GO羽鳥 (Go Hatori)

編集長

東京都出身。編集やりつつ漫画もイラスト記事も書けるオールマイティー型。趣味は料理で調理師免許も所持する元バックパッカー。その一方、迷惑メール評論家でありつつ、100均評論家でもありつつ、蕎麦に詳しい干し蕎麦評論家でもある。かと思えば女装アイドル・スーパーレイや、漫画家マミヤ狂四郎の顔も持つ。アフリカ・ケニアに縁があり、マサイ族カンバ族と仲が良い。

「GO羽鳥」担当の記事 (129ページ目)

【神業動画】日本人の「ペン回し」がハイレベルすぎてスゴイ!!

勉強中や授業中に、ペンを美しくクルクルと手のひらで操ることを「ペン回し」という。簡単な技から高度な技まで、様々なペン回しテクニックが存在するが、簡単なペン回しならば多くの人が経験したことあるのでは?

そんなペン回しの世界が、知らず知らずのうちにトンデモないことになっていた! 何がどうトンデモないのかは、動画「JapEn 8th」を見れば一目瞭然である。

続きを全部読む

【Googleテク】焦って都道府県名をググると焦りまくったPDFファイルがヒットする

何か調べたいことがあるとき、まっさきに使うのがネット検索。特にGoogleのお世話になっている人は多いだろう。だが、決して焦ってはいけない。なぜならば、焦って検索ワードを入力すると、焦りまくったファイルがヒットするからである。

例えば「東京」と調べたいときに、焦りまくって「東東京京」と入力してしまったとする。すると、検索結果は以下の様なものがヒットするのだ。

続きを全部読む

【コラム】なぜ排便時の音をごまかそうとして「ジャーッ……」と水を流すと水洗音が終わった直後にオナラが出るのか

あまり人に聞かれたくない音といえば、放屁を含む排便時の音である。自宅なら問題ない。見知らぬ同性しかいない公衆トイレなどでも問題ない。困るのは、他人の家やレストラン、職場などの「壁の薄いトイレ」で排便する時である。

そんなトイレでよくやってしまうのが、先に水を流して「ジャーッ」という水洗音で排便音をごまかそうという技である。もちろん「節水しなくては」とは思っている。だが、恥ずかしさに負けて流してしまうのだ。

続きを全部読む

【衝撃サッカー動画】意表をつきすぎたフリーキックがタイ王者チームvs韓国チームの試合で炸裂!!

東南アジアのサッカー国で、古くからダントツに強いのがタイである。ベトナムも強いが、東南アジアにおいてタイの強さは際立っている。

そんなタイのクラブチームの中で最強といわれるのが、タイ・プレミアリーグを3回も制したムアントン・ユナイテッドであるが、つい先日行なわれた海外チームとの親善試合において炸裂した「意表をつきすぎたフリーキック」が話題になっている。

続きを全部読む

【衝撃サッカー動画】驚愕の芸術的ゴール2012年版ベスト50

サッカーを見ていて一番気持ち良いシーンといえば、言わずもがなゴールの瞬間だ。泥臭いゴールもあれば、目のさめるような美しい芸術的なゴールもある。いずれにしても気持ち良いが、何度も見るなら美しいゴールのほうだろう。

ということで今回ご紹介したいのは、YouTubeにアップされた「Amazing Goal of The Year 2012 TOP 50 Goals」。昨年2012年版の芸術的ゴール ベスト50である。

続きを全部読む

【コラム】なぜ人は寝坊したとき「急げばギリギリ間に合うタイミングで目が覚める」のか

人は時に寝坊する時がある。あまりにも布団が気持ちよくて、ついつい二度寝なんかもし、予定起床時間に起きられないのである。しかし、いつかは目が覚める。そして時計に目をやると……!!

完全に間に合わないか間に合うかビミョーすぎるギリ中のギリギリ時間。いわば、「ひとつもミスしなければギリギリ間に合うタイミング」なことが、たま〜にあるのである。あれは一体なんなのか。

続きを全部読む

マジか!? 台湾でダイダラボッチみたいな怪物が激写される

ダイダラボッチとは、古くから日本に伝わる伝説的な巨人である。山や沼を作るといわれており、あの富士山を作ったのもダイダラボッチというウワサもある。映画『もののけ姫』の「ディダラボッチ」を思い出した人も多いだろう。

そんなダイダラボッチみたいな怪物が台湾で激写されていたのでご報告したい。撮影したのは警察官。なんとiPhone 4で撮影したのだという。場所は台湾の台東県にある標高3310メートルの嘉明湖近辺であるとのことだ。

続きを全部読む

【衝撃動画】テレビで逃走車とパトカーのカーチェイス中継を見てたらスゲエことが起きた! っていう動画がスゴイ!!

日本ではあまり馴染みがないが、容疑者の乗る逃走車とパトカーがおりなすカーチェイスのヘリ中継は、アメリカではお馴染みの光景である。テレビをつけたらカーチェイスのヘリ中継! アメリカといえばカーチェイスなのだ。

そんなハラハラドキドキの「カーチェイスヘリ中継をテレビで見てたらスゲエことが起きた!」という動画が大きな話題になっている。その動画とは「Inglewood Police Chase Jan 13, 2013 – Front Row Seat – Inglewood Raceway」である。

続きを全部読む

【衝撃サッカー動画】誰しもが「絶対に入る」と思ったボールを間一髪で止めたゴールキーパーが話題

絶体絶命の絶望的な状況になったとき、たとえ「あちゃー、もうダメだ……」と思ったとしても、1%の可能性があるのならば絶対に諦めてはいけない。絶対にだ! そんなことを教えてくれるサッカー動画が話題になっている。

世界中で話題になっている動画のタイトルは「Goalkeeper Angelo Campos Amazing Double Save」などなど。絶体絶命のピンチが2回も襲うも、ド根性と瞬発力で見事にクリアするスーパーセーブ動画である。

続きを全部読む

【東京オートサロン2013】ドリフト仕様のハイエースがメチャクチャかっこいい!

1月11日から13日まで幕張メッセで開催されていた “史上最大のカスタムカーの祭典” こと「東京オートサロン2013」。来場者数は過去最大の28万2659人を記録! ちなみに出店社数も出展車両台数も過去最大とのことである。

そんななか、ひときわ私(記者)のハートをガッチリ掴んだクルマが、今回ご紹介するドリフト仕様の真っ赤なハイエース、その名も『CRSドリフト2号機』である!

続きを全部読む

Facebookアプリ『恋愛必勝キーワード』の診断結果に描かれている16枚の男性イラストが全部ハゲている理由

たまに無性にやりたくなるのが、知られざる自分が見えてくる「診断系」のアプリである。なかでも恋愛モノの診断結果には、当たりすぎていて思わずドキリとすることがある。

ということで今回ご紹介したいのが、Facebookアプリ『恋愛必勝キーワード』である。いくつかの質問に答えていくと、2013年に意識すべき「恋愛必勝キーワード」と恋愛運・総合運が表示されるというものだ。

診断結果は全16パターン。とりあえずFacebookユーザーは試して欲しい。そして、診断結果のイラストを見て、あることに気づいてほしい。すべてのイラストに描かれている男性が、全員ハゲているのである。

続きを全部読む

【伝説マンガ】たった1枚のコインで「コイン落としゲームの全コイン」を落とす男がいた……その名も龍、『コインの龍』!

ゲームセンターや大型スーパーのプレイコーナーでよく見かける「コイン落としゲーム」。スライド式の台にコインが山積みになっており、うまくコインを投入すればジャラジャラと押し出されるアレである。たった1枚のコインで、その台の全コインを落とすなんてことは絶対に不可能だ。

だが、不可能を可能にした男がいた。その名も「龍(りゅう)」。白髪の龍。通称、人呼んで……「コイン落としの龍」である!!

続きを全部読む

なにこの椅子マジ欲しい! 機動性バツグンの究極メカニックチェア「Human Hoist」がクッソ楽しそう!!

ほんの少しでもクルマやバイクのメカニックにハマったことのある人ならば、おそらく一度はメカニックチェアに憧れたことがあるだろう。車輪が付いていて、座りながらスイスイ動ける。寝そべり専用のモノもある。

だが、今回ご紹介するメカニックチェアは今までのモノとは一味も二味も違う、まさに “究極レベル” に達した一品である。その名も「Human Hoist」。何がどうスゴいのかは、動画「HumanHoist.mp4」を見るのが手っ取り早いぞ。

続きを全部読む

【写真あり】アップルストアに並んでたら荷物盗まれた → ホームレスが持ってた「お前すげえラッキーだよ!」→ 返してもらった

2013年1月2日販売予定のアップル福袋「ラッキーバッグ」を購入するために、東京・渋谷アップルストア前に並んでいる田代さん。今朝(12月27日)の6時45分頃に起床すると、イスやカバンはもちろん、靴までもが行方不明になっていたという。

その悲劇の出来事は過去に掲載した記事『アップルストアに福袋を買うため並んでたら荷物が行方不明に』をお読みいただきたい。

はたして荷物はどこへ消えたのか? ふと気になった私(記者)は、田代さん本人から詳しい事情を聞いてから渋谷の街を探してみた。アップルストア周辺には落ちていない。次に代々木公園に向かってみた。

すると……な、な、なんと! 探索開始から約5分後。いとも簡単にアッサリと、それらしき荷物を発見してしまったのである!!

続きを全部読む

35.669744139.698447

【衝撃動画】マジか!? ロシア初のテレポーテーションが撮影される

テレポーテーションとは、人やモノが離れた場所に瞬間的に移動する「瞬間移動」、つまりは「ワープ」のようなものである。ある意味『ドラえもん』の「どこでもドア」は、「ドア式瞬間移動装置」と言い換えてもよいだろう。

そんなテレポーテーションは、これまでSFの世界だけの話だと思われてきた。だがしかし! 人間、それも自転車に乗ったおじいちゃんが、どこからともなく突如出現するという衝撃映像が撮影されてしまったのである!

続きを全部読む

平壌の街をドライブできる無料ゲーム「ピョンヤンレーサー」を北朝鮮の旅行代理店が公開中

謎多き国、北朝鮮。テレビや写真などには街の光景がうつっているが、実際にクルマを自分で運転して走ってみたらどんな気持ちになるのだろう……と考えたこともあるのでは? そんな人のためのゲームが登場したのでご報告だ。

ゲーム名は「ピョンヤンレーサー(Pyongyang Racer)」。その名の通り、北朝鮮の首都ピョンヤン(平壌)を自由気ままにドライブできるポリゴンバリバリな3Dレースゲームなのである。

続きを全部読む

【閲覧注意】インドネシアの心霊写真スライドショー動画が予想以上に怖い / 厳選キャプチャ画像18選つき

自分の写真には写ってほしくはないが、たまに見たくなるのが思わずドキリとする心霊写真だ。いかにも “やらせ感” がある写真には決して驚かないが、なんだかよくわからない “意味不明さ” がある写真からは、「これはマジかも?」と思ってしまうリアリティがある。

ということで今回ご紹介したいのは、海の向こうのインドネシアで撮影された心霊写真をスライドショーにしてまとめた動画「Real Ghost Pictures Slideshow (Indonesia) 」シリーズである。

続きを全部読む

【衝撃サッカー動画】日本が誇るスピードスター永井謙佑選手のハヤブサっぷりが一発で分かるスーパープレイ動画

今年も残すところあとわずか。Jリーグはサンフレッチェ広島の初優勝で幕を閉じたが、次なる注目は天皇杯! 12月23日には準々決勝が行なわれ、29日に準決勝。そして来年2013年の1月1日が決勝戦が開催されるが、あえて注目したいのが8強入りしている名古屋グランパスの永井謙佑選手だ。

続きを全部読む

【現地取材】日本で修行したラオス人が作るラオスのソバ屋で「天ざるそば」を食べたらうどんの味がした

海外旅行に行ったら現地の食べ物を食べるのがセオリーである。しかし、たまに食べたくなるのが日本食。日本で食べるクオリティに達していないのは重々承知。だが、どんなものなのか試してみたくなるのである。

ということで向かったのは、ラオスの首都ビエンチャンにある日本食屋「夢(Yume)」である。ガイドブックによると「日本で修行したラオス人が腕を振るう」と書いてある。きつねうどんや天ざるそばなど、うどんとそばが充実しているらしい。

続きを全部読む

17.971166102.591485

【衝撃サッカー動画】CSKAモスクワ本田圭佑選手は今シーズンどう活躍したのかが一発で分かる全ゴール&プレー集動画がやっぱりスゲーッ!!

日本サッカー界の揺るぎない精神的支柱、それがロシア・プレミアリーグのCSKAモスクワで活躍する本田圭佑選手である。プレイはもちろん、行動や発言があまりにもかっこ良いことから、ネットでは「本田△(ホンダさんカッケー)」とも呼ばれている。

そんな本田圭佑選手の今シーズンの全ゴール&プレー集をまとめた動画がアップされていたのでご紹介したい。動画のタイトルは「Keisuke HONDA 本田圭佑 全ゴール&プレー集 2012-13【HD】」である!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 126
  4. 127
  5. 128
  6. 129
  7. 130
  8. 131
  9. 132
  10. ...
  11. 148