「ゲイ」の記事まとめ
SNS、掲示板、Q&Aサイト……今日も今日とてネット上には様々なお悩み相談が寄せられている。見も知らぬ人の悩みだからこそ、「自分ならどうするだろう?」と冷静にその事態と向き合うことができたりする。
この度も、海外の有名掲示板『Reddit』にて、ある男性が「私って嫌な奴でしょうか?」と、自身の考え方についてネット民にジャッジを求めた。男性にはゲイの弟がいる。だが自身の結婚式には、弟にパートナーを連れて来てほしくないと考えているのだ。
「LGBT」という言葉を多くの人が知るようになり、一昔前と比べれば世間的にも多くの人が多様性を受け入れているように見える。だが一方で「生産性がうんぬん」と時代にそぐわぬネガティブな話題が多いことも事実で、諸外国と比べれば日本はまだ寛容な社会ではないのかもしれない。
生産性──。特に「子育て」については、子を成せないLGBTの人たち本人が一番気にしているところなのだろう。そんなやや重いテーマについて、ある漫画がとても深いメッセージを投げかけている。果たして1人のゲイが救われた一言とは何だったのだろう?
つい先日、台湾でアジア初となる「同性婚を容認する特別法」が成立したと話題になった。2019年5月29日現在、アメリカ・フランス・オーストラリアなど、世界26カ国で同性婚が認められているが、日本では法整備どころかまだまだ議論が熟していないのが現状だ。
とはいえ「このご時世、LGBTの人もそんなに不便はないでしょ?」とお考えの方も多いかもしれない。だがしかし、実際には今回ご紹介する漫画『今の日本を生きるひとりのゲイが伝えたいこと』にあるように、様々な障害が存在するようだ。
事実は小説よりも奇なり。これはイギリスの詩人「バイロン」が、世の中で起きる出来事は、作り物の小説よりもかえって不思議なものだ、という意味を表した言葉である。実際、我々の身の周りで起きる出来事の中には「事実は小説よりも奇なり」というべきものが存在する。
例えば、あなたの目の前に “無職のおっさん” がいたとしよう。失礼な話、そのおっさんがリストラでもされた風だったとした場合、あなたその正体を見破れるだろうか? 今回はまさに「事実は小説よりも奇なり」な漫画をご紹介したい。
LGBTという言葉がそろそろ認知されてきた昨今。友達や知り合いにゲイやレズビアンがいる人も珍しくない時代になったが、それでも法的に、そして世間の風当たり的にLGBTの人が生きやすい時代とは言い難い。きっとLGBTであることをカミングアウトしている人の何倍も、実数は多いのだろう。
それはさておき、現在Twitterでゲイにまつわる漫画が話題になっていることをご存じだろうか? きっとあなたはこの2段オチを予測できないハズだ。
最近なにかと話題になる「LGBT」という言葉。レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字を取り「セクシュアルマイノリティの総称」とされるワードだが、どうだろうか? あなたの知り合いや友人、家族にはLGBTの人がいるだろうか?
私、P.K.サンジュンには数名のLGBTの知人がいるが、初めて知り合ったのは今から15年ほど前に勤めていた「会社の上司」であった。今回はその上司からゲイであることをカミングアウトされたときの話をしたい。
日本では、クリス松村やマツコ・デラックスをはじめとするおネエ系タレントが人気を博しているが、それは海外でも同じである。
そんななかでも、イケメン・ゲイ男子5人組がダサメンを大改造する、Netflixの『クィア・アイ』が超~笑えて超~泣けて、とにかく “超” を10個ぐらい付けたくなるほどおススメなので紹介することにしたい。ちなみに筆者が、ほぼ毎回泣いてしまったほどの隠れ名番組なのである!
ドイツやスペインなどに続き、一番最近ではオーストラリアで同性婚が合法になり話題になっていた。世界的に同性愛者の権利が次々と認められるようになっている中、オランダのスーツメーカーが「ラブラブな男同士の写真」を広告に使用して物議を醸しているという。
その結果、同社のInstagramのフォロワーが1万人も減少したと報じられているのだが、読者の皆様は問題の広告を見てどうお思いになるだろうか!?
ラブラブなカップルが公の場でイチャついていたら、誰でも目のやり場に困ってしまうに違いない。では、それが男女ではなくゲイカップルだったら、人々はどんな反応を示すのだろうか!?
ひと昔前に比べたら状況は徐々に改善されているようだが、それでも同性愛者が社会で “市民権” を得たとは言い難い。そこで制作されたのが、男女カップルがゲイカップルと同じ扱いを受けたらどうなるのか……というテーマの動画だ。ゲイカップルが経験している差別は、どのようなものなのだろうか。
「男女間の友情は成り立ちにくい」とはよく言われることだが、異性の友達が同性愛者なら色恋沙汰に発展することもなく、純粋な友情を保てるに違いない。そんなある日、女子の親友を持つゲイ男子が、「女子だけのお泊り会」に参加したかったのだとか。
そこでゲイ男子は、主催者女子のママに「僕も参加してもいいですか!?」とメールを送信。すると、思いもよらないような切り返しがあったという。カッコよすぎると話題になっている返事とは……?
聞きたいことも聞けないこんな世の中じゃポイズン……そんな気持ちで、誰に対しても遠慮なく質問をぶつける人もいる。うん、知らないことは知ったかぶりをせずに素直に聞く態度って素敵!
とは言え、相手の気持ちを考えずに、なんでもかんでも質問を投げつけるのはダメダメだ! たとえ悪意がなくても、“聞いたら失礼にあたる” 質問ってあるもの。
この度もあるゲイ(同性愛者)&バイセクシャル(両性愛者)の人気ユーチューバーが、「ゲイやバイセクシャルの人に聞いてはいけない 10の質問」を解説する動画を公開した。一体、どんな質問がNGなのだろうか?
たった1人で何かに立ち向かうのは、誰にとっても勇気のいることだろう。けれども、自分が「見捨てておけない」と思ったことから逃げない人は、世界中に大勢いるようだ。例えばある12歳の少年がそう。
この度メキシコで反同性愛婚デモが起こったのだが、そこに12歳の少年が立ちはだかった。彼は1万人もの群衆の前に立ち、デモを止めようとしたのだ。
世界では、同性婚や同性愛者のパートナーシップを認めている国もあるが、異性愛者に比べたら、とてもではないが彼らが ‟市民権” を得ているとは言い難いだろう。
なかには、あからさまに同性愛者を毛嫌いする人も少なからずいるが、公共の場で “ゲイ嫌いな男” が、同性カップルに暴言を吐いたらどうなるか社会実験が行われた。周囲の人々の反応を見たら、きっと心を動かされてしまうに違いない!
世界ではフランスやノルウェー、イギリスにスペインといった国々で同性婚が合法化され、同性のパートナーシップが認められている国も増え続けている。
宗教により同性愛がタブーとされている国もあるが、時代は確実に変化してきているようだ。そんななか、全国規模で同性婚合法化に向けて動いているメキシコで、ついに「ゲイカップルが主役のCM」が登場したというので紹介したい。
お笑い芸人のレイザーラモンHGも表紙に登場したことでも有名な、大人気のゲイ雑誌といえば『バディ(Bʌ́di)』だ。コンビニなどでは通常見かけることが無いため、ゲイの方以外は あまり見る機会が無いかもしれない。
だが、実は……ゲイ雑誌とは関係のない世界に生きるベテラン編集者も絶賛するほど、“秀逸すぎるキャッチコピー” を放ちまくることでも知られている。
記者(私)も、“バディの表紙ポスターが貼られているショップ” が数多く存在する場所で仕事をしているため、自然と目に入ってきてしまうのだが、そのキャッチコピーだけで本を買ってしまいそうになるほどのキャッチパワーを持っている。
時に子供は、大人よりも残酷なことを言って人の気持ちを傷つけることがある。残念ながら、いつの時代になってもイジメはなくならないものだが、あるゲイの教師が、オカマ呼ばわりされてイジメられていた児童のために、クラスで「王子様同士が結婚する絵本」を紹介。
すると、保護者や教育関係者から賛否両論の声が挙がり、大きな波紋を呼んだというのだ。読者の皆さんは、この教師の教育指導をどうお思いになるだろうか?
日本でも、東京に4店舗と大阪に1店舗を構えるアメリカンダイニング&スポーツバー「HOOTERS:フーターズ」。フクロウがマスコットになっている同店のウリは、なんといってもピチピチのタンクトップとオレンジ色のブルマを身にまとったお姉ちゃん達が、ウェイトレスとして働いているところ。
そんな、ちょっとお色気が漂うHOOTERSの姉妹店ならぬ兄弟店が、もうじきオープンすることになったというのだ! 男性版 HOOTERS では、なんと上半身裸のムキムキなお兄ちゃん達がサービスしてくれるらしいぞ!!
ひと昔前に比べたら状況は改善されつつあるものの、残念ながら、いまだに同性愛者はジョークのネタにされることも多く、一般的に受け入れられているとは言いがたい。
ある同性愛の双子の兄弟が、両親にカミングアウトするビデオを制作したそうだ。なかなか親に同性愛を告白できずに悩んでいるという人達にメッセージを送りたいと公開されたところ、「両親の反応があまりにもカッコ良過ぎる!!」と大反響を呼んでいるのである!