったことが、世の中にはこんなにあるのかと驚きの連続である。私(沢井)も長女、そして双子の長男次男を出産後、毎日が発見の連続だ。

さて、我が家の子供たちは全員0才児で保育園に入園したのだが、ここでひとつ衝撃があった。0才児にも検尿があったのだ。トイレどころか、排泄のコントロールさえできないのに検尿!? 一体どうすればいいのかプロに聞いたら……その方法が衝撃的だった!

続きを全部読む

【育児】液体ミルクを使ってみた感想「ストレスフリーで感動!」1日で2時間も時短になり荷物も減少! 子供への目配り気配りに余裕ができた

2019年3月11日、待望の国内メーカーによる乳児用液体ミルクが発売されて話題となった。しかし、「常温のものを赤ちゃんが飲むかな?」「ちょっと高い」などなかなか踏み出せない人も多いかもしれない。

私・沢井メグもそう思っていたのだが、家に2歳&0歳7カ月の双子がいると圧倒的に時間が足りない! 1秒でも時間を節約したい! ということで液体ミルクを使ってみたところ、液体ミルクは神、圧倒的に神だった!! 育休中ではあるが、この便利さはお伝えせねばなるまいと筆をとった次第である。

続きを全部読む

「仕事と子育てをどう両立している?」という質問に対するアメリカ人女性作家の回答が痛快だと注目集める

「忙しい子育ての合間を縫って、どんなときに執筆活動をされているんですか?」「旦那さんの一番好きな料理はなんですか?」──第159回直木賞の会見で、受賞者である島本理生さんに対してそんな質問が投げかけられた。文学賞をとったのに、なぜ作品に関してではなく子育てや家事のことが聞かれるのか? ネット上ではこれらの質問内容に非難が殺到した。

先日、同様の質問がアメリカの女性作家にも投げかけられたそうだ。すると作家から「痛快な回答」が返ってきたと話題を呼ぶことに。さて、彼女はなんと答えたのだろうか?

続きを全部読む

【比較レビュー】ベビー用の非接触型体温計って便利そうだけど実際どう? 精度や使い勝手は? 「人気」「激安」「保育園で使用」の3種類を比べてみた

保育園にお子さんを通わせている保護者の皆さんにとって、朝は冗談抜きで戦場だろう。子供を起こし、検温、朝食を用意、身支度をさせカバンのチェック! お子さんが小さければ食事や着替えのお手伝いだって必要だ。

私(沢井)には1才の娘がおり、朝の準備はできるだけ前日に用意するようにしているが、それでももう少し余裕が欲しい。そこでふと思った。検温の時間も短縮しちゃいたい。世の中には「おでこに “ピッ!”」と一瞬ではかれる体温計があるではないか。あれを使ったら……幸せが訪れそうだ。

続きを全部読む

【戦場】子供を保育園に迎えに行ってから寝かし付けるまでの「リアル育児」を知って欲しい

親が自分の子供を育てる──。あたり前のことである。「子供は勝手に育つ」なんて言葉もあるが、1人娘を持つ私、P.K.サンジュンから言わせれば「子供は勝手に育たない」し、なんなら「メチャメチャ手間のかかる存在」だ。

これは決してネガティブな意味で言っているわけではなく、ただ本当に淡々と実際問題として──そうなのである。例えば「保育園に娘を迎えに行ってから寝かし付けるまで」は “戦場” といっても差し支えない。

続きを全部読む

【パパママ必見】『母子手帳』の成長の記録、ちゃんと書いてる? 真っ白だと10年後に大後悔かもしれない / あるママが経験したまさかのツケ

妊娠後、赤ちゃんの心拍が確認された頃に交付される『母子健康手帳(母子手帳)』。妊婦や0才児のためのものというイメージが強いが、実は産後~6才頃までの病歴や予防接種の状況などが記録されるとても大切な手帳だ。

それだけじゃない。多くの手帳には「いつハイハイをはじめたか」「おしゃべりを始めたか」など子供の成長ぶりを記録できる欄が用意されており、簡単な育児日記としても活用できる。全国のパパママさん、この欄、ちゃんと書いてる? 真っ白で放置していると、10年後に大後悔するかもしれないらしい。

続きを全部読む

中国の火鍋屋『海底撈(ハイディーラオ)』の “子連れ対応” がとんでもなくハイレベルだった件

子連れの外食は本当に疲れる。ねんねの赤ちゃんならまだしも、動き出してからが大変なのは身にしみている方も多いだろう。対応も気を遣うし、他人の目も気になる。これ、小学生になるまで続くんですかね……。

さて私(沢井メグ)にも1才の娘がいるのだが、先日、上海に行った際にご飯に困ってしまった。そんな折にこんな話を聞いたのだ。神火鍋『ハイディーラオ』の子連れサービスがスゴイらしい。実際に行ってみると確かに神がかっていた!

続きを全部読む

31.250987121.487143

【神アイテム】ミカン皮むき器『ムッキーちゃん』って知ってる? なぜ数あるツールのなかで神なのか? その理由はこうだ!

季節は春を迎えようとしているが、まだまだ柑橘類が美味しい季節。でも柑橘類ってむくのがチョット面倒。特に、はっさくや文旦などの “ハード系ミカン” は食べるのもハードモードだ。

だがしかし……! 『ムッキーちゃん』を持っている人なら、そんな苦労も高見の見物だろう。だってこれさえあればラクラクに皮がむけちゃうんだもの……! もうムッキーちゃんなしの人生には戻れない

続きを全部読む

【パパママ必見】Amazonで買えるこの『ベビー用ドアロック』がマジで神 / 日本語は怪しいがメチャ有能! 安全対策&片づけ地獄から解放された

小さいお子さんをお持ちの方は経験したことがあるだろう。赤ちゃんの棚への興味は異常。棚があれば近づき、開き戸だろうと引き戸だろうと、何かれ構わずオープン。そして中身を全て出し尽くす……。それはDNAレベルの使命なんじゃないかと思うほどだ。

そんなイタズラができるようになった我が子の成長は嬉しい反面、めちゃめちゃ困るもの。そんなときにお役立ちなのが「ベビー用ドアロック」だ! 100均から高価なものまで様々だが、この度、コスパ良し&まず突破されない商品をAmazonで発見したので報告したい!

続きを全部読む

【漫画】「赤ちゃんが突然の夜泣きをする理由と対処法」が超タメになると話題 / 困ってるパパとママはコレを試してみよう!

赤ちゃんをお持ちのパパとママたち、今日もお疲れさまです。子供って可愛いですよね、本当に癒されますよね。もちろん大変なことはあるけれど、子供の笑顔を見ればそんなのは全部吹き飛んじゃいますよね。……んでも、それでもやっぱり大変なこともありませんか

私(P.K.サンジュン)の家にも世界一可愛い1歳半になる娘がいるのですが、稀にビックリするほど夜泣きをするのです。いつもは全然しないのに……。そんなときの対処法がいまTwitterで話題になっているのでお知らせします。コレはかなり使えそうなテクニックですよ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3