皆さんは幽霊を信じるだろうか? 実際に目撃、体験したもの以外は信じない? しかしこの動画を見たら「お化けは存在するのかも……」と思ってしまうかもしれない。
中国の駅に設置された監視カメラに「幽霊列車」が映っていたというのだ。嘘だろマジかよ、と思って見てみたところ……これは! 海外ネットユーザーもザワついているので紹介したい。
皆さんは幽霊を信じるだろうか? 実際に目撃、体験したもの以外は信じない? しかしこの動画を見たら「お化けは存在するのかも……」と思ってしまうかもしれない。
中国の駅に設置された監視カメラに「幽霊列車」が映っていたというのだ。嘘だろマジかよ、と思って見てみたところ……これは! 海外ネットユーザーもザワついているので紹介したい。
世の中には決して触れてはならない “禁断の世界” が存在する。科学では説明がつかない何か……。コックリさん然り、黒魔術然り、もし何かしらの知識を得たとしても、遊び半分で試してはならない行為が確実に存在するのだ。そして……「ががばば」もその1つである。
ががばば……。全く意味がわからない人もいれば、どこかで聞いたことがある人もいるだろうが、1つだけ言えることは「Yahooで “ががばば” と検索してはならない」ということだ。
夏といえば青い海と照りつける太陽、そして “心霊現象” である。かつてこの時期になると『あなたの知らない世界』という心霊番組がほぼ毎日放送されていたものだが、ここ20年ほどは特番が1回あったきりである。強く復活を希望したい。
それはどうでもいいとして、現在Twitter上で何気なく投稿された1枚の写真に「黒い影が映り込んでいる」と話題になっている。この時期にピッタリの心霊写真、よくよく覗き込んでみると……。
科学の発達した現代においても、いまだまことしやかにささやかれる幽霊の存在。確かにこの世の中では、およそ常識では説明がつかない出来事が起こることがある。
現在、フジテレビのドラマ『貴族探偵』に男の子の幽霊が映り込んでいたと話題だ。Twitterで拡散されているツイートを見てみると……ギャーーーーーー! バッチリ映ってはるやないの!!
今日12月5日は何の日かご存知だろうか? 何を隠そう本日は、飛行機や船が突然消えてしまうなど、数々の怪奇現象が起きると言われている海域「バミューダトライアングルの日」なのだ。
そこで今回は映画やテレビ、そして小説などにも度々登場している、このバミューダトライアングルとはいったい何なのか、そしてどんな伝説が語り継がれているのかを、ざっくり解説していきたい。
「事実は小説よりも奇なり」というのは英国の詩人・バイロンの言葉だ。事実、世界は広く、我々の常識で説明がつかないような現象がまれに起こる。そんな時、霊の存在を信じてしまう人は多いだろう。
そして現在、1本の動画が「霊の仕業では?」と話題になっている。そこに映っているのは、信じられない動きをする赤い風船。確かに、その高さや移動の仕方は違和感があるな……そう思っているとラスト5秒でゾッと寒気が背中を滑り落ちた。な、なんだってぇぇぇぇーーーー!!
2016年、最もブレイクしたタレントの1人、りゅうちぇるさん。テレビで見かけない日はないほど、ちぇるちぇるランドの王子様は大忙しだ。そんな、りゅうちぇるさんが自身のツイッターに投稿した1枚の画像が話題となっているのでお知らせしよう。
サッカーで唯一手を使えるポジションのゴールキーパーは、その名の通り「最後の砦」である。よほどのことがない限り、彼らが抜かれてしまえば失点の危機。味方は1点を覚悟しなければいけない。
しかしサッカーとは不思議なもので、誰もいないはずのゴールキーパーの背後に何かがいたりする。そんなバカな……そう思う人もいるだろうが、これまでに起きた怪奇現象は、動画「Top 5 Ghost Keeper In Football | HD」で確認可能だ!
2015年も9月に入り、秋らしさが出てきた……と思いきやそうでもない。まだまだ暑さが続いており、サンマのおいしい季節はもう少し先のように感じる。そんな残暑が厳しい今の時期だが、つい欲しくなるのがヒヤリとしてしまう心霊系の現象だろう。
ということで今回は、サッカーの試合で起きた怪奇現象を6選としてご紹介したい。ミステリーがミステリーを呼ぶ光景は次の通り。さっそく、動画「Top 5 GHOST caught on camera during football match」でチェックだ!
お盆をすぎて朝夕はずいぶん涼しくなった。もう秋の足音が聞こえてきそうな気配。過ごしやすくはなったが、夏の陽気に取り残されて、少しばかり寂しい気持ちを抱いてしまうかもしれない。ああ……、もう夏も終わりか。
ちょっと寂しい気分になっている人たちよ、安心してくれ! 夏は終わっても幽霊や超常現象の季節は終わらない。むしろ幽霊に季節感なんかあるのかどうかさえ分からないのだが、イギリスからフレッシュな怪奇映像が届いたぞ! あるバーで不可解なグラス破損被害が発生し、オーナーが監視カメラをチェックしたら……。ギャーーーッ!
シーンとした部屋で突然「カタカタカタ……ッ」と何かが震える音! 誰も手を触れていないのに、モノが勝手に動き出す……そんな怪奇現象を「ポルターガイスト」と呼ぶ。
YouTubeチャンネル「Crazy Russian Hacker(クレイジー・ロシアンハッカー)」が公開した実験が、ポルターガイストっぽい結果をたたき出して注目を集めている。彼らは一体何をしたのか。それは動画「What Happens if You put Coin into Dry Ice Block」で確認できるぞ!
世の中、数々のドッキリ動画が出回っているが、その種類は数多い。中には怖すぎて気絶する人まで出てしまった「地下鉄でゾンビに襲われるドッキリ」みたいにヘビーすぎるものもあるほどだ。
そして今、人気となっているのが動画「Haunted House Prank」で、物件見学で怪奇現象が起きたらどうなるのかを検証したものとなっている。はたして買う気マンマンでやってきた人たちは、どんなリアクションをしたのだろうか。
以前、ロケットニュース24では「中国でウンコの雨が降って住民困惑」というニュースを紹介した。住民によると、上空を飛ぶ飛行機のトイレからウンコが漏れ、ウンコの雨をもらたしているのではないかと考えているそうだ。
この説を航空会社は否定しており、ウンコの雨が降るメカニズムは不明である。そんな怪奇現象が、ついに中国国外でも起きてしまったようだ。今度はニュージーランドでウンコの雨が降ったと住民が激怒しているというのである。
世界中で不思議現象というのは確認されている。それは、幽霊の仕業か? それとも宇宙人の仕業か? もしくは何者かの超能力によって行われたことなのか?
最近、スリランカで普通では考えにくい現象が起きた。雨が降ったときに一緒に魚が降ってきたというのだ。にわかには信じがたいことなのだが、英国「BBCニュース」が報じており、しかもそのときの映像が公開されている。それを見ると、降ってきたのはまるで獲れ立てピチピチの生きた魚なのである。これは本当のことか!?
あなたは「怪奇現象」を信じるだろうか。あまりにも常識では考えにくいことが起こるためどうしても信じきれないという人がほとんどではないだろうか。
驚くべき映像がYoutubeにアップされている。2002年、ドイツのある遊園地が閉園となった。遊具は取り壊されることなく11年間置き去りにされたままだ。だが、その中にある観覧車が11年間回り続けているというのだ。
この信じがたい様子は動画「The Abandoned Ferris Wheel Spins Anyway」で確認することができる。
去年の暮れ、カナダのバンクーバー島で目を疑いたくなるような光景が広がった。なんと川全体が緑一色に変わっていたのだ! その緑色に変わってしまった川はバンクーバー島南部に位置するゴールドストリーム川で、そのネオンのような明るさから目がチカチカする人もいたほどだ。
これを受けて、バンクーバー島の住民や科学者たちは「重度の環境汚染か?」、「川の魚や野生動物たちは大丈夫なの?」とこの異様な光景に一時騒然となった。