佐藤英典 (Hidenori Satou)

ライター

自称コストパフォーマー。時々さとっしー。元ブラスバンド(トランペット)でバンドマン(ベース)だったのに、自分でも呆れるほどのリズムオンチ。尊敬する人、ザキヤマさん。

「佐藤英典」担当の記事 (283ページ目)

今年大活躍したのに『パワースマッシュ』に錦織圭選手がいないのはおかしい! 発売元のセガに次回作について問い合わせてみた

2014年、もっとも活躍が目覚ましかった人物の1人として、錦織圭選手は確実に名前が挙がるだろう。全米オープンで準優勝に輝き、ATPツアーファイナルではベスト4入りする快挙を成し遂げた。そのほかにも数々の大会で優勝を獲得し、最終的に世界ランク5位にまで登り詰めたのである。

そんな錦織選手を、テニスゲームのプレイヤーとしてチョイスしたい。しかしテニスゲームの代表格である「パワースマッシュ3」には、錦織選手がいないではないか。がむしゃらに相手選手に食らいつき、粘り勝ちしたいというのに。あわよくば、錦織選手の十八番であるエアーケイを決めたいというのに。いつ次の作品が出るんだ。待ちきれないので、発売元のセガに聞いてみた。

続きを全部読む

【ベーシストに朗報】ウクレレサイズなのに低音の出る「モバイルミニベース」が素敵すぎる! ストラップが肩に食い込む苦しみから解放されるぞ~!!

ベースはカッコイイ! 意外に思われるかもしれないのだが、最近は「付き合うならベーシストがいい」と言ってる女の子も多い。一昔前なら、目立たない存在として見られがちだったベースは、いまや人気モノになりつつあるようである。しかしベースは重く、長いため結構邪魔臭い。時々スタジオに持っていくことさえ、面倒に感じることもある。

そんな、ベーシストの邪魔くせえ! 重い! という悩みを解決するようなすごいベースを発見した!!

その「モバイルミニベース」は、通常のベースよりも長さが3分の2程度しかなく、重量も「これベースかよ!?」と思うくらいに軽い。スケールが短いのに、出る音はしっかりとした低音なのである。持ち運ぶのにも最適、ライブで使用すればかなり自由に動き回れること間違いなしだ!! ストラップが肩に食い込んで痛くなることもないだろう。めっちゃ欲しい~~ッ!!

続きを全部読む

【リアル志村世代感激】西武鉄道東村山駅の発車メロディが『東村山音頭』になるぞ! 駅員さんの「ワーオー!」に超絶期待

コメディアンの志村けんさんといえば、おそらく多くの人が「バカ殿様」を思い浮かべるはずである。バラエティとしてすっかり定着し、初回放送から28年も経過する長寿番組のひとつだ。しかしバカ殿様だけが志村さんではない!

オジサンは若い人たちにそう言いたいのである!! 志村さんの功績を数え上げればキリがないのだが、そのなかでも代表的なこととして、現在の東村山市を有名したことが挙げられるだろう。志村さんが『8時だョ! 全員集合』で東村山音頭を披露したことにより、全国に町の存在を知らしめたのだ。

その東村山音頭が西武鉄道東村山駅の発車メロディになるぞ! まさか1丁目か!?

続きを全部読む

【ギタリスト必見】きっとあなたよりも上手い9歳の天才ギタリスト「Keiji by ZERO」がハンパない!! 将来が楽しみすぎる

あのねえ、世の中には天才といわれる、類稀なセンスを持った人たちがいる訳だ。もちろんその天才たちは、途方もない努力を重ねているからこそ、凡人にはおよそマネのできないような領域に達するのだが……、やはりその卓抜したセンスをまざまざと見せ付けられると、「敵わねえ……」と思わざるを得ない。

2014年11月21日から3日間の日程で、東京ビッグサイトで「楽器フェア」が開催された。その会場で、偶然凄腕ギタリストに遭遇! しかも彼はまだ9歳。体に比べてギターが随分大きく見えるのだが、テクニックは大人も凌駕するレベル!! マジかよ、凄すぎだろッ。オジサン、ビビりすぎてちょっともらしそうになったわ。マジで。

続きを全部読む

これはヒット商品の予感! 世界一ウマイといわれる料理を再現した「カップヌードル マッサマンカレー」がめっちゃクセになる

2014年4月、日清はタイの代表的な料理のひとつ「トムヤムクン」の味を再現した、トムヤムクンヌードルの販売を開始した。これが、大変クオリティの高い商品であったために大人気となった。これに続くタイの味を再現した新たな商品が11月25日から発売開始したぞ。

タイ南部発祥の料理をアレンジした、「カップヌードル マッサマンカレー ビッグ」である。この料理は世界一美味しいと評されるものである。ということはつまり、世界一美味しいカップヌードルが誕生したということなのか!? 実際に食べてみたら、世界一とまでは行かないまでも、たしかに美味~!

続きを全部読む

ココイチのカレーラーメン屋で衝撃の逸品に遭遇! チャーハンが侮れないほどウマくてマジでビビッた

「ココイチ」といえば、言うまでもなくカレーショップである。おいしいカレーを提供してくれる全国チェーンなのだが、実はラーメン店も運営していることをご存知だろうか? 愛知県を中心に全国に7店舗を展開しているのだが、東京・秋葉原にも2014年9月から出店していた。

そのラーメン店とは、カレーラーメンの専門店なのである。オーダーの仕組みはココイチのシステムを踏襲しており、スープの辛さと麺の太さをチョイスすることができる。当然売りはカレーラーメンな訳なのだが、主力メニューに紛れて、おいしい逸品を発見した。それはなんとチャーハンである。14時から提供しているココイチのチャーハンが実にウマイ!

続きを全部読む

東京・四谷キッチンどろまみれの「泥にまみれた黒ゴマプリン」が本当に泥まみれのように見えてマジでビビッた!!

以前の記事で衝撃的なスイーツ、どう見てもバナナにしか見えないパンナコッタについてお伝えした。そのスイーツを提供している東京・四谷の「Kitchen Doromamire」(キッチンどろまみれ)が、さらに奇抜な逸品を提供していることが判明した。

その名も「泥にまみれた黒ゴマプリン」である。実際にそのプリンをオーダーしてみたところ、これが本当の泥のように見えて仕方がないのである! マジかよ、これ食えるのか? と思い、恐るおそる食べてみると……。うまーーい! 見た目を裏切るふわとろプリンだったのである。それにしても、見事な演出だ!!

続きを全部読む

35.690705139.722845

地下アイドル「仮面女子」の2015年の展望が無茶すぎる! 1月1日発売のシングル売り上げ20万枚・紅白出場など

2014年を怒涛の勢いで駆け抜けた地下アイドル、仮面女子。今年は年明け早々にデヴィ夫人やビッグダディ(林下清志さん)、野村克也さんなど、大御所が彼女たちの常設劇場P.A.R.M.Sに出演。5月にZeppTokyoワンマンを決行したと思ったら、その勢いのままに夏フェスに相次いで参戦するなど、とにかく精力的に活動してきた。

最近関係者向けに行われたショーケースイベントで、彼女たちが所属するアリスプロジェクトのせいじ社長は来年以降の展望について語った。その展望で、また途方もない目標を掲げているのである。ただでさえ2015年11月にさいたまスーパーアリーナワンマンが決定しているというのに。とにかく「無理」とか「難しい」とかいう消極的発想が出てこない事務所である。

続きを全部読む

第1弾で酷評を浴びたデニーズの「パンケーキ食べ放題」が実施店舗拡大 / スムーズに提供されるのか確かめてみた

大手ファミレスチェーンのデニーズは、2014年10月中旬に、パンケーキの食べ放題を実施した。これが予想を上回る反響で、実施店舗にパンケーキを求める人が相次ぎ、店舗によっては2時間待ってもまともに提供されないという事態が発生。批判の声が上がった。

それから1カ月を経て、食べ放題第2弾を開始していたのである。しかも今回は11月18日より実施店舗を拡大。前回のようなことになったりしてはいないだろうか? 実際に食べ放題にチャレンジしてみた。

続きを全部読む

【世界初!?】人気ベーカリーとカー用品チェーンがコラボして「スタッドレスタイヤドーナツ」誕生! 思った以上にタイヤだった!!

女性に人気のベーカリーと、カー用品の販売を行う全国チェーンが異色のコラボを行っている。マジカルチョコリングで有名なベーカリー「ハートブレッドアンティーク」は、中部地方を中心に店舗展開しており、東京・銀座に本店を構えている。一方の「ジェームス」は北は北海道から南は九州まで網羅している、カー用品チェーンだ。

この2社、まったく接点がないように思うのだが、意外な商品でコラボを実現させた。それはドーナツである。ドーナツをタイヤに見立てた、「JMSタイヤチョコリング」の販売を開始したのである。これがかなりタイヤ感があり、これからの季節に活躍するスタッドレスタイヤのようなゴツゴツとした一品だ。人気ベーカリーが作ったとは思えないほどのイカツさである。

続きを全部読む

衆議院解散でフライングバンザイ? 2012年解散と同じタイミングなのに奇妙な空気が流れかなり気まずいムードに

2014年11月21日、衆議院本会議でついに衆議院の解散が宣言され、これから事実上の選挙戦へと突入する。選挙は12月2日に公示、14日に投票が行われることとなっている。

実はその解散を宣言する際に、少々奇妙な空気が流れたようだ。というのも、伊吹衆議院議長が解散詔書(かいさんしょうしょ)を読み上げる際、議員が少し早く万歳三唱をしてしまったため、伊吹議長が思わず万歳のタイミングを促す一幕があったのである。

続きを全部読む

Twitterが発表した新機能「DMで共有」にユーザー困惑 「晒しが捗る」「いじめの助長」などの声続出

日常的にTwitter を活用している人は多いと思う。そのTwitter の日本公式アカウントが、2014年11月21日に新機能を追加したことを明らかにした。その機能とは、ツイートをダイレクトメッセージ(以下、DM)で共有するというものである。

……? 必要あるのかな……。この報告について、ユーザーからは「意味がわからない」や「余計な機能」との声が上がっている。なかには、陰口やいじめの助長になると懸念する意見もある。

続きを全部読む

【実験】男性キャスターが1年間ずっと同じスーツで番組に出演し続けたのに誰も気付かなかった! その実験の動機が興味深い

皆さんにお伺いしたい。もしも職場に「いつも同じものを着ている人」がいたら、どう思うだろうか? 気にしないという意見もあるだろうし、少しは気を遣えばいいのに、そう考えるかもしれない。では、少し質問を変えよう。「いつも同じ服を着ている男性」がいたらどう思う? また「いつも同じ服を着ている女性」がいたら?

実は最近オーストラリアで、1年間をかけて非常に興味深い試みを実践したキャスターがいる。その人物、カール・ステファノビッチさんはなんと1年間ずっと同じスーツを着て、ニュース番組に出演していたのだ。驚いたことに誰も彼が同じスーツを着ていることを、指摘しなかったそうである。この実験を行ったのには理由があった

続きを全部読む

【衝撃映像】何コレ猛烈に怖い! 夜なのに突然空がまばゆいオレンジに染まる瞬間の映像がおそロシア

2013年2月、ロシアのウラル地方上空で隕石が爆発し、1000人以上がケガをするという出来事があった。爆発の瞬間を捉えた映像は世界的な話題となり、その映像を見たという人も少なくないはずである。

最近になって、再び隕石がロシアの空に飛来したかもしれないことが判明した。YouTubeに公開された映像を見ると、夜間で周りが真っ暗であるにも関わらず、突然空がオレンジ色に輝いているのだ。今のところ、詳しい原因は不明。もしもこの光景に遭遇したら、背筋が凍るような恐怖をおぼえるかもしれない。夜が昼になるほどの明るさだ……。

続きを全部読む

【正直レビュー】山芳製菓「わさび抜きのわさビーフ」を食べてみた / まるで骨抜き! 奥さんがいないと何もできない旦那みたいな味

スナック菓子の製造販売を手がける山芳製菓は、2014年4月1日にわさび抜きのわさビーフを販売すると発表した。これはもちろん、エイプリルフールの冗談だった……はずだった。

当初は8万44件のリツートを達成したら、発売すると発表していたのだが、結局この目標に届かなかった。しかし11月17日に本当に販売を開始してしまったのである。実際に食べてみたところ、正直物足りない。当然わさび抜きなのだから、本来のわさビーフよりも何か足りなくて当たり前である。まるで骨抜きだ……。

続きを全部読む

音響機器通販の大手『サウンドハウス』が楽天に怒りをあらわにして出店取り止め 「日本の商習慣でありえないこと」「理解も容認もできない」

音楽関係者では、おそらくその名前を知らない人はいないであろう、音響機器通販の大手「サウンドハウス」。同社は音響ネット通販の先駆けであり、格安な販売価格にも定評がある。

同社は2014年11月19日に、ネット上のショッピングモール「楽天」への出店を取り止めると発表した。サイト上に公開されたお知らせを見ると、同社の楽天に対する憤りのようなものを感じる。

続きを全部読む

イケメン俳優西島秀俊さんの結婚発表に女性ファン阿鼻叫喚「アアアアアアアア」「うわぁぁぁー」「がーーーーん」

人気俳優の西島秀俊さんが、2014年11月19日に結婚することを発表した。西島さんといえば、イケメン俳優として現在大活躍中で当然ながら女性ファンも少なくない。突然の結婚発表にネット上は騒然。特に女性ファンから阿鼻叫喚の声が上がっている。

続きを全部読む

はなまるうどんの期間限定メニュー「ジャガバター醤油かま玉」がちょっと投げやりな件 / うどんにジャガイモ1個が乗ってるんだが……

すっかり寒くなって、冬を感じさせるような木枯らしが吹き始めている。こう寒くなると、温かいうどんでも食べて心も体も温めたくなるというものだ。

大手うどんチェーンのはなまるうどんは、2014年11月18日からかま玉フェアを開始し、期間限定メニューの提供をスタートした。そのメニューのトッピングが結構無骨な感じがするのだが……。私(記者)の見間違えでなければ、ジャガイモが1個乗っている。これはトッピングなのか? ちょっと投げやりな印象を受けるのは気のせいか?

続きを全部読む

【ロケット商品開発部】絶対に貼りたくない! トイレ専用ステッカーの試作完成ッ!! ステッカーに関する更なるアイディア続々誕生

ロケットニュース24と、キャラクターグッズの制作と販売を手掛ける株式会社ラナがタッグを組んで新しい物作りを行うこの企画。何のアイディアもないなかで、2014年9月にニコニコ生放送で企画会議を行い、その時に特大サイズのトイレ専用ステッカーを試作することが決まった。

そして実際にラナに試作ステッカーを制作してもらったのである。特大サイズのステッカーはハンパなくデカイ! 邪魔になる! 私(佐藤)でもトイレに貼りたくないと思ってしまったほどだ。そのほかのサイズのものを制作してもらったうえで、再びニコ生で企画会議を中継。今回の話し合いでまた新たなアイディアが誕生したのでお伝えしよう。

続きを全部読む

何て重厚なサウンドだ! インコがボーカルのヘビメタバンド「HateBeak」が猛烈にカッコイイ!! 過去に犬ボーカルバンドとコラボも

いまだかつて、これほどまでにヘビーメタルなバンドがいただろうか? このバンド「HateBeak」のボーカルのメタル感といったらハンパではない! メタルのなかのメタル!! もはや人間業ではないといっても過言ではない。実はこのバンドのボーカル、本当に人間ではなかった!?

バンドのボーカリストを務めているのは、なんとインコなのである。このインコのシャウトは、メタル界屈指の実力を持つボーカリストを凌ぐ力量なのだ。アレンジしているとはいえ、インコのシャウトとメタルサウンドは結構合ってる! これからのメタルシーンは、鳥類の活躍が目覚ましくなるのかもしれない!?

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 280
  4. 281
  5. 282
  6. 283
  7. 284
  8. 285
  9. 286
  10. ...
  11. 340