間もなく発売されるものと思われるアップル社の次世代スマートフォン「iPhone5」。海外のIT系情報サイトによると、どうやら正式な発売日は、10月7日になる公算が大きい。そんななか、日本での発売について新たな情報が入ってきた。その情報とは、auが同機の取り扱いを行うというものだ。
このことが報じられた後に、ソフトバンクの孫正義社長はTwitterで「正道を選ぶか邪道を選ぶかだ」と意味深な発言をしているのである。
間もなく発売されるものと思われるアップル社の次世代スマートフォン「iPhone5」。海外のIT系情報サイトによると、どうやら正式な発売日は、10月7日になる公算が大きい。そんななか、日本での発売について新たな情報が入ってきた。その情報とは、auが同機の取り扱いを行うというものだ。
このことが報じられた後に、ソフトバンクの孫正義社長はTwitterで「正道を選ぶか邪道を選ぶかだ」と意味深な発言をしているのである。
一般の書店には基本的に並ぶことはない幻の書籍……それが日本の文化「同人誌」だ。特にエッチなマンガが有名であるが、めちゃくちゃニッチなネタを尋常じゃないレベルまで掘り下げる「知識系」の同人誌なども山ほどあり、実は目が離せないジャンルでもある。
だがしかし、それら同人誌をゲットするには、コミケなどの同人誌即売会や同人誌ショップなど、それなりの場所に行かなくてはならない。実はけっこうめんどくさい。できることなら電子書籍で済ましたいと思う人も多いだろう。
そんななか、国内最大級の同人電子書籍ショップ「DLsite.com」がリニューアルオープンでスマホ(スマフォ)にも対応! さっそくダウンロードして読みまくってみたぞ!
ふだん見慣れた有名企業のロゴマークも、実は何度かのデザインチェンジを経ていたりするものだ。例えば、古くからのアップルファンならば、現在のリンゴマークよりも虹色リンゴの方が印象深かったりもする。
そんな有名企業のロゴマークの、過去、現在、そして未来(予想)をまとめた画像が話題になっている。
なにやら携帯タブレットを持っている人が多くなってきた今日この頃。ユーザーが増えているということは、それだけ便利なのだろうということは理解できる。しかし、具体的に「どう使ってる」のかや「どう使えば便利なのか」は、イマイチよくわからない。
誰かカンタンに説明してくれ。具体的に、どんなシーンで使えるのかを、分かりやすく教えてくれッ……と思う人も多いだろう。そんな人にうってつけのインターネット限定特別番組が、9月19日(月)20時にオンエアされる『タブレット・プレゼン・バトル』なのである!
お絵描きは楽しい。自分の思い通りに描けたときは、なんともいえぬ幸せな気分になる。逆に、思い通りに描けないときは非常に悔しい。いや、普通は思い通りに描けないほうが圧倒的に多いはずだ。
そんな時に参考になるのが、「○○の描き方」などの参考書。描き方を知ってさえいれば、そこそこ上手く描けるものである。だがしかし、実はもっと簡単な方法がある。それは検索サイトGoogle(グーグル)で、「How to draw ○○○」と入力し、画像検索するだけだ。
TwitterやFacebookなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、SNS)を利用していて、女性が自分の顔写真をプロフィール画像として使っているのは、よく見たことがあると思うが、男性がそうしているのはあまり見たことがないだろう。
それもそのはず、SNSで自分の顔写真をプロフィール画像にしている女性は35.6パーセントいるのに対し、男性は19.4パーセントと少なめで、自分の顔写真をSNSで使うことに抵抗を感じている男性が多いのだ。
誰もが思うこと、それは「遊んでるだけで金が入ってこないかなァ~」という夢である。そんなウマい話があるわけがない。だが、近い話ならありそうだ。
なんでもケータイを貯金箱がわりにしている人がいるのだという。しかもケータイサイトで遊んでいるだけでお金が貯まっていくのだという。一体どういうことなのか?
最近なにげにFacebookユーザーが増えている。あまりネットに詳しくないような旧友などが、バシバシと登録し始めたと感じる人も多いだろう。そして「知り合いかも?」に、どんどん知っている友達が増えていく。
「あ、あんまり仲良くなかったアイツがいる」、「む、むかし好きだったアイツっ!」。そんな場面に遭遇することが多くなり、とにかくアイツのことが猛烈に気になるが、そうやすやすと「友達になる」ボタンは押さない。そんな人も多いのではないだろうか?
パソコンを使うときに、大抵はマウスかタッチパッドでカーソルを操作していると思う。長時間作業をしていると、手首が凝り固まって痛くなったことはないだろうか。また、タッチパッドを操作していて、指先が痛くなるということもあるだろう。
それらの問題を解決してくれる画期的なマウスが登場した。そのマウスとは日本では未発売の「指マウス」だ。ロケットニュース24取材班はデモ機を入手することに成功。使用感を確かめてみたところ、この製品の「エアモード」はプレゼンテーションで相当威力を発揮することが判明した。
日本で約1500万人が利用しているといわれるインターネットのコミュニケーションサービス「Twitter」。ユーザーの増加に伴い情報の精査が難しくなってきている。フォローしている人の数が増えると、誰いつ、どんな発言をしたのか確認することが難しくなることさえある。
ハッシュタグといわれる「#」付きの発言で、情報管理に役立てている人もいるかもしれないのだが、この使い方があまり思わしくない人もいるようだ。そんな人のために、 続きを全部読む
世界的なロックバンドとして知られる「クイーン」。1991年にボーカルのフレディ・マーキュリーが亡くなり、その黄金期は幕を閉じた。フレディの影響力は絶大なもので、多くのアーティストにリスペクトされており、今もなお伝説として語り継がれている。その彼が9月5日Googleのトップページに登場した。
イメージ画像が表示されているだけでなく、中央の再生ボタンを押すと、名曲「Don’t stop me now」をアニメーション付きで聞くことができるのである。
想像以上にサクサク&ヌルヌルと動作し、「人とのつながり」が強化される新機能People Hubが絶賛されているスマートフォン『Windows Phone IS12T』。
各界のカリスマたちや、一般ユーザーの反応をレポートした記事は以前お伝えしたばかりだが、今度は記者(私)が感じた印象と、基本的なスペックなどをご紹介したいと思う。
人気お笑いタレントのほっしゃんさんが、Twitterで外資系保険会社に関する内容の発言を行い、注目を集めている。ほっしゃんさんの発言によると、原発事故の影響でガン保険に売り止めがかかっているというのだ。
この発言について、インターネットユーザーからは「これは保険会社ガチ切れすんじゃね?」や「ほっさん、これはまずいだろ……」など、発言内容を疑問視する声が上がっている。
スマートフォンといえばアップルのiPhoneやグーグルのAndroidが思い浮かぶが、忘れてはならないのがマイクロソフトのWindows Phone(ウインドウズフォン)である。すでに海外では発売されていたが、ついに日本でも8月25日から、Windows Phone7 OSを搭載したKDDIのスマートフォン『Windows Phone IS12T』が発売となった。
はたしてWindows Phoneとはどんなモノなのか。どんな機能がスゴいのか? ということで、発売日直前のタイミングで開催された『Windows Phone IS12Tをいじくり倒すイベント』に赴き、各方面のプロと一般ユーザーの声を拾ってきたぞ!
仕事をしていくうえで、どんどん増えていくのがメールや名刺、仕事上必要な資料に画像に……ウオーーーーッ! PCで仕事をするようになってから紙の資料は減ったものの、データでの資料の量は増える一方。その都度、きちんと整理をしていかないと、必要な時に「どこだっけ!?」と慌てることになる。
できることならシンプルかつ合理的に、一括管理をしていきたい。そんな理想を持った人のためのサービスが、富士ゼロックスのクラウドサービス『SkyDesk』なのである。
「2011年10月にiPhone5のが発売される」という噂があるなか、アップル社に関する新たな情報が入ってきた。アメリカのIT系情報を報じる「TNW」によると、同社は10月にiPad3の試験生産を開始するというのだ。
当初iPad3は2011年中に発売されると言われてきたが、10月からの試験生産となると正式に発売されるのは2012年になるとみられている。同社の仕入先会社の関係者によると、生産台数150万台分のパーツの発注をすでに受けているという。
お笑いタレントの劇団ひとりさんが、Twitterで思わぬ事態に巻き込まれたようだ。8月17日15時頃ごろ、とあるネットユーザーからデンマーク語で話しかけられたのをきっかけに、アラビア語・ドイツ語・中国語・タイ語と続けざまにさまざまな言語で話しかけられる事態に発展。かなり困惑しているようだ。
北海道山越郡長万部町のイメージキャラクター「まんべくん」が昨日、第二次世界大戦に関するコメントをインターネット上に書き込みし、物議をかもしている。
8月14日、まんべくんはインターネットコミュニケーションサービスTwitterで終戦記念日(8月15日)について言及し、「どう見ても日本の侵略戦争が全てのはじまりです」と断言。これに対してインターネットユーザーからは「調子に乗るなよ」や「ゆるキャラってあたまがゆるいってことなの?」など、厳しい声がでている。