本日、2019年4月19日の夜空に昇るのは平成最後の満月。日本人にとっては元号が切り替わるタイミングということで、普段の満月より感慨深いというもの。
さて、この記念すべき満月だが、「ピンクムーン」なる呼び名を持っているそう。なかなかにロマンティックだ。ネイティブアメリカンたちがつけたとのことだが、興味深いので詳しく調べてみたぞ!
本日、2019年4月19日の夜空に昇るのは平成最後の満月。日本人にとっては元号が切り替わるタイミングということで、普段の満月より感慨深いというもの。
さて、この記念すべき満月だが、「ピンクムーン」なる呼び名を持っているそう。なかなかにロマンティックだ。ネイティブアメリカンたちがつけたとのことだが、興味深いので詳しく調べてみたぞ!
いやー、久しぶりに胸アツなニュースが飛び込んできました。個人的には平成の間に耳にしたニュースの中で、ぶっちぎりにロマンを感じるニュースです。皆さん、また人類が月に立つそうですよ!
マイク・ペンス米副大統領が、「5年以内」という超短い期限つきで宣言しました。その時の様子は、NASAの公式Twitterや副大統領ご本人のTwitterで見ることができます。しかも、しかもですよ……史上初の女性宇宙飛行士による月面着陸も予定しているそうです。
忘れている人もいるだろうからもう1度言うけど、今夜はスーパームーンである。今夜……というか20日の0時54分に満月となるので正確には明日なのだが、ウェザーニュースによると「月が出ているのは今日の夕方から20日の明け方」とのことなので、すでに勝負は始まっていると言っていいだろう。
しかしながら、観測しようにも天気的には不安が大きい……という記事を数日前に公開した。実際に、私が今現在この記事を書いている新宿は曇り空で、雨が降ったり止んだりしている。「こりゃあスーパームーン、無理かなぁ」と思いきや……! おや!? おやおや? これはもしかして……
お月見といえば秋……というのは我々の都合。月と地球の今年の予定的には、2月19日夜から20日未明にかけてが2019年開始早々にして最大のチャンス! いわゆるスーパームーンである。
「先月もあったじゃん」と思ったあなた! いやいや、20日の満月は先月のよりも大きい……スーパームーンの中でも最大の、真・スーパームーン的なスーパームーンなのだ。
来週は、火曜から夜更かしする人が続出するかもしれない。なぜならば……スーパームーン! 先月1月に出現したばかりのスーパームーンが、またまたやってくるのだ。
ウェザーニュースによると、「19日(火)の18時3分頃に月が地球に約35.7万kmまで最接近し、約7時間後の20日(水)0時54分ごろにちょうど満月となります」とのことだから、19日は夜更かしして深夜1時前後に月を見上げる人が続出するだろう。となると、気になるのは当日の天気なのだが……
空に広がる光のカーテン。オーロラは地球が織りなす神秘の1つだ。死ぬまでに1度は見てみたいものだが、私(中澤)を含む一般人は、どんなに頑張ったところで下から見上げるのが精いっぱいである。
そんなオーロラを上から見下ろして撮った写真がヤバイ。宇宙から見るオーロラがこの世のものとは思えねェェェエエエ!
本日1月28日は「宇宙からの警告の日」だ。なんじゃそりゃ!? と調べてみたところ、1986年のこの日、アメリカのスペースシャトル『チャレンジャー』が打ち上げ直後に大爆発。その事故を作家の大江健三郎氏が「宇宙意思からの警告」と表現したことでこの日が生まれたという。
ひるがえせば人類の挑戦が刻まれた日。宇宙は人類永遠の憧れだ。SF映画はそんな憧れを端的に現わしていると言えるだろう。そこで、宇宙人に好きなSF映画を聞いてみたところ、ブチギレられたでござる。
今夜はいつもより月が大きく見える……かもしれない。天気等によっては見えない地域だってあるだろうが、なにせ今夜の月はスーパームーン。「月と地球の距離が近く、いつもより大きく見える」と言われるスーパームーンなのだから。
そんなスーパームーンを、カメラ性能がハンパないと話題のスマホ『Google Pixel 3』で地上(新宿二丁目)から撮ってみた。望遠カメラクリップ的なものは一切つけず、カメラだけの性能で勝負。果たして、その結果は……
世間的に、そろそろお正月気分も終わって仕事始めという方が多いであろう1月3日。あるいは職種的に今日までフル稼働。体感的には今日が2018年12月31日でこれからお正月休み! 自分の年明けは今日からじゃい! という方もいるだろう。
そのどちらにもお伝えしたいことがある。それは今夜「しぶんぎ座流星群」が見ごろを迎えるということ! 夏のペルセウス座流星群、そしてこの間のふたご座流星群と並んで3大流星群とされるものだ!
2018年も残すところあとわずか。クリスマスを目前に控えた12月22日の深夜から23日にかけて、こぐま座からささやかな流星群のプレゼントだ。ヒュー、こぐまのヤツ、なかなか粋なことをしてくれるぜ!
この時期は、ほとんどの方がメチャクチャ忙しく過ごしていることだろう。そんな時期に嬉しい3連休&流星群。ここは気を抜いて、のんびり夜空を眺めてみてはいかがだろう。
いよいよ寒さも容赦なくなってきており、氷点下になる地域も増えてきた今日この頃。しかし、夜空では最高にアツい天体イベントが始まっている。そう、ふたご座流星群だ!
こちら、夏のペルセウス座流星群と年明けのしぶんぎ座流星群と共に年間三大流星群と呼ばれるもの。毎年かなりの数の流星を見せてくれ、今年の極大は12月14日の21時頃となっている。観測は前日の13日夜からがオススメだ!
11月最後にして3つ目の天体イベント、しし座流星群が18日の朝8時ごろに極大を迎える! もちろん朝8時は明るすぎて見えないので、観測のタイミングとしては17日深夜から18日未明がチャンスだ!
今月の前半にて、先に極大を迎えていたおうし座南・北流星群は、あいにくの悪天候で観測は困難だったが、今回はどうなるのか? 観測のポイント、そして気になる天気などをまとめてみたぞ!
およそ1週間前にお伝えしたとおり、今月は流星群が3つもある。そのうちの一つ「おうし座南流星群」はすでに極大を迎えた。そして昨日から今日あたりで「おうし座北流星群」が極大を迎えている。
ちなみにおうし座南・北の両流星群にはっきりした極大はなく、週末くらいまでは見られる。しかし天気予報では全国的に曇りか雨……。観測は絶望的っぽい。せめてもということで、今回はおうし座を簡単に特集するぞ!
ついこの間まで平成最後の夏がどうだの、猛暑がどうと言っていた気がするがあっという間に11月。暦的にも気温的にもすっかり寒く、北海道や長野では紅葉が終わり落葉が始まっているとか。
いささか冷え冷えとした印象の11月だが、実は天体イベント的には激アツ! なんと今月は、流星群が3つもあるのだ。そして今夜11月5日の夜には3つの内の1つ、おうし座南流星群が極大を迎える。特徴やおススメの観測日を紹介するぞ!
日本が世界に誇る大怪獣、ゴジラ。過去にはハリウッド映画化されるなど世界進出を果たしているゴジラだが、なんと今度は “宇宙デビュー” するという。しかもコレ、映画の中の話ではなく「マジで星座になる」というから驚きだ。
平成最後の夏は終わったが、平成最後の天体イベントシリーズはまだまだ終わらない……今度はお月見だァアアアアアア! ということで、2018年9月24日は旧暦の8月15日、つまり「十五夜」に該当する。
この日に見る月こそ、中秋の名月として名高いもの。カレンダーも空気を読んで3連休というナイスなタイミングだ。気候もすっかり涼しく過ごしやすくなってきたことだし、月曜日はお月見してみよう!
2018年9月21日より、全国のジムで伝説のポケモン「ミュウツー」がレイドバトルに登場するようになった。期間は10月23日まで。強力なポケモンだけに、朝イチからハントしまくっているトレーナーもいるに違いない。
そんななか、マクドナルドが太っ腹な告知をしているのをご存じだろうか。内容は「9月21日から10月1日まで、毎日15時からジムがあるマクドナルドにてミュウツーレイドができるよ」というもの。しかし、実際に時間を迎えたところ……おや……?
ZOZOTOWNを運営する「スタートトゥデイ」の前澤友作氏といえば、交際中の剛力彩芽さんと共に何かと注目を集めまくっている。彼からどんなニュースが出ても驚かないぞと思っていたが、今回はスケールが違った。
なんと今度は宇宙へ、それも月に行くことにしたそう……ってマジかよォォォオオッ! いやいやいや、宇宙とか月が舞台の映画などにカメオ出演するって話じゃないの? なんて思ったけど、どうやらガチで行く予定みたいだ。