佐藤英典 (Hidenori Satou)

ライター

自称コストパフォーマー。時々さとっしー。元ブラスバンド(トランペット)でバンドマン(ベース)だったのに、自分でも呆れるほどのリズムオンチ。尊敬する人、ザキヤマさん。

「佐藤英典」担当の記事 (210ページ目)

【検証】セブン・ファミマ・ローソンの「肉まん」のモミ心地を比較してみた / 各社のモミ心地の違いに驚き!

季節はもうスッカリ秋。急激に冷え込んで、朝夕は長袖を羽織らないと、寒さで身震いしてしまう。これからあたたかい食べ物が美味しく感じられるに違いない。特に夕方食べる肉まんは格別だ。

ということで、大手コンビニ3社(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン)の肉まんを購入して、念のためそれぞれのモミ心地を確かめてみた! 比較してわかったことだが、各社手触りがまったく違うぞ!!

続きを全部読む

【サッカー豪州戦】ピッチに白い鳥が居すぎと話題に / ネットの声「鳥多くね?」「鳥とびすぎ」など

2016年10月11日、サッカー日本代表は宿敵オーストラリアとの試合を迎えた。前半終わって1対0でリードしているのだが、まだまだ油断はできない。ぜひともここで勝って、ワールドカップに向けて大きく前進してもらいたいところなのだが……。

試合をテレビで観戦している人は、ずっと気になっていると思う。私(佐藤)もテレビ朝日の中継を見て気になっている。ピッチに鳥が居すぎじゃない? なんでこんなに鳥がいるの? ボールがぶつかるんじゃないかと、ヒヤヒヤしているのだが……。

続きを全部読む

突然渡米した野沢直子の真実 / 今明かされるダウンタウン・ウッチャンナンチャンらの心意気にグッとくる

「ダウンタウン」、「ウッチャンナンチャン」といえば、お笑い界の重鎮といっても過言ではないだろう。どちらも若い頃から高い人気を誇り、その2組が共演していた『夢で逢えたら』(フジテレビ系)は、深夜帯(土曜23:30~24:00)にもかかわらず、最高視聴率20パーセントをたたき出したと言われるモンスター番組だった。

人気絶頂のさなかに、出演者のひとり野沢直子さんが突然渡米することが決まり、番組は終了してしまった。この番組に限らず野沢さんは他の仕事もすべてなげうって、アメリカに行ってしまったのだ。その真相を2016年10月10日放送の『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)で明かした。そこには、彼女と、そして『夢で逢えたら』メンバーとの胸がアツくなる事実が隠されていた。

続きを全部読む

アメリカの一部でしか売っていない「赤いオレオ(Red Velvet OREO)」を食べてみた

「リッツ」と「オレオ」は、2016年9月からヤマザキの商品ではなくなった。それ以来、私はこの2つの商品を口にしていない。なぜなら、ヤマザキがこの2つの商品を、広く世に知らしめ、私(佐藤)たち中年のオッサンの幼少期を育んでくれたからだ。ヤマザキに敬意を表して、私はリッツの美味しさを継承した「ルヴァン」を支持すると共に、ルヴァン派であることを高らかに宣言したい! がんばれルヴァン!!

それはさておき、最近ロケットニュース24英語版のアメリカ人ライターの方が、面白いお土産を持ってきてくれた。それは、アメリカの南部でしか売っていない、「赤いオレオ」だ。ナニ! 通常の3倍ウマいのか!? ということで、早速食べてみたぞっと。

続きを全部読む

【グルメ】これこそ “ふわふわ” だ! オムライスの概念を覆す白い鉄板ふわふわオムライス / 東京・高円寺「アイノワール」

オムライスを説明するときに、よく使われる言葉のひとつに「ふわふわ」がある。タマゴの食感を説明するときに、用いられることが多いのだが、「それ本当にふわふわなのか?」と思うケースも珍しくない。

なぜなら、本当のふわふわオムライスが存在するからだ。本当のふわふわとは、すでにタマゴの形状を少しもとどめていない。たとえば、東京・高円寺の「アイノワール」のオムライスは、一見するとパンケーキに乗ったホイップクリームのようにさえ見える。しかしこれは確かにオムライスなのである。

続きを全部読む

【衝撃事実】お風呂場でオシッコする人が世の中の半数を占めていると判明!

とても当たり前のことなのだが、オシッコはトイレですると思う。当たり前だ、聞くまでもない。それが普通だと私(佐藤)は思う。ところが、お風呂場でもオシッコをする人がいる。当編集部のサンジュンがそうで、彼にとってはそれが当たり前。入浴するときには、お風呂場でオシッコをして、それを流すという。

私にはちょっと信じられない。そのことで、編集部内で激論が交わされることとなった。実際世の中的にはどうなのか? 気になったので、Twitterでアンケートを実施したところ、驚くべき結果となった。まさかそんなにお風呂場でオシッコしている人がいるとは!?

続きを全部読む

ベッキーさん5カ月ぶりに地上波出演 / 「ワイドナショー」で川谷絵音さんについてコメント

2016年の初めに、不倫騒動で活動を自粛していたベッキーさんが、5カ月ぶりに地上波に出演した。10月9日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演。未成年飲酒の問題で活動を自粛することを発表した川谷絵音さんについてや、芸能活動を休止していた期間について語った。

続きを全部読む

イケメン弁護士が『ポケモンGO』をやり過ぎて1カ月に5回も職質を受けていたことを告白 「時間的に不審だったのか」

いくぶん下火になったとはいえ、まだまだ人気の高いアプリゲーム『ポケモンGO』。2016年10月6日には、狙ったポケモンを捕まえやすくなる機能が実装されることが発表された。

プレイしている人は、引き続き、周りの環境に注意を払いながら遊んで欲しい。そうしないと、あらぬ誤解を受ける可能性がある。たとえ有能な弁護士であっても、警察官の職務質問を受けることがあるのだから……。

続きを全部読む

Twitterが提供開始した「モーメント」機能を使ってみた / 編集機能が使いづらくてまとめる気がなくなる

身売りが話題になっているTwitterは、2016年9月末に「モーメント」の一般ユーザー向けの提供を開始した。これは、Twitter上でより簡単に興味のある話題を見つけるのに、役立つかもしれない機能だ。簡単にいうと、Twitterのキュレーション機能ということになるだろう。すでに、日本でもユーザーがこのモーメントを編集・投稿する機能の利用が可能になっている。

私(佐藤 @Foodqueensatou)も早速使ってみた。モーメントの編集はちょっと面倒くさいのだが、ある程度内容がまとまると、役に立つかもしれない。自分で編集するのは、結構手間なのだが……。

続きを全部読む

ロケットメンバーがフジテレビのウェブニュースチャンネル「ホウドウキョク」に毎週レギュラー出演! 木曜21時を見逃すな!!

言うまでもなく、当「ロケットニュース24」はネット上で情報を配信しているニュースサイトである。これまでに、編集長GO羽鳥が時々テレビ番組に出演することはあったのだが、レギュラー出演していた訳ではない。まあ、テレビに出演したところで、編集部のメンバーは大したコメントができる訳ではないのだが……。

テレビや生放送に縁がないと思っていたら、驚くべき依頼が来た! フジテレビのネットニュースチャンネル「ホウドウキョク」より出演の要請が! しかも毎週木曜日21時頃からの番組「FLAG9」にレギュラー出演することになったぞ!! すでに初回の放送を終えたのだが、我々で大丈夫なのか……。

続きを全部読む

【劇的】「セーラー服おじさん」を美容師とカメラマンの腕で猛烈ダンディに大変身ッ!! 偉大な作曲家みたいになった!

これまで、ロケットニュース24編集部ではさまざまな変身企画に挑戦してきた。たとえば、私(佐藤)はホストに変身したり、関口メンディーさんに変身したり、ドナルド・トランプ氏に変身したり……。

そんな変身企画の歴史を覆す、劇的な結果に遭遇した。今回挑戦したのは、原宿界隈では有名なセーラー服おじさんである。最近KFCが公開した動画にも出演していた、あのセーラー服おじさんだ。彼がバッチリ決めて、ホストスタジオで撮影したらどうなるのか?

それを確かめるべく、美容室で完ぺきなメイクを施してスタジオ入りしたところ……。やべぇえええ! 超絶ダンディーになったッ!!

続きを全部読む

【悲報】ビッグウェーブさんの言葉「乗るしかない、このビッグウェーブに」が知らない間に “合宿免許のパンフレット” に使われていた

「乗るしかない、このビッグウェーブに」、これはビッグウェーブさんの愛称で親しまれる、映画俳優ブッチさんの名言である。iPhone行列常連として知られる彼が、iPhone3G発売時に発した言葉であり、この言葉をもって「ビッグウェーブさん」と呼ばれるようになった。

特に権利のある言葉ではないのだが、彼をあらわす言葉のひとつとして、数年前からネット上では定着しているのだが……。私(佐藤)は最近ファミリーマートでこの言葉を偶然発見してしまった。合宿免許のパンフレットに載ってるじゃないか……。

続きを全部読む

【新商品発表前】マクドナルドのハンバーガーに「ポムポムプリン」を挟んで食べてみた

大手ファストフードチェーンの「マクドナルド」は、2016年10月14日よりポムポムプリンとのコラボ商品の販売を開始する。それに先立ち、Twitterを使って、どんな商品が発売になるのかをクイズ形式で出題している。

正直、そんなのどうだっていい! さっさと何を販売するのか、発表しやがれ、小賢しいんじゃ!! ……何が発売されるのか良くわからないので、マクド商品とポムポムプリンを合体して、新しい商品の味を創造してみた。

続きを全部読む

【絶句】仕事中でも「ポケモンGO」に夢中のオッサンが、ウソをついてまで外出するのはいかがなものか?

ロケットニュース24編集部は、平均年齢33歳くらいである。オッサンが大多数だ。多少は若く見えるメンバーもいるが、オッサン率の高い集団である。当然全員大人であるはず、いや、そうでなければならない。

しかし、中には子どもじみた行動をとる者が数名いる。たとえば、仕事中なのにずっとゲームをしていたりする。ここは職場であり、勤務中であるにもかかわらず、コンビニに行くフリをして平気で「ポケモンGO」のモンスターを捕まえに行ったりするのだ。それが私(佐藤)には信じられないのである。

続きを全部読む

かっぱ寿司がこっそり「はだか祭」を寿司にしていた! 中国語表記がマジでヤバい

大手回転寿司チェーンの「かっぱ寿司」は、2016年10月1日に、ブランドロゴの変更を行った。それまでお馴染みだった「カッパ」が消えたのである。実はこの日から1カ月間、期間限定メニューの提供を開始していた。

それは「全国お祭り寿司」だ。仙台の七夕まつりや札幌の雪まつりなど、祭りをイメージした創作寿司なのだが、そのなかに愛知のはだか祭も含まれている。はだか祭を寿司!? 全国にいろいろ祭りがあるなかで、ナゼはだか祭を寿司にした?

続きを全部読む

【鍋独り占め】極ウマ牛鍋定食がなんと980円! ホルモンまさるのランチはコスパが最高に高い!!

寒くなると、温かいものがご馳走だ。いや、寒くなくてもご馳走はご馳走。ウマいものは、たとえ暑いときに食べてもウマいし、寒いときに食べてもウマい。まだ鍋には早い季節。しかしながら、ウマい鍋は暑いさなかに食ってもウマいのである。

ホルモンまさるの「牛鍋定食」も、季節を問わずに食べたい一品である。コスパが高いうえに、提供される量が少ない! てんこ盛りの牛肉鍋が980円。しかも限定4食!! これは、冬が来ずとも食べるべきだろッ!

続きを全部読む

35.648139139.746678

【何コレ】ケンタッキーが公開した動画が意味不明すぎる! KFCらしくなくてマジで心配になるレベル

時々ムショーにケンタッキーフライドチキンを食べたくなるのは、私(佐藤)だけではないはず。最近は俳優の桐谷健太をイメージキャラクターに起用し、彼の存在がすっかり定着した感があるのだが、2016年10月1日より新商品の発売に合わせて、妙な動画をYouTubeで公開開始した。

その動画を見てみると、どこかで見たことある人達が、続々と登場しているのだけど……。あれ? ケンタってこんな感じだったっけ? わけのわからないミュージックビデオ仕立てになっていて、正直戸惑うんだけど……。

続きを全部読む

【ナゼ】「川谷絵音さんを見習って仕事を自粛する」って言ったら社内で猛烈に怒られたでござる

2016年10月3日、人気バンド「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音さんが未成年と飲酒していた事実を受け、同バンドと彼の所属する「indigo la End」の活動自粛が発表された。発表済みの公演については実施するそうなのだが、12月7日発売予定のアルバムの発売は中止されるとのこと。

川谷さんといえば、2016年初めの不倫報道が思い出されるが、ここに来て、仕事を自粛するのはかなり大きな決断だったように思う。一見仕事と無関係のことで、仕事を控えるとは……。その精神に見習って、私(佐藤)も「仕事を自粛する!」と、編集部で発表したら、ムチャクチャ怒られたでござる!! 潔いと思ったのにーーーッ!

続きを全部読む

【探索】東京・原宿で “もっとも着づらいTシャツ” を探しに行ってみた

東京・原宿は若者のカルチャーの発信地である。外国人観光客も多く、世界的にも知られた日本を代表するスポットのひとつだ。多くのアパレルや雑貨店がひしめき合っており、オジサンの私(佐藤)にはちょっと近づきづらい場所。

そんな原宿で、数えきれないほどTシャツが販売されている。そのなかで、「ちょっと着づらいかなあ……」というTシャツを探してみた。いろいろと見て回ったところ、これは! と思う2つのTシャツを発見したのである。

続きを全部読む

【重要確認】男性の「足用制汗クリーム」を清純派女優がつけると匂いが抑えられるのか、嗅いで確かめてみた

私(佐藤)の足は臭い。多分、ハンパではないという自負がある。ヘタしたら、小動物を気絶させるくらいの威力はあるのではないかとさえ、自分自身で思う。そんな私の足事情を想像したのか、サンプル商品が当編集部に届いた。私宛てではなかったのだが……。

その商品とは、「デオナチュレ 男足指さらさらクリーム」なるもの。これは匂いを抑えるらしいのだが、その効果は不明だ。そこで、その効果のほどを試すことにした。足の匂いの実験台になって頂くのは、清純派女優として活躍する小菅怜衣(れい)さん、22歳だ。たとえ、清純派と言えども足は臭いかもしれない! オジサンがたしかめてやるッ!!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 207
  4. 208
  5. 209
  6. 210
  7. 211
  8. 212
  9. 213
  10. ...
  11. 340