佐藤英典 (Hidenori Satou)

ライター

自称コストパフォーマー。時々さとっしー。元ブラスバンド(トランペット)でバンドマン(ベース)だったのに、自分でも呆れるほどのリズムオンチ。尊敬する人、ザキヤマさん。

「佐藤英典」担当の記事 (277ページ目)

【グルメ】果肉が詰まったメロン + 濃厚なソフトクリーム = 最強にウマイの完成! ふるさと祭りでは生メロンソフトを食えッ! 絶対に食えッ!!

おそらくメロンが嫌いという人はあまりいないと思う。むしろ好き、だ~い好き! という意見の方が多いはずだ。それにソフトクリームを組み合わせたらどうなるか? どうなると思う……最強にウマイの完成だ! マジでウマイぞ、フルーツ最強クラスのおいしいメロンが、さらにメガ進化して究極レベルのスイーツに変貌を遂げるのである。

そんな夢のスイーツが、東京ドームで開催中の「ふるさと祭り」で食えるぞ~! 半割りになったメロンにドドンとソフトクリーム。ウマくない訳がないのである。つまりウマイのである。“とろける” とはこのために使う言葉だったのか……。

続きを全部読む

東京ドームで開催中の「ふるさと祭り」で『もずくアイス』を発見! 実際に食べてみた

世の中にはさまざまな種類のアイスがある。最近は地域の特色をいかして、野菜や果物はもちろんのこと、塩や味噌などの調味料を使ったものまで存在している。

まあ大抵のものを見ても、驚いたりはしないのだが、私(佐藤)は東京ドームで開催されている「ふるさと祭り」で衝撃的なアイスを発見してしまった! それはなんと『もずく』のアイスである……。気になる、どんな味なのかめっちゃ気になる。ということで、早速食べてみた。

続きを全部読む

冬でもアイスクリームを食べる「真のアイス好き」が最高にウマいアイスを発表! マルエツの自社ブランド『Premo』である

私(佐藤)はアイスが好きだ。季節を問わず、アイスを食う。冬でももちろん毎日のようにアイスを食っている。真のアイス好きは冬こそアイスを食うのである。私と同じようなアイスラバーは少なくないはずである。ちなみに私は極寒のフィンランドでもアイスを食っていたくらい、アイスが好きだ。

そんな私のなかで、1番ウマいと思うアイスをお教えしたいと思う。今までずっと秘密にしてきた。なぜなら、品薄になって食べられなくなると困るからだ。だが、教えてあげよう! 1番ウマいアイスはコレだよッ!!

続きを全部読む

【グルメ】東京ドームで開催中の「ちょいのせ市場」が最高! おかずを選んで自分流の『自分丼』を作り上げろッ!!

2014年1月9日から千葉・幕張メッセでカスタムカーの祭典「東京オートサロン2015」が開催している。それと時同じくして、東京ドームでも魅力的な一大イベントが始まった。全国津々浦々のおいしいものが集まる「ふるさと祭り」である。

一日では到底食べ尽くせないほどの各地の名産品が集まるのだが、そのなかでも特にチェックしていただきたいものをご紹介しよう。それは、さまざまな催しが行われる、お祭りひろばのすぐ真裏にある、「絶品! 逸品! ちょいのせ市場」である。ここはご飯を買って、ちょっとずつおかずを買い足して自分流の丼が作れるのだ! 好きなものだけをチョイスするサブウェイ方式で、自分丼を完成させろ!!

続きを全部読む

【画像多数】これを見よ! 東京オートサロン2015の飛び切り美しい厳選コンパニオンたちの姿であるッ!!

2014年1月9日から3日間の日程で、千葉・幕張メッセ開催されている「東京オートサロン2015」(以下、TAS2015)。今回は414の企業から879台の車両が出展している。前回に比べて、出展企業は少なくなったものの、展示スペースが拡大し車両数も増えているため、より見応えのあるイベントとなっている。

展示車両が気になることはもちろんなのだが、毎回話題になるのが各ブースを華やかに演出するコンパニオンたちの姿である。はたして今年は、どんな美しいコンパニオンたちに出会えるだろうか? 大量に写真を撮影してきたので、存分にお伝えしたいと思う!

続きを全部読む

【東京オートサロン2015】D.A.Dの手がける「クリスタルベンツ」はラグジュアリーを極めた男によく似合うことが判明!

今年もやってきた! 日本最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2015」(以下、TAS2015)。昨年は3日間の来場者数が約30万人だったそうである。これは過去最高の記録であり、もしかしたら、今年はそれを上回るかもしれない。

そんなTAS2015の会場で、私(佐藤)がもっとも注目したのは、当サイトでも繰り返しご紹介しているラグジュアリーブランド「D.A.D」(デーアーデー)のブースである。ここにはなんと! 全面にスワロフスキーを散りばめた「クリスタルベンツ」が展示されていたのである! スゲェエ!! めっちゃカッコイイ! ラグジュアリーを極めた男が乗るにふさわしい車ではないだろうか。

続きを全部読む

【感動物語】電車のトイレにトイレットペーパーがない! 試練に直面した男性がTwitterで救援要請し絶対絶命のピンチを切り抜ける

この世でもっとも心にダメージを与えるハプニングは何か? それは、ウンコをもらすことではないかと私(佐藤)は思う。経験したことがない人には、その心の痛みがわからない。自らに敗北したようなあの感触……。なぜだーッ! なぜ間に合わなかった!! 神は試練を与え賜うたか!? と真剣に自らの運命の過酷さを呪う気持ちになってしまう。

それを踏まえて、最近イギリスで起きた悲劇についてお伝えしたい。英国ランカスターに住むアダムさんは2014年12月初旬のこと、ヴァージングループが運行する「ヴァージントレインズ」に乗車していた。ユーストン駅からグラスゴー行きの19時30分の電車に乗り、トイレに入ったとき、まさかの事態発生! トイレットペーパーがなかったのである!! なんてことだ、誰かアダムを救ってくれ~ッ!!

続きを全部読む

【ファン注目】マッサンの妻リタのレシピを再現したプディングケーキとアップルパイは絶品! 東京・日本橋三越「竹鶴MUSEUM BAR」

現在NHKで放送中の人気ドラマ『マッサン』。この作品は、ニッカウヰスキーの創業者、竹鶴政孝とその妻リタがモデルとなった物語である。ニッカは都内の百貨店を中心にイベントを開催して、同社の商品のPRを大々的に行っている。

2015年1月7日から「竹鶴MUSEUM BAR」が開催されており、竹鶴政孝ゆかりの品々を展示すると共に、ウイスキーの提供を行っている。ウイスキーもさることながら注目したいのが、リタのレシピを再現したフードメニューだ。ここでしか食べられないスイーツをぜひお勧めしたい。

続きを全部読む

これは絶対に来る! 『あったかいんだからぁ♪』で注目を集めるクマムシがついに2月4日にCDデビュー決定!!

以前の記事で、今年ブレイクしそうな芸人「クマムシ」についてご紹介した。クマムシは、オリジナルの歌ネタ「あったかいんだからぁ♪」が好評で、最近プロの作曲家によるリミックスが話題になった。

その彼らが正式にCDデビューすることが判明した。タイトルはそのまま、「あったかいんだからぁ♪」である。2015年2月4日、ユニバーサルミュージックからリリース予定。これはやはり今年ブレイクすると見て間違いないだろう。もしかしたら、本当に流行語大賞もあり得るかも!?

続きを全部読む

【挫折した人必見】東京・日本橋三越でデアゴスティーニ完成品を集めた展示イベントを開催してるぞ~ッ! 緻密な作り込みにマジで感動する

「パートワーク」と呼ばれる分冊百科の出版社として、すっかりお馴染みのデアゴスティーニ。同社の週刊シリーズを書店で目にしたことがあるという人も多いと思う。もしかしたら、何かのシリーズを購入して挫折したという人もいるかもしれない。車やバイクなどの組み立てに挑んだのに、完成までたどり着けなかった人に朗報だ!

・圧巻の完成品!

東京・日本橋三越本館7階で、完成品を一同に集めた展示イベントを開催しているぞ! 実際に会場に足を運んでみたところ、「SUZUKI GSX1300R ハヤブサ」や「伊達政宗所用 黒漆五枚胴具足」などの完成品は圧巻の一言に尽きる! こんな立派な代物が出来上がるのであれば、ぜひとも完成させたいッ!! という気になるぞ。

続きを全部読む

歯に衣着せぬ「悪キャラ」がゆるキャラの深刻な実情を暴露 「ご当地キャラの方が心に邪悪な闇を抱えている」

日本全国には、行政や企業のゆるキャラが無数に存在する。その数は1000体以上とも言われており、そのすべてが思うように活動できている訳ではない。

元々は人を楽しませるために活動を始めたはずなのだが、理想と現実のギャップに苛(さいな)まれてしまうキャラもいるらしい。その実情を、東京・板橋区を拠点に悪キャラとして活動する「骸696(むくろ)」がTwitter で暴露しているのだ。どうやら無名のゆるキャラ・ご当地キャラの抱える闇は相当深いらしい……

続きを全部読む

マーベル新作映画『アントマン』のポスターが斬新すぎる! アメコミヒーローなのに小さすぎて見えないッ!? ティーザー映像もちいさッ

今年映画界は、スターウォーズのエピソード7『フォースの覚醒』の公開により、スターウォーズ一色になりそうな予感である。そんななか、『アイアンマン』で有名なアメリカのマーベルからニューヒーロー誕生の話題が持ち上がっている。昨年映画公開が発表され、2015年7月17日に全米公開予定の『アントマン』である。

アント(ant)とはアリのことであり、この作品の主人公は自由に身体のサイズを変えることができるという設定である。1月7日に公開されたポスターはまさしくアントマンを象徴するものなのだが……。主人公の姿が小さすぎて見えない!? ヒーローならもっとバーンッ! とポスター全面に姿が描かれているべきじゃないのか? 老眼の入ったオッサンには、目視が難しいのだが……。

続きを全部読む

敏腕イベントプロデューサーが選ぶ2014年に注目したロケットニュース24の記事5選

皆さんはソーメン二郎という人物をご存知だろうか? 彼はソーメンの専門家であり、2014年は雑誌やテレビなどに頻繁に取り上げられていた。昨年8月、ロケットニュース24で紹介した二郎流のソーメン料理「ソーメン二郎」を発案した人物のひとりである。実は彼、ソーメン二郎とは違う顔を持っている。本来はイベントプロデューサーであり、テリー植田という名前で活動しているのだ。

ニフティが運営するイベントスペース「東京カルチャーカルチャー」でイベントを主催するかたわら、東京ハンズの売り場・展示の演出を手がける、フリーランスの敏腕プロデューサーなのである。そんな彼に、2014年に注目した当サイトの記事をリストアップしてもらった。

続きを全部読む

2015年もっともブレイクしそうなお笑いコンビ「クマムシ」の『あったかいんだから~♪』のリミックス登場! きゃりーぱみゅぱみゅも絶賛

2014年、もっとも飛躍した芸人といえば、「ダメよ~ダメダメ」で流行語大賞を獲得した、日本エレキテル連合ではないだろうか。実はその影で、注目を集めていたお笑いコンビがいる。そのコンビ「クマムシ」はオリジナルの歌ネタで話題となり、AKB48メンバーやBIG BANGメンバーがそのネタをマネしていたのである。

彼らの歌ネタ、通称「あったかいんだから~♪」はアイドルの歌唱を真似たものである。正式な楽曲がある訳ではないのだが、これを東京で活動する作曲家・リミキサーのpandaboy氏が独自にアレンジ。完成した楽曲を公開した。その曲がめっちゃカッコイイ! あのきゃりーぱみゅぱみゅさんも高評価しているのである。

続きを全部読む

地下アイドル「仮面女子」が快挙達成! 名だたる有名アーティストを抑えてオリコンシングルランキング1位を獲得

これまで長らくその活動を追いかけて伝えてきた、地下アイドル「仮面女子」がついに快挙を達成した。その快挙とは、2015年1月12日付けのオリコンシングルランキングで、初登場1位を獲得したのである。

オリコンによると、インディーズレーベルの女性アーティストが1位を獲得するのは史上初のことなのだとか。まさかこんな日が来ることになるとは、出会った当初の彼女たちからは考えられないことだ。はたして今年は、真の飛躍の年となりえるのか? ここが頂点であってはいけないと思うのは、私(佐藤)だけだろうか……。

続きを全部読む

今日は早く帰ろう! 夕方にかけて走行中のトラックが横転するほどの強風が吹き荒れる恐れがあるぞ / 交通障害にも警戒

本日2015年1月6日は、空模様こそ芳しくないのだが、比較的気温が高くて過ごしやすい。もしかしたら、思わず薄着で出かけてしまったという人もいるかもしれないのだが、夕方から天気が崩れるので注意して欲しい。

気象庁によると、7日にかけて風が強まる予報が出ている。特に関東では帰宅時刻に要注意。すでに全国的に強風の注意報が出ており、交通機関にも影響が出る可能性があるので、十分に気をつけていただきたい。

続きを全部読む

今年こそダイエットを成功させたい人には絶対おすすめ! ワイヤレスイヤホン「power beats2」はマジで買いだぞ!!

毎年中身が気になるアップルストアのラッキーバッグ。2014年に話題になったダサいTシャツは、今年入っていなかった。MacBook AirよりもダサいTシャツに期待していた私(佐藤)はとてもガッカリしていたのだが、思わぬ当たり商品が入っていることに気付いたぞ!

その商品とは、定価2万600円のワイヤレスイヤホン「power beats2」である。3日間使ってみたのだが、音がいい! 装着した感触が心地いい!! 普段運動するという人は絶対に買いの逸品である。マジでいいぞ!

続きを全部読む

【動画あり】未知の楽器ウダーで奏でる『ファイナルファンタジー』のテーマがめっちゃ素敵!

この世にはありとあらゆる楽器が存在する。おそらくその多くがすでに完成され尽していて、もはや進化の余地がないと言えるかもしれない。そんななかで、私(佐藤)は今までに見たこともない楽器と出会った。

その楽器とは「UDAR(ウダー)」である。ウダーと聞いてどんな楽器なのか、わかる人はほとんどいないのではないだろうか。これは強いていえば、アコーディオンのように演奏するものである。しかし鍵盤がある訳ではない。これは宇田道信氏が作り出した電子楽器だ。その楽器でゲーム音楽を演奏している動画は、何とも幻想的なのである。

続きを全部読む

【現地取材】復活が報じられた「極楽とんぼ」の山本圭壱さんが下北沢に現れるのか確かめてみた / まさかのテレビクルー撤収に衝撃

2015年の年明けから、芸能界は思わぬニュースに沸き立っている。長らく芸能活動から遠のいていた、お笑いコンビ「極楽とんぼ」の山本圭壱さんが復活するというのだ。自ら単独ライブのビラ配りをしていたとの目撃情報が相次ぎ、すでに多数のメディアで山本さんの復活が報じられている。

彼は本当にビラ配りをしているのだろうか? 早速彼が出没したという東京・下北沢に行ってみると、意外な事実が判明! 目撃された1月4日の翌日に彼が出没したあたりで約4時間待機していたのだが、結局姿を現さなかったのである! 一体どうして姿を見せなかったのだろうか……。

続きを全部読む

【鮮明UFO】英国・ロンドンのカウントダウンイベントに突如あらわれた緑色の発光体! あまりにも不自然な出現に思わず笑った

キターッ! 今年1発目のUFO動画。年末年始は何かと物入りで慌しいのだが、UFOの目撃情報も意外と多く、地球上のお祭り騒ぎにUFOも感化されているのかもしれない。

そんな1発目のUFO動画は、イギリス・ロンドンから届いた。英国国営放送のBBCのカメラが、カウントダウンイベントで緑色のナゾの物体を偶然捉えた! これはいまだかつてないクラスの鮮明映像である。2015年はもしかしたらUFOイヤーになるかもしれないぞ!! でも出現の仕方がちょっと変。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 274
  4. 275
  5. 276
  6. 277
  7. 278
  8. 279
  9. 280
  10. ...
  11. 340