「ユートピア」とは、楽園や理想郷を指す言葉である。そんな場所が実在するなら1度は訪ねてみたい。誰もがそう思うはずである。それにかなり近い感じの名前のお店が、横浜市都筑区にあるらしい。それは行くしかねえッ!
ってんで、実際に行ってみたら、「イートピア」の運営する「焼肉 ギュウトピア」だった!
この名前を聞いてピン! と来たら、あなたはかなりの飲食事情通である。そう、このお店を運営するのは、あの最強スーパーのグループ会社である。そのスーパーとは!?
「ユートピア」とは、楽園や理想郷を指す言葉である。そんな場所が実在するなら1度は訪ねてみたい。誰もがそう思うはずである。それにかなり近い感じの名前のお店が、横浜市都筑区にあるらしい。それは行くしかねえッ!
ってんで、実際に行ってみたら、「イートピア」の運営する「焼肉 ギュウトピア」だった!
この名前を聞いてピン! と来たら、あなたはかなりの飲食事情通である。そう、このお店を運営するのは、あの最強スーパーのグループ会社である。そのスーパーとは!?
お腹が空いたなあと、ロピアの惣菜コーナーをぐるぐるしていた時のことだ。見ているだけで満腹にしてくれそうな商品を発見した。
『うな玉丼』……なのだが、鰻がでっかい! 全長約20㎝はあるだろうか。厚焼きの卵もドドーンと乗っている。どうやらこれで税抜1500円らしいが、中国産鰻にしても破格ではなかろうか。
株式会社eatopia(イートピア)ホールディングスは2024年12月3日、商業施設深川ギャザリアに「ザ・ビフテキ」の2号店をオープンした。ザ・ビフテキ? どっかで聞いたことのある名前だな。そもそも、イートピアって名前にも聞き覚えがあるような~……。
調べたところ、聞き覚えがあって当然だった! イートピアは「ロピア」を中核とする株式会社OICのグループ会社だったのである。そしてザ・ビフテキは、千葉県印西市にロピアに併設する同名のステーキ専門店があり、私(佐藤)も1度訪ねている。
紹介するお店は、同じ名前の別店舗で川崎に次ぐ2店舗目。実際に行ってみたところ、「スマッシュバーグ」が意外と斬新だった。これはなかなかの発明かもよ!?
もうすぐクリスマスだ。どこのクリスマスケーキを買おうかと、迷っている人もいることだろう。そんな気配を察知してか、ロピアでも贅沢(ぜいたく)なケーキのようなものが売られていた。
その名も『いちごどっさりスイーツ』。脇のポップによれば全体の半分以上がイチゴらしいが、ホイップの量もなかなかに見える。相変わらずロピアにはクレイジーな商品が多くて最高だな!
突然ですが、皆さんカレーは好きですか~~っ!?!?
──勝手な思い込みかもしれないが、筆者はこの世の中にカレーが嫌いな人なんてほぼいないと考えている。だって、あんなに美味しくて・炭水化物との組み合わせが最強で・バリエーションも豊富なんだもの。
ってなワケで、今人気のスーパーマーケット「ロピア」で発見した冷凍カレー7種を食べ比べしてみよう! カレーの奥深さを再認識できること間違いナシだぞぉ!!
本日7月24日は土用の丑の日。土用の丑の日は年ごとに異なり、今年(夏)は今日と8月5日だ。私はかねてよりロピアの名物『鰻姿寿司』をご紹介したいと考えていたが、せっかくなら土用の丑の日がいいと思い、今日までネタを温めておいたのである。寿司だけに。
そして土用の丑の日本番……朝イチで訪れたロピアの看板は、心なしか普段より輝いて見えた。
おそらく今朝は惣菜部署総出で鰻姿寿司を作りまくり、陳列に陳列を重ねられたに違いあるまい。ちょっと気が早いけどロピアの皆さん、ガチお疲れッス!!!
巷で「日本のコストコ」と呼ばれるスーパー『ロピア』へ初めて行ってみた。行ってみて気づいたのだが、私はそもそもコストコに行ったことがない。よって日本のコストコかどうか判断できない。とんだうっかり者である。
しかしながらロピアの、特に惣菜コーナーは、コストコへ行ったことがない私にすらも「なんかコストコみたいだな〜」と感じさせる勢いがあった。
中でも目を引いたのは『ロピチキ』なるフライドチキン。『◯◯チキ』というネーミングはコンビニの専売特許かと思っていたが、ロピアが参戦していたとは知らなかった。果たしてロピチキはチキ界隈でどの程度の立ち位置にいるのだろう? 早速チキってみた!
寒くなってくると、おでんや鍋と並んで肉まんが美味しく感じるようになる。あぁ、ホカホカに温まった肉まんを「ハフハフッ」って食べたいなぁ。
……そんな時におすすめなのが、スーパーマーケット『ロピア』で購入できるチルド肉まんだ。
「スーパーの肉まんには期待できない」なんて思う方もいるかもしれないが、この記事を読めばロピアにダッシュしちゃうこと間違いなし。マジで旨すぎて……飛ぶぞ!!
東京・埼玉・千葉で店舗を展開するスーパーマーケット「スーパーバリュー」をご存じだろうか? このお店は、2022年にロピアの傘下に入り、ロピアの商品を扱うようになっている。2023年4月にリニューアルした杉並高井戸店はロピア化しているそうだ。
実はこの7月にリニューアルした等々力店は、さらにもう1つブランドが合体している。テレビで度々その名を聞く「アキダイ」である。
つまりこのお店は「スーパーバリュー × ロピア × アキダイ」のトリプルネームなのである! もはや隙なし、三神合体した最強スーパーじゃないか!!
先日京都駅を利用する機会があり、ついでにヨドバシカメラ 京都店へ立ち寄った。フロアガイドを見ていたところ……あれっ? 地下にあるスーパーマーケットがロピアに変わっている!?
ロピアといえば、当サイトで何度もご紹介しているコストコ級の激安スーパーである。行ったことないし、ちょっと覗いてみようかな。
そんな軽い気持ちで入店してみたところ……強烈に後悔をすることになってしまった。なぜなら、
いきなりだが「ロピアのアウトレット」を見つけた。栃木県の足利市で「スイーツアウトレット」なる看板を見つけ、案内の通りに進んで行ったらロピアだったのだ。ロピアといえば “日本のコストコ” と呼ばれるほど安いスーパーなのに……アウトレットってマジかよ!
……と思ったら、あのロピア(スーパー)とは別物らしい。コンビニで見かける『窯出しとろけるプリン』などの大ヒット商品を生み出した1970年創業のスイーツ開発・製造メーカーだそうだ。一宮・北名古屋にも店舗があり、どこも工場直営のアウトレットだという。
調べたところ「作りすぎ・重量オーバー・少し形が不揃い」などの理由で出荷できなかったスイーツをセール価格で販売しているとのこと……とにかく天国を見つけてしまったようだ。
長年の取材経験から、国内最大級のメロンパンは小菅製パンの「デカメロン」ではないかと思っている。1個408グラムもあり、熱量は1360キロカロリーもある。これを超えるものは存在しないだろう……、そう思っていたら! スゴイのがあった!!
「日本のコストコ」の異名を持つロピアに「モンスターメロンパン」という代物が存在したんだよ! 販売価格は通常1個税別450円である。はたして、デカメロンを超えるのか!?
つくづく「ロピア」って面白いスーパーだなと思う。つい先日に紹介した『混ぜて食べるエジプト1番人気コシャリ』も面白いし、『4キロ超えの天丼』もぶっ飛んでるし、『1kg超えのカツ丼』もなかなかに狂っている。
なんというか、どれもこれも、ワクワクしてくる魅力に溢れている。開発者さんたちが “食を楽しんでいる” というか。今回紹介するスパゲッティ弁当『小林さんちのナポリタン(超絶ミートソース)』もまた面白い。ていうか小林さんて、誰?
あなたは「コシャリ」という食べ物をご存じだろうか? エジプトの国民食とも呼ばれているファーストフードで、簡単に言えば「米とマカロニとパスタと豆類にトマトソースや辛味ソースをかけて食べる料理」である。
私は過去(というか大昔)バックパッカーとして海外を長く放浪していたが、エジプト・カイロ滞在中の2週間ほどは、ほぼ毎日コシャリを食べていた。安くて美味い料理がそれしかなかった……という理由もあるが。
ほうじ茶そば……? 茶そばなら聞いたことあるけど、ほうじ茶そば……?
まずそんな印象から目にとまり、パッケージをじっくり見ると……ほほぅ、美味そうやんけ……。そんな流れで即カゴに入れたのが、今回お伝えする はたけなか製麺の『ぜいたく ほうじ茶蕎麦』である。
もう60束(パック)も乾蕎麦を食べていると、パッケージを持ち上げた瞬間に「あ、これは “ファミリー用そば” だな」ということがわかるようになる。ズシリと重いファミリー用そばは、重さに反して価格は安い。
今回の『麺有楽 兵庫播州伝承味乃蕎麦 播州そば』における6人前で税込171円(1人前あたり約28円)というのは、100円ショップで売られている蕎麦と同等の低価格。いうまでもなくコスパは最強だが、お味のほうは……?
この世には、“よく見かける蕎麦” というものがある。あの店にあったと思ったら、今度はこっちのお店にも……と、神出鬼没的に遭遇するのだ。そんなエンカウント率の高い蕎麦のひとつに『みちのく 南部そば』がある。
もしかしたらパッケージの印象が強いだけなのかもしれないが、とにかく頻繁(ひんぱん)に目撃している印象がある。なぜだろう。営業が強いのかしら? ともあれ、製造者は当連載初の岩手県勢。みちのくの蕎麦の味とは、いかに?