月日は百代の過客にして、行き交ふ年もまた旅人なり──。そんな言葉が頭をよぎったのは、旭川の『らぅめん青葉本店』待合室でのことだった。2024年で創業77年となるこのラーメン屋。旭川ラーメンの老舗であり、私(中澤)が訪れた際もまずは待合室からスタートの盛況っぷり。
そこで本店の隣にある待合室に入ると、古ぼけたボロボロのノートが目に飛び込んできた。古文書くらい経年劣化したそのノートの表紙には「旅の想い出帳 1号」と書かれている。どうやら、訪れた人がメッセージを残すノートの第1号である様子。
月日は百代の過客にして、行き交ふ年もまた旅人なり──。そんな言葉が頭をよぎったのは、旭川の『らぅめん青葉本店』待合室でのことだった。2024年で創業77年となるこのラーメン屋。旭川ラーメンの老舗であり、私(中澤)が訪れた際もまずは待合室からスタートの盛況っぷり。
そこで本店の隣にある待合室に入ると、古ぼけたボロボロのノートが目に飛び込んできた。古文書くらい経年劣化したそのノートの表紙には「旅の想い出帳 1号」と書かれている。どうやら、訪れた人がメッセージを残すノートの第1号である様子。
中国発の通販サイト・AliExpressで購入したハロウィン仮装用のマスクが11月になってから届いた。おそらく1年先まで装着する機会はないが、あえて今紹介させてほしい。
もしかしたら必要な方がいるかもしれないし、誰かの夢を叶えるアイテムかもしれないから。仮装以外にも使える画期的なアイテムなのに517円。コスパはかなり高いと断言できる。商品名は「男性と女性のための3Dプリントマスク」だ!
当サイトの記事を熱心に読んでくれている読者なら、もしかしたら覚えているかもしれない。私がウーバーイーツ(UberEats)で発見した油そば屋「珍宝亭」を。
1番人気は「珍宝味玉油そば」だということや、直接お店に向かっているときに警官から職質されたエピソードについて紹介してきたのだが……その珍宝亭に異変があった。
なんと、ウーバーイーツ上でどれだけ探しても珍宝亭が表示されなくなったのだ。これはもしかして閉店!? イヤな予感がした私は現場に急行した。
突然だが、私(中澤)はバンドマンである。ゆえに、ライブツアーもしていて今回は会場が北海道旭川だった。よーし、旭川満喫しちゃうぞー!
意気揚々と旭川をブラついたのだが、駅前のメインストリート「買物公園」ですら昼は眠ってるような雰囲気。歓楽街だからだろうか。かと言って、松屋とかサイゼリヤで食べるのももったいない。そこで旭川の地元民にランチのオススメ店を聞いてみることにした。
2024年10月27日、私(佐藤)のメイク練習シリーズはひとつの節目を迎えた。その日は私がポールダンスのレッスンさせて頂いているスタジオ「スパイラルモード」の発表会だったのである。自前のメイクで出演したい! という思いから練習をはじめ、そしてお披露目の日を迎えたのである。
本当は練習30日目、メイク記事のフィナーレにお披露目の記事をもって来たかったんだけど、私の手が遅すぎて、30日目をその日に持ってくることができなかった……。
とにかく、初めて自前メイクで人前に立つ。すなわち実戦、これは訓練ではない! 生身のメイクでぶち当たった結果、練習ではまったく気づかなかった事実を知ることとなった……。
ドン・キホーテのオリジナル商品ブランド「情熱価格」から発売中の『ド滑りパン』は、その名のとおり “すべりやすさ” “こびりつきにくさ” がウリのフライパン。26cm版が税込2980円と、フライパンにしては高くも安くもない。むしろドンキにしては強気な部類といえる。
とはいえ、本当に「ド滑る」のなら全然高くない。むしろ激安と言っても過言ではないだろう……滑るのか滑らないのか、それが問題だ。
ってことで、みんなを代表して滑るのか滑らないのか検証してみた!
東京・港区麻布といえば、日本屈指の高級住宅街が広がるエリアとして有名。
いつも安宿を泊まり歩く筆者にとっては縁もゆかりもない場所だと思っていたが、気まぐれでゲストハウスがあるか調べてみたところ……1泊3600円の施設を発見。
まさか麻布にこれほど安い宿があるとは驚きだ。しかも東京タワーを近くで拝める好立地ときた。さっそく予約してみたので館内をレポートしようと思う。
2024年10月30日の10時、つまり昨日の10時! 全国のセブンイレブンでHIKAKINさんプロデュースのカップ麺『みそきん』が再販開始となった。やった! ようやくみそきんが食えるぞ!! ……と思いきや。
東京都中央区・千代田区・台東区、合わせて21のセブンイレブンで『みそきん』は完売。……ってマジかよ! なんなら1度も実物すら見たことがねえぞ!! ツチノコか! それともネッシーなんですかーーーー!?
このたび2024年10月22日に、ロッテは「パイの実シリーズ」45周年を記念して、「パイの実」からチョコを抜いたものに5種類の味つけパウダーを合わせた「シャカシャカパイのみセット」を数量限定で発売した。「パイの実」ならぬ「パイのみ」である。
思い返せば5年前、40周年の時もロッテはチョコの入っていない「おおきなパイのみ」という商品を発売していた。「自社商品のアニバーサリーを祝う際にはチョコを抜く」という独特の企業体質が浮かび上がりつつあるが、ともあれ興味深くはある。
何よりかつて「おおきなパイのみ」を記事に取り上げた身として、「シャカシャカパイのみセット」をみすみす見送ることを潔しとはできない。そういうわけで筆者は同商品の実食に乗り出したのだが、待ち受けていたのは「予期せぬアクシデント」であった。
気がつけば2024年も残すところあと2ヶ月ほど。わりと最近まで暑い暑いと言ってたものの、さすがにこの時期になってくると寒さが顔を覗かせてきた。
そしてそうなってくると日常生活で使うのが「あったかインナー」。最近はいろんなところから販売されているが、ワークマンから新作が出ていたので気になった。「シン・ホッとするインナー」ってどうなの?
「腹が減っては戦はできぬ」。迫りくる物理的な脅威と戦おうが、書類やパソコンと戦おうが同じ。食は人を動かすもの。
今回は大学の食堂を紹介するつもりだが……食堂なんてどこの大学でも同じようなもんだし、少しつまらないだろう。
なので今回は、僕の大学ではどんな場所でどんな食べ物が食べられるかという情報も、ちと紹介したいと思う。
オートバックスの「こちらの商品いつでも安い! ALL550円!」なるコーナーで良さげなLEDライトを見つけた。マグネットで貼り付けたり、吊り下げたりできるライトで、非常時に役立つ定番アイテムの1つだ。
他にもマグネット式カーテンやスマホホルダーなんかがあったが、個人的には “550円のLEDライト” を試したい。ってことで、買ってみた。電池は別売りだったので、110円の単4電池4本セットも購入。さっそく使ってみたぞ。
お好み焼き屋さんのカウンターに1人で座ってビールを飲む時間が好きだ。「愛している」と言っても過言ではない。あるいは「そのために働いている」と言っていいかもしれない。
つい先日のこと。その至高の時間を過ごしていたところ、店内が急に真っ暗になった。そして……そこから全く想像できない展開になったのである。
ミキプルーンといえば、中井貴一さんである。中井貴一さんといえば、当編集部のYoshioである。
ところで皆さんにお尋ねしたい。ミキプルーンを買ったことがあるあろうか? 私(佐藤)はない。普段から頻繁にテレビCMをしていて、商品のことをよく知っているはずなのに、現物を見たことがないだけでなく、買ったこともない。
そこで、思い切って人生で初めてミキプルーンを買いに行ってみたところ、そこで驚くべき商品を発見したのだ。それは「ミキプルーン佃煮セット」(税込899円)である! ミキプルーンと佃煮の接点が全然見えない。これってどういうこと!?
つい先日、埼玉県内で静岡発祥のご当地100円ショップ「100えんハウス レモン」を見かけた。公式サイトによると、レモンは静岡県を拠点に関東、愛知、山形で約70店舗を展開している地域密着型の100円ショップらしい。
また、バイヤーが女性中心だそうで、女性目線や感性を活かして商品開発等をしているのだとか。そんなレモンで発見したのが……「自立式アルミバルーン サプライズサンタ(440円)」だ。高さ約118センチの巨大なサンタの風船である。
かなり気が早いが、もうクリスマスの準備を始める方もいるのだろう。巨大なサンタを実際に膨らませてみたかったので購入することに。そして翌日……泣いた。
これ以上新しいものを買わなくても、十分にメイクしていけるはず……。なのだが、やればやるほど、「コレも買っておかないと」、「アレもあった方がいいかも」となる。メイクはまさに沼だ。私(佐藤)その沼にすでに足を取られているらしい。必要に駆られて、また筆とコンシーラーを買ってしまった……。
さて、今回は前回青のアイシャドウの発色が思わしくなく、アイシャドウベースか明るいコンシーラーが必要とわかったので、新しく調達してメイクに挑んだ。その結果、青の色味はよく出て満足なんだけど、誰かに似ているような~……。
個人的な話で恐縮だが、我が家には子供が2人いる。イヤイヤ期真っ盛りの娘(2才8ヶ月)と、夜中でも2〜3時間おきに起きる息子(0才3ヶ月)だ。
このコンビは手間的な意味で最強としか言いようがなく、私と妻に休む暇を与えない。それはまるで、オーバーラップしまくるサイドバックと、一瞬でも目が離せない危険なフォワードの2人を同時にマークしている気分。強すぎる。
つい先日のこと。そんな日々の出来事を、知人の1人に話していたところ……ある部分で爆笑されてしまった。これって、変なのだろうか?
本日10月28日は「群馬県民の日」。この日に限り、群馬の観光施設(50カ所以上)が無料で開放されるぞ! なんと他県民もタダで利用できるから超オトク!!
本年度で40回目を迎えた群馬県民の日は、例年よりもラインナップが豊富な印象である。
無料開放中の観光施設をズラッとまとめてみたので、ぜひ参考にして今日はグンマーへ出かけてみてほしい。一部に群馬県民だけ無料の場所も記載しているためご注意を。
私は当初、歌舞伎町の『一蘭』に行こうとしていた。しかし、どうやら道を間違えてしまったらしい。どこをどう見渡しても、赤と緑の一蘭ロゴが見当たらない。
どういうことだ? 私の記憶では、カラオケ館の隣に一蘭があったはず。だけど、今カラオケ館の隣にあるのはどう見ても焼肉店じゃないか。
スーパーに売られているカップ入りの玉子どうふは “オカズが1品足りない時のお母さんの救世主” みたいな存在である。自作できるなどと想像したこともなかったが、先日行った金物市で『玉子どうふ器』(税込1100円)というのを見つけた。
考えてみれば玉子どうふは結構シンプルな材料で作られているハズ。問題は「どうやって豆腐状にするのか?」という点だが、そこをオール解決してくれるのが『玉子どうふ器』に違いあるまい。ってことで即購入した結果……
オール解決には程遠かったけど、いい奥さんになれそうな気はした。