「訳あり」の記事まとめ

Amazonにある「訳あり冷凍鮭」のレビューが2000以上で★4.4って本当?買ってみたらそのスゴさがわかりました

Amazonで販売されている「訳あり冷凍鮭」が人気らしいーーー。

そんなウワサをSNSで見かけてからというもの、心惹かれていた私。ちょっと調べてみたら、2000レビュー以上で星4.4も獲得(!)しているし、「これがいちばんおいしい」「大容量なのにリーズナブル」といった声があとを絶たないようです。

しかも、私の友人までもが「アレ(※訳あり冷凍鮭)買ってみたら本当においしくて4日連続で食べた」と大絶賛していたんですよ。そんなこと言われたらさァ、もう買うしかないじゃんッ!!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

続きを全部読む

【謎すぎ】「全て秘密」で「訳あり」な福袋を楽天で購入 → 開封したら “肉の嵐” の中に異質な商品が / 2025福袋

その福袋はあまりにも謎が多かった。なにせ、楽天の販売ページには「全て秘密」と書かれている。多少ヒントがあるとしたら、福袋の中身はすべて食べ物ってことくらい。

……いや、待て! 本当に食べ物なのか? もしそうなら、この一文はどういうことだ?

続きを全部読む

「訳あり」なのに驚異のアタリ率! Amazonで購入した『訳ありフルーツセット』に不自然さを感じたが  “ある一文” を見て納得した

一般的に、フルーツにはどうしてもアタリ・ハズレある。スーパーで買った正規品でも「今回はハズレだ〜」ということがあるのだから、訳あり商品ともなれば なおさらである。

しかしながら、数日前に私がフルーツセットは、訳ありでありながら驚異のアタリ率だった。なんなら、不自然とも思えるほどの打率。これはすごいと思って、改めて販売ページを見たら……お前か!!

続きを全部読む

【事故】楽天で買った『訳ありB級フルーツ福袋』を開封した翌日、妻から信じられないLINEが来た「メロンが…」

その福袋は、「贈答用ではございません」ということが販売ページでメチャクチャ強調されていた。あくまでも自宅用。プレゼントにはするなよと。

今から思えば、その忠告はとても誠実なものだった。なんなら、販売しているショップへの信頼感も高まったと言っていい。というのも……

続きを全部読む

【は?】食品ロス削減と言いながら「国産うなぎ」が入っている謎の福袋をAmazonで買ったら…段ボールを見た時点で度肝を抜かれた

一般的に、「食品ロス削減」を謳(うた)う福袋には “余ったもの” が詰められがち。しかしながら、私が先日Amazonで見つけた福袋は「食品ロス削減」でありながら「国産うなぎ」が必ず入っているという。どういうことだろうか?

国産うなぎって余っているのだろうか? ググると確かにそういうニュースがヒットするので、余った国産うなぎが入っているのかもしれない。あるいは、他の商品を売り込むために “バーター” で国産うなぎとセット販売しているのかもしれない。

確かなことはわからないが、国産うなぎが食べられて食品ロス削減に貢献できたら一石二鳥……というわけで購入してみた。

続きを全部読む

3980円で肉3kg! 食肉卸会社の訳アリ福袋の中身が凄かったから「群馬の野良イケメン」に与えてみた結果

お肉が高くなっている今日この頃。松屋新商品の「カットヒレステーキ丼」も120gで1180円する。私(中澤)にとってはちょっと考えてしまう価格だ。

肉、食いてえなあ。そう思いながら検索を繰り返していたところ、こんな結論にたどり着いた。「食肉卸会社の福袋は熱いのではないか」と。今回購入した福袋の中身と共に、その理由をお伝えしたい。

続きを全部読む

楽天市場で見つけた「訳あり乳製品福袋」唯一気になった点があったけど、それを不満に思わなかった理由

そのまま飲んでも加工して食べてもおいしい牛乳。特に冬には、乳製品の濃厚な風味を味わいたくなることも多いのではないだろうか。

ある日、そんな今の時期にぴったりな福袋が楽天市場で販売されているのを発見。販売店は、なんと明治30年に創業したという牛乳屋さんだ。

専門店が作った乳製品なんて、普段の生活ではなかなか味わえないやつ……! しかも訳あり商品の詰め合わせだから、お得に購入できるみたいだ。

気になって購入してみたところ、1点だけ「ん?」と思ったことがあったのだが……。

続きを全部読む

【訳あり福袋】ダンボールにぎっしり肉が3000グラム! 松阪牛まで入って3980円!! 埼玉県の食肉卸会社の福袋が凄すぎた

肉食いてェェェーーー! 1週間くらい食い続けてェェェエエエ!! 肉発作を起こした私(中澤)は勢いで埼玉県の食肉卸会社の福袋を買った。

税込3980円だったその福袋の名は「メガ盛りはしっこ訳あり福袋」。はしっこだろうが訳ありだろうが、メガ盛りであれば関係ない!

と思いきや、届いた福袋に衝撃を受けた。おいおい、話と違うじゃないの

続きを全部読む

【セレブな街】港区の大浴場付き老舗旅館が「訳アリ」で1泊6000円! 実際に泊まってみた

都心の和室に泊まろう! 和を感じられる昔ながらの旅館が「訳ありプラン」で超特価! という広告をネット上で発見した。どうやら東京都港区にある創業100年超えの老舗旅館の1室が、ある事情によって激安価格で泊まれるらしい。大人1名1泊6000円とのこと。

セレブな街として知られる東京都港区で1泊6000円。畳敷きの和室、男女別の大浴場付きで1泊素泊まり6000円って……そんなもんどう考えたって安い。安すぎて怖い。というわけで「訳ありの理由」を確認してから予約。どんな旅館だったのかというと……

続きを全部読む

【急げ】アマノフーズの「訳あり福袋」がマジで最高! 43食分の味噌汁が3980円!! 訳ありの理由が逆に意味不明

2023年3月8日現在、うまかねっと九州食材問屋発が「アマノフーズ味噌汁 訳あり福袋」を楽天市場で販売している。19種・43食のフリーズドライ味噌汁が入ってお値段3980円。

例のごとく、売り切れ次第終了だ。いつ売り切れるか分からないから欲しい人は急げ! “訳あり” って部分が気になるかもしれないが、普通に味噌汁を飲む人ならスルーして大丈夫。なぜなら……

続きを全部読む

【謎】楽天で見つけた「秘密の訳あり福袋」を期待値マックスで購入したら… “肉の嵐” が巻き起こった

その福袋を楽天市場で購入したとき、私は本記事がボツになるかもしれないと覚悟していた。というのも、際どいブツが入っている可能性が無きにしもあらずと思っていたからだ。

じゃあなぜ購入したのかというと、期待が全てを超えてきたからである。写真がモザイクまみれになってもいい! ボツになってもいい! だからとにかく、中身を確認したい!! という気持ちでポチっとしたら……

続きを全部読む

【どんだけ?】楽天で見つけた『訳あり&難あり』なスリッパの福袋を開封したら思わず「マジか」と声が出た

正直に言うと、その福袋の中身はボロボロでも仕方がないと思っていた。なにせ、楽天市場で見つけたときは「訳あり、難あり」の記載。

「訳あり」として売られる商品は最近よく見るが、そこに「難あり」もダブルでかぶせてくるのはつまり「覚悟して買えよ!」というメッセージだろう。OK。覚悟は出来たから買ってみよう。いざ、ポチっ!

続きを全部読む

【衝撃】松屋のネットショップ限定「訳あり3種20食詰め合わせセット」が限界を超えた安さ! こんなに安くて大丈夫なのか? しかも送料無料

先日、松屋オンラインショップの公式Twitterアカウントが投稿したツイートが偶然目に入った。なんでも数量限定で訳あり商品の詰め合わせセットを販売するそうだ。松屋の訳ありとは一体何なのか? 気になるところである。

そこで実際に注文してみたところ、届いた商品と価格がまったく釣り合っていなくて思わず二度見してしまった。いくら訳ありとは言え、こんなに安くて大丈夫なのか!? 全松屋ファン衝撃の中身は以下をチェックだ!

続きを全部読む

【注意】Amazonレビューが不穏で気になっていた「訳あり」の『豆乳おからクッキー』を食べた結果…

家にいる機会が多くなると、ついつい間食してしまいがち。運動不足で体重も気になってくるところだが、やっぱり口寂しい……。そんな時にAmazonで見つけたのが「天然生活【訳あり】豆乳おからクッキープレーン500g」である。

豆乳とおから、なにやら体によさそうではないか。これならカロリーを気にせず間食できるかもしれない。実はこの商品、以前から気になっていたのだが、商品名の「訳アリ」とレビュー内容がどうしても気になり手が出なかったのだ。というのも……

続きを全部読む

サイゼの間違い探しかよ!! スーパーで売ってた「訳ありたい焼き」は何がどう訳があるのか正規品と比べてみた

この商品は訳ありです。そう書かれているとあなたは踏みとどまるタイプだろうか。あるいはラッキーと飛びつくだろうか。私は後者で訳ありどんと来い。それが食べ物だと「お腹に入れば一緒」という安易な考えのもと、価格の安さにホイホイつられてしまう。

そして先日、スーパーで「訳ありたい焼き」を見つけた私はまたしてもホイホイホホホ〜イ。軽々とつられてしまったのだが、ふとあることが脳裏をよぎった。訳ありと正規品は何がどう違うのか。訳ありはどう訳があるのだろうと──。

続きを全部読む

【検証】Amazonで人気の「訳あり ミニどら焼き 1kg」はどこが “訳あり” なのか? 無印良品のミニどら焼きと食べ比べてみた結果

規格外となったために格安で販売されている “訳あり” 商品。特に食品の場合、見た目に難はあっても味には何ら問題はなく、自分用であればOKなものが多い。

そして今回ご紹介するのは、味はもちろん見た目までGOOD。何なら、来客時にお茶うけとして出せちゃうレベルの訳あり商品だ。ズバリAmazonで人気の『 [訳あり] もっちりミニどら焼きどっさり1kg!! ≪常温商品≫ 』である。

続きを全部読む

【検証】Amazonの「訳ありカステラ 」はどれほどお得なのか / セブンイレブンのカステラと食べ比べてみた

あらゆるものを市販最安値レベルで販売している「Amazon」。もちろん食品だって取り扱っており、ポチるだけですぐに届く。中でも意外と人気なのが、不均一なものや切れ端などを集めた「訳あり商品」だ。

これまで当サイトでは数々の訳あり商品をレポートしてきたが、今回は定番の焼き菓子「カステラ」を試してみることにした。Amazonのカステラ部門で上位に君臨し続けている商品だけに、きっとウマいに違いない!

続きを全部読む

【2018年福袋特集】『入浴剤訳あり100袋』がお買い得すぎた! 入浴剤好きは買って損なし!!

年末年始、自宅で過ごす人も多いだろう。お風呂にでもゆっくり浸かって日ごろの疲れを癒した後、ビールを飲む……最高かよ! さて、リラックスバスタイムに欠かせないアイテムと言えば「入浴剤」。そこで今回は、Amazonで販売している入浴剤の福袋を紹介したい。

なんでも “訳あり” らしいが、100袋も入っているとのこと。100袋ってどんだけだよ。一体どのような訳があるのか知らないが、やり過ぎではないか。そんなことを思いながらポチッとしたところ、予想以上にボリュームのある袋、というか箱が届いたぞ。

続きを全部読む

【激安】Amazonの「訳ありベビーカルパス」のコスパが凄すぎィィィイイ! もうコンビニで買えなくなるレベル / 覚悟してからポチれ!!

Amazonにおける「訳あり商品」の魅力は異常である。あの界隈はまだまだ底が見えない。きっと、今もどこかに超コスパの訳あり商品が転がっているのだろう。まだ見ぬお宝を求め、私(あひるねこ)は今日もAmazonを探索する……。

そして幸運なことに、このたび見事ホームランを打つことに成功した。どういうことかというと、めっちゃコスパのいい訳あり商品を発見したのだ! 今回の主役は、おつまみの定番「ベビーカルパス」である。これは安いぞぉぉぉおお!!

続きを全部読む

【秘宝】Amazonで売ってる謎の陶器がヤバイ!「老舗旅館の雰囲気 王宮の大型花瓶」はお値段なんと3兆円ではなく691円!!

もはや、我々の生活になくてはならない存在となった感のあるAmazon。日用雑貨から家電、娯楽品に至るまで、あらゆるジャンルを網羅したそのラインナップは他の追随を許さない。

しかし、中には「これ何やねん」という代物もけっこうある。そういう商品を探すのは意外と面白かったりするのだが、今回、ヤバいのを見つけてしまったのでお伝えしたい。そのヤバいのとは、ある1つの花瓶である。これがもう、名前もヤバいし値段もヤバい。基本的にヤバいのであった。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2