「刀剣乱舞」の記事まとめ

なぜコラボカフェの値段はあんなに高いのか? 自宅で推しのメニューを自作したらその理由がよく分かった

アニメや漫画・ゲームなどのコンテンツでは、時折「コラボカフェ」というものが開催されている。

作品の世界観を再現した空間でキャラクターをイメージした料理やスイーツを味わえるという、とっても魅力的なイベントだ。

ただ、このようなイベントはどうしても東京や大阪などの大都市で開催されることが多い。そのため地方に住んでいる筆者はなかなか参加できないのだが……どうにかして自宅でも推しイメージのメニューを食べられないだろうか? 

──あ、そうだ! 自分で作ればいいんだ!!

続きを全部読む

アイテムを15万個集める刀剣乱舞のイベント「秘宝の里」は1日で完走できるのか? 本気で走ってみた!!

「刀剣乱舞ONLINE」では、2023年9月5日から2023年9月19日までイベント「秘宝の里~花集めの段~」が開催中。

敵を倒したり花札の役を揃えたりすると、玉(ぎょく)というアイテムがもらえる。集めた玉の数に応じてゲーム内アイテムや刀剣男士が手に入るというものだ。

このイベントでは、全ての報酬を手に入れようと思ったら15万個という膨大な数の玉を集めなければならない。そのため毎日こつこつ参加することが望ましいんだけど……

1日で15万個の玉を集めきることって可能なんだろうか……? 気になったので、全力で挑んでみることにした!

続きを全部読む

これまで購入をためらっていた防災セットを秒で購入した話 / 刀剣乱舞コラボの「始まりの防災セット」が天才だった

日頃の備えが大切だ……と頭では分かっていても、なかなか購入に踏み切れなかった防災セット。だって結構いいお値段するし、使う日がいつ来るかも分からないし……

──そんなことを思っていた自分が、まさか防災セットをためらわずに購入する日が来るとは。

だって最推し作品「刀剣乱舞ONLINE」の防災セットが出たなんて聞いたら、買わない理由がないんだよな~~~!!!!!

続きを全部読む

刀剣乱舞ONLINEが2回目の大型アップデートを実施! さっそくログインしてみたら…自宅がリフォームされていた

どこだここ────……!?

2023年4月25日、ついに行われた刀剣乱舞ONLINEの第2段階の大型アップデート。10時間にわたる長時間のメンテナンスが明け、さっそくゲームを開いた筆者は目を疑った。

見慣れないUIに新しい機能……目の前にはメンテナンス前に見た風景とは全く違う光景が広がっていた。

え、何これ聞いてないんですけど!? もしかして刀剣乱舞2始まっちゃいました……!?

続きを全部読む

【懺悔】刀剣乱舞ONLINEをさんざん取り上げてきたくせにゲーム自体の紹介をしてなかった…ので、改めて説明してみた!

筆者の最推しコンテンツ、「刀剣乱舞」。

原作であるゲーム「刀剣乱舞ONLINE」から派生して、アニメにミュージカルに舞台に漫画など様々な作品を楽しむことができる。最近は新作映画「映画 刀剣乱舞-黎明-」も公開されて、ますます盛り上がりを見せているぞ。

これまでさんざん刀剣乱舞に関する記事を書いてきたけれど……原作である刀剣乱舞ONLINEがどんなゲームなのか紹介する記事って書いてなくない!?

ご、ごめんなさ────い!! 原点を忘れるとか一生の不覚……! そんなわけで、本記事では刀剣乱舞ONLINEがどんなゲームなのかを改めて紹介させていただきます!

続きを全部読む

【その手があったか】刀剣乱舞ONLINEの爆速レベリング方法をご紹介! 初心者の本丸でも刀剣男士たちがすくすく育っていくぞ

キャラクターを育てるのに莫大な量の経験値を必要とするゲーム、「刀剣乱舞ONLINE」。

刀剣男士たちがパワーアップして「極」と呼ばれる姿になると、1つレベルを上げるのに200万を超える経験値を集めなくてはいけなかったりする。

200万て。初めてその数字を見たときは、あまりの量に心が折れそうになったけれど……実は、誰でもできる一気に大量の経験値を稼ぐ方法があるので是非ご紹介させていただきたい!

続きを全部読む

推しを約25万円で購入してみた / ゲーム『刀剣乱舞ONLINE』の鶴丸国永ドール購入レポ

2021年秋、衝撃のニュースが耳に飛び込んできた。

なんと、筆者の推しである『刀剣乱舞ONLINE』に登場するキャラクター・「鶴丸国永」のドールが販売されるのだという。興味本位で販売店のDOLKが公開している特設サイトを覗いてみたところ……

続きを全部読む

刀剣乱舞ONLINEが大型アップデートを実施! 実装された新機能はまさかのアレだった

2022年12月13日。ついにこの日がやってきた。

約1年前に開催されたイベント「対大侵寇防人作戦」において突如発表された、「本丸システムのアップデート」という情報。

どうやら何か大規模なアップデートがあるらしいということは分かったのだが、詳細は全く明かされないまま当日を迎えてしまった。

対大侵寇防人作戦は自分たちの本丸が襲撃されるっていう不穏すぎる設定だったし、新しく強い敵が登場したりするのかな……? 「本丸システムのアップデート」って言うくらいだし、ゲームの仕様がガラッと変わったりするのかも……。

メンテナンス終了後、楽しみと緊張でドキドキしながらアプリを起動する。そこで目にしたものは、予想だにしない光景だった。

続きを全部読む

日本一オタクが集まる整体「整体ケアルラ」に行ってみた! 推しトークも施術も堪能できる天国みたいな整体院

「本日店長は石切丸さんに会うため石切劔箭(いしきりつるぎや)神社に行きました」

そんな文が書かれたホワイトボードの写真がTwitterで流れてきた時、ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」をプレイしている筆者が2度見したのは言うまでもない。

え、石切丸さんって刀剣乱舞に出てくるあの石切丸さん?  もしかしてこれを書いた方は審神者(さにわ:刀剣乱舞のプレイヤーのこと)さんですか…?

投稿主のアカウントを見てみると、そこには「日本一オタクの集う整体院」の文字が。な、何それオタクとしてめちゃくちゃ気になる。これまで整体に行ったことがなくて勝手にハードルを上げてたけど、ここならチャレンジしやすいかも……!

さっそく予約を入れて、人生初の整体に挑んでみることにした!

続きを全部読む

刀剣乱舞のたまごっち「とうらぶっち」で遊んでみた! これ、審神者にとっての究極の癒しアイテム説あるぞ…!!

「刀剣乱舞ONLINE」。

刀の付喪神「刀剣男士」を育成するゲームなのだが、なんとこの度国民的育成ゲーム・たまごっちとコラボすることになったらしい。

え、何それ絶対かわいいやつじゃん。刀剣乱舞もたまごっちも好きな筆者はノータイムで購入し、先日無事商品を手に入れることができた。

しばらくプレイしてみたのだが……やばいなこれ。審神者(さにわ:刀剣乱舞ONLINEのプレイヤーのこと)にとっての究極の癒しアイテムかもしれない……!!

続きを全部読む

刀剣乱舞-ONLINE-のイベント「連隊戦~海辺の陣~」で友人とどちらが早く刀剣男士をカンストさせられるか対決してみた!

「刀剣乱舞-ONLINE-」では、2022年7月26日から2022年8月16日までイベント「連隊戦~海辺の陣~」が開催されている。

ドロップアイテム「夜光貝」を集めると新刀剣男士「笹貫(ささぬき)」を手に入れることができ、大変参加しがいのあるイベントなのだが……なんとこのイベント、経験値もとってもおいしいのである。

刀剣乱舞-ONLINE-では1年を通して様々なイベントが開催されているが、本イベントで稼げる経験値の量はその中でも1、2位を争うと言っても過言ではないほど。

この経験値量を活かせば、1日で刀剣男士を育てきることも可能なのでは? せっかくなので、友人の審神者(さにわ:刀剣乱舞のプレイヤー)さんとどちらが先にカンストさせられるか対決してみた!

続きを全部読む

特『刀剣乱舞-花丸-』に登場する「花丸もなか」を作ってみたら “食感の欲張りセット” が爆誕した / 刀剣乱舞を知らない人にも食べてほしい!

特『刀剣乱舞-花丸- ~雪月花~』。

『刀剣乱舞-ONLINE-』を原作としたテレビアニメ『刀剣乱舞-花丸-』の劇場版だ。なんと3部作になっており、1部作目の「雪の巻」は5月20日から3週間限定で上映されてSNSなどでも大きな話題になっていた。

刀剣乱舞ファンである筆者ももちろん観に行ってきたのだが……劇中で刀剣男士たちがおいしそうに頬張っていたあるものが気になって仕方がない。

それが冒頭の画像にある「花丸もなか」。桜の形をしていてとってもかわいい上に、たっぷりのあんこと白玉団子が入っていてボリュームも満点だ。

何これ絶対おいしいじゃん! 私も食べてみたい! そんなわけで、このもなかを再現してみることにした!

続きを全部読む

【刀ミュ】真剣乱舞祭のマナーをかみ砕いて説明してみた! ルールを守って皆で楽しい観劇をしよう!!

ウオオオオオ祭りだ祭りだぁ~~~!!!!! 

2022年5月8日、福井県から始まったミュージカル刀剣乱舞の大型公演「真剣乱舞祭2022」。

通常の公演ではシリアスなストーリーが展開されているけど、真剣乱舞祭はその名の通りお祭りの公演。刀剣男士たちが歌い、踊り、たくさんの元気をくれるとっても楽しい公演だ。

Twitterを眺めていると「今回初めて現地で観劇します!」といった声も数多く見かけ、ようこそ沼へ……とニヤニヤしてしまう。ただ、独自のルールやマナーも多く戸惑ってしまう方も多いだろう。

そんなわけで、本記事では真剣乱舞祭2022の基本的なマナーとルールをかみ砕いて説明してみた。マナーを守って皆が一緒に楽しめる祭りにしよう!!

続きを全部読む

三ツ矢サイダーの公式レシピでサイダードレッシングを作ってみた! 赤いサイダーを使ったら映えるかと思ったのに…

夏の風物詩と言っても過言ではないサイダー。これからの季節、スーパーやお祭りで見かける機会も多くなるだろう。

ジュースとしてのイメージが強いサイダーだけど、実はドレッシングにもなるって知ってました……? なんと三ツ矢サイダーの公式サイトに、サイダーを使ったドレッシングのレシピが掲載されているのだ。

そのまま作るのもいいけれど、綺麗な色のサイダーを使ったら「映えるドレッシング」が作れるのでは? ちょうどいいタイミングで真っ赤なサイダーを買っていたので、これを使ってやってみることにした!

続きを全部読む

【速報】ミュージカル「刀剣乱舞」の大型公演が無料で見られるキャンペーン! この機会に刀ミュを布教させてくれ!!

た……大変だ大変だ──ッッッ!! 

ミュージカル『刀剣乱舞』の過去に上演された大型公演が、2022年5月2日から2022年5月7日まで無料で見られちゃうワクワクキャンペーンが開催されるんだってよ!!!!! 

日本武道館やさいたまスーパーアリーナなど、数々のビッグな会場で上演された公演を無料で見られるなんて……大盤振る舞いすぎて震えが止まらない。

乗るしかない、このビッグウェーブに!! 今こそミュージカル『刀剣乱舞』を布教させてくれ!!

続きを全部読む

【速報】刀剣乱舞-ONLINE-の新イベント「対大侵寇防人作戦」開催中 / 10億以上の時間遡行軍、秒速で形勢逆転される

本丸襲撃……だとっ!?

確かに、刀剣乱舞-ONLINE-を原作とした2.5次元舞台やゲームなどにもそんな描写はあった。ただ、それはあくまで他の本丸での話。今回起こった自分たちの本丸が襲撃されてしまうのとはわけが違う。

対する敵の数は10億以上とのこと。これだけの数と戦うとなれば、長期戦を覚悟した方がいいかもしれない。

2022年3月29日、19時ちょうど。戦いの火蓋は切って落とされた───

続きを全部読む

【緑のたぬき】約10年ぶりにカップ麺を食べた人が驚いたこと3選

カップ麺。

価格も安く、簡単に作れる。まさに文明の利器である。……ところが筆者、実は人生の中でその文明の利器を味わったことがほとんどない。

あまりに空白期間が長すぎてぼんやりとしか覚えていないけれど、確か前回食べたのは小学生の頃だった気が。つまり……10年以上のブランクがある。

そんなカップ麺弱者が、この度久々にカップヌードルを食べてみたところ「こんなだったっけ!?」と驚いたことが複数あったのでランキング形式で発表させていただきたい。

続きを全部読む

【大ボリューム】刀剣乱舞のチョコ缶が発売中! 味よしデザインよしで大満足だったけど、1個だけガチで困ったことが……

日本刀の付喪神を育成する大人気オンラインゲーム、「刀剣乱舞-ONLINE-」。過去にも様々な関連グッズが発売されているが、今度はなんとチョコ缶が発売されたという。

最初は「今度はチョコか~」くらいの感覚だったのだが、2021年12月20日の発売日当日に手に入れたTwitterのフォロワーさんたちが「何これでっかい!!」とざわざわしているのを見かけた。

え、皆口を揃えてでっかいでっかい言うじゃん!? そんなにボリューミーなんですか……? 気になったので、実際に購入してみた!

続きを全部読む

【絶望】刀剣乱舞の新ステージ「青野原」がムズすぎる件について / 負けまくりつつ何とかひねり出した編成がこちら

「むっっっっず!?」

そのステージをプレイした時、思わずそう叫んでしまったのは筆者だけではないはずだ。

先日「刀剣乱舞-ONLINE-」に追加された新ステージ「青野ヶ原の記憶 青野原」が、あまりに歴代最高難易度すぎるのである。

過去5年間刀剣乱舞をプレイしてきたけれど、こんなに頭使ったことないぞ!? 一体何が起こってるんだ……!?

続きを全部読む

地球上の誰の顔でも作れる「ジガゾーパズル」は真っ白なキャラでも作れるのか検証してみた / 1つで無限に楽しめる画期的なパズル!!

ジグソーパズルは聞いたことがある。しかし、「JIGAZO PUZZLE」(ジガゾーパズル)とは。

どうやらこちら、モザイクアートの要領で自分の好きな絵を作れるパズルのようだ。「地球上の誰の顔でも作れる!」との宣伝文句付き。ほう、大きく出たな。

しかし、本当に誰の顔でも作れるのだろうか? さすがに再現するのが厳しい人もいるんじゃないか?

例えば、そう……真っ白なキャラとか。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3