マスクをしていると表情が見えねえ! 「俺、今めっちゃ笑ってんだけど?」って時でも口元が隠れてるから笑顔が見えない。そんな悩みを解決してくれるのが「スマイルマスク」だ。東京・御徒町の総合ディスカウントストア「多慶屋(たけや)」が販売しているもので、口元がめっちゃ笑顔になる! これを着けて電車に乗ってみたぞ!!
「マスク」の記事まとめ (4ページ目)
外出中はほとんどマスクをつけて過ごすという生活習慣が当たり前のようになってきた昨今、多種多様なデザインのマスクがあちらこちらから登場してきた。
そんな中、「接客を伴う飲食店」で接客中の方が着用していても雰囲気を損なわない、「色っぽいマスク」なるものを発見した。着用すれば色気ゼロからお色気ムンムンになれるかも!? 色っぽくなりたい私はすぐさまつけてみることにした。
年明けは毎年、日本最大規模のカスタムカーの祭典「東京オートサロン」に行くのが、私(佐藤)の恒例となっている。昨年までは、車のドレスアップパーツブランド「D.A.D(デーアーデー)」のブースに行くのが楽しみだった。
だが! 今年は信じられないことに出展していなかった……。しかも渋谷の109メンズ(現MAGNET by SHIBUYA109)にあった店舗は、2017年に閉店してしまい、この世でもっともラグジュアリーなブランドのデーアーデーが、随分遠くに行ってしまった気分だ。
ところが! 割と身近で商品発見!! なんとドン・キホーテでマスクを発見したのである。当然買うでしょ! そして着け心地をたしかめてみたゼ!!
金色は派手なようでいて、その実落ち着きがある。金はさりげないとかなんか、そんな感じの歌もあったような気がするな。しかし、である。目の当たりにすると、やはりド派手だ。ギンギラギンだ。
金沢箔の製造、販売をおこなう “中村製箔所” が販売する『金箔マスク』を使用して、そのようなことを感じた次第。こちら、肌のハリツヤのアップが期待できるというマスクなのだが……まあ詳しくは以下を見てくれ。
その商品は「AXF(アクセフ) マスク」という。名前を聞いたことがあるだろうか? 私はつい数日前に知ったばかり。ご存知ない方のために説明すると、立体構造になっており、手洗いで繰り返し使えるマスクである。……あまりにも説明がザックリしすぎていて申し訳ないが、コイツは色々と複雑なのだ。
よし、1つずつ紹介していこう。「AXFマスク」には何パターンかあり、私が購入したものは接触冷感とUVカット機能が付いていた。購入場所はマスク専門店で、価格は税込1496円(2枚セット)。ネットでも購入できるが、価格は大体1枚700円強と言ったところだろうか。
決して安い値段ではない。ユニクロの「エアリズムマスク」が1枚約360円(3枚入りで税込1089円)であることを考えると約2倍。にもかかわらず、私が購入に踏み切った理由はただ1つ。「アスリートも使っている」という点に惹かれまくったからだ。
お店の名前は「Mask.com(マスクドットコム)」と言う。イオングループの会社(コックス)が運営するマスク専門店で、東京駅の八重洲地下街にオープンしたばかり。店内には、500円から10万円までのマスクが200種類以上並んでいる。
加えて、私が訪れたときは人もまた並んでいたことを報告しておきたい。そのため店内に入るだけで30分ほどかかったのだが、結果的に自分史上最高のマスクと出会えた。今までのマスクと比べたら、着け心地の面で別格である。そのマスクは……
コロナ禍となって半年以上、マスクが手放せない生活はまだまだ続いている。まさか夏にもマスクをするなんて、一体誰が想像しただろう。早く新型コロナウイルスが収束……せめて夏のマスク着用は今年だけで終わりにしてほしいところだ。
今はただ、できる限りの感染予防をするのみだが、悩みを抱える眼鏡っ子は少なくないはず。というのも、メガネをかけたままマスクをしたらレンズが曇ってしまうから。いろんな対策グッズがあるにはあるが、何かもっとこう……より使いやすいものはないだろうか。
このコロナ禍で、ありとあらゆる業種が影響を受けている。とりわけ、人が集まってこそ成り立つ「ライブハウス」は、存続の危機に瀕しているだろう。その支援のために、あの男のオフィスが動いていた。故内田裕也氏である。
2019年3月に他界した裕也氏、その事務所が2020年7月からマスクの販売を開始していたのである。収益の一部はライブハウス支援プロジェクトに寄付されるそうだ。
最初に重要なことを言っておくと、これから紹介するマスクの一部はネットでも購入できる。タイトルに「銀座」とあるが、銀座に行かなければ買えないってわけじゃない。
もちろん、直接店舗に行ける人はその方がいいだろう。1枚3000円前後と決して安いマスクではないので、買う前に実物を手に取って確かめられる環境にあるなら、そうした方がいいかと思う。
購入できる場所は「GINZA SIX」に入っている銀座蔦屋だ。本屋さんと言うより、骨董美術館っぽいと言うか、アートの香りが濃厚に漂う空間と言うか……。とにかく、開放的で居心地のいい本屋さんの一画で、そのマスクは売られている。欲しい人は急げ! なぜなら──
マスク不足の解消後も、快適性や地球環境負荷などいろいろな理由で布マスクを使う人も多いと思うが、洗濯はどうしているだろうか。汗をかきやすいこの時期、毎日どころか1日に何度も洗いたくなる。洗濯乾燥機や浴室乾燥機があってもマスク1枚のためだけに……とドライヤーでしのいだ経験もあるかもしれない。
そんな悩みを解決すべく、サンコーから超小型卓上乾燥機「パラソルドライハンガー」(税込3980円)が登場。「超」小型と名乗るだけあって、旅先にまで携帯できるサイズな上に、2万円はする小型衣類乾燥機の世界では破格といえる。
となると心配になるのはパワーだが、もし十分に乾燥できたら画期的な商品ではないだろうか? 部屋干しの救世主になるのか、使い心地をレビューしてみる。
「ドムドムバーガー」は日本最初のハンバーガーチェーンだ。他のお店と異なり、独自の道を歩んでいる。ファストフード店なのに、「かりんとう饅頭」がめちゃくちゃ美味いところとか、私(佐藤)は好きだ。
そのドムドムがマスクの販売を行っている。ドムドムのマスクって一体どんなのなんだ? 気になったので購入したところ、これがなかなかの優れもの。過去の販売分はすべて完売している人気商品だった!
インスタグラムが新しく公開した機能・リール動画。これは動画にBGMをつけられるものである。動画の再生速度を変えたり、エフェクトや文字も入れられるTikTok的な機能だ。
ちなみに、インスタグラムもTikTok同様、JASRACと利用許諾契約を結んでいるためBGMに使用されたアーティストに著作権利用料がちゃんと入る。もちろん、ユーザーが曲の使用に際しお金を払うことはない。
というわけで、ミュージシャンでもある私(中澤)はこの機能に興味を持っている。SNSの曲使用で利用料が入るってまだまだ珍しいのだ。そこでコツコツとリール動画を投稿していたんだけど、「マスクしたまま水を飲む方法」をインスタグラムに投稿したらヤバイことになった。
もはや「衣食住 + マスク」と言ってもいいほど、我々の生活にマスクは欠かせない存在となった。どこに出かけるにも、まずはマスク! マスクをしないと外出する資格なし!! おそらく、世界的にこれほどまでマスク需要が高まったことは歴史上初めてだろう。
それに応じて各企業は続々と独自のマスクを展開し始めているが、どうやら意識の高いイケメンたちは『島村楽器の管楽器用マスク』を選んだようだ。聞けば納得しかないその理由を、以下でご紹介したい。
今や外出の際の必須アイテムとなったマスク。きっとみなさんもここ数カ月で、さまざまなタイプのマスクを購入してきたことだろう。
そしてどのマスクが一番いいのだろうと悩んでいる人も少なくないはず。その疑問に答えるべく、ロケットニュース24の記者5人がおすすめのマスクを選んだので、これからのマスク選びの一助になれば幸いだ。
そのマスクを着けた瞬間は、アイスクリームを頬に当てられたかのようだった。めちゃくちゃ冷たい。それでいて、呼吸は普通に出来る。個人差はあるのだろうが、私の場合は息苦しさなど一切感じない。
良いぞ。すごーく良いぞ。感触が冷たくて、普通に呼吸が出来る。こんなマスクをどれだけ求めていたことか……。欠点だってあるのだが、それを差し引いても十分アリだ。
ユニクロの「エアリズムマスク」が進化した。ご存知だっただろうか? どう変わったのかを簡潔に言うと、快適になった。旧タイプと比べると、着け心地が全然違う。
新タイプを知った今となっては、旧タイプのエアリズムマスクなんて段ボールみたいなもの……と言ったらオーバーだろうが、そう言いたくなるくらい違う。初めて新タイプを着けた瞬間は、思わず「おぉ〜」となったぞ。
メガネっ子の皆さんは、マスクやフェイスシールドに日々わずらわしさを感じているはず。私(佐藤)もメガネっ子なので、その気持ち、痛いほどわかるぞ! 一言でいえば、マスクもフェイスシールドも邪魔くさい。メガネの邪魔になるんだよなあ。
そのわずらわしさを解消するフェイスシールドを発見したので紹介しよう。「マスコット・シールド・デザイン」(税込748円)は、メガネのツルにひっかけるマウスシールドだ。試しに使ったら、コレはなかなかいい感じ!
ここ数カ月、ネット通販で「マスク」と検索しまくっている佐藤です。気が付けば、アマゾンのおすすめ商品がマスクだらけになってしまうほど検索に検索を重ねている。あまたのマスクたちのなかで、最近気になる商品を発見してしまった。それは「呼吸バルブ付きマスク」だ。これ、本当に使えるのか? 気になったので、購入して実際に使ってみたぞ!