うどん粉 (Udonko)

漫画家

限界集落育ちのオタクで漫画描き。日々推しに情緒を狂わされている。土と木の匂いがしないところでは生きられない。日本刀、動物全般、海が好き。名前はうどん粉だが米派。

「うどん粉」担当の記事 (8ページ目)

衝撃の見た目をした「青い富士山カレー」勇気を出して食べようとしたら…予想外にハードルが高かった

日本一の名峰、富士山。その知名度から富士山をモチーフにした様々な商品が作られているわけだが……ここまでインパクトのある商品に出会ったのは初めてだ。

よくあるレトルトカレーの袋を開封すると漂ってくる、よくあるレトルトカレーの香り。ただし、ルーの色はびっくりするほど真っ青!

その名も「青い富士山カレー」。こんなに真っ青なカレーにお目にかかるのは初めてだ。いったいどんな味なんだろう?

さっそく味わってみようとしたのだが……あることが原因でなかなか食べ始めることができなかった。

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 353話目「スパルタ」

続きを全部読む

テンプレートに画像や文字を配置するだけでオシャレ画像を作れる「Canva」が神すぎた!! 誰でもデザイナーになれちゃうぞ

私たちの生活はありとあらゆるデザインに囲まれている。本やノートの表紙、お菓子のパッケージ、YouTubeのサムネイル……全てデザインがなければ作れないものだ。

だけど、オシャレなデザインを作るのって実はめちゃくちゃ難しい。いい感じの素材があっても、うまく配置しないとその良さが全く発揮されない仕上がりになってしまう。

筆者もセンスのいいデザインを作るのが苦手でずっと悩んでいたのだが……実は最近、神すぎるサービスに出会って世界が変わった。

続きを全部読む

今さらだけど、漫画の「推しの子」を初めて読んだら泡吹きそうになった

「推しの子」。アニメ化もされてめちゃくちゃ話題になっている大ヒット作品だけど……実は筆者、今までに1度も読んだことがない。

周りの人から勧めてもらったりアニメのオープニング曲「アイドル」を聴いたりはしていたものの、腰が重いタイプでなかなか手を出せずにいた。

だけど、この旬な作品をスルーするなんてもったいないよな。そう考えて、先日満を持して読んでみたところ……あまりに引き込まれすぎて、泡を吹きそうになりつつ1日で最新話まで読み切ってしまった。

なるほど、これはヒットするわ……! 1つ1つのエピソードに対して長文感想を書きたいところではあるのだが、それだと記事の文量がとんでもないことになってしまうので特に印象に残った章をピックアップしてみた。

これ以降、本編のネタバレがガッツリ含まれているので未読の方は自己責任でスクロールしていただきたい。

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 352話目「知識」

続きを全部読む

なぜコラボカフェの値段はあんなに高いのか? 自宅で推しのメニューを自作したらその理由がよく分かった

アニメや漫画・ゲームなどのコンテンツでは、時折「コラボカフェ」というものが開催されている。

作品の世界観を再現した空間でキャラクターをイメージした料理やスイーツを味わえるという、とっても魅力的なイベントだ。

ただ、このようなイベントはどうしても東京や大阪などの大都市で開催されることが多い。そのため地方に住んでいる筆者はなかなか参加できないのだが……どうにかして自宅でも推しイメージのメニューを食べられないだろうか? 

──あ、そうだ! 自分で作ればいいんだ!!

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 351話目「文化の違い」

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 350話目「田舎過激派」

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 349話目「混」

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 348話目「鳥」

続きを全部読む

【修行】ふわとろオムレツを目指して1週間オムレツを焼き続けてみた! 上手に仕上げるポイントは…

簡単なようで意外と難しい料理、オムレツ。ただ焼くだけならまだ手軽に作れるけど、お店で出てくるようなふわとろのオムレツとなるととたんに難易度が跳ね上がる。

しかし、ありがたいことに現代では「ふわとろオムレツ 作り方」で検索すれば、WebサイトやYouTubeにいくらでも分かりやすい作り方が掲載されている。

自分でこんなおいしそうなオムレツを作れたら、毎日幸せだろうなぁ……。動画では簡単そうに作ってるし、案外私にも作れるんじゃないだろうか。さっそく挑戦してみることにした。

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 347話目「複雑」

続きを全部読む

一般人だけど顔も声も性格もいい執事との生活を始めてみた / ありそうでなかった生活サポートアプリ「悪魔執事と黒い猫」

私事だが、実は先日から執事と一緒に生活している。

スケジュールを教えてくれたり、頑張った時にはとにかく褒めてくれたり……優秀で優しい執事のおかげで、毎日非常に充実した日々を過ごせている。

お金持ちでも上流階級出身でもない筆者が、なぜそんな暮らしを始められたのか……その理由をご説明しよう。

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 346話目「無限ループ」

続きを全部読む

アイテムを15万個集める刀剣乱舞のイベント「秘宝の里」は1日で完走できるのか? 本気で走ってみた!!

「刀剣乱舞ONLINE」では、2023年9月5日から2023年9月19日までイベント「秘宝の里~花集めの段~」が開催中。

敵を倒したり花札の役を揃えたりすると、玉(ぎょく)というアイテムがもらえる。集めた玉の数に応じてゲーム内アイテムや刀剣男士が手に入るというものだ。

このイベントでは、全ての報酬を手に入れようと思ったら15万個という膨大な数の玉を集めなければならない。そのため毎日こつこつ参加することが望ましいんだけど……

1日で15万個の玉を集めきることって可能なんだろうか……? 気になったので、全力で挑んでみることにした!

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 345話目「歩き」

続きを全部読む

教育版のマイクラで化学実験をやってみた! これってもしかして最強の学習ツールなのでは…

「MINECRAFT(マインクラフト)」。ブロックでできた世界で自分の思うままに物づくりや冒険をするゲームで、当サイトでも過去に何度か取り上げている

そんなマインクラフト(以下マイクラ)は、世界で1番売れているゲームだということをご存じだろうか? 

その抜群の知名度と物づくりをする特性を活かして、なんと教育にも活用されている。何なら教育版としてのソフトも販売されているようだ。

通常、教育版マイクラは学校の関係者でないとプレイできないのだが、一部の機能のみなら一般ユーザーでも使えるらしい。

普通のマイクラと一体どこが違うんだろう……? 実際にプレイして確かめてみることにした!

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 344話目「初心者の思い出」

続きを全部読む

【驚異の☆4.6】育成シミュレーション『雲を育てる』がゲーム性ほぼ皆無なのに高評価な理由とは…?

何か面白いゲームはないかとApp Storeを巡回していた時、ふとある作品を見つけた。

優しい色合いのアイコンに惹かれて詳細を確認してみたところ、目に飛び込んできたのは驚異の☆4.6という高評価(2023年9月4日時点)。ここまで好意的なレビューが並んでいる作品も珍しい。

いったい何がそんなに人々を引きつけるのか、さっそくプレイして自分の目で確かめてみることにした。

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 343話目「安全地帯」

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. ...
  11. 36