目的地の様子をグルグルと見渡せるサービスが『Googleストリートビュー』だ。地図だけでは不安なとき、事前に様子が把握できるので実に便利。そんな Googleストリートビューに、奇妙なものが写っていると海外ネットユーザーの間で話題になっている。
・三鷹市玉川上水緑道
問題の場所は、なんと日本! 東京都三鷹市の玉川上水緑道付近だ。その場所のストリートビューを見ると、不可解な集団が立ち並んでいるのだ。この謎の集団の目的はいったい何なのだろうか? 海外ネットユーザーの反応は以下のとおりだ。
目的地の様子をグルグルと見渡せるサービスが『Googleストリートビュー』だ。地図だけでは不安なとき、事前に様子が把握できるので実に便利。そんな Googleストリートビューに、奇妙なものが写っていると海外ネットユーザーの間で話題になっている。
・三鷹市玉川上水緑道
問題の場所は、なんと日本! 東京都三鷹市の玉川上水緑道付近だ。その場所のストリートビューを見ると、不可解な集団が立ち並んでいるのだ。この謎の集団の目的はいったい何なのだろうか? 海外ネットユーザーの反応は以下のとおりだ。
記者(私)が京都に行ったときのことだ。京都といえば、大手ラーメンチェーン「天下一品」の総本店があることで知られている。祇園四条駅周辺でタクシーを拾って、「天一総本店へ」と行き先を告げたところ、ドライバーは突然「ラーメン、好きですか?」と尋ねてきたのだ。
「はい」と答えると、ドライバーは「自分は結構味にうるさいんですけど、行かれるなら総本店と同じ方面にある、おすすめの店がありますよ」という。ナニッ!? まだ現地についてもいないのに、そんなこと言われるとおすすめの方に行ってみたくなるではないか。ということで、ドライバーおすすめのお店『ますたに』へ行ってみた!
世界的に有名なファストフードと言えばマクドナルド。でもフィリピンでは違うんだなぁ、フィリピンでファストフードといえば、やっぱり『ジョリビー』でしょッ。
マックよりジョリビー。ケンタッキーよりもジョリビー! Googleで「フィリピン ファーストフード」と画像検索しても出てくるのはジョリビーばかり! そう……ここフィリピンではジョリビーが人気で、特にフライドチキンが評判なのだ。記者(私)も10日に1回はジョリビーで、リアルなチキン野郎なのである。
そんなジョリビーについて、今回、運よく秘密のレシピを入手することに成功! 早速、ジョリビーのフライドチキンを作ってみた。再現率は90%! ぜひみなさんもジョリビーの味を日本で味わってみてほしい。詳細は以下のとおりだ!
2013年6月23日、東京都議会議員選挙が行われた。東京MXテレビはジャーナリスト池上彰氏を起用して特番を放送。その各選挙区の説明が大ざっぱだと、インターネット上で話題を呼んでいる。以下は説明の抜粋である。
揚げ物が美味しいと評判のお店『深川つり舟』。特に穴子丼はサイズと味に定評があり、遠くから足を運ぶ人もいるという。しかし、その穴子丼よりも大きな脅威の料理が存在する。それは「かき揚げ丼」だ。もちろん普通のかき揚げ丼ではない。恐ろしく巨大なのである。
京都市左京区、叡山電鉄の八瀬比叡山口駅に、ちょっと変わった漬物屋さんがあります。そのお店はアルバイトを募集しているのですが、夢のような労働条件を提示しているのです。
・職種:座ってるだけ
お店に掲示している募集要項には次のように書かれています。「職種:座ってるだけ 出勤時間:自由 備考:昼寝付」、これで時給1000円以上というから本当に夢のアルバイト! しかも送迎付きというからVIP待遇です。しかしなぜか「元気のない方」を募集しています。ええっ? 元気のない方? どういうことでしょうか?
ソフトバンクのマスコット「お父さん犬」として親しまれているのが、犬の「カイくん」だ。そんなカイくんについて、驚くべき情報がインターネット上で拡散されている。とあるTwitterユーザーが投稿したものだが、内容は以下の通りだ。
「ソフトバンクのお父さん犬カイくんが 亡くなったの知ってた? 死因は過労死みたい… まだ8歳でした」(Twitterより引用)
この内容にショックを受ける人が続出。その一方で、「デマじゃないのか?」と疑う人も少なくない。はたして「カイくん死亡説」は本当なのだろうか? 真実に迫ってみたぞ!
喝(かつ)だ! 突然だが、喝なのだ! 何に対して喝なのか。近頃の甘ったれたプリンタに対しての喝である。あいつらときたら、すぐに「インクがなくなりました」とか言ってくる。「交換してください」とか言ってくる。さもないと「印刷できません」という態度である。
一体いつから人間は、プリンタの言いなりになってしまったのか!
不審者が子どもに対して声をかけ、あとあと通報されることはよくある話。「何か」が起きてからでは遅いのだ。怪しい人がいたら、すぐに警察に一報を! ……だがしかし、だがしかし!
警視庁犯罪抑止対策本部が発表した不審者情報が、あまりにも世知辛いと大きな話題になっている。不審者が現れたのは6月15日、東京都中野区新井5丁目の公園だ。児童が遊んでいたところ、次のような声をかけたという。
どうやら今年は空梅雨のようす。雨量が少なく暑い日が続いている。こう暑いと、浴衣でも羽織って涼しくすごしたいところだ。
・目を引くキャッチコピー
大手百貨店やアパレルは続々と新作を発表しているのだが、とある男性ファッションブランドが一際目を引くキャッチコピーで、新作浴衣を紹介している。その言葉がどれもカッコいい! ビジュアル系バンドをモデルに起用して、浴衣の魅力を最大限に伝えているのだ!
いくら「顧客満足度(CS)」が高くても、そこで働く人が過酷な環境に追いやられていたら、決して優良企業とは言えないだろう。
CSに対し、「従業員満足度」や「ワーク・ライフバランス」という言葉もよく見られるようになったが、 実際、従業員にも満足感をもたらしている企業はどれほどあるのだろう? 各国の従業員満足度ランキングが発表された。気になる日本の順位は……G8のなかではロシアについでワースト2位だったのである。
続きを全部読む
アントニオ猪木さんのモノマネで知られるアントキの猪木さんが、救急車で搬送され、そのまま入院していたことが判明しました。
・椎間板ヘルニアを再発
アントキの猪木さんは2013年6月16日、椎間板ヘルニアを再発。身動きできなくなって搬送されたとのこと。このことについてアントニオ猪木さんは、Twitterで次のように投稿しています。
アメリカ第三の都市・シカゴで、市当局が制作したあるポスターが話題だ。10代での妊娠を注意喚起するキャンペーンの一環で作られたものなのだが、そこに描かれているのは妊娠した少年たちの姿。この衝撃的な光景は、市当局の狙い通り大反響を呼んでいるという。
こんにちは、ハイパーメディアアクティビストのほぼ津田さんです。人気スイーツレストラン『スイーツパラダイス』が「父の日にお父さんは0円になるキャンペーン」を実施すると発表しました。
あまりにも太っ腹すぎる! でも成人男性ってそんなにスイーツ食べられるの? 気になったので、実際にどのくらいの量を食べられるのか試してみました! 挑戦したのは男子の私と、スイーツ好きの女子です。
これからTシャツやポロシャツの季節。カッコイイ着こなしなら誰でもできる。ライバルに差をつけたいならやっぱり「たたみ方」である。素早く、キレイにシャツをたたむ。これが真のオシャレっ子だ。
今、ネット上でたった2秒でシャツを美しくたたむ方法が紹介され話題となっている。2秒って深呼吸ができるかできないかくらいの時間だぞ? マジかっ!? その方法は動画「How to Fold a Shirt in Under 2 Seconds」で確認できる。用意するものは何もない。たたむべきシャツとそれを広げられる場所があればOKだ。
2013年5月、コンビニチェーンの「ローソン」がオリジナルフライドチキン『Lチキ』の無料クーポンを配布して話題になりました。その夢のようなキャンペーンが再び実施されていますよ! 先着10万名限定なので、急いでください! 以下は無料クーポンを手に入れるための手順です。
2013年4月、缶コーヒーブランドの『Roots』は難解な知力ゲーム「ピラミッドオフィス頂上決戦」を公開し、インターネット上で話題になりました。
・米国超高級ホテルの宿泊プレゼント
そのゲームが、「ピラミッドオフィス頂上決戦2」となり再び帰ってきました。今回はさらに問題のグレードがアップ! さらに見事8つのフロアをクリアすると、抽選で1組(2名)が米ラスベガスの超高級ホテルに招待されます。このゲームに現役東大生アイドルの桜雪さんがチャレンジ! はたして結果は!?
おいしいのにカロリーゼロの炭酸飲料「コカ・コーラ ゼロ」は、2013年6月に発売開始から6周年を迎えました。それを記念して、2月から展開している人気ダンス&ボーカルユニット『EXILE』とのコラボキャンペーンがさらにパワーアップ。
・100万分の1の確率
6月3日より「コカ・コーラ ゼロ」と『EXILE』のコラボ第三弾がスタート。新CMのほかにも、オリジナルグッズが抽選で当たるプレゼントキャンペーンを自販機でやっています。買ったその場で当たりかどうかわかるのです!
動画共有サイト YouTube に、犯行予告が投稿されていることが判明した。投稿者は「殺人予告」と題された動画をいくつも投稿しており、福岡県の博多駅で「2013年6月14日午後6時30分前後に通り魔を犯します」と伝えている。
住んでいると気づきにくいが、実は日本は未来的。特に海外の人にとっては「日本マジ未来だ……」と映るようだ。そう、私たちは未来に生きているのである!
そんな日本の未来っぷりがよく分かる動画「Underground Bicycle Parking Systems in Japan」がダブルの意味で大きな衝撃をあたえている。まず1つ目の衝撃は……