「暇つぶし」にまつわる記事
新型コロナウイルスの影響で、スポーツイベントも続々と中止や延期に追い込まれている。特にプロ野球は例年なら開幕して熱戦が始まっているはずの時期。試合を観れずに寂しい思いをされている方も多いのではないだろうか。
しかし、試合をやっていなくてもプロ野球を楽しむ方法はいろいろある。今回は野球ファン歴20年の筆者が、机の上で出来る簡単データ遊びを紹介しよう。
Twitterのトレンド欄。地域を選択することができ、多くの方が住んでいる場所に最寄りの都市や、あるいは「日本」に設定しているのではないだろうか。
トレンド欄に並ぶのは基本的に日本語か、せいぜいが英語だ。しかし、多くの人がまだ眠っている早朝には謎のアラビア語が並ぶことが多いらしい。これは一体何だ? スパムか? 荒らしか? えっ……そんな真相がッ!
お盆でヒマしている人に時間を有効活用してもらうために、映画やドラマをオススメするのがこの企画。私(砂子間)がオススメしたいのは、海外ドラマのド定番『24-TWENTY FOUR-』(トゥエンティフォー)である。
『24-TWENTY FOUR-』といえば、世界中で大ブームを巻き起こしたレジェンド作品なので興味がない人でもジャック・バウアーの名前くらいは知っているだろう。とにかく「ヒマつぶし」に最適な作品なので、詳しく理由を説明したい。
お盆休みで暇を持て余している方へ時間を有効活用してもらうために、映画やドラマをオススメするこの企画。私(K.ナガハシ)がオススメしたいのは『羊たちの沈黙』である。
アカデミー賞主要5部門を受賞し、サスペンス映画史上最高傑作とも言われている本作。しかしなぜ、あえてこの時期にオススメなのか? 次でその理由をお伝えしたい。
お盆休みでヒマしている人に時間を有効活用してもらうために、映画やドラマをオススメするのがこの企画。私(中澤)がオススメしたいのは、アニメ『キルミーベイベー』である。
アニメと言えば、二の足を踏んでしまう人もいるかと思うが、「ヒマつぶし」と考えた時にこの作品以上にドンピシャな作品はない。その理由を説明したい。
お盆休みでヒマしている人に時間を有効活用してもらうために、映画やドラマをオススメするのがこの企画。私(佐藤)がオススメしたいのは、実写版の『進撃の巨人』である。
映画公開前から話題になっていたが、前編公開後、さらにいろんな意味で話題になった作品だ。なぜこれをヒマな時にオススメするか、その理由をお伝えしよう。