「企画」カテゴリーの記事 (105ページ目)

グルメライター格付けチェック特別編! ついに「年間総合順位」が確定しました!!

2017年1月に第1回「レトルトカレー編」から始まったガチ検証企画『グルメライター格付けチェック』も約1年かけて、先日の「キャビア編」で最終回を迎えた。まさか50回も続くとは思っていなかったが、これも全て読者のみなさんのおかげ。本当にありがとうございます。

さて、そもそもは「グルメ記事を執筆するグルメライター達の味覚は信用できるのか?」を検証するのが企画の趣旨であったが、ついに最終順位が確定! ランキングと併せて各グルメライター達のコメントをご紹介しよう。

続きを全部読む

ロケットニュース24の記者が2017年「ガチで面白かった」と断言する他メディアの記事12選!

2017年も最後の1週間に突入した。私(中澤)はロケットニュース24に入って2年と3カ月となるが、相変わらず記事を書くたびに自分の至らなさを痛感する次第である。もっと良い記事が書きたい

そんな中で、勉強になると共に励みにもなるのが他メディアの記事だ。そこで、ロケットニュース24の記者たちに2017年ガチで面白かった他メディアの記事を聞いてみたぞ

続きを全部読む

【私的ベスト】記者が厳選する2017年のお気に入り記事5選 〜K.ナガハシ編〜

時が経つのは早いもので、今年も残すところあとわずか。思い返せば、あんなことやこんなこと……様々な出来事があった1年間。皆さんは、どんなことが記憶に残っているでしょうか?

さて、今回は2017年を振り返り、私が執筆した記事の中でお気に入りの記事5つをピックアップさせていただきます。グルメやネットのトレンド、インパクト抜群の動画などなど色々ありますので、楽しんでいただけたら幸いです。

続きを全部読む

【最終回】グルメライター格付けチェック『キャビア』編 !「ロシア産超高級キャビア」vs「偽キャビア」

2017年1月から連載を開始した『グルメライター格付けチェック』も、いよいよ最終回を迎えた。グルメ記事を執筆するグルメライター達の味覚は正しいのか──? そんなシンプルな疑問に白黒を付けるために始まった、ガチガチのガチ企画である。

これまでライター達は時に喜びを爆発させ、時に口が利けなくなるほど凹んだりもした。それもついに今回まで……! 最終回のお題はフィナーレにふさわしく、世界三大珍味として知られる「キャビア」でライター達の味覚をテストした。激闘の詳細は以下でご覧いただきたい。

続きを全部読む

【私的ベスト】記者が厳選する2017年のお気に入り記事5選 〜原田たかし編~

早いもので2017年も残すところあとわずか。皆さんにとって、今年はどのような1年だっただろうか。個人的には、いろいろな仕事を任せられ、充実した1年間だったように思う。

2018年も頑張らねば……と思っているところだが、ライターたちが “自分の記事の中から自分なりのベスト” を選ぶ「私的ベスト」を今年もやることになったので私(筆者)も選んでみた。あんなことやこんなことがあったなァ……。

続きを全部読む

【私的ベスト】記者が厳選する2017年のお気に入り記事6選 〜中澤星児編〜

早くなった夕暮れがどことなく切ない今日この頃。慌ただしい街は、すっかり年末の空気だ。すでに忘年会をしている人もいるかもしれない。もうすぐ2017年が終わる。

今年やり残したことはないだろうか? そんな自分への問いかけも含めて、2017年に書いた記事を振り返ってみたいと思う。題して『【私的ベスト】記者が厳選する2017年のお気に入り記事6選 〜中澤星児編〜』、はじまりはじまり!

続きを全部読む

【私的ベスト】記者が厳選する2017年のお気に入り記事5選 ~砂子間正貫編~

ロケットニュース24各記者が、それぞれ自分の “お気に入り記事” を発表する『私的ベスト』。オッサンの1年間を絵日記みたいな感じで振り返るエグイ企画だが、今回はわたくし、砂子間正貫が選んだ奇跡の5本を紹介したい。

今年とくに思い入れがあるのは、体を張って興奮状態のまま執筆した記事である。記事には書ききれなかった裏話的なアレコレも、1年分の感謝を込めて打ち明けよう。それではどうぞッ!

続きを全部読む

【ウホカレ速報】思わずウホっと振り返る “ロケットニュースのメンズ” は今年も脱いでいた! ついに完全無修正のリリースが決定「ウホカレ2018」

“誰もが思わずウホっと振り返るイイ男たちが一肌脱いだカレンダー” こと「ウホカレ」。ロケットニュース24が、毎年メンズカレンダーを制作しているのは、みんな、ご存知だよナ!?

年末も近づき、「今年はウホカレないんですか?(´;ω;`)」と、いう問い合わせをいただいているが……お待たせしました! ウホカレは始まっている。大切なことなのでもう一度言います。ロケットニュースのウホカレ、2018年版もやるぞ~っ!

続きを全部読む

【私的ベスト】記者が厳選する2017年のお気に入り記事5選 〜あひるねこ編〜

いよいよ年末感が出てきた今日この頃。2017年が終わろうとしている。これまで外部ライターとして執筆してきて、今年4月から編集部メンバーとして本格的にロケットニュース24に参加することになった私あひるねこ。読者の方々にお目にかかる機会も増えたことと思う。

思い返すと、今年もいろいろな記事を書いてきた。取材のため海外にも行った。くだらない記事、アホな記事、そしてくだらない記事。目を閉じると走馬灯のようには別に思い返さないが、まあまあ記憶に残っている。そんな記事の中から『私的ベスト』を5本選んでみたので、ヒマな人だけご覧ください。

続きを全部読む

【第49回】グルメライター格付けチェック『ショートケーキ』編 !「千疋屋のショートケーキ」vs「ヤマザキのショートケーキ」

気付けば2017年もクリスマスまであと数日。「東京はホワイトクリスマスになるかも?」なんて噂もあるが、みなさんご予定はお決まりだろうか? 仮にクリぼっちだとしても問題ない……なぜなら1人で食べたってクリスマスケーキは余裕で美味しいからだ。

今回の『グルメライター格付けチェック』は、そのクリスマスケーキの大定番「ショートケーキ」でライター達の味覚をテストした。意外な混戦となった真剣勝負の結果は以下でご覧いただきたい。

続きを全部読む

【私的ベスト】記者が厳選する2017年のお気に入り記事5選 〜K.Masami編~

ぐはー! もう2017年も終わるらしいぞ。毎年言っているし、きっとこの先も言い続けるだろうが、1年はあっという間だ。記者にとって2017年はおかげさまで仕事方面がソコソコ忙しく、充実していたと言えるだろう。ありがたい限りである。

さて、振り返りの意味も込めて個人的に気に入っている記事を5つ紹介したい。今年もいろいろあったな~。

続きを全部読む

【私的ベスト】記者が厳選する2017年のお気に入り記事5選 〜P.K.サンジュン編〜

早いもので2017年も残すところあと2週間ほど。2017年はあなたにとって素晴らしい1年だったでしょうか? おかげさまで私P.K.サンジュンは「今年もすげえ楽しかった!」と即答できる自分なりに充実した1年だったと思います。

さて、振り返ってみると今年執筆した記事は800本弱。我ながらなかなかのペースで書いてますね。今回はその中から特に印象に残った『私的ベスト』を5本お届けしたいと思います。ぜひ『ロケット記者の私的ベスト』も併せてご覧ください。

続きを全部読む

【私的ベスト】記者が厳選する2017年のお気に入り記事5選 〜佐藤英典編~

毎年今頃になると、1年が過ぎ去る早さに驚かされる。ついこの前、「今年は2017年か~……。なんかしっくりこないなあ」なんて言っていたと思ったら、もう終わりだ。月日が流れるのは本当に早いものである。

さて、今年1年もいろいろ挑戦してきたのだが、1年を振り返って私(佐藤)自身印象深い記事を5つ紹介したいと思う。今年はなんといってもアレだ。

続きを全部読む

【第48回】グルメライター格付けチェック『赤ワイン』編 !「チリ産高級赤ワイン」vs「コンビニの赤ワイン」

おそらく多くの若者は、将来「カッコいい大人」になりたいと願っているに違いない。カッコよさの定義は人それぞれだが「違いがわかる」こともカッコいい要素の1つであるハズだ。特にワインを口にして「これは……ブルゴーニュだね?」なんて言えちゃったらカッコ良さMAX、カッコいい大人の極みと言っていいだろう。

今回はその「誰もが違いがわかりたい」と願う赤ワインでライター達の味覚をテストした。2017年1月からお届けしてきた『グルメライター格付けチェック』もいよいよ最終回の50回までカウントダウンに突入! いつも以上の真剣勝負を括目してご覧いただきたい。

続きを全部読む

ロケットニュース24の記者がやっちまった軽く “めまい” がするほどクソだった記事11連発! クソ記事オブザイヤー2017

光があるところには影がある。ウェブライターにとって、自分の書いた記事が多く拡散されることは光栄だが、バズっている記事の裏には幾千幾万のクソ記事があるのだ。

そうやって日々、ネット界に生み落とされるクソ記事。どうやってもどうにもならなかった……そんなクソの中で、2017年最強を決めようぜ! ロケットニュース24 presents「クソ記事オブザイヤー2017」、ここに開・幕!!

続きを全部読む

【第47回】グルメライター格付けチェック『だし巻き玉子』編 !「伊勢丹のだし巻き玉子」vs「コンビニのだし巻き玉子」

2017年も12月を迎え、何かと慌ただしいシーズンに突入した。今年1月から始まったこの企画『グルメライター格付けチェック』も大台となる50回を目前に控え、いよいよ最終順位が確定しそうな終盤に突入だ。

グルメライター格付けチェック──。それは「グルメ情報をお届けしているグルメライター達の味覚は本当に信用できるのか?」そんなシンプルな疑問から生まれたガチガチのガチ企画である。今回はみんな大好き「だし巻き玉子」で、ライター達の味覚をテストしてみたのでご覧いただきたい。

続きを全部読む

【カオス】初めての「闇鍋」が超ヤバかった

世の中には、言葉としてはあたり前に知っていても「実際には未体験なもの」が意外と多い。例えば多くの人は “ノーパンしゃぶしゃぶ” と聞いたことがあっても、体験した人はそう多くないハズだ。そして『闇鍋(やみなべ)』もそのひとつであろう。

闇鍋──。参加者が具材を持ちより暗闇の中で鍋を囲む「エンタメ系の鍋パーティー」といったイメージだが、実際に闇鍋をしたらどうなるのか? 今回は全参加者が初体験の闇鍋の様子をとくとご覧いただきたい。

続きを全部読む

【LINE企画】あなたはいくつ分かる? 7人の記者が出題する「ロケットニュースからの挑戦状」

読者の皆様、いつもロケットニュースをご覧いただき、誠にありがとうございます。皆様がいるからこそ、ロケットニュースは日々楽しくそして全力で、世界の様々なニュースを届けることができています。

この多大なる感謝のしるしとして、皆様にあるプレゼントを贈りたいと思うのですが……そのままプレゼントを贈るのは芸がない。ということで、ロケットニュースからの挑戦を受けて立ってくれーーーッ!!

続きを全部読む

【検証】好きなものなら無限に食べられるのか? 牡蠣で試したらこうなった

牡蠣が好きだ。メチャメチャ好きだ。牡蠣を口にすると体中の細胞が喜んでいるのがわかる……それくらい牡蠣が好きだ。おそらく私(P.K.サンジュン)の前世は牡蠣しか食べないラッコだったのだろう。とにもかくにも牡蠣が大好きだ。

それはどうでもいいとして、今回はかねてより試してみたかった検証企画を実施した。それは「好きなものなら無限に食べ続けられるのか?」というもの。もちろん無限は無理だとわかっているが、一番好きな食べ物ならば軽くリミッターをぶっ壊し、“ピリオドの向こう” へ辿りつけるのではないか? 牡蠣ならば……イケそうな気がする。

続きを全部読む

【第45回】グルメライター格付けチェック『クリームシチュー』編 !「伊勢丹のクリームシチュー」vs「100円のクリームシチュー」

2017年11月も中盤に差し掛かり、すっかり肌寒くなってきた。これからのシーズンに特に美味しい料理のひとつに「クリームシチュー」がある。凍える体を温めてくれるクリームシチューは、単なる優しさのかたまり。まさに “冬に食べたい料理” の代表格といえるだろう。

第45回を迎えた『グルメライター格付けチェック』は、そのクリームシチューでライター達の味覚をテストした。安いレトルトでもそれなりに美味しいクリームシチューだが、果たしてライター達は味の違いを見分けることが出来たのだろうか? 詳細は以下でご覧いただきたい。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 102
  4. 103
  5. 104
  6. 105
  7. 106
  8. 107
  9. 108
  10. ...
  11. 117