「国内」カテゴリーの記事 (939ページ目)

【iPhone6行列】今年もあらわれた! ビッグウェーブさんことブッチさんが表参道のソフトバンクショップ前にいるぞ~ッ!!

発売が間近に迫ったiPhone6とiPhone6 Plus。すでに東京・銀座のアップルストア前には2014年9月6日から行列ができ始めており、次第にその列が長くなっているという。

ところでiPhone行列といえば、毎年注目される1人の男がいる。通称「ビッグウェーブさん」と呼ばれるその男は、iPhone3Gの発売の時に「このビッグウェーブに乗るしかない」という名言を残したことで知られるようになった。今回もビッグウェーブさんこと、ブッチさんは並んでいたぞ! 彼のホームとのいうべき、表参道のソフトバンクショップに並んでいたッ!

続きを全部読む

【iPhone6】ソフトバンクがスゴイ名前の海外通信プランを発表! その名も「アメリカ放題」

iPhone6・iPhone6 Plusの販売開始に向けて、通信各社はユーザー獲得のためにしのぎを削っている。契約プランや下取り価格で差別化を図ろうと躍起になっているようなのだが、そんななかソフトバンクがスゴイ名前の通信サービスを打ち出した。

それはアメリカの通信会社「スプリント」のネットワークを使用するサービス、「アメリカ放題」である。アメリカ本土やハワイで日本と同等の通話やデータ通信が行えるというのだが、名前がそのまますぎるだろ、コレ……。

続きを全部読む

「ナンありません」と堂々と宣言しているインド料理店に行ってきた / ベンガル料理専門店『Puja』で味わえるウマ辛カレーはやみつき注意!

インド料理の定番と言えば、カレーとナン。鉄板とも言える組み合わせである。しかし、生粋のインド料理店でありながら、堂々と「ナンありません」と貼り紙に記載している店がある。

東京は荒川区に店舗を構える「Puja(プージャー)」だ。この店は、インド料理の中でも、ベンガル地方の料理に特化した専門店。実際に行ってきたのだが……なかなか珍しいインド料理を堪能できたぞ! 写真とともにレポートしたい。

続きを全部読む

【iPhone6行列】緊急発表! 佐藤記者年内に書籍を出すことが決定 / 出版まで時間がないので路上で打ち合わせすることに

私(佐藤記者)は、iPhone6 Plusをいち早く購入するために、東京・丸の内のドコモショップに並んでいる。2014年9月19日の発売日に行われる、発売記念イベントで再び堀北真希さんにお会いできることを信じて、15日の夜から並び始めているのである。

実はそんな私が、年内に書籍を出すことになった。しかも宝島社という大きな出版社からである! 年内といってもあと数カ月、時間は限られている。限られた時間を有効に活用するために、同社の編集担当の田中さんにわざわざ丸の内の行列先頭まで来て頂き、打ち合わせをすることになった

続きを全部読む

【感動野球動画】今季限りで引退する日本ハム・稲葉篤紀選手が東京ドーム最終戦で流した涙が何度見ても美しい

どんな一流選手にも別れの時はやってくる。ベテラン選手が引退を表明し、時代の流れを感じずにはいられなくなるのが、シーズン終盤である。そしてその時期が今季も到来。先日、日本ハムの稲葉篤紀(いなば あつのり)選手が引退を表明した。

そんな中、2014年9月11日に東京ドームで稲葉選手からファンへの挨拶が行なわれた動画「【プロ野球パ】稲葉男泣き!東京ドームで最後の「稲葉ジャンプ」も! 2014/09/11 F-H」が感動的で美しかったので、今回はそちらをご紹介したい。

続きを全部読む

【iPhone6行列】これから行列参加を予定している人は虫刺され対策も十分に! 備えを怠るべからず

iPhone6の発売開始に向けて、次第にアップルファンは盛り上がっているようである。アップルストア銀座前には、2014年9月6日から行列ができ始め、15日夜の段階で約40人が並んでいるという。そして、表参道のソフトバンク前にも最初の行列参加者が到着したとの情報が入っている。

これからますます発売日に向けてボルテージが高まりそうなのだが、行列参加者はひとつ十分に注意しなければならないことがある。それは虫対策だ。無防備な状態で蚊にさされると、デング熱に感染する可能性も否めない。長時間外にいなければならないので、できる対策は講じるべきだ。

続きを全部読む

【iPhone6行列】朗報! ドコモショップ丸の内店で発売記念イベントが行われることが判明 / 堀北真希さんに再び会えるかも

iPhone6の発売開始に先駆けて、ドコモショップ丸の内店にいち早く並び始めた私(佐藤記者)には、あるひとつの悲願があった。それは、2013年9月に発売されたiPhone5sの発売イベントの時にお会いした、女優堀北真希さんにもう一度お会いすること。今回も1番のりならもしかしたら会えるかも!? とはいえ、並び始めた段階で、そのイベントが行われるかさえもわからなかった。

行列開始から一夜明けて、ドコモのホームページに素晴らしい情報が掲載されていた。それは、「発売開始イベントのご案内」である! ヨーシッ!! やっぱイベントあるやんけーッ。しかもここドコモショップ丸ノ内店やんけーッ。よかったー、とりあえずホッとしたぞッと。

続きを全部読む

【iPhone6行列】信じられないかもしれないけど東京・丸の内でタヌキを目撃した!

間もなく発売が開始されるiPhone6をいち早く購入するために、私(佐藤記者)は東京・丸の内にあるドコモショップに並び始めた。2014年9月19日の発売日まで、まだしばらくあるのだが、昨年のセレモニーで握手させていただいた堀北真希さんと、もう一度握手したいという思いもあって、すでに店前で待機しているのである。

並び始めてから一夜明けたのだが……昨晩、信じられないものを目撃した! それはタヌキである。東京でも屈指のビジネス街でまさかタヌキを見かけるとは!? 「ネコじゃないのか?」との声が聞こえてきそうだが、あれはタヌキだった。間違いなくタヌキであった!

続きを全部読む

【iPhone6行列】深夜の丸の内は静寂に包まれる / 気温も暖かくゆっくり眠れそう

iPhone6• iPhone Plusをいち早く購入するために、アップルストア銀座前には、2014年9月6日から行列ができ始めていた。それに遅れること10日、私(佐藤記者)もどうしてドコモで端末を購入したいと思い、ドコモショップ丸の内店に並び始めたのである。

昨年も同じ場所に並んだのだが、今年は昨年に比べて随分とすごし易い。いくぶん暖かいとさえ感じる気温だ。

続きを全部読む

【iPhone6行列】セレモニーが行われるかわからないけど発売が待ちきれないから「ドコモショップ丸の内店」前に並び始めた

2014年9月19日に発売開始となる、「iPhone6」と「iPhone6 Plus」。昨年ドコモが初めてのiPhoneを発売するときに、1番になった私(佐藤)は、どうしても1つ忘れられないことがある。それは女優堀北真希さんと握手させて頂いたことだ。

もしかしたら、今回堀北さんが来るのならお会いしたい! お目にかかりたいッ!! もう1度握手させて頂きたいッ!! ということで、iPhone6 Plusを予約したのだが、いち早く手にしたいと言うことで、昨年同様にドコモショップ丸の内店に並び始めた。アップルストア銀座にはすでに約40名の人が並んでいるというのに、ドコモショップ前は……

続きを全部読む

【安くて美味しいウニを求めて】900円から6500円のウニ4種類をプロが目利き! どんなウニが一番美味しくてコスパが良いか調べてみた

フォアグラやキャビア、トリュフなど、世界には美食家たちを唸らせる高級食材が山ほどある。日本でそれに肩を並べる食材といえば、北海道を代表する海産物の『ウニ』を思い浮かべる人が多いのではないだろうか?

だが、高級食材のはずであるウニはなぜか100円の回転寿司や大衆居酒屋でも食べることができる。しかし安いウニを食べてみると、苦かったりして美味しいと思えないことがほとんどだ。高級なウニはとろけるほど美味しいのに……。

高くて美味しいウニは当たり前。でも “安くて美味しいウニ” はないのだろうか? そんな幻の安ウマウニを探すため、千葉県の市場へ行ってみた!

続きを全部読む

【せんべろ】名物「ボール」と「煮込み」は絶対にオーダーせよ!立石屈指の人気店『江戸っ子』

せんべろ……。「1000円でベロベロに酔っぱらえる」ほど、安くて美味しいご機嫌なお店の俗称である。以前の記事でもご紹介したが、せんべろの聖地の一つと言われているのが、東京都葛飾区の立石であることは、あまりにも有名だ。

立石にはいくつかの人気店が存在する。その一つが、今回ご紹介する『江戸っ子』である! 特に「ボール」と「煮込み」は店を訪れたら絶対に頼んでほしい、『江戸っ子』の、いや、立石を代表するグルメなのだ!

続きを全部読む

【切実】ゆるキャラ・ご当地ヒーローの投票イベントに参戦している『ちょうせい豆乳くん』の野望が泣ける 「優勝したらバイトやめます!」

現在開催中の「ゆるキャラグランプリ」。2014年9月2日より投票がスタートし、10月20日には締め切られる予定である。この投票は言うまでもなく、ゆるキャラの人気を決めるための一大イベントなのだが、実はその裏でもうひとつ投票イベントが進行していることをご存じだろうか?

それは「東西対抗 ご当地キャラ & ヒーロー大合戦」である。これはゆるキャラだけでなく、ご当地ヒーローもエントリーできるイベントで、ユーザー参加型のさまざまな予選投票が行われた後に、パフォーマンス審査まで用意されている。各キャラクターは優勝した暁に、さまざまな目論見(もくろみ)があるようなのだが、非常に志の低いゆるキャラを発見してしまった。

活動地域東京都の「ちょうせい豆乳くん」のプロフィールを見ると、あまりの切実さに涙が出そうになる(泣)。優勝させてやってくれ……。他のキャラは高い志を掲げているというのに。

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】好きになった人が「パーティーピーポー」だったら?

和服から洋服へ、和食から洋食へ、欧米化が著しい日本において、最近激増しているのが「パーティーピーポー」と呼ばれる人たちです。ここでは、パーティーピーポーと恋愛する際のスタンスについて考えたいと思います。

続きを全部読む

「せんべろの聖地」立石を満喫する『粋な飲み方7カ条』

以前の記事で、東京は御徒町にある「せんべろ」のお店をご紹介した。『1000円でベロベロに酔える』くらい、安くて美味しいご機嫌なお店であった。そんな「せんべろ」の聖地の一つが、東京都葛飾区の立石であることは、飲んべえの間では常識だ。

私事で恐縮だが、筆者は数年前に立石を訪れて以来、あまりのうまさと安さに感激し、すっかり立石のトリコなのである。そこで今回は、私が編み出した『立石流・粋な飲み方7カ条』をご紹介したい。これを読めば初心者でも立石を満喫できるぞ!

続きを全部読む

【滋賀県民歓喜】廃墟と呼ばれたピエリ守山に「H&M」「ZARA」「GAP」など約150店舗出店することが判明!

ネット上で「明るい廃墟」と言われていた、滋賀県のショッピングモール「ピエリ守山」に本当に明るいニュースだ。2008年の開店時には200店舗が営業していたものの、2013年に営業店舗はわずか8店舗となり、再生に向けて2014年2月に全面閉店したモールに、大型ファッションブランドが出店することを発表した。

そのブランドとは、若い世代に支持されている「H&M」である。同社の公式Twitterは次のように宣言し、年内の営業開始を宣言。これを受けて滋賀県民は興奮しているようである。

続きを全部読む

大阪・島之内に台湾B級グルメ店がオープン! 台湾唐揚げ「鶏排」の店『好呷(ホージャー)』に行ったら居心地いいほど台湾だった!!

みなさんは、台湾グルメと聞いて何を思い出すだろう? 小籠包や担仔麺を思い出す人が多いかもしれないが、夜市で絶対に外せない食べ物と言えば「鶏排(ジーパイ)」だ!

・大阪に鶏排のお店が登場!

「鶏排」とは、台湾発祥の骨なしフライドチキンのこと。「台湾風フライドチキン」や「台湾唐揚げ」とも呼ばれる。人の顔ほどの大きさ、サクサクとした衣にハッピーターンばりのウマイ粉、そして見た目以上の厚みがあるジューシィな肉が特徴だ。

そんな台湾B級グルメの雄・鶏排のお店が大阪にオープンしたという! 台湾好きの間で「ウマイ鶏排の店を見つけた」と、ジワジワと話題となっていたので、どんなものなのか実際に行ってみた!

続きを全部読む

やはり出てた! ヤフオクにSIMフリー版「iPhone6」「iPhone6 Plus」出品中 / もっとも高い商品はなんと約100万円ッ!!

予約が開始されたばかりのアップルの次期スマホ、「iPhone6」と「iPhone6 Plus」。すでにお伝えしている通り、アップルストア銀座前にはいち早く購入しようという人たちの行列ができ、また予約開始日には家電量販店でも行列ができる事態となった。

そうなると気になってくるのが、ネットオークションの出品である。毎度のこととはいえ、すでにオークションに出品されてるってことはないよな~。そう思ってヤフオク! を見てみると……、出てたーッ! しかもめちゃくちゃ高いッ!! SIMフリー版とはいえ高すぎだろコレ!!

続きを全部読む

尊敬するカンニング竹山さんが「iPhone6 Plus」を購入するというので私も予約した / もしも裏切られたら……

私(記者)は、お笑い芸人のカンニング竹山さんが大好きだ。テレビを見ていて竹山さんがいじられていると、何だか他人のように思えない気持ちになる。最高のいじられキャラとして活躍しているその姿を尊敬している。

そんな竹山さんが、2014年9月19日に発売されるアップルの次期スマホを購入するという。それも、4.7インチの「iPhone6」ではなく、5.5インチの「iPhone6 Plus」にするというので、私も早速予約したどう考えても扱い辛そうなのだが、竹山さんがそれを選ぶというから仕方ない。何か私には気づかない魅力に、竹山さんは気付いたのだろう。多分そうだ、そうに違いない。

続きを全部読む

イトーヨーカドーの豚肉パッケージに異変!? BL要素を散りばめた「四元豚シルキーポーク」のキャンペーンがひそかに好評な件

最近、大手スーパーイトーヨーカドーにある異変が起きていると、ネット上で話題になっている。その異変とは、食肉コーナーに売られている豚肉のパッケージだ。「四元豚シルキーポーク」と言われるブランド豚のパッケージに、美麗なキャラクターが描かれており、消費者の気をひくような文言が記されているのである。

これはいわゆる豚肉の擬人化というヤツなのだろうか? 調べてみると、これはシルキーポークのキャンペーンであることが判明。特設サイトには、何とも遠大なストーリーの漫画が連載されていた! タイトルは『4人のブタ』。タイトルはちょっとアレだが、漫画はかなり本格的じゃないかッ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 936
  4. 937
  5. 938
  6. 939
  7. 940
  8. 941
  9. 942
  10. ...
  11. 1239