「ジョリーパスタ」にまつわる記事

【2023年福袋】ジョリーパスタ福袋がお得すぎてまさかの争奪戦に! BRUNOとコラボしたセンス溢れるオシャレグッズ入り!

昨年、初挑戦にして非の打ち所のない福袋を販売したジョリーパスタ。

2022年12月14日より2023年の福袋が販売開始されたが、今回は一波乱起きそうな予感……!

なぜなら、福袋の内容が前回よりパワーアップしてるのに予約販売じゃなくなったから。昨年は買えたからと余裕ぶっこいてる場合じゃない! 今年はかなり購入難易度が跳ね上がっているぞ。

続きを全部読む

ジョリーパスタ×LOGOSの「夏の福袋」がお得すぎて買わないほうがむしろ損するレベル! 冬の福袋よりお得ってどうなってるの~!?

ここ数年、冬だけでなく夏にも福袋を販売する企業が増えてきた。パスタ専門店「ジョリーパスタ」でも2022年7月25日より、アウトドアブランドの「LOGOS」とコラボした「夏の福袋」が数量限定で販売されている。

意外なことに、ジョリーパスタが福袋を販売したのは今年の冬が初めてのこと。そんな福袋ビギナー企業が夏にも福袋を出してくるだなんて誰が予想できただろうか。しかも夏の福袋の方が冬の福袋より断然お得な内容となってるみたい。そんなことあるの~!?

続きを全部読む

【2022年福袋】非の打ち所なし! BRUNOとコラボした「ジョリーパスタ」の福袋は今年初参戦にして既に完成されていた模様

「最初からうまくいくわけがない」。言い訳にも慰めにもよく使われれる言葉だが、今年から福袋商戦に参加し初っ端から完成された福袋を出してきた企業がある。ジョリパでお馴染み「ジョリーパスタ」だ。

無理やりケチをつけるとしたら、「初めから完成されすぎていて可愛げがない」とか「今年はもう入手できない」とかそういう理不尽なことになってしまう。

とにかくそのくらいジョリパの福袋は素晴らしい内容だったので、みなさんにお伝えしようと思った次第。今年分は予約販売だったので、来年にむけて参考にしていただけたら幸いだ。

続きを全部読む

【わかるけど!】ジョリーパスタで1番高い『窯焼きチーズパスタ クリーミーボロネーゼ(1419円)』を食べてみた / ファミレスの1番高いメニュー全部食う:第10回

ファミレスの定義は意外と難しい。例えば「王将」や「幸楽苑」はファミレスなのだろうか? 特に「幸楽苑」はファミリー層もターゲットにしている気がするが、個人的に答えはNO。同じ中華の「バーミヤン」と並べるのはやや違和感がある。

それはさておき、ファミレスの最高額メニューを食べ尽くすこの企画『ファミレスの1番高いメニュー全部食う』も節目の第10回目を迎えた。今回はパスタ特化型のファミレス「ジョリーパスタ」が登場だ。なお、ジョリーパスタはゴリゴリのファミレスである。

続きを全部読む

【絶品】ジョリーパスタのティラミスがめちゃくちゃウマイって知ってた? テイクアウトがコスパ良でオススメ!

一時期ブームを引き起こしたイタリアのスイーツ「ティラミス」。子供舌なので洋酒もコーヒーも得意でないのだが、ジョリーパスタのティラミスだけは定期的に食べに行ってしまう。むしろ私(まろ)にとってジョリパはパスタではなくティラミスを食べる場所なのである。

実はこのティラミスを通常よりお得に味わえる方法があるのだ。それがファミリーサイズのテイクアウト。お店で食べるとふわふわすぎて秒で消えてしまうが、でっかいサイズのテイクアウトなら自宅で心ゆくまで食べられる。しかもコスパ良! そんなん最高じゃないか!

続きを全部読む

ジョリーパスタでトッピングのウニを10倍にしたら、やばいことになった! 「痛風パスタ」の完成です

「ジョリーパスタ」をご存じだろうか? 全国に約250店舗を展開しているゼンショーグループのイタリアンレストランである。おそらくほとんどの人が知っていると思う。私(佐藤)も名前は知っている……のだけれど、実は今まで1度もお店を訪ねたことがない。

そのジョリーパスタが、2021年1月末から料理に具材をトッピングできるサービスを開始した。これを機会に1度行ってみよう! そう思った私は、たらこクリームパスタにウニ10倍のトッピングに挑んだ!! 実際に注文してみると、かなりヤバいことになった……

続きを全部読む