P.K.サンジュン (P.K. Sanjun)

ライター

若い若いと言われつつも、初老に片足を突っ込みました。老眼も始まってます。たぶん人生折り返してるので、これからは好きなことだけして生きていきたい。娘・ポケモンGO・旅行・千葉ロッテ・プロレス・スターウォーズ・食べることを愛する在日韓国人です。 ポケモンGO部@ロケットニュース24を主に運用しています。

「P.K.サンジュン」担当の記事 (245ページ目)

【2016年福袋特集】『スープストックトーキョー』の福袋の中身をネタバレ大公開! 割引きは滅多にないから意識高い人は要チェックやで!!

2016年も3日目を迎えた本日。元旦からロケットニュース24がお届けしている2016年福袋特集は、破竹の勢いでまだまだ続くぞーーー! 今回ご紹介するのは、オシャレかつ安心感抜群の “意識高い系スープ店”『Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)』の福袋である。

続きを全部読む

【2016年福袋特集】『カルディコーヒーファーム』の “和” がテーマの福袋「もへじ(1800円)」の中身をネタバレ公開 / 中身はともかくバッグはイイ!

昨日の記事でお伝えした、毎年 瞬殺で売り切れる『カルディコーヒーファーム』の食品福袋。総額は倍以上とかなりのお得感であったが、今回ご紹介するのは、同店で2番人気の “和” をテーマにした福袋「もへじ」の中身である。

安定のカルディクオリティは「もへじ」でも炸裂するのか? これは見逃せないぞ!

続きを全部読む

【2016年福袋特集】大人気シュークリーム店『ビアードパパ』の福袋(1000円)の中身を公開 → ネタバレとかいうレベルじゃないシンプルさだった

無敵のオラオララッシュでお届けしているロケットニュース24の2016年福袋特集。街へ飛び出した記者たちは、血眼で「福袋」の文字を探しているのだが、筆者の目に飛び込んできたのは、激うまシュークリーム店『ビアードパパ』の福袋である。

男女を問わず大人気のビアードパパの福袋なんて、アラいいですねぇー、と思いつつ購入したのだが……。これ以上ないシンプルさに「か、書きようがNEEEEE!!」と筆者を困らせてくれる代物であった。

続きを全部読む

【2016年福袋特集】セレブ御用達『紀ノ国屋』の福袋(5400円)の中身をネタバレ大公開 / 庶民が戸惑う衝撃の内容とは?

超一流のセレブたちが愛用する高級スーパー、紀ノ国屋。ド庶民である筆者は、足を踏み入れるただけで緊張してしまうハイソなお店だが、なんと同店でも元旦から福袋を販売していた。しかも値段は5400円と、ギリギリ手が届く範囲である……。

5400円でセレブ気分が味わえるなら、むしろ安いかもしれないザマス! しかも “割れ物注意” の札が気になるじゃあーりませんか!! これは買って確かめるしかないでしょォォォオオオ!

続きを全部読む

【2016年福袋特集】毎年瞬殺で売り切れる『カルディコーヒーファーム』の食品福袋(3000円)の中身をネタバレ大公開! ざっと倍くらいはお得だヨ!!

2016年元旦から、怒涛のラッシュでお届けしているロケットニュース24の2016年福袋特集。これまでザッと50本以上の福袋の中身をネタバレ大公開してきたが、今回お届けするのは毎年完売御礼の大人気福袋『カルディコーヒーファーム』の食品福袋DA!

続きを全部読む

【2016年福袋特集】“クソ”と書かれた『ヴィレッジヴァンガード』の福袋(3500円)の中身を大公開! マジでクソなのかどうなんDAーーー!?

福袋を購入する上で「元は取れるのか?」「ちゃんと使えるものなのか?」など、不安要素はいくつかある。だからこそどの店も「○○円以上入ってます!」「○○が入ってます!」と猛アピールするのだが、オモシロ本屋 “ヴィレヴァン” ことヴィレッジヴァンガードは一味違う

なんと同店の福袋には「ゴミ9割」「基本使えない」「シャア専用」……などなど、悪ふざけとしか思えない言葉がズラリと並んでいるのだ。今回はその中でも特に気になった「クソ」という福袋(税込3500円)を購入してみることにした。果たして言葉通り、本当にクソなのか……? 一体どうなんだーーーッ!!

続きを全部読む

【2016年福袋特集】『モスバーガー』福袋(2200円)の中身を大公開! 買って損はしないけど1点だけ注意して!!

怒涛のラッシュでお届けしている、ロケットニュース24の2016年福袋特集。コンビニからコスメ、さらにはカー用品まで注目アイテムが目白押しだが、今回ご紹介するのは みんなが大好き『モスバーガー』の福袋である。

続きを全部読む

【2016年福袋特集】買った瞬間に得をする!『ロッキング・オン』福袋(2000円)の中身を大公開!!

あけました、2016年。今年もロケットニュース24ではお正月の風物詩、福袋の中身をドドンと大公開! 今回ご紹介するのは、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」や「COUNTDOWN JAPAN」を運営する『ロッキング・オン』の福袋(2000円)だ!!

続きを全部読む

【私的ベスト】記者が厳選する2015年のお気に入り記事6選 〜P.K.サンジュン編〜

「光陰矢の如し」とはよく言ったもので、2015年もあっという間に過ぎ去ろうとしている。

私事で大変恐縮だが、サラリーマン兼ライターから、ライター1本で勝負していくことを決断した2015年春。あのときは吐くほどに悩んだが、今のところ充実したライター生活を過ごせている。それもひとえに、読者のみなさんのおかげというもの。本当にありがとうございます。

それはさておき、振り返ってみるとこの1年、筆者はざっと750本ほどの記事を執筆していた。今回はその中から、特に印象深い記事を6つピックアップしてみたのでご覧いただきたい。

続きを全部読む

【コミケ89】真冬の可憐な妖精たち!「コスプレイヤー写真集」20連発

2015年12月29日から開催されている、世界最大級の同人誌即売会・コミックマーケット89こと、コミケ89。同イベントの魅力の一つが、会場のあちこちで見かけるコスプレイヤーたちである。

天候には恵まれたものの、肌寒い空の下、可憐すぎるコスプレイヤーたちをレンズに収めようと、今回もカメラ小僧たちが大集結。筆者も一番の激戦区、西駐車場コスプレエリアで行列をなしているカワイコちゃんたちを中心に、「コスプレイヤー写真集」20連発を激撮してきたのでお届けしたい。

続きを全部読む

【2015年まとめ】絶対に試して! 超簡単で激ウマい「最強レシピ」5選

2015年1月にスタートした、最強レシピシリーズ。味の良さはもちろんのこと、普段キッチンに立たない人でも超簡単に作れて、なおかつ失敗する可能性が極限に少ないレシピをご紹介するコーナーだ。

これまで20以上の最強レシピをご紹介してきたが、今回はその中でも特に好評であった5つのレシピを改めて振り返りたい。本当に簡単でウマいものばかりだから、絶対に試してくれよな!

続きを全部読む

【今後の予定】「スター・ウォーズ / エピソード8」は現在撮影中! 日本での公開は2017年7月1日か!?

世界中で旋風を巻き起こしている『スター・ウォーズ / フォースの覚醒』だが、みなさんはもうご覧になっただろうか? おそらく劇場で同作を鑑賞した人の多くは、「早く続きが観たい!」と感じたハズだが、今回は『スター・ウォーズ / エピソード8』に関する情報をまとめてご紹介したい。

続きを全部読む

【がんばれマック】今だからこそ「エッグマックマフィン」の魅力を熱く語りたい

経営危機がささやかれる日本マクドナルド。筆者も昔はかなりの頻度でマックに通っていたが、正直ここ数年はほとんど足が向かなくなってしまった。そんな筆者が言うのはなんだが、マックが弱くなるのは寂しいし、マックには常に王者でいてほしいと願っている。筆者のような感情を持つ人は、意外と多いのではないだろうか?

そこで今回はマクドナルドの魅力を改めて見直すべく、個人的に一番ウマいと確信している『エッグマックマフィン』について熱く語りたい。もしこれを読んで「エッグマックマフィン食べたい」と感じてもらえたならば、この上なく幸いだ。

続きを全部読む

【結果にコミット】おっさんが1カ月間「本気ダイエット」したらこうなった

成長期にある子供ならばともかく、それ以外は総ダイエッターといっても過言ではないこのご時世。美を追求する女性だけではなく、中年のおっさんたちだってダイエットが気になるお年頃なのだ。だがしかし……。

年齢を重ねるごとに、ダイエットのハードルが高くなっていくことは紛れもない事実。やらなきゃとは思いつつも、どうしても踏ん切りがつかないおっさんたちも多いことだろう。そこで筆者がおっさんを代表して、1カ月間のガチガチのガチダイエットに挑戦してみたので、結果と共にご報告したい。

続きを全部読む

東京駅で働く人たちに聞いた「自分ならコレ買っていく!」という『オススメお土産スイーツ』5選

2015年のクリスマスも終わり、仕事納めを済ませた人もいることだろう。お正月は故郷で過ごすという人も多いと思うが、新幹線で都心から故郷へ帰省する際、高確率で立ち寄るのが東京駅だ。以前の記事で、旅のお供・オススメ駅弁5選をご紹介したが、今回はお土産スイーツ編である。

「ひよこまんじゅう」や「東京ばなな」も間違いないが、たまにはあまり知られていない……けど激ウマなスイーツをお土産にしたいもの。そこで知られざる裏スイーツを、東京駅で働く人たちに聞いてみたのでご紹介するぞ。

続きを全部読む

東京駅「駅弁屋 祭」で聞いたオススメの激ウマ駅弁5選

クリスマスが終わると世の中は一気に年末モード! 慌ただしい雰囲気の中、お正月は故郷でのんびり過ごすという人も多いことだろう。飛行機や自動車で移動する人はともかく、新幹線で帰省する人の多くは東京駅に立ち寄るハズだ。

新幹線での楽しみといえば、何といっても駅弁である。そこで今回は、東京駅構内で約170種類の駅弁を取りそろえる『駅弁屋 祭』で、店員さんに激ウマ駅弁を5つ教えてもらったのでご紹介したい。

続きを全部読む

【ここまで来たか】スマホで通う学校「サイバー学習国」って知ってる? もちろん卒業単位も取れるんだヨ

目覚ましい勢いで進化を続けるインターネット社会。今やインターネットと無縁なものを探す方が難しいが、今回は「ここまで来たか……!」と驚きを隠せない、ある意味で究極のインターネット文化をご紹介したい。

それは高校。スマホで通える高校『サイバー学習国』という。「スマホで高校に通うってどういうこと?」とピンと来ないかもしれないが、授業やテストはもちろんのこと、卒業単位まで取れる、れっきとした学校法人なのだ。

続きを全部読む

マジで無料かよ! 汐留で開催中の「スター・ウォーズ展 / フォース・フォー・ジャパン」が充実しすぎィィイイ!!

映画公開から約1週間。各国で歴代興行収入記録No.1が確実視されるなど、「スター・ウォーズ / フォースの覚醒」の躍進が止まらない。もうご覧になった方も、まだだという方もいると思うが、今回はスター・ウォーズを知っていれば誰もが楽しめる無料イベントをご紹介しよう。

2015年12月18日~29日まで東京は汐留の日本テレビで開催されている『スター・ウォーズ展 / フォース・フォー・ジャパン』はマジで無料とは思えない充実しまくりのイベントである。今年、青森ねぶたまつりに登場し大きな話題を呼んだ “スター・ウォーズねぶた” を始めとする貴重な展示物が、ズラリと集結しているのだ。

続きを全部読む

【検証】ジーパンを「限界まですそ上げして下さい」とお願いしたらこうなった

「ヤバい! オキニのホットパンツが見当たらねぇぇぇえええ!!」なんて経験、誰もが一度や二度はあることだろう。急いで買いに行こうにもお店が遠かったり、夏場じゃないとホットパンツ自体が売っていなかったりと、ハードルはなかなか高い。

だが安心して欲しい。ひょんなことから、洋服店で「ジーパンを限界まですそ上げして下さい」とお願いしたところ、セクシーかつ大胆なキワキワのホットパンツが完成してしまったのだ……! ホットパンツを愛する “ホットパンツァー” たちは必見だぞ!!

続きを全部読む

【本気ダイエットレシピ】おいしく続けられる「グリーンスムージー」の作り方

本気でダイエットに励む “ガチダイエッター” にとって、筋トレ・有酸素運動と並び食事制限も避けて通れない。以前の記事で、タンパク質豊富な「ササミスティック」のレシピをご案内したが、今回はおいしく続けられる『グリーンスムージー』をご紹介する。

グリーンスムージーと聞くと「苦そう」「まずそう」というイメージがあるかもしれないが、このレシピで作ればフレッシュジュースのような味わいで、普通にめちゃめちゃウマい。しかも簡単だから、この機会にぜひ覚えてしまおう。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 242
  4. 243
  5. 244
  6. 245
  7. 246
  8. 247
  9. 248
  10. ...
  11. 298