「カンバ通信」の記事まとめ (3ページ目)

日本の人気アニメ『呪術廻戦』に一瞬だけ登場したケニアの調味料『ロイコ』について現地人に聞いてみたら、ノリノリで料理までしてくれた!【カンバ通信】第341回

ジャンボ〜! 今回はリクエストボックスに届いた質問に答えてみたい。

「チャオスさん、こんにちは。チャオスさんの料理を拝見していると、調味料は塩と油のみといったシンプルな味付けをされていることが多いように思います。

日本の人気アニメ『呪術廻戦』には一瞬だけですがケニアが舞台のシーンがあり、そこで登場人物が「ケニアの料理にはロイコという調味料が欠かせない」「肉じゃがみたいだ」といった会話がありました。

チャオスさんはロイコを使いますか? どんな味になるんでしょうか? 本当に肉じゃがみたいな料理があるんでしょうか? 教えていただけると嬉しいです」

実に面白い質問だ! オレは日本の人気アニメ『呪術廻戦』については知らないけども、Royco(ロイコ)について言及するなんて、なかなかのケニア通(つう)だ!!

よ〜し、実践をふまえて説明しちゃおう!

続きを全部読む

ケニア人にゴキブリの駆除方法を聞いたらツッコミどころ満載の絶望的な情報だった / カンバ通信:第340回

ジャンボ〜! 今回はリクエストボックスに届いた質問に答える回にしようと思う。どんな内容なのかと言うと……

「チャオスさんにぜひ教えていただきたいことがあります。日本は湿度が高いのか、どんなに家をキレイにしててもゴキブリという虫に遭遇することがあります。

駆除方法は殺虫剤やゴキブリキャップしか思い浮かびませんが、ケニアの家に発生する害虫というか虫事情・対処法が知りたくなりました。よろしくお願いします」

おお、ゴキブリか。オレ、けっこう詳しいよ。簡単に答えよう。

続きを全部読む

マサイ族の戦士「ルカ」に会ってきた / カンバ通信:第339回

ジャンボ! いや、「スパ!」かもしれないな。マサイのルカに会ってきた。そう、あの長期連載「マサイ通信」の主人公でもあるマサイ族の戦士・ルカに会ってきたんだ。

というのも、ケニアに来た日本人旅行者から「ルカの村に行きたい」とのリクエストがあってだな、希望通りナイロビからアンボセリまで片道6時間ほどかけて連れていったんだ。

続きを全部読む

【毎日6時間で完売】日本の即席麺「nala(ナラ)」がケニアでバカ売れ! 現地人による食レポ&販売店取材 / カンバ通信:第338回

ジャンボ! リクエストボックスに興味深い質問が届いた。要約すると、

日本のインスタントラーメンがケニアで発売されたとのこと。『双日』の『nala』という、日本から出たことのない私はメーカーもブランドも知らない商品ですが、チャオスさんがもし食べられる機会があれば、ぜひ食レポをお願いしたいです」

オレも知らなかった。スーパーでも見たことなかった。なので徹底的に調査した結果……とんでもないバカ売れ商品であることが判明したのだ!

続きを全部読む

ひっきりなしに人が入っていく「店名のないポテト屋さん」に行ってみたら、テンション下がりまくりの塩対応 / カンバ通信:第337回

ジャンボ! さすがにオレくらいのポテトハンターになると、「ポテト」と書いてなくてもポテトの雰囲気を嗅ぎつける。

な〜んかポテトありそうな感じだな……と思いながら角度を変えて近寄ってみると、

続きを全部読む

一生涯結婚しないで独身を貫いた人の老後の介護は誰がやる? 国からのサポートは? ケニアの場合は…【カンバ通信】第336回

ジャンボ! さっそくだけどリクエストボックスに届いた質問に答えるね。

「こんにちは、以前老後の介護は絶対に家族がやる、という記事を読みました。

それでは万が一、一生涯結婚しない(もしくはできなかった)という人がいた場合、その後はどうなるのでしょうか?

また、介護が必要になった際に世話をする予定の家族が、例えば事故などでいなくなってしまった場合の国からのサポートなどはあるのでしょうか。

最近の日本では結婚せず、生涯独身の予定の人も多いことから気になりました。どうぞよろしくお願いします」

オッケーオッケー。「ケニア人は」というか「カンバ族は」みたいなアンサーになるが、お答えしよう!

続きを全部読む

【商売の裏テク】ポテト屋だと思って入ったら、店員さんから衝撃的な告白が… / カンバ通信:第335回

ジャンボ! 自称ケニアを代表するポテト好き、ポテト評論家のチャオスだよ。

オレはポテト屋さんを探す時、とあるモノをチェックする。それは、店頭や店内に置かれているホットショーケースだ。

この日のポテロール(ポテトパトロール)はカンタンだった。なぜなら、店の外にホットショーケースが置かれていたから。

どんなポテトが入っているのだろう……と近寄ってみると、

続きを全部読む

【アフリカンレシピ】「ケニア風オムレツ」は最後にアレを加えるのがポイント / カンバ通信:第334回

ジャンボ! 今回はアフリカ料理のレシピをお送りしよう。アフリカというかケニアの料理。その名も「ケニア風オムレツ」の作り方だ。

ちなみに一般的には「オムレツ」だと思うけど、オレはオムレツではなく「ホームレツ(homelette)」と呼んでいる。

なおこのホームレツは、他の部族はわからないけど、カンバ族の間では非常に一般的な料理となっている。

用意するのは卵2個、トマト、玉ネギ、塩、油、アボカドだ。

続きを全部読む

ケニアでの新聞・雑誌の売れ行きは? / カンバ通信:第333回

ジャンボ! 今回はリクエストボックスに届いた読者からの質問に答えたいと思う。

「ケニアの新聞雑誌事情について知りたいです。日本はスマホの普及とともに新聞・雑誌が売れにくくなりましたが、ケニアではどうなのでしょう?

・人気の新聞や雑誌、どんな物(記事)が人気があるのか?

・雑誌は日本のように男性誌、女性誌があるのか?

続きを全部読む

【隠れた名店】4席しかないワンオペポテト屋の “こだわり製法” とは / カンバ通信:第332回

ジャンボ! 「ケニア、男、ひとりめし」といえばポテトでキマリだよな。

ということでポテト大好きっ子のオレ・チャオスが今回行ってみたのは、『シカゴフライ(Chicago fries)』と呼ばれるポテト屋さん。

なんとこの店、席が4つしかないゲキ狭(せま)な店で、当然スタッフさん(女将さん)もワンオペ体制。なぜなら厨房にも1人しか入れないから。その狭さ、何を調理しているのかも見えないほどだ。

ところがこの店、予想外にナイスだった。まず入店すると……

続きを全部読む

プロフェッショナルだらけの部族・カンバ族に伝わる「職人伝説」 / カンバ通信:第331回

ジャンボ! アフリカはケニアの首都ナイロビでタクシー運転手やっているチャオスだよ。

42もの部族がいる多民族国家ケニアだけど、オレは「カンバ族」に属している。

かの有名なマサイ族は「戦士」の部族、みたいなイメージがあると思うけど、カンバ族はどうなのか?

続きを全部読む

ケニアにおける「赤ちゃんの名付け」今と昔【カンバ通信】第330回

ジャンボ〜。ケニア在住、カンバ族のチャオスです。今回もリクエストボックスに届いた質問に答えていこうと思う。

「(前略)日本では子供の名前を決める方法が沢山あります。字画やお寺の住職に名付けてもらったりなど選択肢が多く、私自身3人の子の母親ですが3人ともとても悩みました。

チャオスさんの国では、名付けについて定番の方法などはあるのでしょうか? またお子さんたちの名付けの由来なども聞けたら嬉しいです

いい質問だ。答えよう!

続きを全部読む

アフリカ・ケニアの「割礼の儀式」では何が行われるのか / カンバ通信:第329回

ジャンボ! 今回はカンバ族の「割礼の儀式」について淡々と説明していきたいと思う。

割礼(かつれい)とは、男性の陰茎の頭の器官を覆っている包皮を手術で取り除くこと。また、そのお祝いだ。

続きを全部読む

ケニアTikTokの聖地に行ってみた / カンバ通信:第328回

それはもう閑散としていた。特にコロナの時なんて。ひとっこ1人も見かけなかった。

コロナ以前も、日曜日のビジネス街に、そんなに人はいなかった。でも、今は……。

続きを全部読む

【解雇の条件と労働組合の存在】ケニアにおける「雇用主と労働者のトラブル」について / カンバ通信:第327回

ジャンボ! 毎度おなじみリクエストボックスに、とても興味深い質問が届いたので答えたいと思う。質問主は日本の弁護士さん。内容はこうだ。

「(前略)日本では残念ながら従業員と会社との間でトラブルになることがしばしばあります。

例えば、労働法上厳しく制限されているにもかかわらず、会社が従業員に対して解雇やハラスメントをすることがあります。

こういった点について、記事を書いていただけないでしょうか。

私の質問は以下のとおりです。

続きを全部読む

【狂いと死】ケニアの呪術師について / カンバ通信:第326回

ジャンボ! リクエストボックスに「ケニアの呪術師」についての質問が届いていたので簡単に答えようと思う。

ケニアには42の部族がいて、それぞれの部族が独自の呪術を持っているのだが、その中でも非常に危険な呪術を持っている部族がある。

続きを全部読む

【10分で完成】ケニア式ホットドッグの作り方 / カンバ通信:第325回

ジャンボ! 今回はケニア式のホットドッグを作りたいと思う。わずか10分で完成するので、是非ともトライしてみて欲しい。

用意するのはソーセージ(ウインナー)と、タマネギとニンジンとキャベツ、そしてパンと油だ。

続きを全部読む

スラムのレストランでポテトを頼んだらゴキブリが。しかし店員は違う理由で謝ってきた / カンバ通信:第324回

ジャンボ! 今月最後のカンバ通信は、オレのオハコ(十八番)であるポテト通信でシメてみたい。

今回行ってみたのは、キベラスラムにある「オゾン・カフェ(THE OZONE CAFE)」という名のレストラン。

そこはかとなく清潔なイメージのする店名だけど、店内は予想に反してスゴかった。

続きを全部読む

カンバ族の食習慣 / 定番の料理や、記念日の料理など【カンバ通信】第323回

ジャンボ! 今回はリクエストボックスに届いた質問に答えるぞ。

「チャオスさん、こんにちは。

日本では土用の丑の日にうなぎとか、大晦日に年越しそばを食べるなどの習慣があるのですが、ケニアにもその様な習慣はありますか?」

よし、シンプルに答えよう!

続きを全部読む

ケニアの「銃事情」が闇深くてヤバイ → 基本的に民間人の銃所持は禁止。ただし…【カンバ通信】第322回

ジャンボ! 今回もリクエストボックスに届いた質問をば。

「はじめまして、いつもカンバ通信楽しみに見てます。

ケニアでは民間人も銃を持つ事が許可されていると聞いた事が有るのですが民間人でも銃を持つ事が許可されているのでしょうか?

ちなみにチャオスさんは銃を撃った事は有りますか?」

すばらしい質問だ。答えよう。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 19