「ゲーム」カテゴリーの記事 (19ページ目)

【大勝利】「ポケモンGOフェスト札幌」を鬼の全力プレイ! 歩行距離50km、色違いは何匹ゲットできたのか!?

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! いきなり意味がわからないと思うけど、まずはこう言わせてくれ……「どんなもんじゃいッッッ!」と──。完全に自画自賛であるが、お兄さんは『札幌GOフェス』の初日を燃え尽きるまでやり切った。

休憩時間を除き、11時間の長丁場。気付けば歩いた距離は50kmを記録していた。さあ、全てのポケモンGOトレーナーよ。この夏をGOフェスに捧げた漢(おとこ)の生き様を、その目に焼き付けてくれ……どんなもんじゃいッッッ!

続きを全部読む

【ポケモンGO】シアトル経験者が教える「札幌GOフェス」必勝ガイド! 勝負は公園じゃない……街中だ!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 札幌GOフェスの準備は万端かな? お兄さんはシアトルで捕ってきたポケモンが多くて、なかなかBOX整理が追い付かないよ。とはいえ、本番まであとわずか……泣きながら博士に送るしかないよね!!

さあ、というわけで今回は『札幌GOフェス必勝ガイド』をお届けするのだが、シアトルGOフェスを経験したお兄さんから言えることは、意外にもただ1つだけ。……勝負は公園じゃない、街中DA!!

続きを全部読む

【進化版】前作の2倍、300種類のゲームが内蔵されている「宇宙ゲームセンター」にはまさかのあのゲームも搭載されていた

みんな元気セヨ! 以前、当サイトの砂子間記者が執筆した「Amazon評価1.8の携帯ゲーム機」に関する記事を読み、同じ商品が欲しくなってしまった私は韓国のネットショップを探っていた。そこで、まさかの同会社から発売された進化版を見つけてしまった。

価格は送料込み38900ウォン(3900円程度)で少し高くなっていたが、前作は150本のクソゲーが収録されていたのに比べて今作はなんと2倍。「300本のクソゲーが収録されている」らしい。それではさっそくゲームをプレイしてみよう。

続きを全部読む

【ポケモンGO】ハワイで4時間1本勝負! 地域限定ポケモン「キュワワー」は何匹ゲットできたのか?

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日も7kmタマゴを割っているかな? お兄さんはとりあえずヒスイのガーディとニューラを数体ずつゲット! 意外とビリリダマ祭りじゃなくて一安心だよ!!

それはさておき、つい先日お兄さんは「GOフェス2022」に参加するため、アメリカはシアトルを訪れていたのだが、実は数時間だけハワイに立ち寄っていた。そう、もちろんお目当てはハワイ限定ポケモン「キュワワー」である。

続きを全部読む

『桃太郎』を自由に改変できる教育アプリ「みんなの昔話」がシュール! よく考えるとホラーでミステリーでサスペンスな昔話

子どもの頃、考えたことはないだろうか。鬼ヶ島から得意げに宝を持ち帰るのは犯罪じゃないのか。開けちゃいけない玉手箱なら、なぜ浦島太郎に持たせてよこすのか。どうして「おじいさん と おばあさん」ばかり登場して、普通のお父さんやお母さんはいないのか。

そんな昔話の理不尽を正せるアプリが登場した。

正しくは、子どもの自由な発想を育む昔話創作アプリが登場した。よく知られた「桃太郎」のストーリーを、ゲーム感覚で改変できる教育コンテンツ。大きなお友達である筆者がプレイしてみたところ、相当にシュールだったのでご紹介したい。

続きを全部読む

【ポケモンGO】7kmタマゴを割りまくれ!「ヒスイイベント」開幕!! 色違いヒヤップも狙うしかない!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日も「5回連続でグレートスローを投げる」の5回目で失敗しているかな? お兄さんはこういうの超苦手! リーチがかかった途端に平常心じゃいられなくなっちゃうよ!!

それはさておき、本日2022年7月27日(水)から『ヒスイイベント』が開始となった。新ポケモンがわんさか出現し、なんと「色違いヒヤップ」までゲットできる可能性がある激アツなイベントとなっているぞ!

続きを全部読む

【ポケモンGO】炎の9時間1本勝負!「GOフェス in シアトル」を超全力でプレイしてきたゾーーー!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日も蒸し暑くてキレそうになっているかな? お兄さんがいるシアトルは湿気が無いから超快適! 真面目な話、日本の気候に適応しているトレーナーは、世界中のどこへ行っても楽しくポケ活ができる気がするよ!!

それはさておき、現地時間の2022年7月22日(金)から7月24日(日)の3日間、ここシアトルでは『ポケモンGOフェスト2022 in シアトル』が開催されている。お兄さんは真ん中の土曜日に全力プレイしてきたので、結果をドドンとご報告するぞ!

続きを全部読む

【詐欺?】STEPNは稼げるのか? 1カ月歩き続けて獲得できた仮想通貨GSTを正直に白状する / 現在の収支「ー4万8189円」

歩くだけで仮想通貨が稼げると噂のアプリ『STEPN』。私(中澤)はプレイし始めて約1カ月になる。基本英語だし、1週間目の段階ではよく分からないことも多かったが、大分アプリの仕様にも慣れてきた。

先に言っておくと、歩くだけで仮想通貨がもらえるのはガチである。では、どれくらい貯まるものなのか? シンプルに1カ月プレイした現在、所持GSTは……

続きを全部読む

【Stray】凝りすぎ、作り込みすぎの猫に騒然! 廃墟×SF×迷子猫の異色アドベンチャーゲーム(ネタバレなし)

2022年7月19日から20日にかけて、ゲーム業界のみならず猫好きコミュニティまでが異例の盛り上がりを見せていた。ゲーム『Stray』のリリースだ。

なんでも登場する猫ちゃんが超カワイイのだとか。SNSでは「猫を愛でるゲーム」「一生やってられる」などの声が多数。Twitterでもトレンド入りしていた。

なるほど、誰しも一度は「猫の井戸端会議に参加してみたい」などと思ったことがあるはず。猫の世界を疑似体験できる、ほのぼのゲーム……

って全然違うじゃないかい!!

続きを全部読む

【最大82%OFF】行先をサイコロで決める『サイコロきっぷ』をやってみた結果!!  / JR西日本

今年(2022年)の夏は、旅に出られるかもしれない。依然として注意は必要だが、そんな雰囲気が漂っている。

とは言えこの数年、移動をしていなさ過ぎてコレと行った目的地が思い浮かばない。さて、どうしたものか。そんな時に出会ったのが、JR西日本の新サービス「サイコロきっぷ」だ。

なんとこちら、サイコロを振る(大人1名・5000円)だけで北陸から九州まで全7駅のどこかへ行ける往復切符が手に入るという。上手くいけば82%も割引になるようだ。善は急げで挑戦してみたので、結果をお伝えしたい! 

続きを全部読む

【DQウォーク】ユニコーンなんて楽勝!? 賢者の試練で習得できる「魔響の詠唱」が想像以上に有能

2022年7月7日より「ダーマの試練」の第5弾として「賢者の試練」が登場した。すでにクリアし、職業固有特性「やまびこのさとり」と「魔響の詠唱」のスキルを習得したプレイヤーは多いのではないだろうか。

もちろん私もマッハで習得。返す刀で最大の目玉である「魔響の詠唱」を試してみたのだが、思った以上に有能で ほこら対策として使えたから驚いた。コレ……あるとないとでは全然違う!

続きを全部読む

【ポケモンGO】意外と知られていない「ヒトデマンのスポットライトアワー」が超激アツな理由

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! ムックルのコミュデイはどうだったかな? この記事はコミュデイ前に書いてるからお兄さんの結果はわからないんだけど、色違い3匹は捕れてるハズ! 当日は栃木の山奥にいる予定なんだけど、大丈夫……だよね?

それはさておき、2022年7月19日(火)に開催される「ヒトデマン」のスポットライトアワーであるが、ハッキリ言って “ガチ案件” である。ご存じない方も多いようだが「スルーしてる場合じゃない!」と断言してしまおう。

続きを全部読む

7月の『ポケモンGOコミュニティ・デイ』はムックル!「色違いをゲットしたら終了」は本当なのか?

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日もBOX整理しているかな? お兄さんはシアトルのGOフェスに向けてBOXを1000空けたところさ。シアトルでは1分たりとも休まないぜ! ひたすらポケモンゲットに明け暮れるぜ!! 円安怖いぜッッ!!

それはさておき、2022年7月17日(日)11時から月に1度のお楽しみイベント『ポケモンGOコミュニティ・デイ』が開催される。大量発生するのは「ムックル」なのだが、果たして「色違いをゲットしたら終了」というのは本当なのだろうか?

続きを全部読む

【比較】“歩くだけで稼げる” というアプリ「Sweatcoin」をやってみた!「STEPN」と別物に感じた理由

歩くだけで稼げる──。近頃、そういう売り文句のアプリをにわかに聞くようになった。どうやら、「Move to Earn」と呼ばれており世界的に流行の兆しを見せているようだ。

その界隈では有名なアプリ『STEPN』をやってみた私(中澤)。始めるまでに苦戦したことは以前の記事でお伝えした通りである。一方で、始めるのがめっちゃ楽という Move to Earnアプリ の噂を聞いたため確かめてみることにした。

続きを全部読む

【呪い】粗品超え……ロケットニュース24の上半期の競馬予想を振り返ったらヤバイことになってた

宝塚記念のタイトルホルダーの勝利は、個人的には非常に象徴的な出来事だった。今がまさにレジェンドへと駆け上がる瞬間。そんなオーラはなくもなかったけど、あのメンツと流れで勝ってしまうなんて……信じきれないものだな。現実って。

予想記事では、私(中澤)だけではなく、何年もリアル競馬を見てきた2人の記者の予想においてもタイトルホルダーが入ってなかったので難しいレースだったことが分かる。って待てよ? 大阪杯からGⅠ10レースを予想してきたわけだが、結局的中率はどれくらいだったんだろうか? 上半期を振り返ってみた。

続きを全部読む

毎朝Twitterでトレンド入りしている「Wordle」ってなに? 初挑戦で気づいた衝撃の事実

朝の時間帯にTwitterのトレンドを見ていると、「週の真ん中」「○○の日」など定番のワードがあるものだが、その中に毎日のように登場する「Wordle○○」という単語がある。

雨の日も風の日も、月曜日も火曜日も水曜日も登場し続けている「Wordle」。ある意味、最強トレンドワードと呼べるかもしれない。

しかし実際のツイートを見ても、四角いブロックのような絵文字が並ぶだけで意味がわからない。なにこれ……?

続きを全部読む

【DQウォーク】ほこらに新登場した「ユニコーン」が強すぎる → ようやく倒して分かった2つのこと

何度やってもコイツに勝てないっ……! 誰のことかというと、2022年7月6日から「ほこら」に新登場したユニコーンである。推奨レベルはまさかの上級職85。もはやギガモンスターの暗黒神ラプソーンが弱く感じてしまうほどの強さなのだ。

悪魔的とはまさしくこのこと。あまりにもえげつない強さなので、「えっ、ワンパンだけど?」という勇者は少ないのではないだろうか。そんなユニコーンの強さ、一体どこにあるのかというと……

続きを全部読む

【ポケモンGO】色違いバオップも登場だと?「6周年イベント」がゴージャスすぎ! 御三家の特別なわざ祭りも絶対に見逃すな!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 暑さで溶けていないかな? トレーナーにとって雨が最大の敵であることは間違いないんだけど、この暑さも正直しんどいよね。お兄さんは禁断の「股間に冷却シート」でこの夏を乗り切ろうと思ってるよ!! 良い子のみんなは真似するなよ!

それはさておき、2022年7月6日(水)から『6周年イベント』が開始となった。「あれから6年も経つのか~」なんてちょっぴりセンチメンタルな気分にならなくもないが、ズバリ『6周年イベント』は激アツ! さあ、気合いを入れて『6周年イベント』を楽しもう!!

続きを全部読む

提供:SANKYO

【なぜ】パチンコ『フィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱』のキャンペーン内容がヤバイ! こうなった理由を調べてみた

突然だがあなたは、偉い人に意味わかんないことを言われたらどうするだろうか。適当に話を合わせるという選択肢を選ぶ人も多いだろう。だがしかし、分からない時は「分からない」と言ってもいいことを私(中澤)に教えてくれたのがアニメ『戦姫絶唱シンフォギア』だ。相手がOTONAだとしても!

そう! これはSANKYO提供の記事! だとしても!! パチンコ『フィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱』のキャンペーンの記事! だ・と・し・て・も!! キャンペーンの内容がなぜこうなった!? 言ってること、全然わかりませんッ!!!

続きを全部読む

【話題】ポケモンGOとリンクするソーシャルアプリ「Niantic Campfire」を使ってみた! 主要な機能とメリット & デメリットは?

2022年7月、かねてから噂されていたナイアンティックのソーシャルアプリ『Niantic Campfire(ナイアンティック キャンプファイヤー)』が、一部のユーザーを対象に配信開始となった。

『Niantic Campfire』は「ポケモンGO」「イングレス」「ピクミンブルーム」などと密接にリンクしており、ざっくり言えば「位置情報」や「チャット機能」を備えたアプリとなっている。この記事では主要な機能とメリット、そしてデメリットをお伝えしよう。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. ...
  11. 138